スズキ スイフトスポーツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ

スイフトスポーツ のクチコミ掲示板

(6033件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
スイフトスポーツ 2017年モデル 9871件 新規書き込み 新規書き込み
スイフトスポーツ 2011年モデル 1422件 新規書き込み 新規書き込み
スイフトスポーツ 2005年モデル 29件 新規書き込み 新規書き込み
スイフトスポーツ 2003年モデル 19件 新規書き込み 新規書き込み
スイフトスポーツ(モデル指定なし) 2118件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全383スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スイフトスポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツを新規書き込みスイフトスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
382

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ59

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

セーフティサポートについて

2020/09/24 10:59(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スレ主 mモモmさん
クチコミ投稿数:30件

お世話になります。
スイスポの購入を検討してるのですがセーフティサポートを付けるか付けないかで迷っています。MT車購入予定です。全方位もバックカメラだけでも現在困ってないので。
ATなら有効なのかもしれませんが、購入された皆様の中で必要、必要ないのご意見を頂けたらと思い質問させて頂きました。
このご時世なので、安全は必要でしょうか。

書込番号:23683908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2020/09/24 13:08(1年以上前)

納車後に装着はできないのがほとんどです

後悔するなら注文時に付けてください

いるか要らないかは自分で判断です

書込番号:23684126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:13件

2020/09/24 13:41(1年以上前)

全方位カメラは便利で、一度付けたら元には戻れません。あと何回も乗り継ぐようでしたら、今は付けなくてもいいかも知れません。但し、自動ブレーキとカーテンエアバッグ等は万が一の為にあった方がよろしいかと。転ばぬ先の杖、ですが転ぶどころの話ではありませんので。

書込番号:23684174

Goodアンサーナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16191件Goodアンサー獲得:1322件

2020/09/24 14:38(1年以上前)

必要かどうか人それぞれですよ。
予算次第ですね。
あんまり欲しくないですね。

ただ1つ、ライン道理にトレースしてくれる機能だけは欲しいかな。

書込番号:23684251 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:6件

2020/09/24 14:42(1年以上前)

自分はサイドエアバッグが欲しくてセーフティサポートを入れましたが、入れて正解でした。
高速道路を走る時にACCがとても便利です。

衝突被害軽減ブレーキは保険と同じですね。
ABSと一緒で万が一に役立てばいいかなと。

書込番号:23684258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


cushさん
クチコミ投稿数:12件

2020/09/24 20:08(1年以上前)

>mモモmさん

近々納車予定の者です。
セーフティサポートは付けましたが、全方位モニターは付けませんでした。
バックカメラの位置が、どうしても苦手だったので…

書込番号:23684797

ナイスクチコミ!7


JokerΧさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:18件

2020/09/24 21:28(1年以上前)

ATの方ですが、この間セーフティサポートと全方位の両方を付けて注文しました。

個人的にはどっちとも不要ではありましたが、念の為の保険的な感じと、最近の技術ってわけじゃないですが、これらの機能を使ってみても良いかなという思いから両方とも付けました。
必要とは思ってはいませんが興味本位ですね。

悪まで個人的な考え方ですので。

書込番号:23684998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Hueyさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/24 21:37(1年以上前)

前期型に乗ってます。

ACCはあると便利です。疲れを軽減するという意味でも安全になると思います。レーンキープはおまけもおまけです。古いアイサイト3にまったくかないません。

後期型は変わっている可能性があるので、試乗をおすすめします。

書込番号:23685024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


RC213Vさん
クチコミ投稿数:13件

2020/09/24 21:37(1年以上前)

何年位スイスポを所有するかによって変わってくると思います!
5回目の車検時に乗り換えする予定が有るなら下取り価格がかなり変わると思いますので付けて購入するのが得策ですね〜!

書込番号:23685025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2020/09/25 12:43(1年以上前)

先に書かれている方にあるように、まずは「ご自身が必要と思うか」と「費用的な点」がキモになるのでは。

私は先日、セーフティサポート非装着でMT車を手に入れましたが、その点での判断の経緯は以下の通りです。

・ブレーキサポートとサイドエアバッグは魅力を感じたが、これまでも非装備の車を乗り継いできたので、無くて良しとした。
(過去の車より基本的な安全性能が低下しているなら話は別ですが、そんな事はないと思ったので)
・その他の機能には魅力や必要性をあまり感じなかった。
※上の2点の根拠には、MT車を乗り継いで運転してきた上での「自信」もあるのですが、これが「過信」にならないよう今後も気を付けたいと思います...
・セーフティサポートは今後発売の車種には必備機能になる流れだろうし、もし下取りに出す際は査定に影響するかもしれないけれど、スポーツは面白い車と感じ、初めて乗りつぶすつもりで購入した車なのである程度許容した。
・費用面でケチった...

加えて、やはり先に書かれている方がいますが、安全機能は「もしもの保険」としての意味合いも大きいと思います。
あ、後から追加できない装備である事も、重要な検討ポイントですね。
そこも含めて、最後はご自身目線で総合的に判断されるのが良いのではないでしょうか。

書込番号:23686226

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 mモモmさん
クチコミ投稿数:30件

2020/09/26 02:03(1年以上前)

>matsu_goroさん
>RC213Vさん
>Hueyさん
>JokerΧさん
>cushさん
>あおかばさん
>麻呂犬さん
>おじさん(^_-)-☆さん
>調べてから来てくださるさん

色々なご意見有難うございました。
やはり安全パッケージはお守りの為にも付けようと思います。今回少しでも予算を安く上げて購入を考えました、今乗っている車の安全パッケージも街乗りではそんな必要性はどうかなと思うとこもあり質問させて頂きました。
まとめての返信になりますが
ご回答下さった皆様、有難うございました。

書込番号:23687618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

純正9インチナビ将来就きますか?

2020/09/24 21:32(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ

スレ主 急回さん
クチコミ投稿数:14件

現在、ハスラーに装着可能な9インチナビ(全方位カメラもデジタルで美しい)を見ると、現在スイスポに装着されているパナのナビは全く見劣りがします。この9インチがスイスポに装備される可能性はあるんでしょうか?

