『サムネイル表示ができない』のクチコミ掲示板

2011年12月上旬 発売

HDL-A2.0

90MB/sを実現した高速モデルのネットワークHDD(2TB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥25,300
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDL-A2.0の価格比較
  • HDL-A2.0のスペック・仕様
  • HDL-A2.0のレビュー
  • HDL-A2.0のクチコミ
  • HDL-A2.0の画像・動画
  • HDL-A2.0のピックアップリスト
  • HDL-A2.0のオークション

HDL-A2.0IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年12月上旬

  • HDL-A2.0の価格比較
  • HDL-A2.0のスペック・仕様
  • HDL-A2.0のレビュー
  • HDL-A2.0のクチコミ
  • HDL-A2.0の画像・動画
  • HDL-A2.0のピックアップリスト
  • HDL-A2.0のオークション

『サムネイル表示ができない』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDL-A2.0」のクチコミ掲示板に
HDL-A2.0を新規書き込みHDL-A2.0をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

サムネイル表示ができない

2013/08/31 23:04(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > HDL-A2.0

スレ主 gsan3さん
クチコミ投稿数:8件

おそれいります。
この製品を買って、外出先のPCからこのNASのデータを見れるようになったのですがファイル名でしか表示されません。
外部のパソコンからこのNASにアクセスして画像ファイルをサムネイルで表示させる方法をどなたかご存知でしょうか。
ファイル名だけで目的の画像を探すことは事実上不可能です。買った後気がつきました。
サムネイルが表示されないと 使い物になりません。

外部からNASにアクセスしたときはブラウザー上にファイルのツリーが現れます。
よろしくお願いします。(パソコンについては詳しくありません)

書込番号:16530129

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/08/31 23:12(1年以上前)

ブラウザ経由でアクセスしているなら、対応していないものはできません。

書込番号:16530175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/09/01 01:20(1年以上前)

メディアサーバー機能や専用ソフトで接続するモデルならサムネイル表示もできるけど、ブラウザ使用ではムリ。

書込番号:16530731

ナイスクチコミ!0


スレ主 gsan3さん
クチコミ投稿数:8件

2013/09/01 09:09(1年以上前)

おそれいります。
ご回答ありがとうございます。
私の接続はブラウザ経由ということだと思います。
素人なんですみません。さらに教えていただきたいのですが
質問に書いたとおり、画像ファイルの閲覧を想定して買ったので、
サムネイルが表示出来ないなんて夢にも思いませんでした。
これでは使い物になりません。 この製品はそんなもんなんでしょうか?
バッファローの同等製品は出来るようですので、そんなに差があるとは思えません。
なにか、対策は無いのでしょうか?
最近出した製品は閲覧できるようなことが書いてあったような気がします。
あいまいですみません。
やはり 駄目なのかなー がっかりです。

書込番号:16531500

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13113件Goodアンサー獲得:2009件

2013/09/01 12:07(1年以上前)

以下のQ&Aは、参考になりませんか?

Q (リモートリンク2)参照するファイルをサムネイル表示で表示させることができますか?
A サムネイル表示は未対応です。
このQ&Aの対象製品:HDL2-A4.0 HDL2-A2.0 HDL2-A6.0 HDL2-AH2.0 HDL2-AH4.0 HDL2-AH6.0 HDL-A1.0 HDL-A2.0 HDL-AH1.0 HDL-AH2.0 HDL-AH3.0 HDL-A3.0 HDL-A2.0S HDL-A3.0S

http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s17552.htm

書込番号:16532070

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13113件Goodアンサー獲得:2009件

2013/09/01 15:10(1年以上前)


『バッファローの同等製品は出来るようですので、』ということですが、以下のページをご確認下さい。

Webアクセスが新しくなりました(2010/7/22)
最新のファームウェアで、下記の機能をご利用いただけます。
・写真をはじめとするファイルの「サムネイル表示」

http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-xhl/#webaccess

書込番号:16532629

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDL-A2.0
IODATA

HDL-A2.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月上旬

HDL-A2.0をお気に入り製品に追加する <192

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング