新車価格: 216〜240 万円 2017年9月20日発売
中古車価格: 29〜378 万円 (1,367物件) スイフトスポーツの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
スイフトスポーツ 2017年モデル | 9856件 | ![]() ![]() |
スイフトスポーツ 2011年モデル | 1422件 | ![]() ![]() |
スイフトスポーツ 2005年モデル | 29件 | ![]() ![]() |
スイフトスポーツ 2003年モデル | 18件 | ![]() ![]() |
スイフトスポーツ(モデル指定なし) | 2118件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全586スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 3 | 2020年9月3日 16:40 |
![]() |
97 | 51 | 2020年8月30日 20:16 |
![]() |
5 | 2 | 2020年8月10日 05:26 |
![]() |
13 | 5 | 2020年8月8日 13:51 |
![]() |
36 | 7 | 2020年8月5日 00:24 |
![]() ![]() |
24 | 6 | 2020年8月2日 23:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル
最近、エンジンの回転(1000から2000くらい)に合わせてエンジンルームからヒューンと音がします。特に冷間始動時から3分間くらいは結構な音量です。吸気はノーマルです。試しにエアクリを外して走行しましたが同じでした。走行距離は4万kmです。オイル交換しても同じでした。同じような現象を経験したかたはおられるでしょうか。
書込番号:23634264 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ファンベルトとは今は言わないか。?
つまり、発電機、ウォーターポンプ、エアコンコンプレッサーの駆動ベルトの
交換あるいはたわみ調整など確認しましたか。?
書込番号:23635154
0点

そのあたりを確認してみます。有難う御座いました。
書込番号:23639433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>そのあたりを確認してみます。有難う御座いました。
ディーラーにサービス依頼した方がいいですよ。
書込番号:23639509
0点



自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル
現行型のRS(5MT)に乗っているのですが、先日ちょっとした別件でディーラーに顔を出し・いつもの担当さんと雑談をし・うっかり試乗車に乗ってしまった結果、スポーツ(6MT)を契約するに至ってしまいました。
街中を普通に流している際でも、シフトチェンジを含めてスポーツの方が運転しやすいのは意外で、そこも含めて思わず惚れてしまいまして...
ただしマイナーチェンジ直後なのに加えて、この新型コロナウイルスの影響もあって、納期は4ヶ月ほど先の10月頃だろうと言われています。
私の場合、受注生産扱いのセーフティーサポート非装着なので、より時間はかかるだろうと思っているのですが。
そこで、ここ1,2ヶ月で発注行った方がいましたら、参考までに予定されている納期を教えてもらえたら嬉しいです。
12点

6/1に、6AT、シルバー、全方位モニター、セーフティパッケージで注文しました。
(コロナの関係で、正式な契約は後日)
担当者からは、コロナの関係で、スズキ全車の納期が未定。スイスポは最悪6ケ月!と言われました。
それでも注文しなければどうにもならないので、注文しました。
そこの店は、いわゆる正規ディーラーではないので、電話で、正規ディーラーに確認しました。
(そこへは色の確認で訪問したことが有ります。)
回答は、1ケ月半か、長くて、もう1ケ月と言われました。
少し驚いて、注文した担当者に確認しました。正直に話を認めたうえで、
正規ディーラーにはスズキから割り当てや、ノルマが有り、従前から納期は早い。
当店は、いつも後にされている。誠に申し訳ないが、当店の力ではどうにもならない。
との事でした。今の車もそこで購入して、店の対応も納得しているので、最悪6ケ月!待つことにしました。
書込番号:23446757
5点

>matsu_goroさん
全方位モニター付Sパッケージ、6AT、赤黒2トーン、オプション:ナビ、フロアイルミ、ETCのみ
で5月末に契約しました。
奇跡的にこの車が回ってくることになり、今週末に納車です。
書込番号:23446904 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分はセーフティー無し シルバー 6MTで6月末頃になると連絡来ました!
3月末に商談してマイナーチェンジを知りマイチェンまで待ってたためマイチェン後の生産車を確保しておいてくれました!
ご参考までに
書込番号:23447258 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

