


その他オーディオ機器 > TAXAN > MeoSlot MEO-TVSL-001
本機が車載を考慮して作ってるかどうかは私にはわかりませんので
夏場の炎天下の置きっ放し等で不具合が発生する場合もあります
あくまで自己責任での車載使用をお願いします
<電源>
5Vで動きますのでシガーライターからUSBの5V端子(1A程度)に変換して
そこから電源プラグで接続するのがシンプルです
電源プラグは外径3.4か3.5 内径1.3のやや特殊なものです
(参考→)http://www.vshopu.com/item/076X-0702/index.html
12V→100Vインバーターと付属ケーブルを使用する方法もありますが
画面のノイズが酷くなる報告があります
<接続>
4極ミニプラグの極性の仕様が一般に入手出来るものと異なるので
TWINBIRDの4極ミニプラグ⇔RCAコードVL-CH32を使うのが
手っ取り早いです 動作確認済みです
上記コードでは赤が映像になりますので その赤を機器側の黄に
コードの黄を機器側の白に コードの白を赤につなぎますと
ステレオ音も正常になります
<設定>
デフォルトの設定はHDMI端子での出力用なので
いきなりRCA接続した機器では画面が映らず設定が出来ません
初回起動は自宅TVなどとHDMIで接続して映像出力設定をNTSCにしてから
カーナビ等と接続し直しましょう
詳しい設定はマニュアルを読んで下さい
<持ち出し番組>
DIGAのワンセグ形式は再生できません 高画質モードのみ再生可
シャープアクオスレコーダーからケータイのSDカードへ持ち出した分も再生は可能
ソニーレコーダーも可能なようです
ちなみにレジューム再生もチャプターもダメダメです
視聴済み分の削除を本機で行なうのもできません
<後記>
あと メーカーが予告なく仕様変更する場合もありますがその時はゴメンなさい
別のスレがちょっと返信が多くなり読み辛くなったので
こちらに 今まで分かってることをまとめてみました
では 良きカーライフを
書込番号:15880462
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAXAN > MeoSlot MEO-TVSL-001」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2013/03/15 21:45:10 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/23 22:04:41 |
![]() ![]() |
20 | 2013/03/11 18:51:57 |
![]() ![]() |
6 | 2012/08/05 12:17:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
その他オーディオ機器
(最近3年以内の発売・登録)





