ホンダ N-BOX のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

N-BOX のクチコミ掲示板

(16297件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
N-BOX 2023年モデル 252件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX 2017年モデル 4869件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX 2011年モデル 4691件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX(モデル指定なし) 6485件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1052スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-BOX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOXを新規書き込みN-BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ホンダ nboxG.Lセンシング 値引きについて

2019/06/03 23:35(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2017年モデル

クチコミ投稿数:23件

エヌボックスGLセンシング、色はブラチナホワイトパールでGL片側電動タイプです。
点検パック7万7520円、延長保証11000円、
オプションはETCセットアップ、フロアマット、ドアバイザーで42660円です。
1762500円総額から16万2500円値引きと下取りで10万値引き(下取り額は他もこんなものでした)で総額150万です。
ナビは社外ナビ予定で取り付け費用サービスとのことです。
値引きとしてはまだ余地がありますでしょうか?

書込番号:22711628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:4014件Goodアンサー獲得:120件

2019/06/04 00:37(1年以上前)

全車速追従の付いたデイズと競合させましょう。

書込番号:22711774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2019/06/04 02:18(1年以上前)

オプションが高いですねぇ、ETCのセットアップ3000円しないです(本体込み?)、ドアバイザーは無限のほうが安くて目印になっていいです。

ドラレコのサービスは無しですか?

FIT3HVですが無限ドアバイザーは形状が違うので車を間違えなくていいです(NーBOX用があるかは不明ですが)。

点検パックってどんどん値上げされてますねぇ、C−カードのキャシュバックも廃止されてしまいました。

書込番号:22711865

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2019/06/04 06:30(1年以上前)

ももた6184さん

現状の値引き額は約16.3万円にナビ取り付け工賃サービスも含めると実質値引き総額は17万円辺りになりそうですね。

この値引き額なら良い値引き額を引き出されていると言えそうです。

良い値引き額を引き出されていると考えている理由ですが、N-BOXなら車両本体値引き13〜15万円、DOP2割引き1万円の値引き総額14〜16万円程度が値引き目標額になるのではと考えているからです。

つまり、今回の17万円という値引き額は、上記の値引き目標額を上回っており良い値引き額と言えそうなのです。

このような良い値引き額が引き出せた理由を考えてみると、値引きを引き出しやすくなる約7.8万円の点検パックが見積もりに入っているからかもしれませんね。

何れにしても実質値引き総額17万円なら、前述のように良い値引きを引き出されていると言えそうです。


以上のように良い値引きを引き出されていますから、更なる値引きの上乗せを引き出す事は難しいかもしれませんね。

ただ、N-BOX同士の競合をまだ行っていないなら、今後の交渉でこのN-BOX同士の競合を行う事で値引きの上乗せが引き出せる可能性はあるかもしれません。

これにはももた6184さんのお住いの近くに、今回N-BOXの見積もりを取ったホンダディーラーとは別系列のホンダディーラーが存在する必要があります。

このようなN-BOX同士の競合は、大きな値引きを引き出す有効な手段と考えられるからです。

しかしながら、既にN-BOX同士の競合を行われているのなら、この辺りで契約で良いのではと考えていますが如何でしょうか。

書込番号:22712009

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:23件

2019/06/04 11:30(1年以上前)

>NSR750Rさん
>スーパーアルテッツァさん
>待ジャパンさん
みなさんコメントありがとうございます。
もう少し値引きできたかもしれませんが、担当者さんがもう厳しい...とのことで、契約してきました。
担当者さんがとても好感がもてたことと自宅からすぐ近くのディーラーということもあり、まずまずの値引きということできめてきました( ´ ` )ありがとうございます。

書込番号:22712481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2019/06/04 12:31(1年以上前)

ももた6184さん

N-BOXのご契約おめでとうございます。

今回の見積もり内容なら前述の通りですが、良い値引き額を引き出されていると思います。

営業担当者の方の「厳しい」という言葉も営業トークでは無く、本当に値引きの上乗せが厳しかったのかもしれませんね。

又、営業担当の方の人柄やディーラーまでの距離が近いという点は、これからディーラーとお付き合いしていく上で重要なポイントだと思います。

それではN-BOXの納車を楽しみにお待ち下さい。

書込番号:22712597

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:23件

2019/06/04 20:36(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます!無事に契約できほっとしております。新しい車が届くのが楽しみです♪いろいろとアドバイスありがとうございました!

