AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/E
最大450Mbpsの高速通信に対応した無線LANルーター(イーサネットコンバーターセット)
AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/ENEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月下旬



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/E
現在つながっている有線LANをこの親機につなぎ、子機を道路を挟んだ向かいの作業場におき、その作業場に無線の環境を作りたいと思っております。
親機は自宅の窓際に置き、子機側は作業場の窓に置く予定としてます。
自宅窓から作業場窓まで10m程度です。
この子機は有線でしかパソコンをつなげませんよね?
そこでこの子機にPLANEXのMZK-EX300Dを接続して無線LANの環境を作るのは可能でしょうか?
お詳しい方ご教示お願いいたします。
その際の設定方法はWPSを使用して簡単に接続できるのでしょうか?それともパソコンを使用して専門的な知識がないとできないでしょうか?初心者です。
書込番号:14781381
0点

こういったやり方もあるのでは
無線親機を無線LAN中継器として使用する方法
http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/router/whrg301n/nwds0001.html
書込番号:14781401
1点

WR9500N「親機」→(無線)→WR9500N「子機」→(有線)→無線LANルータ「アクセスポイント」→(無線)→PC
というのも可能。
無線LANルータ「アクセスポイント」は、WR9500N以外で良い。
WR9500Nに、中継機能は無い。
書込番号:14781446
0点

さきほど紹介したページは、バッファローのものです。
中継機能を持った機種には、「中継機能」と書かれています。
無線LAN親機ラインナップ一覧 | BUFFALO バッファロー
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_home_list.html
書込番号:14781509
0点

11a/n(5GHz)が必要でしたら、
WZR-HP-AG300H/EV(親機/中継器・子機セット) http://kakaku.com/item/K0000152945/
この子機は中継器として利用出来ますから、作業場の窓に置けば、機器を無線で接続出来ます。
書込番号:14781526
0点

(補足)
「※中継機能を使用する場合、本製品が2台必要です。」と書かれているので、この点にはご留意下さい。
「
2台の無線LAN親機間の無線通信機能をサポート。通信距離の延長や、電波の届かない死角エリアへの中継を可能にします。設定も簡単で、2台の無線LAN親機のAOSSボタンをそれぞれ押すだけでセキュアな中継が可能です。
対応WDS製品:WZR-300HP、WHR-300HP、WHR-300、WZR-HP-G302HA、WZR-HP-G302H、WZR-HP-G301NH、WHR-G301N
※中継機能は、親機+中継機合わせて、最大2段までの接続となります。
※中継機として利用時も、無線LAN子機との接続でマルチセキュリティーを使用できます。
※中継機能を使用する場合、本製品が2台必要です。」
AOSS2 エアステーション ハイパワー Giga 11n/g/b 300Mbps 無線LAN親機 : WZR-300HPシリーズ | BUFFALO バッファロー
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wzr-300hp/
書込番号:14781536
0点

> この子機は有線でしかパソコンをつなげませんよね?
現状ではその通りです。
発売当時にはWR9500N-HP/E の子機に中継機能をつけられるようにすると発表されてましたが。
> そこでこの子機にPLANEXのMZK-EX300Dを接続して無線LANの環境を作るのは可能でしょうか?
仕様的には可能です。
WR9500N --- WR9500N === MZK-EX300D --- PC等の子機
=== :有線LAN
--- :無線LAN
> その際の設定方法はWPSを使用して簡単に接続できるのでしょうか?それともパソコンを使用して専門的な知識がないとできないでしょうか?
MZK-EX300DはWPSに対応してます。
http://www.planex.co.jp/product/wireless/mzk-ex300d/index.shtml#feature
型落ちフリークさん
その方法は、Buffalo専用ですよ。
書込番号:14781545
0点

> その方法は、Buffalo専用ですよ。
補足させていただきましたのでご覧下さい。
書込番号:14781611
0点

> そこでこの子機にPLANEXのMZK-EX300Dを接続して無線LANの環境を作るのは可能でしょうか?
このMZK-EX300Dは中継器の様ですから、PA-WR9500N-HP/Eの子機に有線接続する機器は、普通の無線親機になるかと思います。
http://www.planex.co.jp/product/wireless/mzk-ex300d/
書込番号:14781612
0点

>そこでこの子機にPLANEXのMZK-EX300Dを接続して無線LANの環境を作るのは可能でしょうか?
どこに接続する予定でしょうか?
1,WR9500N「親機」→(無線)→WR9500N「子機」→(有線)→MZK-EX300D「アクセスポイント」→(無線)→PC
2,WR9500N「親機」→(無線)→MZK-EX300D「中継」→(無線)→WR9500N「子機」→(有線)→PC
の、2通りが考えれますが。
MZK-EX300Dは、すでに使用されている、お持ちのモノでしょうか?
アクセスポイントに使うのであれば、MZK-EX300Dでなくても使用出来るモノは多々ありますy
2番の中継機として使うなら、バッファローWLAE-AG300Nの方がお勧めですけど。
http://kakaku.com/item/K0000121513/
書込番号:14781635
0点

哲!さん
> このMZK-EX300Dは中継器の様ですから、PA-WR9500N-HP/Eの子機に有線接続する機器は、普通の無線親機になるかと思います。
「このMZK-EX300Dは中継器でありますが、アクセスポイントとしても使えるので、PA-WR9500N-HP/Eの子機に接続可能です」となると思います。
http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/mzk-ex300d/pdf/MZK-EX300D_Manual_V3.pdf
を見ると、アクセスポイントモードもあります。
> 第6章 詳細設定(アクセスポイント編)
書込番号:14781740
0点

りょうちゃんバナナさん
羅城門の鬼さん
ゴメンナサイ。 私の確認不足でした。
書込番号:14781755
0点

設置・設定・維持管理が楽なやり方を考えると、このケースでは、バッファローのルータを二台揃えて、親機と中継機にするのが、目的にもよく適うと思います。
単体の設置なら、古くからの通信機の名門である NEC 製で文句は無いのですが、今は、一般消費者向けの中継機の製造を止めているようです。
書込番号:14781846
0点

たまたま、説明書を探しにAtermStationをのぞいたら
ファームアップのお知らせが出てました。
無線LAN中継機モードを追加しました。
http://121ware.com/product/atermstation//info/2012/info0712.html
書込番号:14797502
0点

> 無線LAN中継機モードを追加しました。
> http://121ware.com/product/atermstation//info/2012/info0712.html
ドンピシャのタイミングですね。
親機と子機の間は5GHzで接続し、
子機からは2.4GHzで中継されます。
子機からの2.4GHzのSSIDは変更不可で、親機の2.4GHzのプライマリSSIDを使用。
親機の5GHzはW56のCHを使って下さい。
書込番号:14799057
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/E」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2015/08/16 21:34:41 |
![]() ![]() |
15 | 2014/12/24 15:54:19 |
![]() ![]() |
11 | 2014/10/21 23:33:40 |
![]() ![]() |
4 | 2014/09/05 23:02:46 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/21 11:14:03 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/12 0:00:53 |
![]() ![]() |
9 | 2014/04/06 12:32:02 |
![]() ![]() |
11 | 2014/03/30 16:39:20 |
![]() ![]() |
22 | 2014/03/22 18:17:55 |
![]() ![]() |
10 | 2014/02/09 15:43:20 |
「NEC > AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/E」のクチコミを見る(全 517件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