書込番号:23685010

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9597件Goodアンサー獲得:597件

2020/09/24 21:59(1年以上前)

みんカラで、8インチパネルを用いて切った貼ったで9インチ化した方がいましたけど、9インチ対応パネルをナビメーカーが採算面で出してくれるのかは疑問です。

おそらく次のモデルチェンジでは、ハスラー同様に9インチ化対応のパネルにしてくれるのではと思います。

書込番号:23685093

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/09/24 22:14(1年以上前)

ハスラーの9インチってMOPナビだけで、DOPは8インチですね

FMCでもしたら可能性はあるかもレベルじゃない?

それなら今社外のフローティングモデルを付ける方が現実的かと思う。

書込番号:23685134

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 急回さん
クチコミ投稿数:14件

2020/09/25 08:25(1年以上前)

>北に住んでいますさん
おっしゃる通り、MOPのみなんですね。それも現在は、ハスラーのみの設定のようです。
「スズキが3年ぶりに開発したメーカーOPナビ:2019年12月25日 response」なんて報道の割に展開が地味。ハスラーを使って市場の反応を見てるのか、まだ市場テストの要素が残っていてリコールなどの改善対応が必要な場合に対象車を絞り込む目的なのか・・・
https://www.suzuki.co.jp/car/information/9navi/

使用感としては、次世代感があって(カメラ画像の鮮明度、SDLなど)とても気に入っています。個人的には、このナビがついてるのならもう一台もスズキにするかくらいの差別感(値段的お得感)があります。
ハスラーは2DINのDOPにも対応しているので、スクリーン周囲の処理で他車種への展開も近いのかと期待して質問しました。

ディーラー担当者も、ハスラー以外の車種への搭載は現在聞いておりません。との回答でした。
期待しつつ、待ってみます。

書込番号:23685727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 33sの純正ナビを31sに取り付け可能?

2020/09/16 00:49(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スレ主 taka00takaさん
クチコミ投稿数:9件

よろしくお願いします。長文になり申し訳ないです。

現在zc31sに乗っています。
数年以内にzc33sに乗り換えを考えています。(早ければ1年以内)
現在31sにはナビが付いていません。(1dinのオーディオのみ)
これにナビ(というより主にフルセグTV)を取付したいのですが、数年後に乗り換えを考えているので、どうしたらよいか迷っています。

セカンドカーでスペーシアに乗りだしたのですが全方位カメラがとても使いやすいという事に奥さんが気が付いてしまいました。(それまではバックモニターなんて運転を下手にするからいらない!!と豪語していたのに…)
という事で33sにも全方位カメラをつけるという事になりました。

それを踏まえて…
子供がTVのついていないスイスポに乗りたがりません。自分もスペーシアに乗るときは休憩時等に見るのでスイスポにもフルセグをつけたいと思います。
しかし数年後には乗り換えが決まってます。
31sにはあまりお金を掛けたくない…
かといって安価なポータブルTVは色々と問題ありそうでで付けたくない…
しかしTVは欲しい…
という所で悩んでいます。

色々調べると全方位カメラは基本的に純正ナビでしか動作しないという事はわかりました。
社外のナビの場合、色々問題があるというのも少し前の質問でも確認しました。

この場合、31sに33sのカタログに載っている全方位カメラ対応ナビを取り付け、乗り換え時に移植することで解決しそうな気がするのですが、31sに33sのナビは取付可能なのでしょうか?
もちろん今は全方位カメラ機能などが動かないのは承知の上でです。
フルセグでTVが見れればナビなども動かなくても問題ありません。
もし取り付けることが可能ならパナのエントリーモデル99000-79CB5を購入しようと思います。

全方位カメラが31sについていなければ、ナビなんて必要ないので安価なandroidナビでも購入しようと思ってたのに…

他にも何か良い方法などあったらアドバイスお願いします。

書込番号:23665534

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:6件

2020/09/16 07:36(1年以上前)

ZC33Sに取り付けるナビをZC31Sに取り付ける事は可能だと思います。
ただ、ケーブル類は流用できないかもしれません。
あと、2DINにするためにパネルが必要になるかもしれませんので、ケーブルの事も含めて、確認してください。

お子さんがZC31SでTVが見られない事が問題であれば、安いタブレットを購入し、事前にAmazon Prime等からダウンロードした動画を見せるのはどうでしょうか。タブレットの固定方法を考える必要がありますが、ナビを購入するよりかは安価になると思います。

書込番号:23665730 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/09/16 07:43(1年以上前)

>taka00takaさん
zc31sに8型ナビはムリクリ過ぎませんか?
取付出来ない事は無いと思いますが何処でも断ると思います?

載せ変えするにしてもスズキディーラーはナビ取付はほぼセンター取付なので話しが上手く進まないかも知れません?

無駄にしないなら直ぐに乗り換えですね。

因みにスズキDOPナビは見た目は同じ様ですがシステムは少しずつ変わっている様で車輌の仕様に合わせていて同じ型式でも全方位モニターだと特に上手く作動しないかも知れません?

zc31sをまだまだ乗るなら社外7型2DINナビか地デジチューナー+モニターが無難だと思います。(真面な地デジチューナーが少なくなりましたが)

書込番号:23665739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 taka00takaさん
クチコミ投稿数:9件

2020/09/16 11:57(1年以上前)

>あおかばさん
回答ありがとうございます。

やはりそう簡単な事ではないのですね…
一度いつも車の修理を依頼している修理工場に聞いてみます。(ディーラーじゃないとダメですかね?)

>安いタブレットを購入し、事前にAmazon Prime等からダウンロードした動画を見せるのはどうでしょうか。
現在これなんです…
朝夕の送り迎え時にNHKが見れないのが嫌がる原因です。
また、タブレットのサイズのせいもあると思うのですが運転中揺れるのがイラっとします。
タブレットで利用できるフルセグチューナーを買うのもありかもしれないですけど、常時タブレットを車に乗せとくのも…という感じですね。

書込番号:23666083

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka00takaさん
クチコミ投稿数:9件

2020/09/16 12:01(1年以上前)

>F 3.5さん
回答ありがとうございます。

>zc31sに8型ナビはムリクリ過ぎませんか?
そうなんですか!?同じ2dinの規格なら何でも取り付け自体は出来ると思ってました。

費用を考えて社外7型2DINナビをヤフオク等中古で購入することも考えましたがアンテナ類が付いてこないですよね…
そうすると数年しか利用しないものを新品で購入するのに躊躇しちゃいますよね…

>地デジチューナー+モニター
何かお勧めの物はありますか?
出来るならしっかり固定できるものを希望です。

書込番号:23666098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2020/09/16 12:51(1年以上前)

>taka00takaさん

>zc31sに8型ナビはムリクリ過ぎませんか?
そうなんですか!?同じ2dinの規格なら何でも取り付け自体は出来ると思ってました。

8インチナビは2DINより大きいので普通は付きませんよ。
ZC31Sのダッシュボードを加工すれば付かないことも無いと思いますが。
そこまでして今つける価値があるかは疑問です。

書込番号:23666218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 taka00takaさん
クチコミ投稿数:9件

2020/09/16 14:03(1年以上前)

>イナーシャモーメントさん
回答ありがとうございます。

>8インチナビは2DINより大きいので普通は付きませんよ。
そうなんですね!
ちなみに同じもので7インチのモデルが載ってましたがこちらはどうなのでしょうか?

>そこまでして今つける価値があるかは疑問です。
私もそこまでする価値は無いと思います。(笑)

書込番号:23666327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:6件

2020/09/16 15:05(1年以上前)

>taka00takaさん
NHKが見たいのであれば、NHK+を導入してはどうでしょうか。
30秒程度の遅れがありますが朝と夕方のEテレは見れますよ。
夕方の再放送は見逃し配信でフォローのようですが。
SIMフリーのタブレットでない場合はテザリングをすれば良いと思います。

書込番号:23666412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka00takaさん
クチコミ投稿数:9件

2020/09/16 16:08(1年以上前)

>あおかばさん

>NHKが見たいのであれば
説明不足で申し訳ないです。
子供の送り迎えの時などは送る際(子供がいる時)はNHKで、帰り(一人の時)は民放を見てます。
NHKだけが見たいというわけではないのでちょっと…

また、タブレットはwi-fiモデルなのでテザリングすること自体は問題ないのですが、スマホが格安simでデータ容量の契約はそう多くないです。
毎日見るとなると多分容量足らないです。

どこかでアンテナ等付属品ががしっかりついてる中古のカーナビを購入した方が早そうですかね…

書込番号:23666495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/09/16 17:55(1年以上前)

>taka00takaさん
地デジチューナーだとAmazonで見るとユニデンやアルパインが真面に映るモデルでしょうね?

TVモニターの安いモデルだとアルパインでしょうか?

書込番号:23666702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:6件

2020/09/16 18:32(1年以上前)

>taka00takaさん
あとはストレートにポータブルテレビですかね。
ちゃんとアンテナをつけたナビの方が映りは良さそうですが…

書込番号:23666782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2020/09/16 22:12(1年以上前)

>taka00takaさん

7インチでもでもワイドタイプは付きませんが普通の7インチなら付きます。
どういう違いかと言いますと、画面サイズは同じですがその廻りの左右の枠等の幅が広くなっているのがワイドタイプです。

書込番号:23667345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka00takaさん
クチコミ投稿数:9件

2020/09/17 09:00(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございました。

とりあえず新型用のナビは旧型には取り付けられない事は確認できたのでこの質問は終了します。
中古のナビを使用するなど何か良い方法がないか自分で調べてみます。

書込番号:23668005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ89

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

スズキ 安心メンテナンスパックについて

2020/07/25 23:05(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スレ主 cushさん
クチコミ投稿数:12件

現在、初めてのマイカーとして
スイスポの新車購入を検討している者です。

自宅近くのスズキ自販で購入予定ですが、
皆さまはスズキの安心メンテナンスパックに加入されておりますでしょうか?

クルマは好きですが、自力でメンテナンスできるほどの技量は無いため
加入すべきとは思っております。
しかし、プランや金額の種類が多く、判断に迷っております。

皆様方のご意見お聞かせいただければ幸いです。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:23558327

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:5433件Goodアンサー獲得:412件

2020/07/25 23:30(1年以上前)

ざっくりリーフレット見ると、6か月点検と12か月点検と車検の組み合わせ、その期間のようです。

長く乗る予定であれば目一杯で申し込むのも手ですが、額が額だけに躊躇してしまいますね。
となれば一つの区切りである初回車検までのコース、基本Bコースで宜しいと思いますよ。

書込番号:23558393

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3446件Goodアンサー獲得:164件

2020/07/25 23:41(1年以上前)

>初めてのマイカーとして

購入を考えている販売店が、ちょっとした、
マニュアル見れば書いてある程度の質問に
気持ちよく答えてくれる。

困っている点とか、杓子定規な対応を超えて
真摯に向き合ってくれる。

そういう販売店ならフルで加入していいと思いますよ。

つうか、多少の値引き額の多寡より、そういう販売店、
担当を見つけるのが一番かと。

書込番号:23558411

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2020/07/25 23:45(1年以上前)

>cushさん

娘のラパンを残価設定ローンで契約し、5年のメンテナンスパックに加入しています。4月に初回車検を終え車検費用として税金関係だけの支払いで済みました。
私もメカに詳しくなく、年間1,800km程度しか走行しないので、半年毎の点検で充分です。点検整備費用は、ローンに含まれているため無料で点検してもらえますが、安心安全のためと諦めてメンテナンスパック加入しました。
車好きの方なら法定点検だけディーラーへ頼めば良いかと思います。メンテナンスパック加入については、個人の考え方次第ですね。

書込番号:23558417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2020/07/26 01:34(1年以上前)

メンテナンスパックに入らない人はお金が無い人か自分でメンテ出来る人です。余裕があってメンテナンスに自信が無ければ迷わず入るべきと思います。

書込番号:23558586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:25件

2020/07/26 02:39(1年以上前)

点検を全てディーラーへお願いすることを考えられているのであれば加入された方が良いかと思います。ただ、今のお住まいの所から離れる事が無ければです。

私の場合、過去にスズキではありませんが、初回車検までのメンテパックに入ったのですが、1年後に転勤となり無駄にしてしまった事がありました。
今のスイスポは転勤の可能性は少ないので、個人的には入りたかったですが、家庭の事情により購入時に支払う金額を抑えるため入りませんでした。

生活環境や何年お乗りになるつもりかで決められたら良いかと思いますが、この先のリスク(廃車になってしまうような事態、スイスポが気に入らなくなり買い替えしたくなった時、などなど)も考慮してした方が良いかと思います。

書込番号:23558645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2020/07/26 04:25(1年以上前)

>マッスルださん

メンテナンスパックですが、返金可能ではないですか?メーカーによるかもしれませんが。
以前、VOXY購入時初回車検時までのメンテナンスパックに加入し、その時追加で2年間のメンテナンスパックに加入しました。その1年後、車を乗り換えたのですが、残りのメンテナンスパック代については、ディーラーから返金して貰いました。
トヨタでの話しですが、恐らくスズキでも同様な対応が有るのではないですか?

書込番号:23558683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15424件 鳥撮 

2020/07/26 07:23(1年以上前)

cushさん

私の場合はタイヤの空気圧の点検や灯火類の点検等、簡単な車の点検は私自身で行いますので、メンテナンスパックには加入していません。

しかし、cushさんはご自身では点検は自信が無いとの事ですから、メンテナンスパックに加入された方が安心安全ですね。


次に下記はスズキのメンテナンスパックのコースです。

https://www.suzuki.co.jp/car/afterservice/maintenancepack/car/index.html

スイスポの購入予算が多少増加しても問題が無いのであれば、最長の5年コース(104,300円)で良いと思いますよ。

しかし、スイスポの購入予算が結構厳しい状態なら、車検無基本A(38,800円)にすれば如何でしょうか。


あとメンテナンスパックに加入する事で、値引きを引き出しやすくなる場合もあります。

という事でメンテナンスパックをスイスポの値引きを引き出す材料に利用してみても良いでしょう。

書込番号:23558780

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:13件

2020/07/26 07:27(1年以上前)

メンテナンスパックは高いものだと思って鼻から見てませんでしたが、車検付 基本A 81,980円は安いですね。
今の調子だと、法定点検+オイル&フィルター交換+初回車検で11〜13万円かかりそうです。車検は知り合いの中古車屋さんに頼むつもりで入らなかったのですが、この値段なら入っていた方がいいと思います。1年半1万5千kmで4回ぐらいオイル交換しています。

書込番号:23558789

ナイスクチコミ!7


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/07/26 08:04(1年以上前)

ディーラーのメンテパックの一番の強みは何かあっても強く言えると言事です。価格の割安感から用品量販店やGSなどで点検してもらっても何かあった場合、ディーラーやメーカーに問い合わせしてくれと言われて逃げられるのがオチです。また同じ個所で点検をやれば万が一点検時の傷や破損についても原因特定がしやすいです(あっては困りますが)。

費用を取るか安心を取るかで決められれば宜しいかと思います。

書込番号:23558830

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2020/07/26 08:39(1年以上前)

僕は簡単なメンテナンスは、自分で出来ますが面倒なのとざっくりな計算ですが、パックなしで同様の点検を受けるより数万円は安かったのでフルで加入しました。
車を手放した時は残額が返金されます。

あと、他のディーラーは分かりませんが、メンテパック点検以外でのエンジンオイル交換が割引されます。

初期費用は確かに増えますが、乗っていればいずれは払うお金なので、お得だと思います。

ただ、オイル銘柄にこだわりがあったり、車をいじる予定がある場合は、ディーラーと相談して決めた方がいいと思います。

あとは自分のオイル交換したいタイミングと、点検のタイミングが合わない時が若干面倒ですが、点検のタイミングは早める事が出来るので、ある程度調整は出来ます。

他には僕は12月購入(加入)で、12ヶ月点検のタイヤローテーションの変わりに、スタッドレス交換をしてもらってます。





書込番号:23558875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2020/07/26 09:20(1年以上前)

>RTkobapapaさん
マジですか。それは知りませんでした。
あーぁ損した!

>cushさん
途中で返金してもらえるかどうかも、ご確認の上ご検討なさると良いと思います。

書込番号:23558949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/26 09:44(1年以上前)

私は5年残価クレジット金利1.9%で購入しました。
この購入方法は5年間の安心メンテナンスパックが無料で付いてきます。
かなりお得ですが、本体値引きが見積もりに書けないので下取りとオプションの値引きで頑張ってもらいました。

書込番号:23558988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:7件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2020/07/26 10:25(1年以上前)

メンテパックは加入した方が良いと考えます。小生は車検無しのBプランにしました。
簡単な6検を受けても次の検査までのメンテ補償が付きますし、万一直接関係ないトラブルが起きてもしっかり対応してもらえると思いますので。またPUが直噴ターボということもありオイルの交換サイクルも短いので、入っておいた方が何かとプラスだと思います。

但し何方かも仰っておられるように、場合によっては新車購入時の値引原資になることもあります。この値引原資っていうのが曲者です。基本的にメーカー施策ですが、運用は各販売会社に委ねられていると思うので、他の販売会社から購入した車のメンテパックの引き継ぎなどを渋られる可能性もあると思います。そこは購入される販売会社にしっかり確認しておいた方が、後々面倒なことにならずに済みそうです。

直接関係ない話しですが、以前に検査不正に関わるリコールがありましたので、初回車検時に対応してもらうことにしています。車検無しプランにしましたが、結果的に初回車検整備費は負担無しになりました。

書込番号:23559073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 cushさん
クチコミ投稿数:12件

2020/07/26 11:06(1年以上前)

早速アドバイスくださり、誠にありがとうございます。
安くはないオプションですが、やはり加入すべきかと考え直しております。


>マイペェジさん

5年フルコースの場合、約10万円と
ちょっとしたオプションぐらいの価格になってしまうため
初回車検で一区切りにするのは、良い方法かもしれません。ありがとうございます。


>JamesP.Sullivanさん

お恥ずかしい話ですが、安く買えないかなという点ばかりに着目しておりました。
おっしゃる通り、営業さんの人柄やお店の対応も重要な要素ですね…


>RTkobapapaさん

スズキの残価設定ローンの場合は、メンテナンスパックが自動付帯されると聞きました。
安心安全のためなら、少し金額はしますが加入すべきかな…と考えております。


>hat-hatさん

決して余裕があるわけではないですが…(苦笑)、車整備のYoutuberのように
メンテナンスできる技術・設備も無いので、素直に加入しようと思います。


>マッスルださん

そのようなメーカーもあるのですね。スズキのHPでは、転居先でも
継続してメンテナンスできるとあったので、大丈夫だろうと判断しておりました。
念のため、営業さんに確認してみます。


>スーパーアルテッツァさん

メンテナンスパックのHPを見ていて、気が付いたのですが
車検無基本A(\38,800)に加入した後、継続で2年D(\65,500)を選んでも
合計は\104,300で変わらないのですね。

アドバイス通り、値引交渉のネタにも活用してみます。


>おじさん(^_-)-☆さん

アドバイスありがとうございます。
車検の費用含め、まだまだ知らないことばかりなので大変参考になります。
プラン選定はともかく、加入すべきかなと思います。


>JTB48さん

それなりの金額がするのには、やはり何かあった際のトラブルシュートも含めて
対応してくれる(はず)ということですね。


>どんとぽっちぃさん

残額は返金されるのですね。今のところ長く乗る予定ですが、
急に手放さないといけないことになった場合の、対応も気になっていました。ありがとうございます。


>キョンパパさんさん

営業さんからも、残価設定にすればメンテナンスパックが自動付帯ですよ!とオススメされましたが
走行距離などの制約があるようなので、持ち帰って検討するとして保留しました。。。

書込番号:23559152

ナイスクチコミ!2


スレ主 cushさん
クチコミ投稿数:12件

2020/07/26 11:09(1年以上前)

>ピーセブンセブンさん

アドバイスありがとうございます。仕事柄、転居の可能性も十分にあるので
メンテナンスを引き継げるかどうか?も重要な要素ですね。

先代以上にオイル交換はきっちりした方がいい、というのは他の書き込みでも見られるので
やはり何かしらのプランは必要そうですね。

書込番号:23559156

ナイスクチコミ!0


x_nakaさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:12件

2020/07/26 20:24(1年以上前)

>cushさん

様々なご意見を皆さんから頂き、本当に幸せですね。

私もcushさん同様、メンテナンスに関しては素人です。
なので、メンテパックには加入しています、フルです。

私のスイフトスポーツも2年を超えました、おかげ様で大きなトラブルはありませんでした。
ただ、素人の私でもできる”バッテリー”交換は私の判断、作業で行いました。
(工作な好きな中学生でもできるレベルです、)

ただ、メンテパック加入に関しては、お勧めします。
なぜなら、バッテリー交換や、オイル交換などちょっと機械いじりが好きな方のレベルではなく
車の”基幹”部分までしっかり見て頂けるからです。
メンテナスパックってスズキさんにお任せします。。。ですよね。
特別な使い方(過酷、異常)な使い方をしない限り、このメンテパックでクリアできるのですから。

どなたかが仰っていましたが、他の整備工場で手が負えないと、スズキへ。。。
そこに、スズキの言う”安心メンテナンスパック”があるのでは?
これ以上ありません。(最高峰です)

金額は、そのに安心感があるのでは?

書込番号:23560461

ナイスクチコミ!3


sato852さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2020/07/28 21:14(1年以上前)

私は、メンテに自信がないのでほぼディーラーまかせなので、
メンテナンスパックに加入してます。
メンテナンスパックに6ヶ月ごとの点検・オイル交換が含まれてます。

走行距離が多い月もあって、3ヶ月でオイル交換する時があります。
この場合は、実費になりますが割引になるので安くなります。
たしか2千円くらいで交換できたと思います(地域差はあるかもしれません。)。

同じディーラーで、車検まで半年残して買い替えましたが、
受けれなかった分の点検費は返金されました。

書込番号:23564777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2020/08/10 00:01(1年以上前)

今までの車、メンテナンスパック加入したことありません。その分のオプションつけた方が良いっすよ

書込番号:23589734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2020/08/10 06:23(1年以上前)

自分も車両購入時にメンテナンスパックAと延長保証に加入しました。

やはりターボ車なので、オイル管理をきちんと行いたいのとSPパッケージ付なので、故障した際の修理費用が高くつくと思ったからです。

スズキの純正オイル エクスターFはSN規格で粘度5W-30の100%化学合成油という割といいオイルを使用しています。

これまでに1年点検を2回 6ヶ月点検を3回受けましたが追加料金は一切発生していません。(他メーカーのメンテナンスパックではドレンプラグ等のショートパーツ代を請求されたことがあります)

途中で消費税が増税さましたがその分も請求はありませんでした。

書込番号:23589980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/10 17:15(1年以上前)

私もメンテナンスパックに入っています。半年に一度のオイル交換のオイルが100%化学合成のオイルなので安心ですしディーラーとの付き合いが切れないのは不具合があった時話しやすいので良いですよ。

書込番号:23591153

ナイスクチコミ!2


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

社外ナビについて

2020/09/07 22:07(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

お世話になります。

今月購入で話を進めております。

ナビは社外(ケンウッドの9インチ)を購入しようと思っています。
ナビ販売店に行ったのですが、ナビと接続させるコネクターが
マイナーチェンジ後が未確認となっているため全方位モニターが
できない可能性があると言われました。(マイナーチェンジ前は
確認済になっています)

過去にスズキでマイナーチェンジでつかなかったことはないので
多分大丈夫だと思うけど、保証できないと言われました。

どなたか、情報をお持ちではないでしょうか。

書込番号:23648469

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2020/09/08 21:29(1年以上前)

4BA-ZC33Sのスイフトスポーツの頃
 2020年5月にマイナーチェンジ車両から、全方位モニター用カメラパッケージのカメラ仕様が変更となりました。

情報ですが、
ブルコンのマジコネ AV−C52
だと、
    ご注意:「スイフトスポーツ/6MT・6AT車」には取り付けできません。
         「スイフト 5MT/5AGS」には取り付けできません。
となってますね。

フジ電機工業 AV−C52
https://www.fuji-denki.co.jp/magicone/av-c52/av-c52.htm


>ナビと接続させるコネクターがマイナーチェンジ後が未確認となっているため

ですが、コネクタ自体の変更は無いようですので、(車両側の20Pと5P)
カメラ不使用であれば、社外ナビの装着可能と思われます。

実際に試したわけではないので、これ以上は不明です。

書込番号:23650013

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2020/09/09 13:40(1年以上前)

すすすゆう様

貴重な情報ありがとうございます。

ご質問させて頂いた通り、全方位モニター付きを購入するの
で、カメラとの連動必須となります。

記載いただいたURLを確認させて頂きましたが、Pレンジで
の3Dビューだけあきらめるのであれば許容範囲ですが、
Rレンジでの表示もされないのであれば、社外品はNGという
ことになります。
※コネクタ自体の変更はないようなので、AV−C52に記載
 されている、「スイフトスポーツ/6MT・6AT車」には取り付け
 できません。という記載が、全機能を使用できないということ
 であれば、ですが。

今日、ナビの販売店に電話したのですが、お休みだったので
明日、もう一度電話いたします。

書込番号:23651320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2020/09/12 00:46(1年以上前)

>ケセランパセラン2さん

スイフトシリーズ(スポーツを含む)のマイナーチェンジによって全方位カメラシステムの機能追加がされたのでカメラアダプターの製造メーカー側での動作確認が取れていない?のかもしれません。

車両側の全方位カメラ専用コネクター(12P)にはおそらく変更ないと思います。

社外のカメラアダプターを用いないと全方位カメラは使用できません。(これがめんどうなところですね。)

私はスポーツではないですが、スイフトRS(2016年式)で社外ナビ+全方位カメラの組み合わせで使用しています。私の場合、マジコンではなくデータシステム社製のRCA084Kを用いています。ナビはケンウッド製のMDV−M705Wです。

上記製品ではRレンジでバックカメラの表示は出ます。純正ならではのガイド線も出るはずです。Pレンジ時にはボタンを押すことでカメラ表示の切り替えは出来ると思います。

スズキ(販売会社)ではディーラーオプションナビでしか全方位カメラシステムは使えないような書き方がありますが、実際には社外カメラアダプターを用いる事で社外ナビは使うことができます。

作業的には販売会社の店舗では受け付けてくれないと思いますし、地方の自動車用品店では商品自体の取り扱いがないので対応できないところが多いのも事実ですね。

参考になったらありがたいです。

書込番号:23656749

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/12 22:49(1年以上前)

ZC33S 2020年マイナーチェンジ後の車両(2型、7月購入、9月初旬納車) MT、全方位つき(DOPナビなし)

以下、ディーラーではなく量販店で購入し、DIYで取付ました。
・量販店ナビ Kenwood MDV M807(7型 200oワイド)
 地デジアンテナとGPSは車両側にすでについていたため使わず。ナビ付属のブルートゥース通話用マイク使用。あまったアンテナ、どうしよう・・・。

・ナビのステリモ変換 Kenwood KNA-300EX
 同梱の説明書のスズキ用の記載はZC33S 2020年型は異なり、実際にはステリモは1番2番4番を20PINカプラに付属の配線コネクターを使って結線。ハンズフリー電話関連のスイッチは、試していないので不明です。オーディオスイッチ(ボリュームと曲送り、テレビのチャンネル移動)のほうは作動していました。

・リアカメラ接続アダプター RCA092K
1型で使われているRCA084Kではなく、スペーシア用の3D対応版を購入。バック、左サイド、フロント、俯瞰は、チェンジレバーと付属のスイッチ切り替えにて作動しています。

・ハーネス基本セット エーモンS2486 
20P、アンテナ変換、車速5Pのみ使用。ステリモケーブル、平形アンテナ電源変換コードは使用せずあまっています。

なお、USBはナビからのもの2本をグローブボックスまで引っ張ってきて使用。車両には見たことのないグレーの4Pの端子が2DINのところまで伸びていましたが、なんだろう。USBかな。

ちなみに当方、ナビにETC、ドラレコは連携させていません。ナビの説明書を読んだ限りでは配線と設定が面倒なわりにメリットは自分にはよくわからない。

お役に立てますか?

書込番号:23658860

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:113件

2020/09/14 17:37(1年以上前)

かつ丼だいすき様

詳細な情報ありがとうございます。

すいません。・・・
ナビ販売店から、3Dビュー以外は問題ないか、保証できないと
言われ。

昨日、ディーラーオプションのナビで契約をしてしまいました。

今回頂いた貴重な情報は、今後、ナビを入れ替えることが起こる
かもしれませんので、大切に保存させて頂きます。
私は自分で設置する力量(根性?勇気?)がないので、尊敬いた
します。

質問ではありませんが、契約は下記となりました。(価格交渉は
得意ではないので、参考にならないと思いますが)

本体
 6AT 全方位モニター&セーフティーサポート
 シルバーメタリック

オプション
 ヒューエルリッドカバー
 コンソールボックス
 パイオニア 8インチナビ
 ETC(ナビ連動)

値引き
 ナビプレゼント適用 121,605
 本体値引き80,000+端数
 合計 約21万

下取り
 5万 エスティマ 12年落ち 13万キロ

となりました。
フロアマット(モンスタースポーツ予定)とドラレコは、自分で購入
します。

納車予定日が10月11日と聞いて、少しびっくりしました。(2か月くら
いかかると思ってたので)

書込番号:23662728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件

2020/09/14 17:40(1年以上前)

皆様、貴重な情報をありがとうございました。
また、お手数をおかけし申し訳ありませんでした、。

先ほど、契約について記入させていただきましたが、10月より仲間入り
させていただく予定です。

宜しくお願い致します。

書込番号:23662736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ97

返信51

お気に入りに追加

解決済
標準

新型コロナウイルス禍での納期について

2020/06/03 20:44(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スレ主 matsu_goroさん
クチコミ投稿数:42件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

現行型のRS(5MT)に乗っているのですが、先日ちょっとした別件でディーラーに顔を出し・いつもの担当さんと雑談をし・うっかり試乗車に乗ってしまった結果、スポーツ(6MT)を契約するに至ってしまいました。
街中を普通に流している際でも、シフトチェンジを含めてスポーツの方が運転しやすいのは意外で、そこも含めて思わず惚れてしまいまして...

ただしマイナーチェンジ直後なのに加えて、この新型コロナウイルスの影響もあって、納期は4ヶ月ほど先の10月頃だろうと言われています。
私の場合、受注生産扱いのセーフティーサポート非装着なので、より時間はかかるだろうと思っているのですが。

そこで、ここ1,2ヶ月で発注行った方がいましたら、参考までに予定されている納期を教えてもらえたら嬉しいです。

書込番号:23445695

ナイスクチコミ!12


返信する
BMKENさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/04 10:51(1年以上前)

6/1に、6AT、シルバー、全方位モニター、セーフティパッケージで注文しました。
(コロナの関係で、正式な契約は後日)

担当者からは、コロナの関係で、スズキ全車の納期が未定。スイスポは最悪6ケ月!と言われました。
それでも注文しなければどうにもならないので、注文しました。

そこの店は、いわゆる正規ディーラーではないので、電話で、正規ディーラーに確認しました。
(そこへは色の確認で訪問したことが有ります。)
回答は、1ケ月半か、長くて、もう1ケ月と言われました。

少し驚いて、注文した担当者に確認しました。正直に話を認めたうえで、

正規ディーラーにはスズキから割り当てや、ノルマが有り、従前から納期は早い。
当店は、いつも後にされている。誠に申し訳ないが、当店の力ではどうにもならない。

との事でした。今の車もそこで購入して、店の対応も納得しているので、最悪6ケ月!待つことにしました。




書込番号:23446757

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2020/06/04 12:45(1年以上前)

>matsu_goroさん
全方位モニター付Sパッケージ、6AT、赤黒2トーン、オプション:ナビ、フロアイルミ、ETCのみ
で5月末に契約しました。
奇跡的にこの車が回ってくることになり、今週末に納車です。

書込番号:23446904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/04 16:33(1年以上前)

自分はセーフティー無し シルバー 6MTで6月末頃になると連絡来ました!
3月末に商談してマイナーチェンジを知りマイチェンまで待ってたためマイチェン後の生産車を確保しておいてくれました!
ご参考までに

書込番号:23447258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 matsu_goroさん
クチコミ投稿数:42件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2020/06/04 21:08(1年以上前)

コメント、ありがとうございました!

>BMKENさん
6ヶ月待ちは、首が長〜くなってしまいそうですね...
確かに、ディーラーの方が代理店より納期が早めとは聞いたことがあります。
私が契約したアリーナ店はサブディーラーのような扱いになるのかな、
6ヶ月よりは早めになって欲しいですが、この状況下ですから少し覚悟が必要かもしれませんね。

>ロッソ0418さん
スゴい、早過ぎです!普通の状況でも、それは奇跡的な即納っぷりだと思います!
色やオプション状況によっては、そんな「当たり」があるんですね♪
週末まで残り少し、ワクワクしてください!

>ガジェット.comさん
マイナーチェンジが5月末でしたから、納期は1ヶ月程度ってことですね。なるほど、うまい手ですね!
契約先は自販などのディーラーだったのでしょうか。
私ももしかしたら、納期が予定より早まるんじゃないかと思えてきました...

書込番号:23447805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/06/04 21:18(1年以上前)

>matsu_goroさん
ホントに奇跡だったと思います笑
ATだったことと、規模の大きい自販なのが功を奏したのかもしれません。
生産数こそ落としていますが相良工場はほぼ稼働しているので、matsu_goroさんのスイスポもそう遠くない内に納車予定が立つのでは、と思います。
一足お先にMCスイスポオーナーになってきます笑

書込番号:23447834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/04 21:42(1年以上前)

自分は自販で契約しました!
受注生産でも最初は何台か在庫車を生産してるみたいなので恐らく自分はそれを当ててもらえたみたいです。
在庫車に当たれば1ヵ月程度も可能かもですね!

書込番号:23447896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


RIKISHI33さん
クチコミ投稿数:5件

2020/06/04 23:27(1年以上前)

こんにちは^ ^
私もアリーナ店で契約した者です‼
納期は遅くなるかも?ですが、割引きが自販より大きかったです^ ^ 両方で見積もりしましたがアリーナ店の方が良かったので後悔はしてません‼貧乏なので^_^

書込番号:23448101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 matsu_goroさん
クチコミ投稿数:42件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2020/06/05 15:05(1年以上前)

>ロッソ0418さん
確かに、工場の稼働からも納期見込のヒントが出てきそうですね。
スイフトを作る相良工場、5月後半からほぼ通常稼働のようですので、4月の遅れを早く取り戻してくれることを期待します...
赤黒の2トーン、目を惹きそうです!スイフトスポーツのカーライフ、楽しんでください!

>ガジェット.comさん
さすが自販、強いですね♪
私が発注したカラーは黒ですが、運よく在庫車が回ってくればいいんですが...
何にせよ、良い情報をありがとうございます。秋口の納車に意識を置きつつ、希望は持っておこうと思います!

>RIKISHI33さん
私も、より値引き対応をしてもらえるとの理由から今のアリーナ店にお世話になって、20年近くが経とうとしています。
馴染んだ店舗の方が、商談はもちろん、普段の点検などでも良いコミュニケーションが取れるのが最大の利点かなぁと思ってます。

書込番号:23449131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/06/05 21:46(1年以上前)

自分は白のセーフティーパッケージでMTを2月中旬に契約し、モデルチェンジ情報がすぐにあり、そちらに変更して待ってる状況なのですが、まだ納車連絡がディーラーから来てません…
MTだと納車が遅くATだと早いとかあるのでしょうか?
白だと、生産台数も多い方だと思ったので、比較的早めに来ると思っていたのですけどね…

皆さんの書き込みを見ると、スズキ直営店で購入していない事も影響あるのかなと思いました。
コロナの影響もあり、納期未定が続いていますが、
気分転換に備品をネットで眺める日々が続いております…

書込番号:23449847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/05 22:46(1年以上前)

当方 アリーナ店で、契約は5月末で マイチェン後モデル ピュアホワイトパール(ZVR)  全方位モニター、セーフティパッケージ 6AT
納期は だいたい3か月程度だと言ってました。 気長に待ちます (*^^)v

書込番号:23449994

ナイスクチコミ!2


スレ主 matsu_goroさん
クチコミ投稿数:42件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2020/06/07 10:30(1年以上前)

>はっしーまくまくさん
発注状況は”ガジェット.com”さんと同じようですですけど、違いがあるとしたら発注先が自販かどうかってところなのでしょうか...
でももしかしたら、今月末あたりに不意に納車の連絡があるかもしれませんよ♪
ボディーカラー、街中ではどれもまんべんなく見かける印象があります。白も決して少なくないと思いますので、お互いワクワクしながら待ちましょう!
(あ、私が発注したのは黒です)

>イエローコーンさん
私とほぼ同じ発注状況ですね♪そして、予定納期もさほど変わらずない様子...
アリーナ系のデフォルト納期って、その辺りなのかなと参考になりました。ありがとうございます!

--------------------------
皆さん、情報ご提供をありがとうございました!
おかげさまで、おおよそ以下のような心づもりでいたらヤキモキしないかなと目安ができました。
・アリーナ系だと3,4ヶ月
・でも自販だともう少し早めになっているので「もしかしたら」感は持って良さそう
・工場稼働は戻ってきているけど、コロナの影響で4月生産が落ちていたので過度の期待は禁物

納車が決まった際には、改めて報告させていただきます!

書込番号:23452898

ナイスクチコミ!1


スレ主 matsu_goroさん
クチコミ投稿数:42件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2020/06/07 10:34(1年以上前)

スミマセン。いただいた皆さんの書き込み内容に甲乙がつけ難く... 今回は敢えてGoodアンサーは「なし」にさせていただきました。

改めまして、コメントくださった皆さん、ありがとうございました!

書込番号:23452908

ナイスクチコミ!0


スレ主 matsu_goroさん
クチコミ投稿数:42件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2020/06/07 13:47(1年以上前)

と、↑のようにコメントしたのですが、Goodアンサーを選択しないと「解決済み」の設定にならないのですね...
ですので甲乙つけがたい中、一番初めに投稿をくださったことに敬意を表して、BMKENさんのコメントを選ばせていただきました。

BMKENさんはもちろん、他投稿者の皆さんにも再度改めまして感謝申し上げます。

書込番号:23453411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/09 18:59(1年以上前)

この前 アリーナ店から連絡ありまして 
納期が早まったとの事 7月の上旬に納車出来るとの事で連絡ありました こんな急に納期はやくなってびっくりです。

書込番号:23458135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 matsu_goroさん
クチコミ投稿数:42件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2020/06/10 21:55(1年以上前)

>イエローコーンさん
わ、それはスゴい&嬉しいお知らせでしたね!
そのスピーディーさはきっと、既に生産ラインに乗っていた車両が回ってきたのでしょうか。何にせよあと1ヶ月足らず、納車までワクワクですね♪
僕のは受注生産扱いのセーフティサポート非装着車ですから、同じような展開にはなりにくそうですが... 早期納車の期待、ほんのちょっと増しておこうと思います。

書込番号:23460663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/11 22:15(1年以上前)

ありがとうございます 突然の連絡にビックリしました 
受注生産扱いだと少し時間がかかってしまうのでしょうか (>_<)

皆様の納車が一日でも早くなりますように
ATでも パワーありよく走りますし 足回りも出来がよく コスパいいですね

納車までワクワクです。(^^)/

書込番号:23462714

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/11 13:15(1年以上前)

本日納車となりました。
契約してから 45日での納車です。
これから 良き相棒になりますように 納車を待ってる皆様も1日でも早く納車されますように??

書込番号:23526360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:13件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2020/07/12 01:12(1年以上前)

祝 納車。最短納車、良かったですね。
私は11月で初車検。6ATです。
メーター燃費は約16キロ。トルクがモリモリで、登坂路はHVと異なりとても静かです。これが嬉しい。乗るのが楽しい車です。
EUはHVになり、スイスポは全て日本製造なので、これからは国内での納車には良い環境でしょう。
6ATは走りの良さで考えると素晴らしい。日本でスイフトは、スイスポの比率が高まっているようです。私的には、ヤリスHVと競合する?
素晴らしい燃費のヤリス、走りのスイスポ。フィットHVは、残念ながら競合外です。


書込番号:23527966

ナイスクチコミ!3


スレ主 matsu_goroさん
クチコミ投稿数:42件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2020/07/12 07:06(1年以上前)

>イエローコーンさん
わ、予定通りに納車されましたね、おめでとうございます。
タイヤに入ってる「新品ライン」も、すごくウキウキさせる写真です!
相棒とのドライブ、これから楽しんでください!!

1ヶ月半くらいの納車って、よい待ち時間なのではないでしょうか。
僕もそろそろ連絡が来たらいいなぁと思っています。

書込番号:23528325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2020/07/12 09:21(1年以上前)

5月25日に契約してまだ納期情報ありません。
愛知県のアリーナ店でオレンジ、6MT、全方位モニター付き、オプションはマットのみです。
契約時期が同じでも納期に数ヶ月の差があるのでその店がどれだけ力持ってるかで変わるのでしょうね。(見込み発注?)

書込番号:23528529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に31件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スイフトスポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツを新規書き込みスイフトスポーツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スイフトスポーツ
スズキ

スイフトスポーツ

新車価格:216〜240万円

中古車価格:29〜368万円

スイフトスポーツをお気に入り製品に追加する <659

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,396物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,396物件)