書込番号:22713391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

見積診断お願いします

2019/06/02 13:04(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2017年モデル

スレ主 mm07さん
クチコミ投稿数:4件

率直なご意見を聞かせてください。

書込番号:22708259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2019/06/02 13:20(1年以上前)

mm07さん

DOP総額約22万円で値引き総額約11.4万円程度という事ですね。

率直な意見を述べると、もう一押ししたい感じの値引き額だと思います。

もう一押ししたい値引き額と思う理由には、下記のような事もあります。

・利益率が高くて値引きを引き出しやすくなる5.4万円のボディコーティングが見積もりに入っている・

・値引きを引き出しやすくなる約4万円の点検パックを見積もりに入れている

・値引きを引き出しやすくなるローンをディーラーで組んでいる


そのもう一押しの方法ですが、mm07さんのお住まいの近くに今回見積もりを取ったホンダディーラーとは別系列のホンダディーラーが存在しますか?

存在するようなら、そちらのホンダディーラーでもN-BOXの見積もりを取って同士競合させれば大きな値引きを引き出しやすいです。

その他、ライバル車種となるスペーシア等と競合させてみても良いでしょう。


それでは引き続きN-BOXの値引き交渉頑張って下さい。

書込番号:22708293

Goodアンサーナイスクチコミ!9


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2019/06/02 13:36(1年以上前)

>mm07さん こんにちは、

本体値引き約10万ですが、多分一回目の見積もりではないでしょうか。
ここでN-BOXの他の購入事例を見てますが、15-16万が多い気がします。

それにオプションからの値引きが少ないと思います。
2回目見積もりをもらう前にスズキなどの見積もりをとって交渉されてください。

書込番号:22708331

ナイスクチコミ!2


スレ主 mm07さん
クチコミ投稿数:4件

2019/06/02 13:47(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
回答ありがとうございます!
やはりまだまだ値引きの余地があったのですね。。

近くに別系列の所がなく、、としても
まだ値引きを交渉できる金額ということですよね。
新車購入は難しいですね。。

書込番号:22708363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mm07さん
クチコミ投稿数:4件

2019/06/02 13:51(1年以上前)

>里いもさん
回答ありがとうございます!

ネットで調べてみると15万値引きとかよく
出てきますよね。。
この見積ちなみに3回目なんです。。涙

全然だめだめだったんですね。。涙

書込番号:22708375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


i7@2600kさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:15件 N-BOX 2017年モデルの満足度4

2019/06/03 02:24(1年以上前)

DOP22万で値引き11万
DOP10万で値引き5万(仮定)
総額で見るとどちらがお得か、よく考えてみてくださいね。ネットで言われている数字は時期や下取り車、ローン、DOP、コネなど色々な最高の条件が整った時の最大値であり、実際はそれの半分に届かないことも多いです。(もっともその人は見積もりに行ったわけではなくて適当に机上の空論で数字を言ってる可能性もあります)
あまり値引きを強調しすぎると「そういうお客さんは結構です、他店へどうぞ」という事にもなりかねませんので、販売店との長い付き合いを重視するならばほどほどが大事です。

書込番号:22709799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 mm07さん
クチコミ投稿数:4件

2019/06/03 19:57(1年以上前)

>i7@2600kさん
回答ありがとうございます!
今回商談してみて、コメントして下さった事に
とても納得できました。
ネット上の値引き額は普通にはならないですね。
声を大にして言いたいです。
私もその情報に左右されてしまい営業さんを
少し困らせてしまいましたのですが。。、

最終値引き14万としていただき契約致しました!
値引き交渉もお互いが気持ちよく買い物できる範囲内で!ということですね。よく勉強になりました。
ありがとうございます!