コメント、ありがとうございました!
>BMKENさん
6ヶ月待ちは、首が長〜くなってしまいそうですね...
確かに、ディーラーの方が代理店より納期が早めとは聞いたことがあります。
私が契約したアリーナ店はサブディーラーのような扱いになるのかな、
6ヶ月よりは早めになって欲しいですが、この状況下ですから少し覚悟が必要かもしれませんね。
>ロッソ0418さん
スゴい、早過ぎです!普通の状況でも、それは奇跡的な即納っぷりだと思います!
色やオプション状況によっては、そんな「当たり」があるんですね♪
週末まで残り少し、ワクワクしてください!
>ガジェット.comさん
マイナーチェンジが5月末でしたから、納期は1ヶ月程度ってことですね。なるほど、うまい手ですね!
契約先は自販などのディーラーだったのでしょうか。
私ももしかしたら、納期が予定より早まるんじゃないかと思えてきました...
書込番号:23447805
1点

>matsu_goroさん
ホントに奇跡だったと思います笑
ATだったことと、規模の大きい自販なのが功を奏したのかもしれません。
生産数こそ落としていますが相良工場はほぼ稼働しているので、matsu_goroさんのスイスポもそう遠くない内に納車予定が立つのでは、と思います。
一足お先にMCスイスポオーナーになってきます笑
書込番号:23447834 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分は自販で契約しました!
受注生産でも最初は何台か在庫車を生産してるみたいなので恐らく自分はそれを当ててもらえたみたいです。
在庫車に当たれば1ヵ月程度も可能かもですね!
書込番号:23447896 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは^ ^
私もアリーナ店で契約した者です‼
納期は遅くなるかも?ですが、割引きが自販より大きかったです^ ^ 両方で見積もりしましたがアリーナ店の方が良かったので後悔はしてません‼貧乏なので^_^
書込番号:23448101 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ロッソ0418さん
確かに、工場の稼働からも納期見込のヒントが出てきそうですね。
スイフトを作る相良工場、5月後半からほぼ通常稼働のようですので、4月の遅れを早く取り戻してくれることを期待します...
赤黒の2トーン、目を惹きそうです!スイフトスポーツのカーライフ、楽しんでください!
>ガジェット.comさん
さすが自販、強いですね♪
私が発注したカラーは黒ですが、運よく在庫車が回ってくればいいんですが...
何にせよ、良い情報をありがとうございます。秋口の納車に意識を置きつつ、希望は持っておこうと思います!
>RIKISHI33さん
私も、より値引き対応をしてもらえるとの理由から今のアリーナ店にお世話になって、20年近くが経とうとしています。
馴染んだ店舗の方が、商談はもちろん、普段の点検などでも良いコミュニケーションが取れるのが最大の利点かなぁと思ってます。
書込番号:23449131
1点

自分は白のセーフティーパッケージでMTを2月中旬に契約し、モデルチェンジ情報がすぐにあり、そちらに変更して待ってる状況なのですが、まだ納車連絡がディーラーから来てません…
MTだと納車が遅くATだと早いとかあるのでしょうか?
白だと、生産台数も多い方だと思ったので、比較的早めに来ると思っていたのですけどね…
皆さんの書き込みを見ると、スズキ直営店で購入していない事も影響あるのかなと思いました。
コロナの影響もあり、納期未定が続いていますが、
気分転換に備品をネットで眺める日々が続いております…
書込番号:23449847 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

当方 アリーナ店で、契約は5月末で マイチェン後モデル ピュアホワイトパール(ZVR) 全方位モニター、セーフティパッケージ 6AT
納期は だいたい3か月程度だと言ってました。 気長に待ちます (*^^)v
書込番号:23449994
2点

>はっしーまくまくさん
発注状況は”ガジェット.com”さんと同じようですですけど、違いがあるとしたら発注先が自販かどうかってところなのでしょうか...
でももしかしたら、今月末あたりに不意に納車の連絡があるかもしれませんよ♪
ボディーカラー、街中ではどれもまんべんなく見かける印象があります。白も決して少なくないと思いますので、お互いワクワクしながら待ちましょう!
(あ、私が発注したのは黒です)
>イエローコーンさん
私とほぼ同じ発注状況ですね♪そして、予定納期もさほど変わらずない様子...
アリーナ系のデフォルト納期って、その辺りなのかなと参考になりました。ありがとうございます!
--------------------------
皆さん、情報ご提供をありがとうございました!
おかげさまで、おおよそ以下のような心づもりでいたらヤキモキしないかなと目安ができました。
・アリーナ系だと3,4ヶ月
・でも自販だともう少し早めになっているので「もしかしたら」感は持って良さそう
・工場稼働は戻ってきているけど、コロナの影響で4月生産が落ちていたので過度の期待は禁物
納車が決まった際には、改めて報告させていただきます!
書込番号:23452898
1点

スミマセン。いただいた皆さんの書き込み内容に甲乙がつけ難く... 今回は敢えてGoodアンサーは「なし」にさせていただきました。
改めまして、コメントくださった皆さん、ありがとうございました!
書込番号:23452908
0点

