スズキ スイフトスポーツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ

スイフトスポーツ のクチコミ掲示板

(13442件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
スイフトスポーツ 2017年モデル 9855件 新規書き込み 新規書き込み
スイフトスポーツ 2011年モデル 1422件 新規書き込み 新規書き込み
スイフトスポーツ 2005年モデル 29件 新規書き込み 新規書き込み
スイフトスポーツ 2003年モデル 18件 新規書き込み 新規書き込み
スイフトスポーツ(モデル指定なし) 2118件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スイフトスポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツを新規書き込みスイフトスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信9

お気に入りに追加

標準

購入しました(普通車は安いですな)

2021/02/06 23:37(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:12836件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

ついに正式契約してきました。

ざっくり言いますと、4月登録予定のスイフトスポーツ 6MT セーフティパッケージ非装着車
OPはドアエッジモールと持ち込みのナビ、ETC、ドラレコの取り付け手数料のみ。
マットは社外品で割とよさげなのが半額でありましたので、、、

これに諸経費で、総額188万円。値引きは約20.8万円。ほとんど本体からの値引きなので上出来ではないでしょうか?
購入は結局エブリイを買った個人店です。なにかとアフターもいいですしね。自宅から40分ほどでちょっと遠目ですが、田舎道を走るのでドライブがてらでいいでしょう。途中に美味しいお好み焼き屋さんがあるので良く立ち寄ります。

実際にはこれにナビやETC他の購入費が20万ほどかかる予定なので、総額的には210万ですかね。


でも、一昨年購入したエブリイがチョイ上げカスタム(スプリングとタイヤ変更)で160万円でしたから(ナビ、ETCは前車からの流用)、スイスポのようなスポーツカーが車体で190万弱ってメッチャお買い得ですね。軽バンと30万しか変わらないってことですよね。
エブリイ購入から1年チョイで追加購入ですが、エブリイ自体が前車ジムニーの高価下取り(100万)のおかげで手出し少なめで購入出来たので、無理なく購入できました。嫁さんはかなりあきれており、ちょっと不機嫌気味ですが、まぁ車が来たらテンションも上がってくれるでしょう。

なので、納期が少しでも早まることを希望したいですね。スポーツ車ですから、パワーアップやLSDなど夢は広がりますが、まずは自分の腕でしょうね。まぁ、車のスポーツ走行とかやったことない、タダのMT好きなおっさんですから無理なく楽しみたいと思います。

書込番号:23951008

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:12836件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/02/06 23:57(1年以上前)

ちょっと訂正、フロアマットはFJクラフトってとこのが割と評価が良くて半額程度だったのでそれにしようと思ってましたが、現行のスイスポ用は出てないのですよね。なので、ちょっと高くはなりますが品質は良さそうなモンスタースポーツのマットにしたいと思います。

書込番号:23951036

ナイスクチコミ!0


ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件Goodアンサー獲得:33件

2021/02/07 20:18(1年以上前)

おめでとうございます。レビュー楽しみです(^^)
セーフティパッケージを非装着にしたのはなぜですか?

書込番号:23952727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12836件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/02/07 20:49(1年以上前)

>セーフティパッケージを非装着にしたのはなぜですか?

不要だからです。

特に不要に感じたのは「デュアルカメラブレーキサポート」「リアパーキングセンサー」「車線逸脱抑制機能」「車線逸脱警報機能」「ふらつき警報機能」「リヤクロストラフィックアラート」「標識認識機能」「ハイビームアシスト」「先行車発進お知らせ機能」ってとこですかね。

私的には「余計なお世話機能」です。つけないで済む選択肢を残してくれているスズキに感謝です。限りなく恩恵を受ける可能性が低いサイドエアバッグくらいじゃないですかね。使える機能は。他は必要性を感じません。必要ですか?タダでも要らない機能なのに、非装着だと14万円も安くなるのですよ。わざわざつける意味が無いです。

書込番号:23952798

ナイスクチコミ!8


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:105件

2021/02/07 22:10(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

私も、こういう尖がった車種を出してくれる、スズキはありがたいです。

私もセフティは要らないかな。
(介入してほしくないので・・・安くなるなら、なおさら)

書込番号:23953058

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12836件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/02/08 02:35(1年以上前)

>ZXR400L3さん

エブリイもAT車は安全装置がいろいろついてるんですが、MTは一切無いのですよね。
で、当然価格は17万円くらいMTが安いです。

任意保険で多少安くなるとかはあるでしょうが、この価格差は大きいし、なんといっても余計な介入はない方がいいですね。車線逸脱抑制機能なんか勝手にハンドル切っちゃうんですよ!こんなのもし誤作動したりしたら怖くないですか?

書込番号:23953408

ナイスクチコミ!4


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:105件

2021/02/08 22:30(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

すごく、私と感覚が似てます。
機械に介入してほしくないですね。


更に、スズキの考えというか、要らないものにお金は払わないは、消費者としては当然です。
その選択肢を残してくれるのはありがたいです。

書込番号:23954913

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12836件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/02/09 02:51(1年以上前)

>ZXR400L3さん

>機械に介入してほしくないですね。

やっぱり古くからのバイク乗りだからでしょう。キャブ時代に比べて今のインジェクション車は楽になりました。高速とかもETC搭載で便利になりました。燃費計や温度計なんかも便利です。

でも、もうこれくらいでいいです。今乗ってるバイクにも出力モード選択とか、トラクションコントロールとかついてますが、正直必要なのかどうかわかりません。ABSもいらんかなぁ、、、ってとこです。スリッパークラッチは便利ですが、これ自体は1980年代からついているバイクにはついてましたしね。かつてGPX750Rに乗ってたときはついており、便利だなぁって思ったものです。

操るのを楽しむ乗り物はできるだけ余計な機能は付いて欲しくないですね。

書込番号:23955196

ナイスクチコミ!1


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:105件

2021/02/09 22:29(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

インジェクションのバイクには乗れてないんですよね・・・
燃料計も、燃費が分かってると、必要ないんですよね。

バイクも、車も同じで、操れる領域を増やしてもらえるのが、ドライバー(バイカー)の楽しい部分ではないかと・・・
その領域を多少なりとも増やしてもらえるのが、メーカーさんの仕事かなと思います。

私の免許では乗れないけど、ハヤブサの改良も・・・◎

書込番号:23956594

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12836件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/02/10 02:31(1年以上前)

インジェクションは便利ですよ。

3ヶ月乗らない期間があってもキャブと違ってバッテリーさえ活きてれば一発で始動できます。キャブだとこうは行きませんからね。
燃料計でなく燃費計ですね、あるといいのは。こういうときに燃費が良くなるのかっていうのが見れますからね。そこそこアクセル開けているのに燃費がいいのはパワーとギアが速度にバランス良く合っているということでしょう。

あと、ZXR400L3さん。バイカーじゃないっすよ、バイク乗りはライダーです。
バイカーって語源はアメリカの暴走族ですよ。私はバイカーって言われるのは超嫌がります。
昔も今もバイク乗りはライダーです(^^、ご注意ください。


久々のボーイズレーサー(死後?)を買うわけですが、オーバーステアとかアンダーステアとか全然わかってないので、今から勉強ですかね〜〜LSDとかもですね。当分は普通に日帰りツーリング用途ですね。





書込番号:23956842

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ65

返信12

お気に入りに追加

標準

色が悩みますね。

2021/01/30 21:06(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ

クチコミ投稿数:12836件

この色に乗ってました。

スイスポの青

ヤマハMT-09トレーサー

KAWASAKI GPZ600R(1985)

好きな色は青。

でも青で乗ったことがある車は、ロードスターくらい。この青も厳密には好みでは無い。
スイスポの青も似た感じなので悪くは無い。

でも本当に好きな青は群青に近い青のメタリック。
現在乗ってるバイク。そして過去に1番好きで乗ってたバイクも同系の色。

スイフトは新車ということもあり、色のバリエーションも豊富なので悩みが尽きません。
内装色が黒赤ベースなので、ブラックなんかが似合いそうですが、手入れが大変そうですし、黒はやはりヤンチャ系のイメージでオッサンが乗るのはなぁ、、、

書込番号:23936720

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:12836件

2021/01/30 21:25(1年以上前)

チャンピオンイエロー

そして候補に最初挙がったのがマイナーチェンジ後の新色のオレンジ/ブラックのツートーン。
これがいいかなと思ったのですが、よくよく調べるとこの新色は通常のスイフトではすでに採用されている色なんですね。そして例のイメージカラーのチャンピオンイエローはスイスポ独自の色ということ。

