スズキ スイフトスポーツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ

スイフトスポーツ のクチコミ掲示板

(13442件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
スイフトスポーツ 2017年モデル 9855件 新規書き込み 新規書き込み
スイフトスポーツ 2011年モデル 1422件 新規書き込み 新規書き込み
スイフトスポーツ 2005年モデル 29件 新規書き込み 新規書き込み
スイフトスポーツ 2003年モデル 18件 新規書き込み 新規書き込み
スイフトスポーツ(モデル指定なし) 2118件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スイフトスポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツを新規書き込みスイフトスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信17

お気に入りに追加

標準

ローン利率 5.8%

2019/11/15 16:12(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ

スレ主 BMKENさん
クチコミ投稿数:34件

販売店(アリーナ)にローン購入の見積もりを依頼したら、利率5.8%でした。
今までは車は現金で購入していましてが、今回はローン初体験です。
ネットで見ても安いところはたくさんありますが、販売店でローンを組むメリットはあるのでしょうか。
ご経験のある方、よろしくお願いいたします。

書込番号:23048762

ナイスクチコミ!5


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/11/15 16:28(1年以上前)

>販売店でローンを組むメリットはあるのでしょうか。

銀行などの金融機関のローンのように所得証明とか書類を集めろと言った野暮用が少なくて済むことぐらいでしょうか?もちろん現金一括が一番良いのは言うまでもありません。

書込番号:23048779

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2019/11/15 16:49(1年以上前)

金利が高いところは審査がユルくて、金利が安いところは審査が厳しいって感じじゃないでしょうか。

ワシなんかもう返済能力が無いのでどこも貸してくれません。

書込番号:23048808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:17件

2019/11/15 16:58(1年以上前)

審査が緩い以外大きなメリットは無いですね。
若干値引き大きくなる可能性あるけど、それ以上に利息で払う金額増える。
定職あって収入安定してるなら銀行のマイカーローンがお得。

書込番号:23048827

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/11/15 17:00(1年以上前)

ローン兼ね合いと合わせて値引きして貰う。
現金払いの値引きと比較出来るのが一番ですが、、ローン払前提で値引きしてもらい。現金払いへ変更が使えるならそれも良いです。
さらに利率交渉出来る事もあります。

書込番号:23048828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2154件Goodアンサー獲得:48件

2019/11/15 17:49(1年以上前)

ローン=借金
クルマごときで、
借金するぐらいななら、金ができるまで今の車に乗り続けます。

書込番号:23048904

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2019/11/15 18:24(1年以上前)

歴史や宗教絡みで紆余曲折有ったみたいですが、金利と分割払いは人類の大発明だと思います。

庶民の労働能力、人生の時間、空間が信用されて高額なものが買える、経済のためには必要かなと思います。

怜和の徳政令が発令されたらラッキーですね。

書込番号:23048975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/11/15 18:48(1年以上前)

ローンの利子で値引きがおじゃん。

書込番号:23049031

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6388件Goodアンサー獲得:481件

2019/11/15 19:32(1年以上前)

ディーラーが自社扱いローンの獲得にどれだけ重きを置いているかによると思います。現金と分割で見積もりを貰い、「ローンを組んでいただけるとここまで値引き出来ます…」という提示があれば、そういうことでしょう。現金見積もりを銀行のマイカーローンで払った場合の総額を、ディーラーローンと比較して納得できる方にすればよいと思います。

書込番号:23049107

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12836件Goodアンサー獲得:748件

2019/11/15 20:50(1年以上前)

銀行のマイカーローンは保証料込みで2.5%くらいでしょうか?最近は。

ディーラーローンが5.8%ということであれば、金利額は以下のような差が出ます。

元金200万、5年均等払いとします。

金利2.5% 129700円

金利5.8% 308800円

その差、実に179100円 ハイグレードなナビが買えます。

銀行は基本的に車体を担保に取りませんので、審査の敷居は高めです。
ディーラーローンは車体を担保に取るので審査の敷居は低いです。

銀行ローンは現在給与振り込みなどで取引があったりするのであれば所得証明なども不要でしょう。
懇意にしている銀行があればそちらに相談してみては?金利優遇もあったりします。但し金利表示が保証料別になっているモノも多いので保証料込みでいくらの金利なのか確認したがいいですね。もちろん総支払額を計算してもらってそれで比較してもいいですね。

書込番号:23049254

ナイスクチコミ!2


スレ主 BMKENさん
クチコミ投稿数:34件

2019/11/15 21:15(1年以上前)

皆様、いろいろとありがとうございます。
ディーラーローンゆえの値引きもあるのですね。
勉強して、各種比較したいと思います。

書込番号:23049302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:14件

2019/11/15 22:55(1年以上前)

>BMKENさん
基本的には現金一括が最強は揺るがないですが・・・

将来的に弄っていくならばではありますが
そこそこ近県でしたら福岡県久留米のSWKはおススメ出来ます
扱ってるアフターパーツをメッチャ割り引いてくれますので

書込番号:23049473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/11/16 00:16(1年以上前)

ローン組んだら値引きは引き出せるけど、数万円とはした金だよ?

スレ主が得になる条件なんてないから勘違いしないでね。

書込番号:23049626

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5714件Goodアンサー獲得:155件

2019/11/16 05:57(1年以上前)

貯金担保で借りたら差額1%以下です 銀行から借りたほうが良い

書込番号:23049811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12836件Goodアンサー獲得:748件

2019/11/16 07:21(1年以上前)

そういえば納期7ヶ月は短縮されたのでしょうか?
されてないなら、頭金だけ入れてローン契約は後々でいいのでは?

私もエブリィ納車待ちですが、諸経費代を頭金として入れてるだけです。残金は下取り車と納車時に現金渡し予定です。

書込番号:23049906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 BMKENさん
クチコミ投稿数:34件

2019/11/16 16:37(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
購入の決定は、当分先のほうになりそうです。( ;∀;)
頭金だけ入れて、製品の確保(製造の確保?)をしてもらえるという事でしょうか。
それは助かります。

書込番号:23050843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12836件Goodアンサー獲得:748件

2019/11/16 18:43(1年以上前)

販売店しだいだと思いますよ。
諸経費のみなのか、半金なのか、全額なのか、全額にはもちろんローン契約も含まれます。

私の場合は総額約160万円中下取りが100万円ですので、残金60万円のうち諸経費代10万円を支払い済みです。

書込番号:23051065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:13件

2019/11/17 09:05(1年以上前)

住宅ローンの場合、「元利均等返済」と「元金均等返済」の2つの方法がありますが、自動車ローンはどうなんでしょう?
経済状況にも依りますが、「元利均等返済」は利息ばかり支払っていて、元金がなかなか減らないのでお勧めしません。

自分の場合、「スズキ自販 スズキアリーナ/中古車センター」を冠する店舗で、現金一括払い(230万)を伝えていたのですが、発注後も一向に督促が無く、スッキリ待ちたいので納車1か月前ぐらいにこちらから出向いて支払いました。オイル交換・タイヤ取り寄せ修理等もしましたが、前金や手付金云々の話は一切なく、購入以外は全て事後(スズキカードでない)クレジットカード払いです。

書込番号:23052208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

納期7ケ月

2019/11/15 16:05(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ

スレ主 BMKENさん
クチコミ投稿数:34件

販売店(アリーナ)に見積を依頼しました。
受け取りに行ったら、「納期をスズキに確認したら、今注文で、6月納車です。」との事。
スズキでリコール?対応で、一時期工場を止めており、スズキ全車で納期が遅れているとの事。
来年3月には解消したいが、スイフトスポーツは別格との事。
決めた時が欲しい時。7ケ月待つのは苦しいですね。
とりあえず、見積をもらって帰ってきました。

書込番号:23048749

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:71件

2019/11/16 00:01(1年以上前)

え、まじですか!?商談中ですがそんな話し聞いてないのですが

書込番号:23049599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 BMKENさん
クチコミ投稿数:34件

2019/11/16 16:30(1年以上前)

よろしかったら、納期を教えていただけないでしょうか。

書込番号:23050824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2019/11/16 17:28(1年以上前)

まだ商談中ですが4ヶ月位と聞いてます。

書込番号:23050946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 BMKENさん
クチコミ投稿数:34件

2019/11/16 17:36(1年以上前)

