スズキ スイフトスポーツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ

スイフトスポーツ のクチコミ掲示板

(13437件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
スイフトスポーツ 2017年モデル 9851件 新規書き込み 新規書き込み
スイフトスポーツ 2011年モデル 1422件 新規書き込み 新規書き込み
スイフトスポーツ 2005年モデル 29件 新規書き込み 新規書き込み
スイフトスポーツ 2003年モデル 17件 新規書き込み 新規書き込み
スイフトスポーツ(モデル指定なし) 2118件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スイフトスポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツを新規書き込みスイフトスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信14

お気に入りに追加

標準

あぁ、購入してしまいました。( v^-゜)♪

2016/03/26 06:59(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2011年モデル

クチコミ投稿数:4127件

前車2005年式スイフト(ZC11S)5MT[148PS]から、
今回ZC32S(6MT)を注文しました。
しかも、初めてのノーマル車(>_<)
吸排気・脚交換しないのは、初めてです。

今日、納車です。

資金が貯まったら、ハイカム・吸気・排気・脚・
ECU・シート交換のチューニングしたいですね。
スイフトは、まさに大人の玩具です。

当分、カメラ関係の資金は凍結!?

書込番号:19729405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/03/26 07:13(1年以上前)

アダルトグッズなんですか?
(*´ェ`*)ポッ

書込番号:19729420

ナイスクチコミ!9


ヒロ86さん
クチコミ投稿数:58件

2016/03/26 08:04(1年以上前)

>テンプル2005さん
本日納車という事で、おめでとうございます。
実は私も、zc32s(6MT)のブーストブルーパールメタリック注文しまして。来週納車です。スイスポは31から乗っておられるとの事でスイスポいい車なんですね。私は今回が初めてのスイスポになります。一目惚れで買っちゃいました。

書込番号:19729499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2016/03/26 09:34(1年以上前)

運転が上手なのでしょう(^○^)

書込番号:19729670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/03/26 18:25(1年以上前)


納車おめでとうございます。

ボデーカラー黄色かっこいいっすけど鉄粉除去剤使えないっすよね

書込番号:19730809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件

2016/03/27 00:22(1年以上前)

皆様、書き込み有り難うございます。
スイスポ、楽しいです。

>ヒロ86さん

前車は、XG(ZC11S)チューニング車です。
ミッションが持たないチューニングです。(-_-;)
元が91PSです。
此れをメカチューンで、148PSまで上げています。

ZC31S、前車より全然パワーは不足していますが
トルクが太く、ミッションの出来が良く
実に走りやすく、運転し易いです。
脚の出来も良いですね。
車高が前車より、7cm高いとは思えないです。
ZC32Sは、発売当初に試乗していますが
今のZC32Sは、ECUが改善されていますね。
モッサリ感とレスポンスが改善されています。

ただ、トランクルームは改悪ですね。(>_<)
狭くなっています。
う〜ん、折り畳み式自転車車が入るのか?
そしてトランクルーム入口が、高くなっています。

違う方法を、考えなければ…


>at_freedさん
惜しい!

>2013もぐらまんさん

時々、サーキットでの走行と雨天時想定の講習等は
受けていますので普通の方よりかは、幾分余裕を
持って運転は出来ているかも知れません。
普段は、安全運転に徹しています。

>アイス-Tさん

私は、チャンピオンイエローです。
一般色と同価格で、パールホワイト並に塗装が
深く厚いため、選択しました。
前車では、ZC11Sを11年乗りました。
鉄粉除去剤使は、使った事無いです。

寧ろ今回は、ゼロ等で地道にガラスコートを
重ねて行こうかと思います。

ZC11Sは、ノーマルでは全くドン亀でブレーキも
ヤワでした。
しかも、148PSも上げるとミッションが2ー3年毎
オーバーホールします。

今回は、最初からパワー・ブレーキ・剛性が
備わっています。
半年はノーマルでも、我慢出来そうです。
特に足は、150-160PSでも持つのでは?
と言うくらい良く出来ていますね。
逆にブレーキが、負けています。

書込番号:19731968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4127件

2016/04/21 10:48(1年以上前)

そう言えば、スイフトスポーツの撮影未だでした。
(^_^ゞ
スマフォでなく、Nikon P900にて撮影。

意外と燃費、良いですね。
4月は、平均13ー14km/lでした。

書込番号:19806271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件

2016/04/21 10:50(1年以上前)

P900 ZC32S撮影

あれ?アップされて無いですね?

