『ゲーム機衰退の表れか?』のクチコミ掲示板

2011年12月17日 発売

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥19,029

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:クリスタル・ブラック PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

『ゲーム機衰退の表れか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ69

返信29

お気に入りに追加

標準

ゲーム機衰退の表れか?

2012/04/06 09:20(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

クチコミ投稿数:210件

ここで書くことじゃないかもしれないけど、
今最も完成度が低い(と思っている)Vitaのクチコミに書きます。
価格COMホームの”ゲーム”の位置が最近下の方に下がりましたね。

売れてない分野は下に落ちていくシステムなのかな?

書込番号:14399013

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:12件

2012/04/06 09:44(1年以上前)

くだらない

書込番号:14399066

ナイスクチコミ!9


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2012/04/06 09:49(1年以上前)

気にするに値しないと思いますよ。
それより今現在、我等がVITA 3G/Wi-Fiモデルが
ゲーム機売れ筋ランキング1位になってるんですが、
こっちはどう思います?(^^;

書込番号:14399080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/04/06 10:06(1年以上前)

マジレスしますと、「価格.com」でカテゴリがランクダウンする原因はそのカテゴリに対するカキコミ件数が減ったことに拠ります。

その意味では「ゲーム」カテゴリに於いて(内容はどぅあれw→)比較的カキコミ件数の多いVITAは貢献している方で、むしろ話題作が目白押しであるはずなのにぜんぜんカキコミのないソフト/ハードの方に問題(?)があるのではないかと思います。
困ったことも共有しなきゃいけない情報もないのは良いことなのかも知れませんけれが、「価格.com」的には「話題がない」と括られてしまうからです。

書込番号:14399130

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:210件

2012/04/06 11:05(1年以上前)

売れてるかではなく、カキコミ件数だったんですね。
突然下がったのでなんでかな?と思いました。

じゃあ、質問や問題あったりする方が上位にくるのか。

>我等がVITA 3G/Wi-Fiモデルがゲーム機売れ筋ランキング1位
え?そうなの?
ネット情報だとVita全然売れてないって印象が強いんですが・・・。
VitaがTOPなら他が散々ということになるのでは?

書込番号:14399294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5 価格狩猟団 

2012/04/06 12:59(1年以上前)

売れ筋ランキング
http://kakaku.com/game/game-console/ranking_2050/
価格コムを介して買われた売り上げランキングでの話です。

Vitaは店頭で買うよりネットで買った方が安いのでこの結果だと思います。
少しの価格差ならゲーム機は近くの店で買った方が良いですので、3DSなどはほとんどが店頭販売でネットで売れているのはごく一部って事です。

なので価格コムの売れ筋ランキングはちょっと特殊なランキングなのです。

書込番号:14399640

ナイスクチコミ!3


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/04/06 13:44(1年以上前)

>質問や問題あったりする方が上位にくるのか。

例え直接関係のない雑談であっても、話題に挙がっていれば上位に来るようです。
ただし「価格.com」の運営から不適切と判断されたカキコミは抹消されてしまいますから、とうぜんカウントからも除外されてしまいます。
http://kakaku.com/help/kiyaku.htm

書込番号:14399781

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2012/04/06 23:18(1年以上前)

>Vitaは店頭で買うよりネットで買った方が安いのでこの結果だと思います。
>少しの価格差ならゲーム機は近くの店で買った方が良いですので、3DSなどはほとんどが店頭販売でネットで売れているのはごく一部って事です。

そうだろうなとは思ってもPS3まで2位にいるから勘ぐりたくもなりますね

書込番号:14401880

ナイスクチコミ!0


gokiburaさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度2

2012/04/07 00:11(1年以上前)

>ネット情報だとVita全然売れてないって印象が強いんですが・・・。

印象というかほんとに全然売れてないよ


書込番号:14402166

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2012/04/07 00:23(1年以上前)