ありがとうございました。>ポリベビーさん

書込番号:23050958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2019/11/16 19:12(1年以上前)

>BMKENさん

どういたしたしまして。
アリーナ店より地元の自販系行かれた方が納期早いかもしれませんよ

書込番号:23051129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:13件

2019/11/17 08:48(1年以上前)

私は、試乗2店舗、見積3店舗(本当は4店舗ですが、1店舗はサブディーラーで見積が遅かったのでキャンセル)で見積を取り、対応も割引も良かったお店(担当者)で購入しました。自販とかアリーナの違いが未だに分かりませんが、結果親切な方に当たりました(その人以外はどうも不親切)。他の人は代車を出しませんが、その方は私から電話が来たことを聞いて、後から電話がかかって来て代車を出して頂けます。

この業界は旧態依然で、個人プレー(営業)のような気がします。運・不運になりますが、良い営業に出会えるといいですね。

書込番号:23052170

ナイスクチコミ!1


FBEさん
クチコミ投稿数:2件

2019/11/28 16:08(1年以上前)

店・地域によってずいぶん差があるのですかね。
当方10月末に契約、契約時に納期1〜2か月と聞いていましたが、先日12月第2週に生産予定と連絡ありました。
ちなみにMTの全方位パッケージで地域は東北です。

書込番号:23075057

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ78

返信10

お気に入りに追加

標準

納車1か月

2019/10/30 08:19(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スレ主 cx5wataさん
クチコミ投稿数:74件

納車1か月で、サーキット走行。
フルブレーキ、フルアクセル。
エンジンオイルは納車時のまま。

慣らし運転してません、、、
走行距離2500km
エンジンオイルそのまま、、

書込番号:23017241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/10/30 08:23(1年以上前)

慣らし運転不要の昨今ですけど、準備体操しないでいきなりプールに飛び込むようなものですよ。
心臓(エンジン)麻痺や手足の痙攣(?)にご注意。

書込番号:23017247

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2019/10/30 08:36(1年以上前)

で、なに?

自分の車なんだから好きに使ったらいいよ。

書込番号:23017264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/10/30 08:54(1年以上前)

サーキットでフルアクセル、フルブレーキ出来る技量の有る方なら何の心配も要りません。

書込番号:23017289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2019/10/30 09:35(1年以上前)

で…
何が言いたいのか…
何も無かったが普通ですね。
エンジン音が荒くなったとか?
ブレーキのタッチが大きく変わったとか?
その辺りが聞きたいですね。

ブレーキパッドについては新品時に数回急制動をかけて温度を上げて少し焼くって昔はやっていたけどね。
今は不要かな。

タイヤも一般道を100キロぐらいの距離を普通に走って馴染ませるとか昔はやっていた。
これも今は不要なのかな。

サーキット後のタイヤのエッジとか見てみたい。

2500キロ?
サーキットだけで?

耐久レースだね。

まー無理をした事には違いないですからエンジンオイルぐらいは交換したやって欲しいです。

出来れば駆動系もね。

書込番号:23017360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 cx5wataさん
クチコミ投稿数:74件

2019/10/30 17:27(1年以上前)

>麻呂犬さん
結果、ブレーキのパッドの減りもタイヤの減りも、エンジンの不具合もありませんでした。

2000kmあたりからサーキット走行し、50kmほど走った程度です。
2500km耐久ではございません。

いまの車は頑丈ですね!というくだらない話しでした。
申し訳ございません。

書込番号:23018035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2019/10/30 18:20(1年以上前)

昨今の慣らし運転不要ってのは、加工精度とかの向上が根底にはあるけども(0Wー20 とかのサラサラなOILが純正になっていることからも伺えますね。低燃費の一因にもなっているし)
あくまでも公道での法定速度以下で走る場合には
急な負担が少ないから、不要って事だけども、シビアコンディションでは話は別でしょう。
直ぐに壊れるとかは滅多に無いけど、比較的早めにガタは来ますね。

やはり金属同士が擦れ合う部品が多いのは昔も今時でも同じだから
30年も前の新車から慣らしはいらないってのは言われていたけど高負荷に関しては変わってはいないね。
でもホントに慣らししないでスポーツ走行すると2、3万キロの美味しいところの早い段階で方々にガタが来やすくなります。
サーキットメインならば早い段階でオーバーホールも視野に入るだろうから大丈夫か。