書込番号:19806276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hin123さん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:12件

2016/04/21 19:43(1年以上前)

やっぱりイエローカッコいいですね
自分はあと一歩踏み切れなくてパールホワイトにしました

書込番号:19807536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件

2016/04/21 19:57(1年以上前)

>hin123さん

私も、本当はパールホワイトが良かったです。
この時期、トレッキングに行って戻ってくると虫に集られています。

ここまで、虫に集られる車は初めてです。

書込番号:19807568

ナイスクチコミ!1


hin123さん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:12件

2016/04/22 00:06(1年以上前)

イエローに虫がつきやすいというのは本当だったんですね
でも、イエロー羨ましいです(^^)

書込番号:19808438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4127件

2016/04/22 08:12(1年以上前)

>hin123さん

ウソ!?
そんな、噂が...

書込番号:19808928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hin123さん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:12件

2016/04/22 15:04(1年以上前)

何度かネットで見かけたことがあります
イエロー 車とか虫で検索してみて下さい(^^;)

書込番号:19809829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/04/22 17:54(1年以上前)

イエローは”鉄粉除去剤が使えない”って聞いたことがありますね。

吹きかけると色が変色してしまうので使わないようにと言われたことがある気がします。

書込番号:19810129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件

2016/04/22 18:02(1年以上前)

前車スイフト(ZC11S)ガーネットメタリックオレンジと比較しても、3‐5倍以上寄ってきます。

ワックス掛ける人は、悲惨みたいですね。(^_^;)
私は、洗車機>ゼロウォーター(液体コーティング)のみですので超高速です。

問題は、トレッキングと山での星空撮影ですね。
オレンジの時も、虻15匹・蚋30匹以上寄っていました。
周りの白色の車には殆ど居ません。

18,000円(パールホワイト)をケチる結果が、マズイ事になりました。

トレッキング後の帰りが、毎回地獄ですね。
星空撮影は、朝早くテント張ってハッカを噴射しておけば良さそうですが…
■ハッカ■



等が避ける傾向にあるそうです。

ただ、洗車機>ゼロウォーター処理後は良いですね。
ツルツルで、虫が踏ん張れません。(#^.^#)

書込番号:19810153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

標準

MTを6時間レンタルしてきました。

2016/03/08 22:03(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ

スレ主 shucyanさん
クチコミ投稿数:76件

以前書きましたが、現在スイスポを検討しています。
今日、おもしろレンタカーでMTを6時間借りてゆっくり試乗してきました。
おもしろレンタカー
http://omoren.com/

試乗して確認したかったのは、ATに20年以上乗ってきたので、MTを運転できるかどうかです。

結果は、全く問題なし!というより、むしろ楽しいぐらい。
最初は少し不安でのっけからエンストしましたが(笑)、すぐに昔の感覚が戻ってきました。
クラッチの操作も全く苦になりません。2速3速で好きなだけ引っ張れるのは楽しいですね。
高速も乗りましたが、気分よく加速してくれました。
さすが評判通りよく曲がってくれます。車線変更も面白いぐらいに楽にできます。

返却する時はすでに夕方になっていたので、16号の渋滞に引っかかりましたが渋滞だからといって操作が面倒だと感じることもありませんでした。ATに長く乗っていてもMTの経験があれば問題無いですね。
MTで面倒になるのは、渋滞よりも坂道発進じゃないでしょうか?今回は経験しませんでしたが、たぶん忘れてると思います。

