PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > GL2450HM [24インチ グロッシーブラック]
このモニターを買ってかなり古い約10年まえのPCに接続しても使えますでしょうか?ビデオボードはradeon9100です。PS3とも共有しようと思っているので
PCはフル画面でつけなくてもPC性能にあった表示ができれば良いと思ってます。
書込番号:15478608
0点
3種類の端子を備えているので、古いものでもそのまま使えます。
書込番号:15478743
0点
澄み切った空 さん
早速のお返事ありがとうございます。説明不足ですみません。解像度の問題も教えていただけますでしょうか?PCの解像度が低い場合フルハイビジョンのモニターにどのように表示されるのか教えていただければと思います。しかもradeon9600でした。よろしくお願いします
書込番号:15478826
0点
ちょっと比較
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000322315_K0000295088
間延びして映るのか、黒淵が出来て映るのかは?
RL2450H
http://www.benq.co.jp/product/monitor/rl2450h/
スピーカーは搭載していませんが、ディスプレイモードを選べるみたいです。
書込番号:15478848
0点
Radeon9600でも、フルHDでの表示は可能かと。
書込番号:15478924
0点
パーシモン1w さん
ありがとうございます。PCはnecVT7007Dという機種で、HPで見ると
1,600×1,200ドットまでのようです。
これだとどのように表示されるのでしょうか?
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VT7007D
書込番号:15478967
0点
なんでBENQに惹かれたのかわかりませんが、
サムスンのSYNCMASTERの場合は、等倍でそのままの解像度で表示できました。
画素いっぱい使うモードや比率保持モードもあります。
書込番号:15479173
0点
MEC側で確認がそこまでということですね。当時は、ワイド画面なんてものはなく、スクエアで高解像度が1600*1200ドットでしたから。
AMDより最新ドライバを入手してお使いください。
書込番号:15479321
0点
AMD(ATI)の公式ドライバーのダウンロードで古い物は解り難いのでアドレス載せておきます
WindowsXP用ドライバー(CCCは日本語)です
http://support.amd.com/us/gpudownload/windows/Legacy/Pages/radeonaiw_xp.aspx?type=2.4.1&product=2.4.1.3.13&lang=Japanese
書込番号:15480761
0点
皆様 いろいろありがとうございます。本日ツクモで買いました。今の最低価格とほぼ同じでしかも今、benQ購入プレゼントでAKG-K77をもらいました。古いPC、iMacのデュアルスクリーン、PS3で使っていきます
書込番号:15487214
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「BenQ > GL2450HM [24インチ グロッシーブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2013/11/28 19:20:18 | |
| 2 | 2013/07/23 9:08:49 | |
| 6 | 2013/06/21 1:20:58 | |
| 6 | 2013/05/10 10:42:30 | |
| 2 | 2013/04/14 8:01:27 | |
| 5 | 2013/04/02 21:41:27 | |
| 1 | 2013/03/25 21:57:02 | |
| 4 | 2013/03/25 9:41:35 | |
| 5 | 2013/03/10 10:24:10 | |
| 7 | 2013/01/27 16:01:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