バイクに乗らない人にはわかりにくいでしょうが、80年代にバイクに乗り始めた私には日本の4大バイクメーカーのイメージカラーはホンダが赤、ヤマハが青、スズキが黄、カワサキが緑です。これからするとスズキの黄色は伝統的な色でレーシングイメージのカラーなので、スポーツ車には似合いますね。

でも色褪せしやすそうな色でもあるんですよね〜。今のところ駐車場は屋根が無いので青空駐車になりますね。
通勤で乗るのはエブリイなので、週末以外は自宅に置きっ放しになりそうですから、、、
これを機に駐車場に屋根をつけますかね〜〜。

書込番号:23936763

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2021/01/30 22:44(1年以上前)

色悩みますね

中年の私は 車は白というこだわりがあり、これまで、新車で購入した車は全て白でした

zc33sも当然白で見積もり開始したのですが、ある日、妻と散歩中にプレミアムシルバーのスイスポを見て、二人でビビッときました

年相応 落ち着いた色 気品も漂う(?)

という二人の個人の感想が一致しました。

納車になって約半年
近所には、白スイスポありますが プレミアムシルバーで正解だったと思う日々です。

これまでの私からは想像できなかった色の車に乗ってます

スレ主様も 納得いかれる 色にたどり着くと良いですね

書込番号:23936959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


湖の畔さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/30 23:31(1年以上前)

私も、もっち39さんと同じくプレミアムシルバーのスイスポを昨年9月に購入し乗っています。
私も車の色は白を基本に乗り換えてきまた。
私は中年を通り越して還暦を過ぎましたので、今回はプレミアムシルバーを選択しました。
この色は決して派手さはないのですが、落ち着いていて安心感のある色で、大変満足しています。
毎日散歩していて、私の家の半径500メートル内に6台スイスポを見かけるのですが、プレミアムシルバーが3台
ホワイトパールが2台、レッドパールが1台です。意外とスイスポの代表色のチャンピオンイエローは見かけません。スレ主さんが色に悩んでおられるのもよく分かります。短期間で乗り換えをされるのでしたら、人気色が無難ですが、色はご自分が気に入られ、後々後悔しない色にされればいいと思います。スイスポの色はどの色を選択してもはずれはないと思います。納得の色が見つかりますように。

書込番号:23937057

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12836件

2021/01/31 00:12(1年以上前)

お二方レスありがとうございます。

やはり年相応となるとグレーとかシルバーでしょうかね〜。
私の亡父はアウディが好きで乗ってましたが、シルバーかダークグレイでした。時期的にはホワイト人気の時代でです。
その父と同じ年代になった今、本来はシルバーとか選ぶべきなのでしょうが、ファッションとかはあまり気にしない方なので、車くらいは派手な色のほうがいいのかなとも考えてます。

黄色のカラーは車もバイクも未経験ですしね〜。

書込番号:23937130

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/01/31 01:02(1年以上前)

職場に黄色いクルマばかり乗り継いで来た人がいます!

その人が スイスポの黄色も良い色だと言ってました!
ランエボの黄色も良い色だと言ってました!
他にも何か言っていたと思いますが 忘れました・・・

で、その人が今乗っているのは イマイチ好みではない黄色だったようですが車種が気に入ったので購入したと言ってました!
もちろん 黄色です!
そんな彼女は還暦過ぎてます!


私もスイスポの黄色は良い色だと思います!
屋根付けて黄色にしましょう!

黄色おすすめです(*`・ω・)ゞ

書込番号:23937217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12836件

2021/01/31 09:03(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん

毎度です。

黄色の車を身の回りで思い浮かべると幼なじみのお父さんが乗ってた大昔のVWビートルくらいです。
もう50代の半ばにさしかかり、今後新車購入という機会もそうそう無さそうなんで、思い切った色を選んでみるのもいいでしょうね。嫁さんも駐車場で目立つからいいんじゃないと言ってますし、、、、

色褪せ対策は、ボディコーティングとカーポートで対策出来そうですね。ボディカバーという手もありますが、これはこれで問題ありますしね(蒸れやこすれ傷など)。現在バイクやアウトドア用品を入れるためにバイク用ガレージを置いてます。イナバ製なので、これになんらかの追加パーツでガレージが作れれば1番いいのですが、、、イナバに問い合わせ中です。

とりあえず本日、再度スズキディーラーに行ってきます。色の変更をして本気の値引き交渉してきます。

書込番号:23937583

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/01/31 12:00(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 彼女も 駐車場で、
⊂)   目立って良いと言ってました!
|/
|

書込番号:23937954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/01/31 14:32(1年以上前)

黄色の車で登山へ行った時、帰りの駐車場でフロントガラスにいっぱい虫が集まってで気持ち悪くなった思い出が(笑)

無視を集めやすい色らしいので、以後黄色の車は諦めました。

選べるカラーの中なら青で決まりですね。

欲を言えばRAV4にあるような明るめの青があれば良いのだけど。

書込番号:23938281

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/31 18:16(1年以上前)

私も還暦を過ぎた爺ですが、黄色いスイスポに乗っています。

前車がシルバーだったので渋めのシルバーにするつもりでしたが、
代り映えしないので却下。
近くの駐車場で赤いスイスポを見て明るい色も良いかなと思いました。
でも、隣家の車が赤いヴィッツだったので却下。
ブルーも良いのですが、どうせなら派手な方が面白そうなのでイエローにしました。
もう仕事で客先に行くこともないですし、妻以外、気を使う人はいません(息子はあきらめているし、孫はよろこんでいます)。
何より、気分が明るくなります。

イエローは膨張色の上に目立つので、他車からの視認性も良いと思います。
ただ悪事を働くとすぐにばれます。

書込番号:23938686

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12836件

2021/01/31 20:55(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん

虫の話はよく聞きますね。オレンジとかも集めやすいとか?まぁ、登山に行く予定は無いのですが、住まいが割と田舎なので家で集めるかも知れませんね。まぁ、調べてみると科学的根拠は今のところ無いようですが、事実としては集めやすいのは間違い無いようですね。ボディコーティングとか必須でしょうね。

>はんどる ぬけさくさん

やはり格好いいですね。ボディのブラック部分もやはり黄色が映えますね。ボンネットにカーボン調のシートとか貼ってもかっこよさそうです。

中古も考えてみましたが、私知らなかったんですが自動車税って2019年10月以降に新車登録された車は値下げされているのですね。スイフトだと4000円の値下げですから、10年乗れば1年分の自動車税代が浮く感じでしょう。
まぁ、僅かな差ですけどね。
まだ発売から4年くらいのモデルですから、中古も割高なので新車買ったがいいかなぁってとこですね。


書込番号:23939022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/02/01 00:44(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ やっぱりスイスポの黄色は良い・・・
⊂)
|/
|

書込番号:23939455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12836件

2021/02/01 11:30(1年以上前)

備忘録的に書かせてもらいます。

車体:スイフトスポーツ 非セキュリティパッケージ チャンピオンイエロー  1,874,400円
OP:フロアマット                                        20,515円
   サイドシルスカッフ(スイスポ専用)                          11,300円
ドアエッジモール                                     7,480円
  
諸経費:4月納車前提で試算                               180,130円

----------------------------------------------------------------------
                                           小計   2,093,825円

OP値引き                                              3,930円
車体値引き                                           180,000円

-----------------------------------------------------------------------
                                           合計   1,909,895円


まぁ190万ってとこでしょうか?

これに後日 ナビ+ドラレコ+ETC車載器を通販購入して持ち込み取り付けをやってもらうので、+20万円くらいですかね〜。
もうちょい値引きできないか交渉はしてみますけどね。

書込番号:23939968

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

11月頃にパナのナビは切り替わるそうです

2020/10/25 12:37(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:255件 (仮)ロボポッポのページ 

昨日 注文しました
オプションのパナの8インチを選択しましたが
金額や仕様はハッキリわからないけど 切り替えの通達は来てるそうで
納車予定時期(年明け)には切り替わっってますと
言ってました
詳しい内容がわかれ.ばお伝えしますとのことでした

書込番号:23747252

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:255件 (仮)ロボポッポのページ 

2020/12/09 08:49(1年以上前)

HP上から見れるオプションカタログでは
本体は一応 型番が変わったようですが
機能は同じかな? よくわかりませんが
連携のドラレコが前後ともパナ製になってるようで

書込番号:23838551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:255件 (仮)ロボポッポのページ 

2020/12/13 08:25(1年以上前)

ディーラーからの報告です
カーナビ自体は型番変更で機能追加は無いようですが
組み合わせる連動タイプのドラレコが
前後ともカメラ別体式になりレコ本体は1台にまとまります
ただ この新型ナビはコロナの影響で
部品調達に難があり納期が車体の納期と
ズレる恐れがあるとのことです
私は納車をさほど急いではいないのですが
この先 このナビ発注される方は 問い合わせ必須です

書込番号:23845990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:255件 (仮)ロボポッポのページ 

2020/12/14 09:23(1年以上前)

コロナか 半導体工場の火災のせいかはわかりません
この部分 いい加減なことを書きましたかも ごめんなさい

書込番号:23848307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件 (仮)ロボポッポのページ 

2021/01/30 20:12(1年以上前)

本日ディーラーへ出向き 車検証の出来上がりを確認し
オプション取付け後の納期を聞いてきましたが
半導体不足の件 思ってた以上に深刻そうで
年末発注の分は全く納期の予定が立たないそうですって

書込番号:23936602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

見積もり取りました。

2021/01/25 07:07(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:12836件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

OPはマットとETCくらいです。あと小物で総額6万円程度とお考えください。カラーを特別色にしてるので+4万円くらいです。

これでセーフティサポート非装着車のMTをベースに見積もりを取ると、値引きは以下のような感じ(正規ディーラーは頼んでない延長保証やメンテパックをつけて来たので外すと値引きは下がるかも知れません)。
コンプリートカー店はコンプリートカーの店で上記ベース車にECUチューンなどを施したものです。カスタム費用はパーツ代のみで20万円程度と推測されます。工賃入れると25万円程度でしょうか?

アリーナ店・・・・16万円

代理店・・・・・18万円

コンプリートカー店・・・・・0円


総額でいうと、

アリーナ店(上記メンテパックなどを除外で計算)・・・・198万円
代理店・・・・・196万円
コンプリートカー店・・・・228万円


最初コンプリートカーが割安と思ってましたが、値引きがゼロって考えるとそうでもないかむしろ高いのかなと思いました。
まぁ、いずれの店も初回交渉での話で、アリーナ店は営業マンの口から出た数字でまだ見積もり書には記載されてません。
但しもうちょっとがんばれると思いますとは言ってました。やはり決算月が近いからでしょうか?アリーナ店で聞いた納車時期は3ヶ月後ということでした。コロナの影響ですかね〜生産が間に合ってないようです。

ここはやっぱり社外ナビの装着などで融通が利く代理店ですかね〜。エブリイもその店で買ってますし、、、ナビからの値引きも含めて20万以上を狙ってみますかね〜。

書込番号:23926277

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/01/25 08:30(1年以上前)

コンプリートじゃなくてもいいなら普通の買えばいいと思います。

また融通は買ってくれるならどこでも利くと思いますよ。

その辺は話術次第です。

書込番号:23926348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:34件

2021/01/25 10:37(1年以上前)

元がバーゲンみたいな値段だからな、今後の付き合いで選べばイイんぢゃないか?

書込番号:23926485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件Goodアンサー獲得:33件

2021/01/25 13:02(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
前回はアドバイスありがとうございました。
もしかして、エブリイは手放してしまうのですか?

書込番号:23926687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12836件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/01/25 20:52(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん

アリーナ店とかって純正以外でも購入出来るんですかね?持ち込み取り付けは可能だとは思いますが、、、
コンプリートカーのお店はモンスタースポーツなんですが、ちょっと高級車の取り扱いが多いせいか敷居が高い感じがしました。
売る気が無いというか何というか、、、(^^;

>seikanoowaniさん

アリーナ店の担当してくれた営業マンは、本人自体がスイスポに乗ってるってことでわりと良い感じではあったので、、、今後の交渉しだいですかね。


>ZR-7Sさん

嫁さんにも同じ事を聞かれましたが、エブリイはエブリイです。手放しはしません。普段の通勤用途はエブリイの予定です。スイスポは週末の遠出用ですかね。エブリイは3日以上の時間が取れたときに自由気ままな旅に使うには良さそうですね。




スイスポは単純にマニュアルシフトのコンパクトカーということで興味を持ちましたが、ターボということもあり、そのポテンシャルはかなり高めなので、ちょっと気持ち的に高揚してます。

書込番号:23927428

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12836件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/01/28 22:39(1年以上前)

いや〜今日、仕事が休みだったので、県内ですが、ちょっと離れたところに登録済み新車の在庫があるような感じだったので、よく確認せずにお店に行って見ました。スズキのディーラーですが、コンプリートカーを扱う個人店でした。

で、行ってみると中古情報サイトに載ってるのは在庫ではなく、コンプリートカーの実例ってことで、在庫は現状無いとのこと。ありゃ、在庫があるのであれば商談してみようかなと思ってたので肩すかしです。
いちおうカスタムの内容説明を受け見積もりも出してもらい、試乗もしたのですが、いまいちピンと来るものがなく、遠方と言うこともありそそくさと帰路につきました。

帰りにカーオーディオの専門店に行ってみようかと思って走りましたが、途中でどうしてもトイレに行きたくなりコンビニだとなんか買わないといけないしなぁって思い、途中に偶然あったオートバックスに立ち寄り、トイレを拝借、店内をぐるりと閲覧して、さて帰ろうかと思って駐車場に向かうと、前方から私の方ににこやかに駆け寄ってくる青年が、、、こんな場所に知合いとか居ないけどなぁ、、、って思ってたら、上記で商談したアリーナ店の担当営業マンでした。
アリーナ店からも十数キロは離れている場所だったので、この偶然には驚きました。女性だったなら運命の出会いとかデートの口実に出来るくらいの偶然さです(笑)。

遠方の店が肩すかしだっただけに、ちょっと驚きました。一応彼には別の店で18万の値引きが出てるけど、頑張ってくれるなら君から買っても良いよって事で別れました。
まぁ、また週末にでも顔を出してみようとは思います。


書込番号:23933165

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:12836件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

「スズキ セーフティ サポート非装着車」

なんて素敵な設定のグレードが用意されているのですね、さすが修ちゃんの会社です。
省かれている機能はだいたい以下のように。
リヤパーキングセンサー
車線逸脱抑制機能
車線逸脱警報機能
ふらつき警報機能
アダプティブクルーズコントロール
ブラインドスポットモニター[車線変更サポート付]
リヤクロストラフィックアラート
標識認識機能[車両進入禁止、はみ出し通行禁止、最高速度]
ハイビームアシスト
先行車発進お知らせ機能
リヤシートベルトフォースリミッター(左右2名分)
リヤシートベルトプリテンショナー(左右2名分)


OP設定が無い項目
全方位モニター用カメラ[フロント/サイド(左右)/バックカメラ]
GPSアンテナ、TV用ガラスアンテナ
USBソケット


これで約14万円安いんだから、いいっすね〜〜。スイスポ買おうかなぁ、、、、
なお普通の?クルコンはついているようです。もちろん6MTにします。

書込番号:23923676

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/01/23 23:10(1年以上前)

逆にたった14万で盛り沢山なので素敵ですわ。

不要な機能はOFFにすれば良いんじゃない。

書込番号:23923723

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:12836件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/01/23 23:31(1年以上前)

いらない機能に14万は払えませんよ。14万あればスポーツマフラー買えますよ!(実際買いませんが、、、)

書込番号:23923766

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12836件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/01/24 11:50(1年以上前)

とりあえず試乗車があるお店で見積もり取ってきます。試乗出来なくても、一部の方のレビューで不満点となってるABCペダルの配置などが体感できるでしょうしね。メタボボディだと不満になりやすいようです(^^;

それに加えてモンスタースポーツのコンプリート車も見てきますかね〜。

書込番号:23924567

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:211件

2021/01/24 12:42(1年以上前)

2023年に新型がデビューらしいですよ。

書込番号:23924669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12836件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/01/24 18:46(1年以上前)

>イナーシャモーメントさん

そりゃ、2011モデルのあとに2017モデルですから、2023モデルが出てもおかしくないですよね。

でも新型はいきなり電動モデルってことにはならなさそうですが、電動化の波に晒されることになってMT設定の存在も危うくなるんじゃないかと思います。エコ化電動化路線に進んだモデルになるのか、もしくは最後のチャンスとして思い切ったスポーツ車としての設定になるのか、そのへんはよくわかりません。

でも日産のノートが電動専用車として高価格設定になったのを見る限り、コスパ最高と言われる現行みたいになるのは難しいのではないでしょうか?今のモデルは10万円くらいの投資で3〜4割りの出力アップが見込めます。そこまでやる人はなかなか居ないでしょうが、そういう余地が残ってる車ってのは今後さらに減っていくのでは無いでしょうかね。

今回のマイナーチェンジ後の仕様が最後のチャンスじゃないかと思っています。

書込番号:23925453

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

標準

現行型に社外ナビ

2021/01/17 19:02(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スレ主 腹グロさん
クチコミ投稿数:24件

現在、春の納車を予定に購入を検討しています。現行型全方位パッケージに社外ナビを検討しているのですが、
ステアリングスイッチ、全方位モニター等機能を損なわない取り付けキットを探しているのですが、
中々見つからなくて、良い情報をお持ちの方がいらしたら、教えて頂ければと思います。
なお、ディーラーオプションのナビは価格と液晶の解像度が悪くて、イマイチ食指が動きません。

書込番号:23912506

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/01/17 23:14(1年以上前)

後退時ブレーキサポート表示

2型に乗っていますが、データシステムのRCA109Kはカメラ画像は映りそうですが、後退時ブレーキサポートなどの表示は映りそうもない感じです。
https://www.datasystem.co.jp/info/recomend/c_adapter_cartype/suzuki_navi/swift.html

自分は純正7インチナビが無料だったので、差額を払って純正8インチナビを装着しました。

書込番号:23913031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 腹グロさん
クチコミ投稿数:24件

2021/01/19 17:35(1年以上前)

>Demio Sportさん
情報ありがとうございます。
2型対応のもすでに発売されているのですね。
参考にさせて頂きます。

書込番号:23915939

ナイスクチコミ!1


masu-masaさん
クチコミ投稿数:2件

2021/01/20 22:18(1年以上前)

現行型全方位に社外ナビ、ドラレコ、ETCを付けたので参考までに。

カーナビ KENWOOD MDV-M906HDW
ドラレコ  KENWOOD DRV-MN940
ETC Panasonic CY-ET926D

エーモン工業 オーディオナビゲーション取付キット S2484 スズキ車用
カナック企画 KK-S501BA (ワントップ TPS060BA 同等品かな)
ジャスビー スズキ用 純正USB端子専用USBケーブル (純正品番 99000-79AW3 同等品)
YAC ヤック VP-123 スズキ系用 ETC取付基台
KENWOOD AVプリアウト拡張ケーブル KNA-17AV
ケンウッドナビ用バックカメラRCA端子変換コネクターケーブル CA-16

後退時のブレーキサポートも表示されます。
全方位モニターのカメラのせいか解像度はあまり良くないですね。
モニターの映像切替は純正とは異なりますが解像度も慣れれば問題ありません。

ディーラーで取付けましたが取付工賃を含めても純正品より社外品のほうがトータルで安く高性能だと思います。

書込番号:23918331

ナイスクチコミ!8


スレ主 腹グロさん
クチコミ投稿数:24件

2021/01/21 17:37(1年以上前)

>masu-masaさん
詳細な情報ありがとうございます。

一点、KENWOOD AVプリアウト拡張ケーブル KNA-17AV はドラレコ用でよろしいでしょうか?
ドラレコはいらないかなと考えているので、ほぼ丸パクリ(笑)しようかと思う内容です。

書込番号:23919474

ナイスクチコミ!1


masu-masaさん
クチコミ投稿数:2件

2021/01/21 18:33(1年以上前)

AVプリアウト拡張ケーブル KNA-17AVは全方位カメラとドラレコのRCA端子が

被ってしまうため必要だったような。

書込番号:23919550

ナイスクチコミ!2


スレ主 腹グロさん
クチコミ投稿数:24件

2021/01/22 17:22(1年以上前)

>masu-masaさん

ありがとうございます。必要だったんですね(-_-;)

助かります。

書込番号:23921044

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「スイフトスポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツを新規書き込みスイフトスポーツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スイフトスポーツ
スズキ

スイフトスポーツ

新車価格:216〜240万円

中古車価格:29〜378万円

スイフトスポーツをお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,408物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,408物件)