走り以外で気になったことは、まずスピーカーですね。このクラスの純正ではしょうがないのかもしれませんが、
特に低音がチープです。音が塊になっていて、ベースの音かバスドラの音か区別がつきません。
高音もツイーターがセパレートでなんとか我慢できますが、ボリュームを上げると音が耳障りになります。
たぶんユニットを変えたり、サブウーハーを付けたりしても効果は薄いと思います。
最初に手を加えるとしたらスピーカーじゃないですかね。

あとシートは最初自分の体型には合わないかな?と感じましたが、乗っているうちに慣れました。
でも購入したらレカロに変えるかも?
パーキンブレーキレバーもちょっとチープですね。オプションのカバーを付けたいところです。

あとは気になるところはありませでした。欠点よりも走りの素晴らしさ、MTの楽しさが実感できたので良い体験ができました。
車を返して自分のAT車で帰る時は、クラッチがなくて物足りないぐらいでした。(笑)

あとは資金を貯めて購入するだけです!

書込番号:19672553

ナイスクチコミ!18


返信する
jgkmm554さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:17件

2016/03/10 18:08(1年以上前)

shucyanさん

私もこの車に乗り始めたころの感覚を思い出しました。楽しく読ませてもらいました。もうすぐ4年になります。

ほぼ毎日、渋滞有りの通勤で使っていますが、クラッチやシフト操作が軽く、私も問題に感じませんね。退屈しなくて、その意味ではAT車より楽な気がします。

音は、そうですね、主観がありますけど、私はEQで低音と高温を極端に上げて聞いています。慣れました(笑)

シートも慣れました。腰が痛くならず、気に入っています。

さ、早くお仲間になれるといいですね!

書込番号:19678665

ナイスクチコミ!1


スレ主 shucyanさん
クチコミ投稿数:76件

2016/03/10 19:11(1年以上前)

>jgkmm554さん
ありがとうございます。
長年ATで運転してきましたが、改めてMTの楽しさを感じた次第です。
多分、歳をとったらMTもしんどくなると思うので、乗れるうちにMTを楽しんでおこうと思います。

書込番号:19678900

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

いいですねスイフトスポーツ

2014/10/03 02:52(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2011年モデル

スレ主 azxさん
クチコミ投稿数:557件

2008年1月登録の先代プレマシーに乗っています。その前はファミリーユースで本田モビリオに乗っていました。モビリオの使い勝手はファミリーユースには良かったのですが、夏場は走らず走りに不満があり、何気なく試乗したプレマシーの走りが良かったので試乗翌日に購入してしまいました。
マツダ車は走りが良く、もっと走りが良い車が欲しくなりました。
ストレス無くキビキビした走りの車が欲しくて色々検討しているのですが、ファミリーユースで7人くらい乗れてスライドドアとなると該当する車がありません。
諦めてセカンドカーとも思うのですが、ツーシーターじゃ二人しか乗れないし。中古のロードスターとか。

この前、コペンを試乗したのですが、軽だから加速感があり楽しいのかと思ったら、加速感が感じられず面白くありませんでした。
その前にはレボーグ1600も試乗しましたが、速いのですが、出だしのキビキビ感が今少しの感じ。

スイフトスポーツが面白いとの口コミで試乗しました。オートマが良いのですが、試乗車はMTしかなく何十年振りかでMTに乗りました。
MTの操縦もスムーズに出来、不満が全くありません。
癖が無く乗りやすい。

比較としてノーマルのスイフトの試乗を勧められ試乗しました。
こちらはオートマ、出だしが全然ダメ。
路面のゴツゴツ感がありました。
スイフトスポーツの足まわりはスポーツチューンしているから硬めで乗り心地が悪いのかと思ってたら凄く乗り心地が良かったんだとわかりました。
スイフトスポーツのオートマにも乗ってみたいですね。