書込番号:22711095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 純正フロアマットについて

2019/05/26 11:27(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:6件

車を初めて購入します。NBOXのFF、GLホンダセンシングです。ボディカラーは白の予定です。フロアマットをプレミアムのブラックか、バーバパパコレクションの緑色のものにするか迷っています。主人もいますが運転するのは私だけです。子供は元気な3歳の男の子と0歳の女の子がいます。汚れるから黒のほうがいいのか、逆に砂汚れが目立つからバーバパパの緑色のものでもいいのか、かなり迷っています…ちなみにシートカバーとキックガードはバーバパパのを付ける予定です。どなたかご助言お願いします。ちなみに純正のものから選ぶ予定です。

書込番号:22692409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2019/05/26 11:47(1年以上前)

あきぃこさん

それなら内装を統一する為にBARBAPAPAの方が良いと思いますよ。

フロアマットが汚れた時には、水洗い等の清掃を行えば良いでしょう。

あとN-BOXを長年乗るつもりなら、将来フロアマットを買い替えるという考え方も出来ますしね。

書込番号:22692451

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2019/05/26 11:52(1年以上前)

早速ご返信ありがとうございます!確かに統一したほうがいいのかもしれませんね(^^)フロアマットは洗えるんですね!!確かに将来フロアマットをまた買い換えるのもいいですね☆今日午後契約に行くのでアドバイス大変有り難いです。

書込番号:22692466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:34件

2019/05/26 11:58(1年以上前)

ババーオヤジに一票、子供のためにも掃除は必要だからな

書込番号:22692476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/05/26 12:03(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!ババーオヤジですか(笑)確かにどのフロアマットにしても子供のためにお掃除は必要ですもんね。

書込番号:22692485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/05/26 12:24(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ


婆ぱぱに一票♪(´・ω・`)b

今しか買えません。

書込番号:22692517

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/05/26 12:27(1年以上前)

靴はすり減ったら買い替えるようにフロアマットも消耗品です。好みのを買ってみて掃除しても綺麗にならないようでしたら気分転換に別の色にしてみましょう。とりあえずブラックを買ってみて子供がある程度汚さなくなったら別の色にしてみたら如何でしょうか?

書込番号:22692522

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2019/05/26 17:01(1年以上前)

ありがとうございます!今しか買えないという言葉がとても心に響きました(^^)

書込番号:22693016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/05/26 17:03(1年以上前)

ありがとうございます!確かに消耗品と考えると、また買うこともできますもんね(^^)最初はブラックで様子を見るのもいいかもしれませんね☆

書込番号:22693018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/05/27 18:28(1年以上前)

こんにちは。
シートカバーや諸々をバーバパパにしてる者です(^_^)ゞ
フロアマットとてもかわいいですよ!
シートカバーともとても合っていてめちゃくちゃ気に入っています。
私も小さな子がいますので、そこが心配で、透明のマット?をイエローハットで買ってひいて使ってます。
バーバパパシリーズはお金があったら予備でもう1セットずつ欲しいくらいかわいいです!(^^)!
後悔しませんよう(^_^)ゞ

書込番号:22695368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/05/27 19:22(1年以上前)

ありがとうございます!実際にバーバパパコレクションを使われているとのことで大変参考になります(^^)!!シートカバーとも合うんですね☆透明マットを上から敷くのも汚れなくていいですね!
実は昨日店舗で契約をしてきたのですが、最後主人がカーペットは普通の黒がいいなぁということで、とても迷いましたがそちらにすることにしました(^◇^;)
でも、シートカバーやキックガード、コンビニフックやキーカバーはバーバパパにしたので、今から納品がとても楽しみです(^^)☆
皆さんのご意見を参考にさせて頂き、黒のプレミアムマットをお掃除しつつ大切に使いながら、今後洗い替えや予備などにバーバパパのマットを購入したいです!!
ちなみにお伺いしたいのですが、シートカバーやフロアマットは自分でも気軽に外したりできますか?

書込番号:22695486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ボンネットの端について

2019/05/26 11:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2017年モデル

2ヶ月待ってNBOXが納車され、NBOXライフが始まりました。

毎回乗る度にワクワクしながらの毎日です。

2ヶ月待っている間に口コミを色々拝見していました。
すると、私のNBOXもボンネットの両端が納車時よりも広がっているように見えます。

もうすぐ1ヶ月点検なのでディーラーの方へ申告しようと思っているのですが、皆さんのNBOXはいかがですか。

ボンネットの形状が蓋のようになっているので、熱膨張等でこうなってしまうのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:22692392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2019/05/26 12:11(1年以上前)

>限定解除の小型乗りさん

納車時より広がる事は考えにくいので、もともと広かったのでしょう。
調整して良くなる場合と、指摘した場所と違う場所の隙間が広くなったりと結果は様々でしょう。
なにせヘッドライト、バンパー、ボンネットの各部品の取り付け精度の問題でしょうから。
調整幅もさほどあるとは思えません( 各部品の取り付け部の遊びの範囲内でしか出来ないでしょう)

書込番号:22692492

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:19件

2019/05/26 18:16(1年以上前)

こんにちは。限定解除の小型乗りさん。
当方3月納車のカスタム、ブラック乗りです。
ご懸念の状態はボンネットを閉じた状態でのフロントフェンダーとの隙間でしょうか?またはフロントフェンダーとのはみ出した出幅のことでしょうか?
フロントフェンダーとの隙間クリアランスの左右差(約5mm位)また、フロントフェンダーとのはみ出した出幅(約2mm位)で納車時から変わっていないと思います。
フロントフェンダーとの隙間は元々クリアランス自体が狭くないのでそれほど目立たないのかもしれません。
お役に立てず申し訳ございません。

書込番号:22693155

Goodアンサーナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16139件Goodアンサー獲得:1320件

2019/05/26 18:36(1年以上前)

写真が欲しいよね。
ぶつける以外に形状変化しないと思う。

書込番号:22693194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:106件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度5

2019/05/26 21:52(1年以上前)

納車時

最近

>イナーシャモーメントさん
>kouyuipapaさん
>麻呂犬さん
ご返信ありがとうございました。

気のせいか、もしくは勘違いでしたらこちらこそ申し訳ありません。

一応納車時の写真と現在の写真を載せます。
よろしくお願いします。

書込番号:22693634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2019/05/26 23:49(1年以上前)

>限定解除の小型乗りさん

写真を視ると確かにボンネット前方にかけて隙間が徐々に広くなっていますね。

まさかボンネットが完全に閉まっていないとかはないですよね。
ボンネットの前方のみが高い場合はボンネットのラバークッションの調整かボンネットロック(キャッチ)の調整かでもとに戻るかもしれません。

書込番号:22693966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:106件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度5

2019/05/27 00:07(1年以上前)

>イナーシャモーメントさん

ご返信ありがとうございました。
何らかの原因があるのか点検時にディーラーに申告してみたいと思います。

ボンネットはしっかりしまっていますので…

書込番号:22693997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:19件

2019/05/27 18:43(1年以上前)

こんばんは。写真で見る限りでは他の方々のおっしゃる通り隙間が広がっている感じがします。あと気になるのがフロントガラス側のせり上がった部分と水平部分の隙間が違うように見えるのですが、どうでしょう?私はそちらも気になります。

書込番号:22695400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度5

2019/05/27 21:49(1年以上前)

>kouyuipapaさん

ご返信ありがとうございました。
なんだか気になり出しますとめちゃくちゃ気になってしまいますね。

明日1ヶ月点検時にディーラーに申告して直せるか聞いてみます。

またご報告させていただきますm(__)m

書込番号:22695930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:27件

2019/05/28 12:51(1年以上前)

>限定解除の小型乗りさん
前に行くほど隙間が大きくなってますよね?
イナーシャモーメントさんが仰ってる様にボンネットが半閉まりになっている可能性が大です。
一度ボンネットを開けてしっかりと閉め直ししてみて下さい。

ボンネットを開けた自覚は無くても、給油の際に間違えて開けてしまっているケースも考えられますので。
実際に私もやらかしており、高速道路を走行中にボンネットがガタガタするので気付き事無きを得ました。

閉まっているとの事ですがもう一度ご確認下さい。

書込番号:22697161

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:106件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度5

2019/05/28 17:32(1年以上前)

>ラヴヴォクさん

ご返信ありがとうございました。

先ほど点検も無事に終わり、NBOXを迎えました。

整備の方に聞いたのですが個体差もあり、お店に置いてあったNBOX数台ち見比べてもさほど変わらないと感じました。

また閉めが甘いことではありませんでした。

取り急ぎのご報告でした。

書込番号:22697588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:27件

2019/05/28 22:11(1年以上前)

>限定解除の小型乗りさん
でも、納車時よりも明らかに隙間は広がってますよね?
と言うことは、何処かに何かしらの原因があるはずです。
ディーラーの言っている事は府に落ちません。
それとも、まさか納車時と最近の画像が別物?

書込番号:22698191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度5

2019/05/29 15:55(1年以上前)

本日新たに写真を撮ったところ、隙間は思ったほどないと感じました。

色々な参考になるご意見等本当にありがとうございました。

(参考にさせていただいた方々にGoodアンサーをつけさせていただきました。)

NBOXライフが始まったばかりですが、大切にそして楽しんでいこうと思います。

書込番号:22699502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デッドニングについて

2019/05/21 23:41(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2017年モデル

クチコミ投稿数:278件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

ナビを付けたのですが、あまりに音がしょぼいので
ツィーターの追加と、デッドニングをしたいと思います。
本格的なデッドニングは無理ですので、簡易タイプのエーモンドア基本モデルを
買いました。
ドアの内張をはがしたのですが、よくわからない白いプラスチックが付いているのです。
車体側のビニールにも、他のビニールと少し違う材質の塩ビのような、
物が、内張のプラスチックを包むように貼られています。
共鳴でもさせるのでしょうか?
ビニールは取り外しますが、白いプラスチックも取り外してもよいのでしょうか?
それとも大事な部品なんでしょうか?
詳しい方、教えてください


書込番号:22683029

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19107件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2019/05/22 08:40(1年以上前)

>アイはRRさん

白いパーツについては全くわかりませんが、

>ビニールは取り外しますが、

ビニールは取り外さないほうが良いと思いますよ...(^^;)
http://car-me.jp/articles/3870

書込番号:22683479

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:278件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2019/05/22 11:30(1年以上前)

穴を開けて、掃除機の部品で縁取りました。

案外いい出来。

ペースは木。あとでパテ埋めでごまかします。

>ダンニャバードさん
ありがとうございます。
でも、そのページを見ると、ビニールを外して
デッドニングする動画になります。
そして最後は、邪魔だからと、ウレタンスポンジまで取って
しまいました。
同じホンダ車だから、取るのが正解かもしれません。

次の休みまで保留します。
とりあえず、ツィータの取り付けが済みました。
めんどいです。こんなことならカスタムを買えばよかったかも

回転するようにしましたので、角度は360度変えられます。

書込番号:22683722

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19107件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2019/05/22 12:56(1年以上前)

車庫は屋内、雨の日に乗らない、洗車は拭き掃除だけ、でしたら問題ないと思いますが...

綺麗に剥がした後はサービスホールを制振材で塞ぐみたいですが、それで水の浸入って防げるものなのか?
大雨の後クルマに乗ろうとしたら床に水がたまってた、なんて事にならないようご注意下さい。
https://response.jp/article/2018/07/25/312297.html

書込番号:22683885

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/05/22 19:17(1年以上前)

>アイはRRさん
デッドニング信者は沢山いますがエーモン2198位ではそれ程音質は上がらないと思います。

自分の前の軽四はセパレートスピーカー交換してインナー側をビニールを剥がしてサービスホールを塞ぎましたがアウター側を施工しなかったので音量を上げると音漏れが酷く(音質は上がりましたが)音量控えめで聴いていました。

MDV-Z905で純正スピーカーではそれなりの音質だと思います。

エーモンのデッドニングとツィーター追加であってもそれ程音質が上がるとも思えません。

ツィーター追加で音質は改善されましたか?

良いナビなのでドアウーファースピーカーも交換してフルデッドニングする位施工するナビだと思います。

今の軽四はデッドニングが面倒なのでパワードサブウーファー+スーパーツィーター+ドアは安いコアキシャルで聴いていますがデッドニング車と同等位の音質になりました。

今は楽ナビですがサイバーナビナビを注文中なので入荷後取付予定です。

書込番号:22684442 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:278件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2019/05/22 20:48(1年以上前)

>F 3.5さん
ありがとうございます。
肝心なことが抜けていました。
今ついているのは、クラリオン SRT1733 です。

前の車、NBOXJF1には、アルパイン STE-G170Sを付けていました。
ナビは、楽ナビAVIC-RZ09
デッドニングは、エーモンスピーカー周辺 簡単モデル 2441という
ただの吸音材の組み合わせでした。
後は、バッフルボードを追加していました。

JF1は意外といい音になり、USBでも高音低音がはっきりと出て、
CDを聞くと、なおさら耳障りの良い音楽になりました。
でも、このJF3はシステムの組み合わせが悪いのか、低音が出なくて、
高音も届きません。
やはり、コアキシャルだからかと思った次第です。
今、付けようとしているスピーカーは、ケンウッドKFC-RS173Sです。
ヤフーショッピングで驚愕の安さだったものです。
フロントにそれを付けて、クラリオン SRT1733 はリアに回します。

配線はまだつないでいないので、実際の音は分かりません。
高価格のスピーカーを買えばいいのは分かっていますが、
あくまで遊びの範囲で楽しみたいのです。

スピーカー交換だけでどこまで鳴るのか、試してみてから
簡易デッドニングをするかやめるか、はたまた本格的にするのか
考えたいと思います。

ところで、あの白い箱みたいな物の正体はなんですか?
低域を共鳴させる物?
ビニールの張りを保つ物?
うーん、あとはなにかな?


書込番号:22684681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/05/22 22:51(1年以上前)

>アイはRRさん
色々な車種を触りますがN-BOXのスピーカー交換はしていませんので白い箱も見た事がありませんので?です。
申し訳ありません。m(_ _)m

写真のドア内張りを見ると色々共振しそうですね?

自分の今の軽四はピクシススペースなのですが納車時AVIC-RW03のみ取付、ノーマルスピーカーでそれなりに聞こえいましたがドアスピーカーを交換すればもう少し音質改善するかと思いTS-F1620に交換したら(デッドニング無)スカスカの音質になりのちにサブウーファーも追加しました。

今はバイアンプ接続でスーパーツィーター追加でラジカセ位の音質になりましたがやはり楽ナビだと鳴り切らない音がある様で今回サイバーナビを注文しました。

SRT1733を絶賛する方が多いですが純正ナビ等の音質をあまり重視していないナビだと音質が改善されるのかも知れません。(バランスが良い?)

何処の軽四もドアが薄くドアにウーファーをデッドニングして取付てもバランスが上手く取れない様に思いサブウーファーとスーパーツィーターでバランス取りして音質も落ち着きました。

自分も全てが高い物を使えば良い音になるとも思えませんがナビと高音系だけは良い物を使う方がそれなりな音質になると思います。

アイはRRさんもDIYの様なので納得するまで楽しんで下さい。

書込番号:22685028 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2019/05/23 00:42(1年以上前)

白いプラスチックの正体がわかりました。
ドアインナーにある黒いプラボックスと対になる
側面衝突の際の衝撃吸収材でした。
外さないほうがいいです。
いや、外してはいけません。

これで解決済み。ということで、お世話になりました。

書込番号:22685219

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

衝突軽減ブレーキはかかりますか?