店頭でも「扱い悪いなー」と思うから買う人少ないのは確かかも。

スタートダッシュに失敗→ソフトメーカーが二の足踏んで、ソフトが充実しない→本体が売れない→ソフトメーカーが…

の悪循環に陥っているのかも。

書込番号:14402237

ナイスクチコミ!0


sin changさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:113件

2012/04/07 04:07(1年以上前)

マスト的に一世風靡したゲーム機は別として
ネットとか見てる限りだとゲーム黎明期に覚醒したギークなおっさんとそれに洗脳されたお子さんがメインユーザーなのでは?と思う時もある。
今の子は選択肢が多すぎる反面金もつかいたがらないので、投資が少なくてサクッと遊べる方にながれてるのかな。

書込番号:14402721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/04/07 09:17(1年以上前)

正に発売日に定価購入したギークなおっさんです。
ついに1万円台で売る所も出てきたみたいですね。
個人的には凄く良いハードだと思うんですけど、勿体なさすぎ。
良いソフトが無いのはこれから出てくると期待するとして、
せめてアーカイブスは早くなんとかして欲しいです。

書込番号:14403282

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:36件

2012/04/07 09:47(1年以上前)

現時点でのPSVの良いところって画面(画質)の綺麗さ「だけ」しかないと個人的に思います。

この先に期待したくても期待できないハードNo.1です……が、ソニーさん、撤退だけはしないでください。


書込番号:14403381

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/04/08 12:27(1年以上前)

PS3出てすぐ買えなくてPS2が廃れてから数年PSP(3000)買ってやってたけど10年に
PS3買って以来PSPでやる(やりたい)物が無くなり同じ理由でウィータ買う気も沸かないので
買って無いな、つ〜かライバルハードと比べて−要素が多すぎるんだよな

いくらか上げると、

キーボードで名前書くのがメンドイ(3DSはシフト押しながら3DSって入れるだけで済むけど
PSウィータは変換いるし)

ネット絡みの要素が有料(3DS必要機材さえ買えばタダだし)

前面に6ボタン必要なゲームを強制的に4ボタンでやらされる(PSPの頃から思ってたけど
操作ボタン足りな過ぎ)

しいてDSに勝ってる要素って画質くらいしか思いつかん(DSは相変わらず拡大するとドット
目立つし)

あ〜言っとくけど我輩DS厨でも無ければPSアンチでも無いから勘違いするなよ。

書込番号:14408763

ナイスクチコミ!1


minakさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/08 13:17(1年以上前)

やっぱりRDは最高で最強さん
何を言いたいのさっぱり分かりません。

>キーボードで名前書くのがメンドイ(3DSはシフト押しながら3DSって入れるだけで済むけど
PSウィータは変換いるし)

??
vitaや3DSで名前を入力しなければならない場面なんてそんなに頻繁にありますか?

>ネット絡みの要素が有料(3DS必要機材さえ買えばタダだし)

vitaも3DS同様Wifiは無料ですけど。

>前面に6ボタン必要なゲームを強制的に4ボタンでやらされる(PSPの頃から思ってたけど
操作ボタン足りな過ぎ)

DSも3DSも4ボタンですよ。

書込番号:14408921

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/04/08 14:00(1年以上前)

>vitaや3DSで名前を入力しなければならない場面なんてそんなに頻繁にありますか?

はいあります、


>vitaも3DS同様Wifiは無料ですけど。

へ〜、


>DSも3DSも4ボタンですよ。

言われんでも知ってる、ただあっちは前面4ボタンでも影響の少ない(少なそう)なソフトリリース
に対してPSP系ハードはPS系ハードの携帯化がコンセプトで本来8ボタン必要なソフトを
無理矢理少ないボタン数でやらせるソフト出す事があるからそれが問題なのよね(一例、エスコンX)

書込番号:14409066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2012/04/08 15:28(1年以上前)

やっぱりRDは最高で最強さん

面白い事を言う人ですね。
つまり、SCEがNamcoに対して8ボタンソフトを作れと命令したと?
それは無い無い。

カプコンなどはスマホでモンハン作ってましたが、これらはソフト制作社側が決める事なので、8ボタン必要なソフトを今後DSに移植するかどうかもソフト制作社が決める事です。ご存じありませんでしたか?

この問題に関しては今後どうなるかは誰にもわかりません。8ボタンソフトがDSに集中する可能性だってあります。そんなもの気にするのは時間の無駄です。
嫌だったら、そのゲームをプレイしなければ良いのです。こんな所で愚痴るような事ではありません。

書込番号:14409328

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2012/04/08 15:33(1年以上前)

ただし、背面PSVは背面や全面タッチパネルもボタンとして使えますから、もっと自由度は高くなります。
ゲーム会社は積極的に6ボタンソフト、8ボタンソフトの検討を行うでしょうね。

あとは、操作性をどう工夫するかは開発チームの腕の見せ所です。
ハッキリ言って大手ゲーム会社でも操作性の悪いゲームを作るチームは多数ありますからね。

書込番号:14409347

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/04/08 16:11(1年以上前)

>つまり、SCEがNamcoに対して8ボタンソフトを作れと命令したと?それは無い無い。

我輩だってそう思ってる(単純にバンナムが悪い)


>カプコンなどはスマホでモンハン作ってましたが、これらはソフト制作社側が決める事なので、
8ボタン必要なソフトを今後DSに移植するかどうかもソフト制作社が決める事です。
ご存じありませんでしたか?

作ってもハードメーカーとセロ?(指定年齢基準)にパスしないと販売出来ないけどね、


>この問題に関しては今後どうなるかは誰にもわかりません。8ボタンソフトがDSに集中する可能性
だってあります。

どうなんだろ?(ニンテンうるさそうだし)


>そんなもの気にするのは時間の無駄です。嫌だったら、そのゲームをプレイしなければ
良いのです。

だからエスコンX2出たけど操作系統は前作と変わらないと知ったから未だにやってない
(でもそれなりに売れたんだよな)


>背面PSVは背面や全面タッチパネルもボタンとして使えますから、もっと自由度は高くなります。
ゲーム会社は積極的に6ボタンソフト、8ボタンソフトの検討を行うでしょうね。

でも視覚的に見えるなら問題無いんだろうけど背面パネルも頻繁に操作して押しミスの無い
(少ない)システムって作れるもんなんだろうか?(デュアルショックのL2R2とかと勝手が
違うし)

書込番号:14409482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2012/04/08 17:07(1年以上前)

ちょっと相手の意見に噛み付きすぎな印象が文章にあるから、落ち着いたほうがいいかも知れない。

 私も携帯ゲームのボタン数、少ないなー、と思います。開発チームの腕の見せ所、というのはファミコン時代からの伝統ですがやはりゲームの多様化に伴い限界があるからこそスーファミ以降多ボタン化の道を歩んだわけですから。ボタン数が多ければ複数押しみたいな事もできるのでやはり便利です。

 ただ、やはりハードウェアメーカーとしては携帯機という縛りが大きいのだろうな、と思います。
 ボタン数が多ければ本体が大型化し、そもそもユーザーに携帯してもらえなくなる。なら携帯機を発売する意義がなくなってしまいます。ボタン自体が小さくて小型化に腐心しているvita本体も私個人としては大きすぎるな、と思うくらいです。サイドボタンが一列なのでまだ薄くて救われていますが。二列にすると3DSの追加パットのように携帯性を犠牲にしなくてはなりません。
 あと携帯機は据え置き機に比べてユーザーが低年齢の傾向がある、と感じます。sonyは任天堂に比べてまだユーザー層が高いかもしれませんが、それでもPS3は持ってないけどPSPは持っている小学生の友達は多いです。
 子供にすればボタンが多いとかえって混乱するかな、と勘ぐってしまうことも。360を触らせる時にわからないと繰り返されるとちゃんと説明書を読め!と怒鳴ってしまうことも。