と、↑のようにコメントしたのですが、Goodアンサーを選択しないと「解決済み」の設定にならないのですね...
ですので甲乙つけがたい中、一番初めに投稿をくださったことに敬意を表して、BMKENさんのコメントを選ばせていただきました。
BMKENさんはもちろん、他投稿者の皆さんにも再度改めまして感謝申し上げます。
書込番号:23453411
0点

この前 アリーナ店から連絡ありまして
納期が早まったとの事 7月の上旬に納車出来るとの事で連絡ありました こんな急に納期はやくなってびっくりです。
書込番号:23458135 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>イエローコーンさん
わ、それはスゴい&嬉しいお知らせでしたね!
そのスピーディーさはきっと、既に生産ラインに乗っていた車両が回ってきたのでしょうか。何にせよあと1ヶ月足らず、納車までワクワクですね♪
僕のは受注生産扱いのセーフティサポート非装着車ですから、同じような展開にはなりにくそうですが... 早期納車の期待、ほんのちょっと増しておこうと思います。
書込番号:23460663
0点

ありがとうございます 突然の連絡にビックリしました
受注生産扱いだと少し時間がかかってしまうのでしょうか (>_<)
皆様の納車が一日でも早くなりますように
ATでも パワーありよく走りますし 足回りも出来がよく コスパいいですね
納車までワクワクです。(^^)/
書込番号:23462714
3点

本日納車となりました。
契約してから 45日での納車です。
これから 良き相棒になりますように 納車を待ってる皆様も1日でも早く納車されますように??
書込番号:23526360 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

祝 納車。最短納車、良かったですね。
私は11月で初車検。6ATです。
メーター燃費は約16キロ。トルクがモリモリで、登坂路はHVと異なりとても静かです。これが嬉しい。乗るのが楽しい車です。
EUはHVになり、スイスポは全て日本製造なので、これからは国内での納車には良い環境でしょう。
6ATは走りの良さで考えると素晴らしい。日本でスイフトは、スイスポの比率が高まっているようです。私的には、ヤリスHVと競合する?
素晴らしい燃費のヤリス、走りのスイスポ。フィットHVは、残念ながら競合外です。
書込番号:23527966
3点

>イエローコーンさん
わ、予定通りに納車されましたね、おめでとうございます。
タイヤに入ってる「新品ライン」も、すごくウキウキさせる写真です!
相棒とのドライブ、これから楽しんでください!!
1ヶ月半くらいの納車って、よい待ち時間なのではないでしょうか。
僕もそろそろ連絡が来たらいいなぁと思っています。
書込番号:23528325
2点

5月25日に契約してまだ納期情報ありません。
愛知県のアリーナ店でオレンジ、6MT、全方位モニター付き、オプションはマットのみです。
契約時期が同じでも納期に数ヶ月の差があるのでその店がどれだけ力持ってるかで変わるのでしょうね。(見込み発注?)
書込番号:23528529 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル
ZC33、MT、3月納車です。
乗ってる方に質問させてください。
エンジン始動して曲がる時ハンドル目一杯切ると最後まで
ではなくてカクッてなるんですが同じ症状の方
最初だけなんです。
カックンブレーキは慣れましたが
書込番号:23589721 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>チップ773さん
過去スレにも書いたことありますが、小生のスイスポのハンドルもなりますよ。
その日最初の動き出しで、大きくハンドルを切る時にカクッとなるというかちょっと引っ掛かりをハンドルを通して感じます。
恐らく同じ症状ですね。ただ毎回感じる訳ではなく、一日一回だけなので今は気にしていません。
もう二年半ほど乗っていますが、症状が悪化することも無いので放ったらかしですよ(笑)
一度スズキの客相に聞きましたが、体を得ない回答しか貰えなかったので諦めました。
あまり詳しくは分かりませんが、電ステモーターかステアリングシャフトが原因でしょうかね?
こう言っては失礼かも知れませんが、小生のように一日一回だけでしかも頻繁に症状が出ないのであれば、気にしないようにしたら宜しいのではないのでしょうか。
小生スズキ車は初めてですが、こんなものと割り切っています。そう思うと少しは気が楽になります。
書込番号:23589913 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ピーセブンセブンさん
ありがとうございます
やっぱりそういうもんですかね
スズキは私も初です。
書込番号:23589953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル
9月に6ATセーフティサポート付き(全方位カメラパッケージ付きパナ8インチエントリーナビ)の納車予定のものです。
カタログにも記載されていますがドラレコとの連動はするとの事ですが別でカメラを取り付けないといけません。
素朴な疑問でせっかく全方位カメラがあるならそのカメラを利用してのドラレコはないのでしょうか?
書込番号:23584440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