書込番号:18007664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2014/10/03 04:58(1年以上前)

 まさに妻用のスイスポがオートマですが、きびきびと走ります。
 加速を物凄く緩やかにすると、時速40〜50q/hあたりでエンジンの息つきが分かりやすいですが、普通に走ればそれも感じられません。

 高速の離合も、小気味良く吹けるエンジンなので楽です。

 苦手なシチュエーションは極低速で不整地を走った時にリアサスの追従が少し悪いことと、サイドエアバッグの設定が無いことでしょうか。

 スイスポは実際よく売れているのはMTらしいですが、ATも個人的には出来がいいし、その出来の割にはバーゲンプライスだと思っています。

 確かに、ミニクーパーに乗ると、足回りの面でスイスポはがっかりしますが、はっきり言ってミニクーパーとの差額を考えるとスイスポを選ぶ方が多いのかなあと思います。
 ミニクーパーはナビを装着すると内装デザインが破綻しますし。

書込番号:18007747

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

2012年9月3日納車されました。

2012/09/04 00:02(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2011年モデル

クチコミ投稿数:7件

7年間愛用したホンダオデッセイ・アブソルートからスイフトスポーツへ乗り換えです。
私はマニュアルシフトでも良かったですが、家族の中にAT限定が居る関係でCVTにしました
オデッセイは7人乗りでしたが、買ってから1度も3列シートは使いませんでしたのでコンパクトカーを候補に検討した結果このスイフトを選びました。
尚、パールホワイトを選択した関係か分かりませんが、8月31日まで登録をスズキ自販静岡でお願いされた関係で2週間で納車されました、いろんな方のレポートに待たされる事を書いていたので覚悟はしていましたが予想外に早かったです。
値引きは20万円ほどありました。
サイドバイザー・フロアーマットなどすべて無しで注文しました、(HIDオプションは選択)フロアーマットはネットで検索して社外品で安く純正品と全く変わらない物があり値段も7245円で済みました、サイドバイザーは風切り音の元になるので、今まですべての車種に付けた事ありません
後付けでパナソニックのナビ・バックカメラなどつけて総額210万円程度でした、人によりもう少し値引きが多い人も居るでしょうが、この辺で妥協しました。
また、走りこみしましたら、レビューを書かせていただきます。                                                                                              

書込番号:15019295

ナイスクチコミ!2


返信する
Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2013/02/10 00:29(1年以上前)

 古いスレッドに反応してすみません。2012年9月3日といえば、ドラえもんが誕生するちょうど百年前の日ですね。
 安全運転を!

書込番号:15741439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

RX−8からスイスポへ乗り換えての感想

2012/11/18 12:19(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ

クチコミ投稿数:216件

みなさん、こんにちは!

スイスポ6MTが納車されて一週間、600キロ程を走りました。

一般道での渋滞、流し運転
高速での渋滞、流し運転
峠道での上り、下り

大体のシチュエーションでの運転を経験しました。
まだ慣らし運転で3000回転しばりですが、感想を書きたいと思います。


・一般道での運転に関してはコンパクト・軽量ということで、8と比べても軽快でとても走りやすいですね。シフト操作・クラッチが軽いことも良いですね。8は回してなんぼのエンジンで低回転でゆっくり走っていても燃費も悪くて街乗りはつまらなかったのですが、スイスポは街乗りも十分楽しめます!燃費も満タンでリッター14キロは走るのは立派ですね。8の倍は走ります。素晴らしい!

・高速での運転は試乗できなかったため最初に走った時、安定性に若干不安を感じました。8からの乗り換えなので最初は仕方ないですね。でも慣れたら100キロ巡航での静粛性や追い越し加速も特に問題ないですね。関東近郊の高速ではオートクルーズを使える場面が少なかったのですが、あれは長距離運転するときにはかなり重宝する機能ですね!

・峠での上り下りも8と比較して性能は落ちますが想定内。十分楽しめました!上りでのパワー・トルクに関しては慣らし運転中で3000回転までだったのですが、それでも車重が軽いこともありパワー不足を感じることはありませんでした。慣らしが終わってもっと回せれば楽しいでしょうね。下りのコーナーに関してはFFということもあり、きついコーナーでは若干アンダー気味ではありましたがもう慣れました。後は重心や着座位置が高いことにより車は安定してタイヤもしっかりグリップして曲がっていくのですが、体が左右に振られる感覚に最初は戸惑いました。8のコーナリング性能がいかに凄かったのかを改めて認識しましたが、慣れれば問題ないです。シートがしっかりサポートしてくれるのでS字コーナーや高速コーナーでは思わずニヤリとしてしまう走りですね!タイヤが4輪ともしっかり接地して安定しているのが分かります。ドライブ目的では必要十分な走りですね!

・乗り心地は試乗で分かっていましたが、8や家のFIT13Gと比べても段差での突き上げも少なく、静粛性も優れているのでイイ感じですね。3人乗車をしてみましたが今まで8だったので広さは全く問題なし、FITと比較しても問題ないですね。不満は荷室が狭いことくらいですが、基本は1人でのドライブなので問題ないでしょう。

・乗り換えの理由となった燃費は期待通り大きく改善されました。満タン法で14〜15キロは走ってくれるので平均して8の倍は走りますね!後、コンパクトなスイスポに乗り換えたことにより自宅駐車場に家のFIT13Gと2台停められるようになったので、駐車場代が浮きました!嬉しい誤算ですね。ガソリン代・オイル・保険・駐車場代など維持費を考えると、今までより気軽によりたくさん乗れると思うと嬉しいです(^^)しばらくはノーマルで走ることにお金をかけたいと思います。


まとめとしては、8からの乗り換えで最初こそ高速での安定性、峠でのコーナリング性能に違和感を感じましたが、慣れたら何の問題もない性能です。
維持費を考えれば今までより沢山気軽に乗れるので、楽だし楽しくて最高ですね!(^^)
すっかり気に入りました。
スイスポを壊れるまで大事に乗り続けたいと思います。


最初はノーマルでとにかく沢山走ることにお金をかけてドライブを楽しみたいと思います。
浮いたお金は後でチューニングに回せばいいでしょう。
静かすぎるのでマフラーを変えるくらいしか思いつきませんが(笑)


買い換えて本当に良かったです!
前に相談に乗ってくださったみなさん、本当にありがとうございました!

書込番号:15356813

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:8件

2012/11/18 12:36(1年以上前)

以前の投稿、覚えてます。
思いきって買い換えたのですね。以前の投稿に返信はしませんでしたが、買い換えて結果大満足とゆうことで、読ませていただいてこちらも嬉しい気分になりました。
本当によかったですね。素晴らしいスイスポライフを!

書込番号:15356854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2012/11/18 12:38(1年以上前)

満足いく乗り換え出来て良かったですね!

スイスポ可愛がっていってください(^_^)V

書込番号:15356864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2012/11/18 14:28(1年以上前)

>買い換えて本当に良かったです!

気に入ったクルマで良いと思いますよ! ドライビングプレジャーはいかなるクルマでも味わえます。後はクルマの挙動特性をつかんで楽しいカーライフを。

書込番号:15357192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/11/18 21:54(1年以上前)

エンジンがなじむと燃費はもう少し伸びると思います。

今回の買い替え、維持費の面でも問題ないみたいですね。
乗って楽しいのは大切だけど
そのための費用は抑えたいですもんね。

書込番号:15359066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/21 19:37(1年以上前)

私の友人も8に乗っていますが、実は私もスイスポのCVTを購入。
11月初旬に入荷。現在は1000Kちょっと。

まだ慣らしですが、高速や郊外での走行で、燃費はメーターで18ですが、
満タン法では15L/kです。

時々は5000rpm回しましが、音がいいですね。
巡航では静かですが、回せばそれなりの音が出ます。
ツインマフラーのおかげでしょうか。

MTとCVTを試乗しましたが、訳あってCVT。満足です。
7速でダイレクト感があります。

Dレンジで走行していてパドルシフトするとMレンジに
なるのですが、アクセルを踏まない限り、Mレンジのままです。
書評だと直ぐにDレンジに戻ると書かれていますが、、、。

最初は下りのエンブレはシフトをMにしなければならないのかと
案じていましたが、上手くプログラムされていますね。

明日エンジンオイルとフィルタを交換して、慣らし終了の予定です。
改めて総合的な感想を書き込みさせていただく予定です。

書込番号:15371359

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:7件

2012/11/22 21:43(1年以上前)

みなさまこんばんは…はじめまして、でしょうか。

ウチトコのスイスポ、今晩納車されました!
ショコラリンさん同様訳ありのCVTですが、20数年ぶりのスポーツ車、とても嬉しくて近所のダムを3周してしまいました。今までがミニバンでしたから、慣らし運転でも感動モノのドライブフィールです。

スレ主さん同様、街乗りでも楽しく感じられるクルマだと感じました。
これから毎日の通勤が楽しみです、クルマ通勤できる田舎町に住んでてよかったと思います。



書込番号:15376519

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

やはりいい感じ!!

2012/10/12 17:22(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ

発売当初コメントをよらさせてもらい、結構街中の状況を見てきました。
赤とか、白、イエロー大体走り始めた感じ。

MT比率が7割と思ったより高くないようで。ここは好き好き。

当初のコメントにも入れましたが、若い方に是非乗って頂きたいな。
エンストさせたり、ガクガクさせて運転しているのも見たいし自分も
味わいたい。

エンジンはこんなんでいいんです。パワーがどうとか、そんなことは
問題なし。回って壊れなければ良い。もっとキレのある設定はいくらでも
できたろうが、スズキらしい多少トルク側と扱いやすさ側、そしてCVT
に合うようにも設定されている。

足回りも十分でしょう。何もいじらず、とにかく走るのにお金を使いましょ。
タイヤは2セットくらいやってみたほうが良さそう。

スナッチがほとんど新しいうちは出ないようなので、2速や3速を多用して
街中、郊外でも走ったら軽快で操馬感というか、一体感出るでしょう。

全く楽しい車がない日本の現状の中で唯一何か元気を感じるなぁ。

書込番号:15194588

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/12 19:48(1年以上前)

スイフトスポーツの欠点をふたつばかし、MTのシフトフィールが少々ぐにゃぐにゃ気味、MTをえらぶとフットレストがない、以上です。
それを除けばパフォーマンスが価格を大幅に上回る車は稀です。
欲しいです。

書込番号:15195028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2012/10/12 20:44(1年以上前)

以前試乗しましたが、全く同感です。

あのやり過ぎ感のある外装が、私には些か気恥かしいかなと。

ただ、ハンドルが異様に軽いですね。

書込番号:15195247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3314件

2012/10/12 20:52(1年以上前)

男 大空さんこんにちは。
御存知ながらFFの設計上、ミッションの節度感
には限界もあり、価格が価格、まずまず合格
点をあげましょう。
私は最初にコメントさせて頂いた際のステアリング
軸が左よりにオフセットしている部分の方が
かなり気になりますね。
雑誌でも誰も指摘しなくて不思議。
二センチ位ながら、海外生産との弊害でしょ
うが、直さなきゃダメ。
後は余計な指摘などせず、走るべし。
パワーなんて必要ない。余るパワーなら、
使いきれるパワーがいい。あえて130馬力位に
設定したスズキの見識。

書込番号:15195271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スイフトスポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツを新規書き込みスイフトスポーツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スイフトスポーツ
スズキ

スイフトスポーツ

新車価格:216〜240万円

中古車価格:29〜378万円

スイフトスポーツをお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,400物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,400物件)