 そんなジレンマを払拭する手段としてタッチパネルが採用されたのでしょうが、DSを遊んでいて便利だな、と感じることはありますがボタンほど素早く操作できない、というストレスも感じます。ソフトメーカーも今出ているハードの縛りの中で開発せざるを得ない。ハードの仕様に不満があるから発売しない、という選択肢は企業としてありえません。この問題はとても難しい問題ですね。

書込番号:14409696

ナイスクチコミ!0


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2012/04/08 22:53(1年以上前)

>PSP系ハードはPS系ハードの携帯化がコンセプトで本来8ボタン必要なソフトを
>無理矢理少ないボタン数でやらせるソフト出す事があるからそれが問題なのよね(一例、エスコンX)

レジスタンスのPSP版なんか悲惨な操作感覚でしたからねぇ
単純に、据え置き機のタイトルの携帯用劣化版みたいなタイトルが多くて興味が湧かないのが多いですね
こんな操作性も画質も落ちるようなのやるなら据え置き機でやるよって思ってしまいます

書込番号:14411422

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:12件

2012/04/09 09:34(1年以上前)


この人についてはいつも思うことだけど、
任天堂製品で同じ状況のソフトはいくつもあるのに同じコメントをしない。

理解できる内容の部分も多いのに
客観的に見てタダソニー叩きをしたいだけのコメントになってしまうところがもったいない。

プロフィールに宣言するのも手かもしれないな。

書込番号:14412730

ナイスクチコミ!2


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2012/04/09 10:30(1年以上前)

>任天堂製品で同じ状況のソフトはいくつもあるのに同じコメントをしない。

例えばGCのメトロイドプライムに対してのDSメトロイドプライムハンターズとかかな?
アレの場合は操作を根本から見直し、下画面のタッチパネルを入力デバイスとして特化して、据え置き機じゃ出来ない操作形態なもんでね
猫目ゼルダのシリーズも同じくタッチパネル特化なので据え置き機じゃ出来ない、他のシリーズ物も原点がFC、SFCの場合はボタン数は充分に足りてるし、N64以降の作品の場合は通信周りや2画面、タッチパネルの利用で色々改善されている場合が多いので、単純に携帯機に落とし込んだ劣化版というのはGBやGBAくらいまで遡らないとこれといって思い浮かばないなぁ
あーでもカスタムロボはN64やGCの方が操作しやすかったかな、ただあのシリーズは出てくれただけでありがたかったんで、GC版の海外展開で失敗したからシリーズそのものが消滅しそうだったから

書込番号:14412888

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:12件

2012/04/09 11:08(1年以上前)

うーん、これだけのことがいえるのになぁ。

やっぱり残念だ。
WiiからDS/3DSとかに移植されたときにWiiリモコン操作ができない劣化版とか詰ってほしいな。

モンハン持ちとか限られた操作の中から生まれる事もあるから、
やっぱりRDは最高で最強さんのような懐古的思考では何も始まらない気がするよ。

「文句があるならやるな」的な意見はもっと意味が無いので、AVALさん的な書き込みがあると楽しい事は楽しいな。

「劣化版」でも持ち歩きできるかできないかが据置機との差別化さ。
Vita版で言うなら豊富な操作系統を駆使されると電車の中じゃ遊べないゲームもちらほら。
それでも据置機じゃやれない操作から新しいゲームが生まれる予感もする。

と書いたところでAVALさんの本質は携帯ゲームなら携帯ゲームらしい新作ゲームを出せと言うことか! ならそういう書き方したらいいのに。意地悪。

書込番号:14413014

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/04/09 11:18(1年以上前)

スレッドの趣旨から逸れてしまいますが、私としては「エースコンバットX2」は良く出来たソフトだと思います(←「〜X」は未プレイのため判りません)。
むしろ据置機と較べて圧倒的にインターフェイスの劣るPSPでよくぞあの操作性を実現できたものだと、開発者に拍手を贈りたいくらいです。