らっきーちゃんすよさん
>素朴な疑問でせっかく全方位カメラがあるならそのカメラを利用してのドラレコはないのでしょうか?
難しいと思います。
勿論、頑張れば全方位モニターのカメラの映像を取り出して、録画する事は出来るかもしれません。
しかし、ナビ連動のDOPのドラレコを取り付けた方が間違いなく安上がりです。
書込番号:23584505
1点

>スーパーアルテッツァさん
早速の回答ありがとうございます。
やはりDOPのカメラを付けた方が無難なんですね、
室内にカメラや配線がゴテゴテ付くのが好きではないのでどうにかならないのかと思ったので質問させていただきました。
書込番号:23584523 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そのうちその様になります。
でもね、今は別々で双方から費用を頂戴した方が利益が出ますから。
何処が最初にやってくれるか…だけです。
書込番号:23584646 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

現状バックカメラ含む全方位カメラは画質の面で劣る為
ドラレコのカメラの代用には無理があります
バックカメラをドラレコのリアカメラとして使うって製品もありますけど
先に書いた画質の他に、バックカメラは後方でも下向きを映す用途の為ドラレコとして微妙ですね。
書込番号:23584741
7点

>北に住んでいますさん
>麻呂犬さん
コメントありがとうございます。
早くカメラの供用できるようになることを祈ります。
そして画質も視野角も向上しますよね。
書込番号:23586144 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



セーフティ サポートの警告音なんですが音質、音量とも
自分には刺激が強すぎる感じです!
まあ、警告音なんでその方が良いという意見もあるかとは思いますが
誤報も含め結構頻繁に出ますし、その点前車のアイサイトVは
洗練されてた感じです。
みなんさんセーフティ サポートの出来も含めてどの様に
感じていますか?
蛇足ですが、Uターンの時、意外と小回りが利かない感じです
ハンドルの切れ角が小さいのでしょうか?
ボディサイズを考えるとちょっと不満です!
11点

>>蛇足ですが、Uターンの時、意外と小回りが利かない感じです
ハンドルの切れ角が小さいのでしょうか?
ボディサイズを考えるとちょっと不満です!
どの車と比べて小回りが効かないと感じられたのかは解りませんが、コンパクトカーの平均的な最小回転半径ですよ。
ちなみにスイフトスポーツやホンダのフィットRS、ノートニスモのようなスポーティーグレードは通常のグレードに比べて最小回転半径が大きくなります。大径タイヤを履いたりローダウンしてあったりしますからね。
参考までに各コンパクトスポーティーグレードの最小回転半径(m)です。
スイフトスポーツ:5.1
FITRS:5.2
ノートNISMO:5.2
ヴィッツGR SPORT:5.6
書込番号:21938245 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ZC333333Sさん
同クラス他車とのデータ比較ではなくてあくまで感覚として
ですが。
前車がLEVORGだったので期待しすぎたのかも知れませんが。
フロントのオーバーハングも短いのに切り返しが必要になる
場合が結構あったりして、軽自動車なみのホイールべースにしては
ということですが
書込番号:21938297
1点

>hobby555さん
レヴォーグの最小回転半径は5.4mですね。スイスポは5.1mですから実際はスイスポの方が遥かに小回りが効くと言えそうです。
コンパクトな車体からくる錯覚なのかもしれないですね。
警告音についてはオーディオを聞きながら走行する人もいるのである程度の音量は必要なのかと思います。音量が小さければ小さいでこれまた苦情が出そうな気もします。私はこのくらいで丁度いいと思っています。
書込番号:21938324
4点

>hobby555さん
その感覚、分かりますね。
前車(6Rポロ)では切り返し無しで方向転換や駐車スペースに出し入れできましたが、スイスポでは切り返しをする場面が増えました。
まぁ困るほどではありませんので、車に合わせて慎重に運転するようにしています。
セイフティサポートについては、この車が初めてなので他車比較は分かりませんが、警告音も含めコストバランスを考えればまずまずではと思います。
車線逸脱警報のみ少々ウザイ?のでOFFにしています。
スズキ車で言えば、最新ソリオ兄弟のステレオカメラタイプがバージョンアップされましたので、性能的にもかなり高いものでしょう。
こちらだったら、アイサイトから乗り換えても不満はないかも知れませんね。
書込番号:21938345 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ピーセブンセブンさん
>hat-hatさん
音量もさることながら音質がかん高くて自分には
ヒステリーを起こした〇メのような感じです…(笑)
色々と感じる部分はありますが価格を考えれば
文句は言えませんね!
書込番号:21938370
4点

>hobby555さん
音質の方なんですね。
小生はヨ○の警告音を何十年も聞かされてきたので、聴力が衰えてきているのかも知れません(笑)
突っ込みどころも有りますが、納得の車ではないでしょうか!
書込番号:21938397 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アイサイト2,3
ホンダセンシングフィット、NBOX
乗りましたが、確かに一番最悪です。
音もでかすぎで、なんでやねんってところで警告音がでます。
書込番号:23579780 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル
スイフトスポーツ1型 MT 全方位&セーフティーパッケージです。
走行中、ギヤ、クラッチ繋いでる状態でアクセルオフ(エンブレ状態)や、僅かに加速時に、エンジンルームか中央コンソールあたりか、「ジジジジ〜」と、音が発生しています。
クラッチ切ると消えるので、MT関連であると踏んでいます。
恐らく、ギヤの噛み合う音のような気がするのですが、皆さんも発生していますか?
今まで乗ってきたクルマでは、このような音はしていなかったと思うのですが、異音なのか正常なのか教えてください。
書込番号:23561337 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

擬音語では判断するのは難しいです。
ディーラーで整備士などに同乗してもらって、その音を聞いてもらって下さい。
書込番号:23561351
6点

>クラッチ切ると消えるので、MT関連であると踏んでいます。
いわゆるクラッチジャダーではないでしょうか?
https://www.virginducati.com/school/qa01/
書込番号:23561441
0点

クラッチを切ると音がしなくなる→駆動力が遮断されると症状が出ない、ということですね。
断定はできませんが、ギアのバックラッシュノイズの可能性も有るかもです。直ぐに大きなトラブルに繋がるとは思えませんが、やはり茶風呂Jr.さんも仰っておられるようにディーラーのチーフメカニックの方に同乗頂いて、音源の確認をして貰い対処方法をご相談されたら如何でしょうか。ディーラーの試乗車がMTなら、同様の現象が現れるかどうかも走行確認できればなお良いですね。
遮音性はあまり考慮された車ではないので、色々ノイズが気になることは有るかも知れません。
書込番号:23561517 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

細かいことは気にしないで使い倒すのが大衆車かなと思います
書込番号:23561800 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

Metabonzに記事ありました。
エンジンマウントの弛みとのことで、対策部品出てるそうです。
ワシのも「ジャッジャー」的なノイズが微妙に聞こえてくることがある。
次の点検で尋ねてみようかな。
https://metabonz.com/2020/03/29/%E3%80%90%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%80%91%E7%95%B0%E9%9F%B3%E3%81%AB%E6%82%A9%E3%81%BE%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%E3%82%89%E3%80%90%E5%85%B1%E6%9C%89%E3%80%91/
書込番号:23570280
2点

こんばんは。私のも音しますね。気のせいか寒いときの方が音が出ている気がします。ジーって音ですよね。なんででしょうかね。気になった時が有りましたが、最低はなれちゃったせいか、そんなものだと思って気にしないようにしていました。暑くなりましたが、最近も音出てたと思います。
書込番号:23575655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,367物件)
-
- 支払総額
- 171.3万円
- 車両価格
- 164.7万円
- 諸費用
- 6.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 219.1万円
- 車両価格
- 211.2万円
- 諸費用
- 7.9万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 68.9万円
- 車両価格
- 53.9万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 13.3万km
-
- 支払総額
- 135.3万円
- 車両価格
- 123.0万円
- 諸費用
- 12.3万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 1.3万km
-
スイフトスポーツ スイフトスポーツ 全方位モニター用カメラパッケージ装着車 レーダークルーズコントロール 衝突軽減B
- 支払総額
- 134.1万円
- 車両価格
- 122.8万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
15〜163万円
-
22〜279万円
-
59〜297万円
-
17〜450万円
-
15〜368万円
-
46〜191万円
-
42〜339万円
-
63〜281万円
-
76〜385万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 171.3万円
- 車両価格
- 164.7万円
- 諸費用
- 6.6万円
-
- 支払総額
- 219.1万円
- 車両価格
- 211.2万円
- 諸費用
- 7.9万円
-
- 支払総額
- 68.9万円
- 車両価格
- 53.9万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 135.3万円
- 車両価格
- 123.0万円
- 諸費用
- 12.3万円