2019/05/11 22:14(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2017年モデル

クチコミ投稿数:105件

右折車がいきなり出てきた場合に衝突軽減ブレーキは作動しますか?

YouTubeで鹿が突然出てきたのを衝突軽減ブレーキで止まった映像は見た事があります。

私は一応、交差点を通過するときは、ブレーキをすぐ踏めるようにしているかブレーキの方に足を移動しておくようにしています。
プラス衝突軽減ブレーキが効けばさらに安全かと思ったのですが、急にブレーキがかかると追突の危険もありますかね?

書込番号:22660084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/05/11 22:23(1年以上前)

>右折車がいきなり出てきた場合に衝突軽減ブレーキは作動しますか?

作動するかも知れんけど、一瞬で衝突するだろうから殆ど軽減にもならないかと思う

ただ、ブレーキは掛けたって跡は残るかも?。

書込番号:22660110

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2019/05/11 22:53(1年以上前)

右折車を検知しての急ブレーキで、後続車に追突されて歩道に突っ込んでしまうことも充分考えられるでしょうね。

書込番号:22660193

ナイスクチコミ!6


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2019/05/11 22:55(1年以上前)

あくまでも一般論としてですが
一定速度走行下の衝突軽減ブレーキ動作は、僅かなラグを経過させて動作させています。

その僅かな時間内(警告音とサインを出します)にドライバーが

・ブレーキを踏んだ
・ハンドル操作を行った 等

動作を検出した場合は解除となります。

これは指摘のとおり、急激なブレーキが掛かる事で主に後続車からの二次的な衝突を防ぐためと、コントロールを残す事でドライバーによる事故回避の手段を残すためです。

カメラ映像が無くともミリ波レーダーが備われば、一般道の速度域で対車であれば検知出来ますし、アクションがなければ動作します。他車両ですがABSがあっても4輪ロックするほどの強烈な制動です。
(おそらくABSを解除しているような感じ)

大津の事故を受けての話だと思いますが、時速60km/hは秒速16.67m/s、50km/hなら13.88m/sです。

交差点の大きさや、相手の速度にも依りますが、右直事故の場合まず間に合う事はありません。止まりません。

危険な場所(可能性がある場所)で必ず視界情報に基づく操作、自車の速度が秒あたりどのくらい進むのか、大まかでいいので知っておく方が効果があると想いますよ。

書込番号:22660198 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


tsuka880さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件

2019/05/12 09:22(1年以上前)

>なごやはあついさん
ステップハイブリッドか、N坊かどちらかうろ覚えで申し訳ないが、こちら直進で、対向に急に右折されて警報出たことはあるので距離によっては作動すると思いますよ。

書込番号:22660914 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件

2019/05/12 10:33(1年以上前)

>tsuka880さん
本田車で反応したという情報ありがとうございます。
機械に頼る気はないですが、認知、判断、操作が爆速なのはやはり機械の方です。
人間が負けた分を少しでも補助されたら嬉しいですね。

>Jailbirdさん
詳細な説明ありがとうございます。
もう少し、自分の限界と機械の限界を知り、安全走行しようと思います。

>茶風呂Jr.さん
追突でも歩道まで行く事があるんですね!
だとしたら、交差点通過前は(理想的には)徐行もしくは
速度を落とした方が良いのですね。

>北に住んでいますさん
どうしても避けられない事故はありそうです。

返事を頂いた皆様ありがとうございました。
今回の質問でわかった事は、やはりスピードが出ていなければ、自動ブレーキが効くかもしれないし
元のスピードが出ていなければ、衝突や追突事故の衝撃も少なくなりそうです。

今後はいつも以上に、速度を上げ過ぎない運転を心掛けようと思います。

書込番号:22661070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


i7@2600kさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:15件 N-BOX 2017年モデルの満足度4

2019/05/13 12:49(1年以上前)

ホンダセンシングは「ミリ波レーダー」と「カメラ」の両方を装備していますので、比較的精度の高い軽減ブレーキが可能です。ただし、衝突までの時間が1秒以下など極端に短い場合は停止が間に合わず警告音が鳴るだけで衝突してしまうかもしれません。(メーカーが衝突回避と言わず衝突軽減と言っているのもこれが理由です。必ず全てのパターンにおいて回避できるとは限りません。特にホンダはトヨタの「自動ブレーキ搭載」とか日産の「自動運転」などのような過度な宣伝を控えています)

また、ホンダセンシングは感度を3段階で調整可能です。敏感に作動して欲しい時はそのような設定にすれば良いと思います。

書込番号:22663403

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3438件Goodアンサー獲得:233件

2019/05/13 21:15(1年以上前)

>また、ホンダセンシングは感度を3段階で調整可能です。敏感に作動して欲しい時はそのような設定にすれば良いと思います。

誤解を生む表現に思えたので補足させてください。

調整が可能というのは最初に警告が発生する車間距離です。
実際に衝突軽減ブレーキが作動(減速)する感度ではないはずです。

余談として別スレでも触れましたがSENSINGの衝突低減ブレーキには対向車に正面から衝突するおそれがあるとき作動すると
ありますが、このような制御は真正面から衝突するケースのみホンダとレクサスLS、新世代のボルボが急ブレーキ制御を入れてるんだそうです。(自分が知らなかっただけ?)

http://kunisawa.net/car/car_latest-information/%E5%A4%A7%E6%B4%A5%E3%81%AE%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%80%81%E3%81%AA%E3%81%9C%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD%E8%B8%8F%E3%81%BE%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BC%9F/

狭いカーブで対向車に対し警告がでる事がありますが現時点では仕方がない事なのかもしれません。
警告画面とハンドル振動はするけどブレーキまではかかった経験はないし。

自動ブレーキの表現についてはこのあたりの内容ですかね。
https://www.aba-j.or.jp/info/industry/6521/

書込番号:22664362

ナイスクチコミ!1


kupkenさん
クチコミ投稿数:8件

2019/05/15 15:47(1年以上前)

人間の視覚情報の処理速度はかなり遅く対向車が右折したと認識するのに100ミリ秒以上=200ミリ秒程度かかると見た方が良いでしょう。
これは、訓練で何も考えずにブレーキを踏むという単純な操作(反射反応)を習得できますがそれでも100ミリ秒近くはかかるでしょう。

これは、たとえば、落ちる物差しをできるだけ早く掴もうという実験で測れます。
物差しの下辺を化てょうお手で掴む寸前で開いておいて、物差しを落下させます。
ひとりでやると簡単ですが、物差しを離す方を他の人にやってもらうと、せーのと掛け声でも掛けなければずっと上の方を持つことになります。
落下距離は重力加速度の時間による積分値なので掴むまでに落下する距離は、おおよそ次の値になります(l=g*t^2/2+V0*t そっと手を離せばV0=0)

0.1秒:5cm、 0.2秒:11cm、 ,0.2秒:20cm

ブレーキの場合は、この時間(掴む指は閉じる寸前での時間)プラスブレキーが実際に効くまでのストロークなどに掛かる時間が加わります。

この時間は最新のシステムにとっては、ものすご〜く長い時間なので、機械が人間では防ぎきれない事故を回避できる根拠となります。
実際に衝突す状況になるかどうかは、完全に掌握するのは、むずかしいですが、人間の衝突の危険を把握して行動に移す時間の遅さから、衝突を避けられない事態になってから自動運転レベル0でも事故を軽減する能力は今の技術でも圧倒的に高い場合がほとんどでしょう
なお、対向車急な右折の場合に突っ込む場合、ほとんどの場合は、左でなく右へハンドル切った方が重大事故を減らせるそうです。これに対応するものがあるのかは浅薄でわかりませんが、きっと出てくるでしょう

書込番号:22667950

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N-BOX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOXを新規書き込みN-BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-BOX
ホンダ

N-BOX

新車価格:173〜203万円

中古車価格:14〜4646万円

N-BOXをお気に入り製品に追加する <724

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NBOXの中古車 (全3モデル/11,972物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NBOXの中古車 (全3モデル/11,972物件)