終盤のあり得ない軌道を描く敵機には閉口しましたけれど、「〜X2」は「アドホックパーティ」なしでオンラインプレイも出来ましたので、困ったときの猛者頼りができましたし、
「ゴッドイーター・バースト」「モンスターハンター・ポータブル3rd」の波状攻撃がなかったら、もっと長期に楽しんでいたと思います。
逆に(?)「〜: アサルトホライズン」はその操作系が私の拙い理解力の範疇を逸脱してしまったために、開封日に積みゲー化させてしまいましたA^^;

書込番号:14413037

ナイスクチコミ!0


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2012/04/09 14:06(1年以上前)

>WiiからDS/3DSとかに移植されたときにWiiリモコン操作ができない劣化版とか詰ってほしいな。

Wiiベースで開発されてDS/3DSに移植されたタイトルってありましたっけ?ちょっと思い当たらないですね
というか「詰って」って何ですか?

>モンハン持ちとか限られた操作の中から生まれる事もあるから、

コレも仕方が無くだっただけで、入力デバイスがしっかりしていれば必要の無かった操作形態だと思うのですが、VITAじゃ右アナログに対応してるでしょ

>AVALさんの本質は携帯ゲームなら携帯ゲームらしい新作ゲームを出せと言うことか! ならそういう書き方したらいいのに。意地悪。

基本的にハードとか関係無くゲヲタなのでね、卓ゲからPCまで何でもやります
そんなもんで時間が足りないわけで、リメイクやリマスター、単純にゲームの要素が劣る携帯機版にリソースを振るよりかは、ハードの特性を生かした新作ゲームを遊びたいんですよ

書込番号:14413589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:339件

2012/04/09 15:27(1年以上前)

>VITAじゃ右アナログに対応してるでしょ

やってみるとわかるんですが、右アナログより「モンハン持ち」のほうがやりやすいですよ。
右手はボタン操作で手一杯って感じです(笑)
Vitaは背面タッチもあるのでそちらまで使うと本体の固定があやしくなってしまいますが・・。

誰が最初にやり出したのかわかりませんがこの使い方は「キャンセル技」(ボタン数制限によるものじゃないですけど)以来のイレギュラー操作の定番化かもしれませんね(笑)。
モンハン持ちが流行ってからは同様のソフトの操作体系が一変しましたからね。

最初は仕方なくだけどそこから定番になるってこともあるんですね。
PCゲームみたいにキーコンフィグの自由度があってもいいとは思いますけどね。

書込番号:14413799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12518件Goodアンサー獲得:1112件

2012/04/09 15:29(1年以上前)

そんな話題で思うのは、この機種で名作と思えるソフトに出会えて長く引き継ぎたいと思っても、先々この複雑なデバイスごと引き継がなければだめってことですよね。

デバイスに縛られ、硬軟作り難くなってしんどくならなければよいけど。

書込番号:14413803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2012/04/09 15:55(1年以上前)

>この機種で名作と思えるソフトに出会えて長く引き継ぎたいと思っても、先々この複雑なデバイスごと引き継がなければだめってことですよね。

まぁ、アーケードの大型筐体とかだと基本的に一期一会みたいなもんですからねぇ
その辺はザックリ諦めてその時その時を楽しもうと思ってます

書込番号:14413874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/10 23:30(1年以上前)

固定概念に固執するあまり、新しいゲーム機を出そうとするSONYと任天堂。

売れないと最初から分かっているのに、撤退せず作ろうとするアホなSONY。

本体価格が値下げするまで買わないユーザーは多いはず。
昔と比べて遊べるコンテンツは、
いくらでもあるのですから、互換性もない高いVitaを買う訳ないでしょう。

携帯もあるしスマホもある、PSPもあればDSもある、パソコンもあればテレビもある。
無料ゲームもあれば安いアプリもある。

書込番号:14420096

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
SIE

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月17日

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]をお気に入り製品に追加する <566

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング