スズキ スイフトスポーツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ

スイフトスポーツ のクチコミ掲示板

(3132件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
スイフトスポーツ 2017年モデル 9856件 新規書き込み 新規書き込み
スイフトスポーツ 2011年モデル 1422件 新規書き込み 新規書き込み
スイフトスポーツ 2005年モデル 29件 新規書き込み 新規書き込み
スイフトスポーツ 2003年モデル 18件 新規書き込み 新規書き込み
スイフトスポーツ(モデル指定なし) 2118件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全200スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スイフトスポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツを新規書き込みスイフトスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
200

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

スイフトスポーツのモデルチェンジ

2015/12/13 21:57(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2011年モデル

クチコミ投稿数:6件

スイフトスポーツの購入で悩んでおります。来年にもモデルチェンジをするような書き込みが見られますが真相は如何なものでしょうか?今乗っている車が28年6月で8年を迎えそろそろ買い時かなと思っております。良いアドバイスありませんか?

書込番号:19401800

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2015/12/13 22:18(1年以上前)

新型が出て絶対に後悔しない確信があるのなら、現行モデルも良いと思います。ですがそんな確信持てる訳がありません。

クルマは未だ十分乗れます?となれば情報集しつつ新型を待つのがセオリーでしょう。

書込番号:19401868

ナイスクチコミ!2


ElittlEさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/13 22:45(1年以上前)

次期型は、ターボの噂がありますので、NAのフィーリングが好きなら現行でもいいかと思います。

デザインも現行が好みであれば、買いです。
次期型は、はるうららさんがダサいと思うデザインになるかもしれませんし、値上げの可能性も?

新しいもの好きや、マイペェジさんがおっしゃるように現行買っていて次期型出たときに後悔する可能性があるのでしたら、待った方がいいかと思います。

書込番号:19401989

ナイスクチコミ!2


shucyanさん
クチコミ投稿数:76件

2015/12/14 15:58(1年以上前)

スイフトは来年。スイスポは再来年という話が出てますね。
私は現行モデルのデザインが好きです。
http://car-research.jp/suzuki/swift-sport-4.html

書込番号:19403640

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:7件

2015/12/15 22:46(1年以上前)

すでにある情報ですが。

来年中にスイフトのモデルチェンジで

再来年スイフトスポーツのモデルチェンジ

の予定のようです(´∀`)b

新型スイフトスポーツは、1.4でターボの予定
予想価格220万円←嘘臭いですが
広さ的には、現行よりは広くなる予定。

形については、来年のスイフトが出れば、大体分かるのでそれからどちらにするのか検討するのも良いかと思いますね。

後は、税金等考えて、どっちにするかですかね。
現行は1.6なので。

書込番号:19407836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:7件 スイフトスポーツ 2011年モデルの満足度5

2015/12/19 20:47(1年以上前)

次期スイスポが巷間囁かれているバレーノと同じだったら、魅力薄と感じるのはワタシだけではないでしょう。 
現行スイスポが、後世に再評価される名車であることは間違いナシです。
気に入ってらっしゃるのなら、購入すべきかと。

書込番号:19418712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ146

返信18

お気に入りに追加

標準

市販のコーティング剤でオススメは?

2015/08/04 17:03(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2005年モデル

クチコミ投稿数:76件 スイフトスポーツ 2005年モデルの満足度5

中古でチャンピオンイエローを購入。
納車時には特にコーティング等も施工しないで納車しました。
専門店(プロ)に磨きからコーティングまでしてもらえば綺麗になるのでしょうが、中古車なので現状維持で綺麗さが保てたらと思っています。
そこで、カー用品店等で購入が出来て簡単にコーティングが出来る物や、皆さんが使用していてリピートしているオススメ商品がありましたら教えて下さい。
参考にさせて頂きます。

書込番号:19025220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:20件

2015/08/04 17:09(1年以上前)

ブリスneo、スーパーピカピカレインなどを使ってる人が多いですね

もう少し簡易にだとゼロウォーターあたりですが

書込番号:19025230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 鳥撮 

2015/08/04 17:45(1年以上前)

リトレッドさん

私の場合は簡易コーティングですが↓のゼロウォーターを使っています。

http://www.surluster.jp/products/coating/coating_0001.html

このゼロウォーターの魅力は、洗車したあとの水滴を拭き取る時にゼロウォーターをスプレーして水滴と一緒に拭き取るだけと施工が極めて簡単な事でしょう。

又、ゼロウォーターを施工したあとの出来栄え(艶)も先ず先ずではと考えています。

という事でお手軽なコーティングならゼロウォーターがお勧めです。

書込番号:19025310

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:13723件Goodアンサー獲得:2870件

2015/08/04 18:15(1年以上前)

リンレイの超艶Gガードというのを5年くらい使っています。
初めに2度塗りした後は年1回コーティングし、汚れたら洗車機でOKです。
拭きムラが出やすいのですが、淡色なら目立ちません。
不精したい人には良いかと思います。

書込番号:19025368

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2015/08/04 19:36(1年以上前)

http://www.nano-glass.jp/smp/

値段は高めですが、仕上がりは抜群です
簡単に施工するならゼウスα
仕上がり重視ならDアーマーおすすめします

ちなみにスイスポの施行写真が掲載されてます
http://www.nano-glass.jp/hpgen/HPB/entries/513.html

書込番号:19025507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:76件 スイフトスポーツ 2005年モデルの満足度5

2015/08/04 21:21(1年以上前)

皆さん、オススメのコーティング剤を教えて頂きましてありがとうございます。
ゼロウォーターやブリスはカー用品店で見掛けるので気になってました。
他の商品は聞いた事が無いので調べてみます。
今まで新車ではコーティングがされていたので、フクピカ系のシートを使って汚れ落とし&ワックス掛けをしていました。

自分で施工するコーティング剤は、ムラ等にはならないのですか?
当方のカラーは黄色なので、そんなに気になるレベルではないと思いますが。
チョット勇気が必要ですね。

書込番号:19025809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/08/04 21:34(1年以上前)

みんカラ見てるとマジックウォータなる製品が人気です。
シュアラスタのゼロウォータの元になった商品だそうです。

気になる点は完全無機質を謳っていますがガラス容器ではなくプラ容器での販売。

書込番号:19025863

ナイスクチコミ!7


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2015/08/04 22:09(1年以上前)

淡色系だとゼロウォーターの重ねが効果的だと思いますが、ソリッドのイエローが淡色に入るのかは疑問も残ります。

次にこれにしようかと検討中なのはミラリード ペルシード ナチュラルガラスエッセンス
http://www.mirareed.co.jp/products/detail.php?id=PCD-01
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2434076/car/1951610/6927366/parts.aspx
です。

少しコスパが悪いような感じですが濃色車には良さそうな感じです。
(ゼロウォーター買ったばかりなのでもう少し先になるでしょう)

これは量販店にテスターがあります。
スマートフォン等で試す事が出来ます。

同じくマジックウォーター(通称マジ水)
http://eco-academyclub.com/magic_water/
にも興味があります。ちょっと怪しい部分はありますけど。

こちらは初回のみの試用キットがあります。
量販店では扱っていません。継続には会員登録が必要です。

リフィルがありますのでコスパはいいと思いますが、購入が少し面倒なので、そこに至っていないということです。
そのうちトライしますよ。

書込番号:19025972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:7件

2015/08/04 22:45(1年以上前)

いつもピカピカです

こんばんはッ!

ワタシは新車購入以来2年10カ月、ウイルソンのPSコート・艶を使い続けています。
ゼロウオーターと比較しましたが、明らかにコチラの方が耐久性が高いです。

オススメですよッ!(^^


書込番号:19026098

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:76件 スイフトスポーツ 2005年モデルの満足度5

2015/08/05 11:33(1年以上前)

皆さん、いろいろとありがとうございます。
一口に簡単コーティングと言ってもたくさんあるので迷いますね。
各社のホームページ等を参考にするよりも、皆さんの意見等を拝見した方が実際のツヤや耐久性や施工のしやすさがわかります。

耐久性についてですが、皆さんの基準ってありますか?

書込番号:19027166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:7件

2015/08/05 11:33(1年以上前)

リトレッドさん
こんにちは☆
ブリスをご存知で気になっているのでしたらこちらを見てみて下さい!!
http://www.carpika.net/
通常のブリス施工よりも手間はかかりますがかなり艶が出ます!!
ある程度の傷も目立ちにくくなります。
私は多少値段は張りますが一式購入して毎度この方法で洗車してます。
良かったら参考にされて下さい!!

書込番号:19027167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/08/05 14:36(1年以上前)

>同じくマジックウォーター(通称マジ水)
>http://eco-academyclub.com/magic_water/
>にも興味があります。ちょっと怪しい部分はありますけど。

かなり怪しい。です。
そう言いつつ、私は使っていますが。(笑

塗装の表面にガラス被膜を作るのではなくて、
塗装分子間の深部より結晶化し塗装表面に無数にあるミクロ/ナノレベルの凹凸の凹部分を埋めていきます。
凹部分が結晶で埋めつくされてくると、
結晶が塗装の表面に拡がっていきナノレベルの結晶の集合体(皮膜)を作り、
塗装表面そのものをガラス質に改質します。(キッパリ)
・・・って、オカルトじゃんか。
そう言いつつ、実際に塗装面が艶々になるのでヤメられない。

セットで買ったパーフェクトクリーナーと言う名の液体コンパウンドも効きます。
マジックウォーターの下地作りが滑った転んだするシャンプーって書いてあるけど、
あれって液体コンパウンドでしょ。実際は。

最初はオカルトをバカにするつもりで、
1000円(だったかな?)のお試しセットを購入したんですが、
原理はオカルトでも、実際に効果が出るので引き続き使っています。

要するに
マジックウォーターの原理説明は怪しいけど、謳い文句のような効果は出る。
何故だか分からないけど・・・

なんだか気持ち悪いので、今のを使い終わったらヤメようかなぁ。

書込番号:19027578

ナイスクチコミ!2


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2015/08/05 17:29(1年以上前)

ぽんぽん 船さん

ますます興味が…。良さそうですね。

書込番号:19027857

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/08/05 22:00(1年以上前)

みんカラでマジ水のブログ見てたら洗車の話があって
コメントの逆浸透膜圧フィルター通した純水云々に対して
アルカリイオン水とかいってるスタッフの知識の無さに胡散臭さを感じました。

書込番号:19028537

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:76件 スイフトスポーツ 2005年モデルの満足度5

2015/08/07 21:33(1年以上前)

皆さん、いろいろと教えて頂きありがとうございます。
本日、イエローハットに行く用事があったので、いろいろとコーティング剤を物色して来ました。
気になったのは…
@CCウォーター
Aスマートミスト
Bゼロウォーター
Cブリス
Dペルシード
Eワンダックス
他にも気になったのは有りますが、施工が簡単そうだったので購入候補にしてみました。
その中で特に気になったのは、「ワンダックス」でした。
他のコーティング剤ではNGの、炎天下施工がOKって事に興味を持ちました。
この季節に施工を考えると、コレが良さそうな気がしました。
少し調べてみたいと思います。

書込番号:19033409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件

2015/08/10 12:30(1年以上前)

こんにちは
私も数年前からコーティング派になりました。
手軽で簡単、施工後が綺麗が理由です。
以前はワックスを使い一日がかりで作業していました。
現在は1時間もあれば、洗車→コーティングが済んでしまいます。
当初、評判のいいブリスやブリスXを使用していました。
確かに滑らかさもありコート被膜も艶やかでした。
洗車回数が増えれば増えるほど、コーティング剤も使います。
価格の高さが負担になりここ2年前ほどからゼロウォーターを使い始めました。
確かにブリスに比較すると艶は寂しいという感じでした。
ただし、本来の目的であるコートは安いながらも発揮出来使用に至っています。
最近は、ゼロドロップやプレミアム等も使っていますが、お薦めはセロドロップです。
水玉が何度もかけていくと弾けていきます。
親水タイプがお好みなら、セロウオーターで良いと思います。
続けて3回程度使用しますと真価が判ると思います。

書込番号:19040078

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/24 20:55(1年以上前)

専門店のコーティングが一番です(レビューに画像up済)

塗料は年々進化してますが塗装面は顕微鏡で拡大すると凹凸なんです・・・
大事なのは「磨き」。面を平滑化することにより汚れが防止できます

話変わってVW問題が波及してディーゼルそのものが?
軽油で「パワフルとクリーン」を競争価格で実現するのは不可能なんですね

書込番号:19256423

ナイスクチコミ!10


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件

2017/03/02 13:09(1年以上前)

>リトレッドさん
こんにちは。
最近、呉工業のLOOXも使い勝手が良くリーズナブルです。
参考まで・・・

書込番号:20703230

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/03/02 13:26(1年以上前)

私もLOOX使ってましたが、ワコーズのバリアスコートに変えました。
LOOXの3倍の金額ですが、仕上がり・耐久性が全然違います。
・多少濡れていても使える
・フリントガラスに塗っても問題なし(撥水力はガラコ等本物以下ですが)
・コンパウンド無し

VOXYに5回塗って空になりましたが、1回5〜600円なら安いと思います。

書込番号:20703277

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2011年モデル

スレ主 clio5000さん
クチコミ投稿数:61件

アブレイズレッドパール2 は 色褪せしませんでしょうか?
ソリッドの赤は色褪せしやすいですが、パールはどうでしょうか?
青空駐車の方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:18987583

ナイスクチコミ!3


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/07/21 22:55(1年以上前)

赤の顔料が入っているが、ソリッドよりは少ないから褪色に関しては有利だと思います。

しかしそれは他色どの色も同じで、褪色しないカラーはありませんので‥、お好きなカラーを選んで気持ち良いカーライフを送ったほうが良いと思います。

書込番号:18987644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 clio5000さん
クチコミ投稿数:61件

2015/07/21 23:06(1年以上前)

たしかに自分が気に入った色が一番ですね。

アドバイスありがとうございます。

書込番号:18987684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/07/22 06:12(1年以上前)

年間通して直射日光の下、あるいは日陰でもパネルが熱い時などにワックス掛け等しなければそれほど気にしなくても良いと思います。
特にパネルが熱い時の粘土クリーナー、水垢取りクリーナー等は避けた方が良いです。

上記作業は赤系に限らず他色でも褪色の一因です。

また、カーシャンプーは研磨剤を含まない中性をお奨めします。塗膜に優しいですから。

書込番号:18988196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

フォグランプについて

2014/12/03 12:23(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2011年モデル

クチコミ投稿数:130件

純正のフォグランプを青色(外見)に交換する事は可能でしょうか?。
社外品で何かありましたら教えて下さい。

書込番号:18232894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 鳥撮 

2014/12/03 12:36(1年以上前)

衝撃の巨珍さん

↓のようなブルーコーティングのバルブを取り付ければ、青く見えますが如何でしょうか。

http://www.piaa.co.jp/products/car/bulb/halogen/index.html#2

http://minkara.carview.co.jp/car/suzuki/swift_sport_zc32s/partsreview/?bi=17&ci=169&kw=%e3%83%96%e3%83%ab%e3%83%bc

書込番号:18232936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2014/12/03 12:42(1年以上前)

車検不適合になりそうです

書込番号:18232957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:13件

2014/12/03 22:19(1年以上前)

青色って点灯時のこと?消灯消灯のこと?

書込番号:18234597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2014/12/03 22:38(1年以上前)

スーパーアルテッツァさんありがとうございます。
取り付けるだけで、外から見て青く見えるのが希望なのですが…無理ですかね(笑)

書込番号:18234664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2014/12/03 22:44(1年以上前)

ひがしあざぶさん。非点灯時です(^_^;

書込番号:18234688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 鳥撮 

2014/12/03 22:47(1年以上前)

衝撃の巨珍さん

綺麗に貼り付け出来るかどうかは分かりませんが↓のようなブルーフィルムはあります。

http://item.rakuten.co.jp/auc-kuruma7/10181575/

書込番号:18234705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件

2014/12/03 23:18(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん。

まさにそんな感じです! 青色が売り切れてるみたいなので探してみます。

どうもありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:18234836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2014/12/04 04:47(1年以上前)

消灯時や車検時には点灯しないアクセサリーとなれば大丈夫かと思います

書込番号:18235312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > スイフトスポーツ

皆様、こんにちは
エンジンルームを綺麗にしていた時に何気に、エキマニの遮熱カバーを触ったところカタカタと動き固定されていませんでした。
設計上、熱膨張を考慮して固定されてないのか、それとも振動で緩んだのか?
新車購入後エキマニ交換や遮熱カバー交換などはしていません。
そこで皆さんに、お聞きしたいのですが、皆さんのスイフトスポーツはどんな感じでしょうか?
以前より、冷感時のみエンジンルーム前側からたまにカタカタ音がする事がたまにありますがもしかしたらこれが原因かな〜
宜しくお願い致します。

書込番号:18121255

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2014/11/02 13:38(1年以上前)

普通は動くものではありません取り付け不良ですね。

書込番号:18121323

ナイスクチコミ!1


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2014/11/02 19:52(1年以上前)

恐らく度重なる膨張収縮でボルトが緩んだのでしょうね。通常はしっかり固定されていますよ!

ちなみに、固定はボルト3か所(集合管のセンターと1番4番の斜め上)のみだったと思うので軽く締め付けてみてはいかがですか?

それとボルトには余計な物(スプリングワッシャー)等を追加すると、不具合の際保証対象外となりますのでご注意を!

書込番号:18122550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/11/02 22:41(1年以上前)

膨張収縮程度じゃまず緩まないよ。
それで緩んだら各所大変なことになる。

書込番号:18123429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/11/03 12:51(1年以上前)

クルマは違いますが、
タービンサポートパイプの遮熱版が熱で割れて(溶接が剥がれた?)
カタカタと異音を発生していたことがありました。

しょうがないので交換しましたが、
ボルトが緩んでいるだけなら絞め直せば?

ディーラーに持って行けば絞めてくれますよ。

書込番号:18125395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2418件

2014/11/03 18:03(1年以上前)

皆様、レスありがとうございます。

もう一度確認して観ました。
遮熱カバー側の取付穴は上下からワッシャーで遮熱カバーの穴をサンドイッチするかたちでエキマニにボルトで固定されていました。
そのワッシャーも上下でつながっているタイプ(厚めのワッシャーの横に溝を深く彫った感じ)
その溝が遮熱カバーの取付穴にはまっていますのでカバーを揺するとカバーは動くが、ボルトとワッシャーは固定されているので動きませんでした。
構造的に動くような感じ(固定されている上側2ヶ所とも動きました)に観えるのです。
今度ディーラーに行った時に確認してみます。

書込番号:18126420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

見積もりを取ってきました

2014/04/18 22:00(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ

スレ主 pn0dvzさん
クチコミ投稿数:7件

見積もり書

真剣に今週末までに買おうか悩んでおります。
今付いているナビの移設、ETCの取り付けを別途依頼。
オプションは純正のディスチャージヘッドライト、バイザー、マットにプレートカバー
そして今の車の買取28万、値引きが20万です。
スズキメンテナンスとパックを外すと170万を切ります。
さらにマニュアル選択すれば160を切りそうです。
自分としてはCVTがいいのですが、
これは得なのでしょうか?
ハイオクとかは特に気にしないです。
現金一括で購入です。

書込番号:17426860

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 鳥撮 

2014/04/18 22:27(1年以上前)

pn0dvzさん

スイスポの値引き目標額ですが車両本体16〜19万円、DOP2割引2万円の値引き総額18〜21万円程度かなと思われます。

これに対して現時点の値引き額は20万円という事ですね。

この値引き額なら上記の値引き目標額より概ね目標達成と言えそうです。

あとは下取り額の28万円が適正かどうか気になるところです。

下取り額については買取専門店数店で査定してみれば28万円という下取り額が適正かどうか判断出来ると思われます。

それと値引き額前の支払い総額が約222万円で、下取りを含む値引き後の支払い総額が172万円なら値引き+下取りは48万円では無く、50万円になりませんか?

書込番号:17426974

ナイスクチコミ!1


jgkmm554さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:17件

2014/04/18 23:43(1年以上前)

値引き額については、正直、よくわかりませんが、
MTでも良いのなら、そちらをおすすめします。。。楽しさが断然違います。少なくとも私の場合は。。。

書込番号:17427226

ナイスクチコミ!2


スレ主 pn0dvzさん
クチコミ投稿数:7件

2014/04/18 23:48(1年以上前)

下取りは9年落ちの7万キロラパンです
色々回りましたが妥当なところです
MTのほうがやはり楽しさは違いますよね・・・・
CVTだと7万増しですしね・・・

書込番号:17427238

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 鳥撮 

2014/04/19 00:03(1年以上前)

pn0dvzさん

9年落ちのラパンの下取りが28万円なら悪い額ではありませんね。

むしろ良い下取り額と言えるかもしれません。

書込番号:17427282

ナイスクチコミ!1


軽ガモさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:15件

2014/04/19 16:29(1年以上前)

値引きはまぁ合格ラインだと思います。もう少し頑張れそうですが、付き合い等もあると思いますので程々に。

下取りは、買取業者にも見積もりしてもらった方が良いと思います。手間はかかりますが2〜3社呼んで、最低ライン「下取りで28万円です」って言ってそこから競らせれば高くなりますよ!
ただ、下取り車有っての値引きと言う可能性もあるの有るので、ディーラーに下取り無くても値引き条件変わらないか聞いてから実行してくださいね。

ミッションは特にCVTにしなければならない理由、例えば私の場合は嫁がATしか運転出来ない。など無ければMTをお勧めします。ただスイスポMTのミッションフィールや、クラッチワークは個人的にあまり良くないと感じています。FRのMTと比べた場合ですけど・・・。CVTでも車体が軽いしパワーもそこそこ有るので運転は楽しかったですよ!

書込番号:17428934

ナイスクチコミ!2


tatsu716さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/29 21:05(1年以上前)

スイフトスポーツ、プレミアムシルバーCVT4月11日納車して1000キロ走りました。
試乗でMTも走りましたけど、メインが往復55キロと距離が長いので渋滞も考えてCVTにしました。
ダイレクト感はMTに負けるけど、CVTのパドルシフトで遊ぶのも結構楽しいですよ。前車が12年前のレガシィGTBの4ATスポーツシフトから見るとCVTパドルシフトは大変な進歩です。
サーキット走る予定なら間違いなくMTですが、でないならCVTの快適性や楽しさの総合力でCVT購入に一票です。

書込番号:17463100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jgkmm554さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:17件

2014/04/29 21:26(1年以上前)

では、あえて反論を(笑)

往復、40km弱の通勤、渋滞あり、で、ほぼ毎日乗っています。MTでつらい、と思ったことはありません。むしろ、MTで、高めのギアを選びながら、渋滞路ものんびり走る、この車は、そんな楽しさも教えてくれたと思っています。

渋滞が気がかりでMTを選ばないかた、ぜひ一度、先入観なしで、試していただければ。。。

あ、もちろん、これはCVTを選ばれたかたを非難しているわけではありません。高速道路のように、そこそこの速さで走り続けるのなら、やはりCVTの「イージークルージング」も楽しいと思います。

ただ、これだけお買い得な値段で、MT車が選べるのは、珍しいと思うのです。その意味で、MT/CVTにこだわらず、この車の楽しさを知ってほしいと願う一人です。

ちょっとカッコつけすぎたかな f(^^);;

書込番号:17463176

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スイフトスポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツを新規書き込みスイフトスポーツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スイフトスポーツ
スズキ

スイフトスポーツ

新車価格:216〜240万円

中古車価格:29〜378万円

スイフトスポーツをお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,381物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,381物件)