真似しないでねというスレならいいんじゃなかろうか。

書込番号:23018110

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:5件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2019/11/02 22:59(1年以上前)

>cx5wataさん

慣らし運転をするしないは、個人の自由だと思います。
私もほとんどしていません。
納車してから1年で、15000km走行
コンチネンタルのタイヤは4000kmで終了しました。
現在4セット目のタイヤですがこれもスリップサインが出てしまったので
交換しないといけません。
こんな感じの走り方ですが車は、いたって快調です!
こんなバカな走り方をするものもおります。

書き込むほどの内容でもないことを上げると必ず批判されますので
お気を付けください。

書込番号:23024066

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:56件

2019/11/13 19:52(1年以上前)

>cx5wataさん
すみませーん。

>フルブレーキ
これしてノーマルパットがフェードしないサーキットってどこですか?
鈴鹿?無理。岡山?これも無理。筑波2000?なめたらあかんよ。無理。
ホント何処走行したんですか。。。

書込番号:23045141

ナイスクチコミ!1


スレ主 cx5wataさん
クチコミ投稿数:74件

2019/11/14 07:37(1年以上前)

>クレリックさん
福島のリンクサーキットです。
コーナーはほぼフルブレーキです。
緊急ハザードが鳴っていたので、、

書込番号:23046054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2019/11/14 12:59(1年以上前)

>cx5wataさん
サーキットの説明有難うございます。
早速検索しましたよ「福島のリンクサーキット」実際には走行してないですが、2本のストレートがありますか。
ここはかなりブレーキを使うと思いますが、フェード無しですか。
スイスポのノーマルパット・・やりますね。

>緊急ハザードが鳴っていたので、、
これは強めのブレーキで点灯します。
ABSまでは作動させてないようですね。。と言いつつもナイスです。
車自体が良い事は分かっていましたが、やりますねノーマルパット。

書込番号:23046538

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジについて質問です。

2019/10/12 10:38(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ

スレ主 BMKENさん
クチコミ投稿数:34件

東京モーターショーが近づいてきました。
種々検索しても、マイナーチェンジに関する情報は見つかりませんでした。
結局、2019〜2020のマイナーチェンジは無いのでしょうか。
モーターショーでも今のスイフトスポーツが展示されるだけなのでしょうか。
ご存じの方がおられましたら、よろしくお願い致します。

書込番号:22982953

ナイスクチコミ!8


返信する
mc2520さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:78件

2019/10/12 14:42(1年以上前)

▼スズキ新型スイフトの変更点

https://carislife.hatenablog.com/entry/2019/02/23/203000#スズキ新型スイフトスポーツもラインナップ

・新しく設計されたエクステリアデザインを採用
・インテリア素材の質感をアップし、内装色に新色を設定
・ボディカラーに新色をラインナップ

書込番号:22983489

ナイスクチコミ!2


スレ主 BMKENさん
クチコミ投稿数:34件

2019/10/12 17:13(1年以上前)

ありがとうございます。
スイフトスポーツの現行型とマイナーチェンジ後の違いが、あまり理解できませんでした。
申し訳ありません。

書込番号:22983790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:7件

2019/10/12 19:14(1年以上前)

今年中にはマイナーチェンジがあるんじゃないかと思いますが
後退時ブレーキサポートとその他の細かい改良くらいだと思いますよ
(ボデーカラーの変更とかシート表皮の変更とか)

書込番号:22984081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:14件

2019/10/12 23:33(1年以上前)

願望ですけども
競技規定面で、215くらいの幅のタイヤ履いてほしいけど、燃費的にダメかなぁ・・・
うんたらエディションとかで出してくれたらなぁ

書込番号:22984530

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件

2019/10/13 08:57(1年以上前)

同じく願望ですけどオートサロンに出展していた 「YELLOW REV」を限定発売してほしいな。

https://www.google.com/amp/s/motor-fan.jp/article/amp/10007530

書込番号:22984881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:71件

2019/11/09 21:45(1年以上前)

俺も気になってディーラーマンに聞いてみましたが少なくとも年内にはないみたいですよ

書込番号:23037322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > スイフトスポーツ

クチコミ投稿数:260件

Nurburgring BTG 8:39,53 Rent4ring Swift Sport (traffic & passenger)
https://www.youtube.com/watch?v=ZvzPRi66KRs&t=3s

上記の動画を見つけ、何だろうと思い「Rent4ring」を検索してみたら、
ニュルブルクリンクを走れるレンタカーがあるみたいですね。

Race car rentals at the Nurburgring Nordschleife
https://www.rent4ring.de/en/

レースやレース場に関しては無知識ですが、このドライバーかなり攻めているような。

書込番号:22882260

ナイスクチコミ!3


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/08/27 08:58(1年以上前)

あのコースはドライバーズシートに収まったら車種なんて関係ないですよ。死ぬまでに一度は走ってみたいですね。
因みに電気自動車でもポルシェはアタックしました。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1203509.html

書込番号:22882283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:260件

2019/08/28 07:52(1年以上前)

もう1本ありました。こちらは普通の人が運転しているような感じですが、先の動画とは4秒差(遅れ)です。

Rent4Ring Suzuki Swift Sport Turbo (2019) - BTG 8m43s Nürburgring Nordschleife
https://www.youtube.com/watch?v=KmYjk-p4q4Q

20〜30代ならニュルブルクリンクに行きたかったですが、スイスポは公道を普通に走るだけでも十分に楽しいです。
代車でノートe-powerを2週間借りましたが、余計にスイスポが楽しい車だと思いました。全然飽きない車ですね。

書込番号:22884044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/28 22:25(1年以上前)

>おじさん(^_-)-☆さん

リンクありがとうございます。

ゲームですが、PS4のグランツーリスモでニュル走るのが好きなので、興味深く見させて頂きました。
1本目の方は4周目だそうでかなりアグレッシブに攻めてましたが、2本目の方はムリしていないだけでライン取りや加減速のポイントはコースを熟知していると感じました。
ゲームでは感じられませんが、実車動画を見るとやはりかなりバンピーな路面なのがカメラの揺れ具合で伺えますねぇ。

グランツーリスモでもZC33S出してくれないかな・・

書込番号:22885684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件

2019/08/31 07:32(1年以上前)

何かやたらとRent4Ringのスイスポ動画が上がってきています。
この方の運転は、少しでもミスすると横転しそうで怖いです。

Nurburgring BTG Swift Sport Rent4Ring - passenger & traffic - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=AJk4FkO30Vc

グランツーリスモでコースを覚えてから、旅行がてら行くといいかも知れませんね。私はとても怖くて行けませんが。
ヨーロッパは一度行ってみたくパックでいいかなと思っていたのですが、田舎道をレンタカーで巡るのもいいかも知れません。

書込番号:22890238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ157

返信16

お気に入りに追加

標準

アライメント調整してみました

2019/07/28 13:37(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

納車から一年半以上が経ち最近扱いもぞんざいになってきましたので、また2ヶ月ほど前にキャッツアイに右ホイールを思い切りヒットさせてしまったこともあり、試しにアライメントテスターに掛けてみました。
尚、ハンドリングに違和感がある訳ではありません。

アライメント調整の近所での相場感は2万円程らしいですが、ちょっと遠いですが1万円でお釣りが来る(基本料金のみ)ショップを見つけたのでそちらにお願いしました。

スイスポは基本的にはリアの調整ができないので、フロントのみの調整になります。
結果、特に問題は無いものの、フロントがトゥアウト気味になっていたのでトゥインに調整してもらいました。
この車、キャスター角に若干の左右差があるとのことで、ほんの僅かハンドルが右に取られる傾向があるとのこと。まぁ小生は鈍感なのかそれについては全く感じませんが。

車高調など足回りに手を入れているオーナーの皆様はアライメント調整はされるのでしょうが、小生のようなノーマル足でも健康診断的に調整してもらうのも良いかな、と思った次第です。
皆様はどうされていますか?

書込番号:22825356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:69件

2019/07/28 18:09(1年以上前)

>ピーセブンセブンさん
アライメント調整後のハンドリングの変化などはありましたか?

書込番号:22825850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:374件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2019/07/28 19:47(1年以上前)

>自由に生きたいさん

早速のレス、有難うございます。
ハンドリングの変化ですか、そうですね特別には感じません(笑)

僅かなトゥ角の調整だけですから、街中の一般道を流しているレベルでは分かりません。
計測データを見せて貰いましたが、結構バラバラなものなんですね。しかし其々の値は粗メーカーの既定値内に収まっていましたので、小生のようなド素人では気が付かないのでしょう。
色々オプション調整もメニューにありましたから(当然料金は膨らみます)、好みの調整はしてもらえます。例えば直進性を上げるとか、ハンドルを切った時にゲインを強めに感じるようにするとか、キャンバー角の調整とか・・です。
小生はサス交換もしていませんし、ハンドルのセンターがズレている訳でもありませんし、タイヤの片減りもありませんので、単なる基本チェックだけですから・・。

新車時から時間が経てばブッシュ等も変形してきますから、僅かなズレが出てくるのは当然ですね。その値が既定値を超えるような場合は確りメンテをすることでしょう。

あまりご参考にならず、申し訳ございません。

書込番号:22826049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2019/07/28 21:22(1年以上前)

>ピーセブンセブンさん

アライメント調整やりましたか。
これでチキンレースもばっちりですね(*^^)v

書込番号:22826293

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:69件

2019/07/28 21:33(1年以上前)

>ピーセブンセブンさん
新車時にそれほど精密に測ってはいないでしょうから、安心を買うっていう感じですね!

書込番号:22826321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:374件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2019/07/28 22:10(1年以上前)

>自由に生きたいさん

当にその通りです!
コメント有難うございました。

書込番号:22826387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:36件

2019/07/28 22:24(1年以上前)

アライメントはブレーキの時にも影響がありそうですね

書込番号:22826422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2019/07/28 22:48(1年以上前)

>MAX満三郎さん

厳密に言えばそうなんでしょうね。
でも世の中の殆どのドライバーは、アライメントが狂っていても気にせず乗っていますでしょう。

書込番号:22826466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2019/07/29 11:21(1年以上前)

>ピーセブンセブンさん

アライメント調整ですが、何のために?

ステアリングとか?、走行時に挙動の変化とか、

ない状態なのに、これからレースをするわけでもないのに?

何がしたいのか? よくわからない?

それは、しないよりはしたほうが良い? かな?

程度の物では?

スタビブッシュも交換すれば?

普通にドライブする程度なのに?

何がしたいのですか?

己を、良く見つめ直せば?

無駄、無駄、無駄、

と、公道の飛ばし屋を自負している(笑)

が、思います! (失礼とは思いますが、よろしくお願いいたします。)

書込番号:22827155

ナイスクチコミ!4


XJSさん
クチコミ投稿数:6419件Goodアンサー獲得:281件

2019/07/29 14:20(1年以上前)

直進性が悪い場合にアライメント調整することが多いですよね、まあ車高ダウンしたときが一番多いでしょうけど。
FFだとあまり直進性はシビアではないのかも。
でも気持ちの問題が重要だったりしますからねえ。キャッツアイ踏んで衝撃受けたとなるとなおさら。

書込番号:22827432

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:374件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2019/07/29 17:02(1年以上前)

>ピーvanさん

コメント有難うございます。

それにしても、随分な上から目線ですね(笑)
貴殿のコメントを拝読させて頂きましたが、それは貴殿の価値観やお考え、物事に対する解釈の仕方です。
小生はただアライメント調整をしたという事実をコメントしただけです。
無駄かどうかは本人が判断すれば良いことで、貴殿がアライメント調整など無駄だと思うのであれば、それはそれで宜しいと思いますよ。
価値観や考え方、感じ方、人夫々ですから。

またアライメント調整云々から、公道の飛ばし屋を自負・・・との記載がありますが、飛躍し過ぎですね(笑)
飛躍し過ぎというより歪曲に近い(笑)
小生は走り屋(走ることそのものが好き)ですが、絶対スピードには興味ありません。
確か貴殿もブルーのスイスポATにお乗りだったと記憶しておりますが、ギア比がかなり低いですから、加速は元気ですが大したスピードは出ないですよ。

どうかブルーのスイスポを大切になさって下さい。
改めてコメント頂いたことに御礼申し上げます。


書込番号:22827687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:374件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2019/07/29 17:08(1年以上前)

>XJSさん

コメント頂き有難うございます。
仰る通り、きっかけはキャッツアイを踏み込んだこともあります。
もしそのことが無かったら、やっていなかったかもです。
結果、トゥアウトだったということが分かったということです。
トゥアウトは、キャッツアイを踏み込んだこととは直接関係ないそうです。

書込番号:22827710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/30 19:03(1年以上前)

>ピーセブンセブンさん、こんにちは。
アライメント調整した結果、大幅に狂ってなくてよかったですね。
車なんてのは、結局贅沢品。こだわらない人なら、雨風しのげて動けばいいという人もいる中、ここのスレに書き込む方々は、趣味であったりステータスであったりと、こだわりが強い方々だと思います。
人それぞれ、考え方は違いますが、やる事により自己満足し、安全、安心がわかればOKだと思います。

自分もダウンサスを組み、ハンドル真っ直ぐ、特に違和感なかったけど、アライメント調整しました。
結果、キャンバーは仕方ないけど、それ以外は問題ないレベルでした。なら、やらなきゃよかったと思いましたが、極度の片減りを以前乗っていた車で経験したので、安心出来るデータが手に入り満足してます。

また色々な意見や、情報があったら教えてください。

書込番号:22829713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:374件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2019/07/30 21:10(1年以上前)

>マニュアル大好きさん

ご無沙汰しております。
コメント頂き恐縮致します。

アライメント調整は基本サス交換とセットですね。でも業者に聞きましたら、ノーマルサスでもアライメント調整される方も少なくないとのことでした。

小生は兎に角走ることが好きなのです。スイスポならより楽しいですが、走れるなら車種は問いませんし、乗り物なら何でも良いかもです(笑)
最近は自転車にも嵌っています(笑)
それでもスイスポは月間700kmは走るようにしています。先日の日曜日も450km程流して来ましたよ。

また情報交換を含め、色々ご教示頂けましたら幸甚です。

これからもご安全にお楽しみ下さいませ。

書込番号:22829957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2019/07/31 20:42(1年以上前)

>ピーセブンセブンさん

あんまり、関わりたくはないのだけど、返事が返ってきたので、

一度だけ、返信しますが?

そもそも、走りが好きな人が? 何でキャッアイにハードヒットするのか?

コントロールして、乗り越えるのはわかるけど? 

車を、大切にしてください!

走るのが好きな人が、ハードヒットした後に、ステアリングから車の挙動が

わからないのか? だから、無駄と申し上げた次第です。

軽量小排気量の1.4ターボホットハッチに、最高速を求めるバカはいません!

軽量高トルクを生かした、出足、機敏な動きに重きを置き、あえてのATです。

MTより、出足は良いから、それでもリミッターまでは出ますから、

私の、プレビューにも、書いてあると思うのですが?

出足は良いが、すぐに頭打ちして、本気で踏み込む車ではない。と

まあ、そんなとこですが、争うつもりは毛頭ありませんから、

無駄なことをしないようにと、思っただけですから、

それでは、、、

書込番号:22831665

ナイスクチコミ!5


XJSさん
クチコミ投稿数:6419件Goodアンサー獲得:281件

2019/08/01 02:53(1年以上前)

なんなんだろこの人。文章変だし
自分から絡んどいて関わりたくないとか言ってるし

>そもそも、走りが好きな人が? 何でキャッアイにハードヒットするのか?

走り屋がガードレールに突っ込んだり横転したりする話を良く聞いたりしたけどこれはキャッツアイと意味違うのか?

書込番号:22832181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!45


XJSさん
クチコミ投稿数:6419件Goodアンサー獲得:281件

2019/08/01 03:04(1年以上前)

あと?使いすぎ

書込番号:22832185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36



最初前の6件次の6件最後

「スイフトスポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツを新規書き込みスイフトスポーツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スイフトスポーツ
スズキ

スイフトスポーツ

新車価格:216〜240万円

中古車価格:29〜378万円

スイフトスポーツをお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,420物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,420物件)