ホンダ N-BOX のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

N-BOX のクチコミ掲示板

(16298件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
N-BOX 2023年モデル 252件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX 2017年モデル 4870件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX 2011年モデル 4691件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX(モデル指定なし) 6485件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1052スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-BOX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOXを新規書き込みN-BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

シフトレバーボタン交換について

2014/06/12 18:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:50件

こんばんは

GLに乗っています
シフトレバーボタンをメッキに変えようと思ってディーラーに聞いたところ
「ボタンだけでなく握りの部分も一体でないと部品が出ない」と言われました

欲しいのはボタンだけなんですが・・・ 要らんモノに金出したくないし
ボタンだけ入手できないんでしょうかね?

ONEやWGN用でも同形上みたいなのでそちらで出ればいいのかなと勝手に考えてます
それとも自分でメッキ風塗装でもした方がいいのか?

何方か詳しい方お願いします

書込番号:17619252

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2014/06/12 18:33(1年以上前)

↓のシフトノブのボタンのメッキ部分だけを、ホンダから購入するのは無理でしょうね。

http://www.honda.co.jp/ACCESS/nbox/interior/shiftknob/index.html

という事で、頑張って自作でボタン部分をメッキ加工してみて下さい。

書込番号:17619338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2014/06/12 19:00(1年以上前)

一体のようですからボタンだけは無理でしょうね

鏡面のシートを貼ると言ってもここまで伸ばせないかもしれないし

同じリクエストが多ければメッキボタンカバーなんて出たりして!

書込番号:17619426

ナイスクチコミ!0


rafrafさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/13 10:25(1年以上前)

メッキシフトプッシュボタンの部品番号は下記になります。

54141-TY0-971

車を購入されたお付き合いのあるディーラーさんでしたら大丈夫じゃないでしょうか。
部品代で1500円ぐらいだと思います。

書込番号:17621611

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2014/06/13 11:18(1年以上前)

皆さん早速の回答ありがとうございます

やっぱり無理か・・・と諦めていたところにrafrafさんより耳寄りな情報が!

>rafrafさん
それはNBOX用の部品ですか? それとも他車種用ですか?
いつも思うんですが純正部品ってべらぼうに高いですよね せいぜい500円ぐらいと思ってたのに(^^;

土日にディーラー行って聞いてみます 有難うございます

書込番号:17621707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2014/06/14 23:01(1年以上前)

ディーラーの人嘘つきですね(笑)

ディーラーオプションの交換パーツはボタンの部分は元の車の部品を使ってカバーだけ替えます

カスタムのボタン部品を、サービスの純正部品で仕入れればいいだけです

Nシリーズは共通ですけど、カバーやステッチなど、車種グレードでカバーは違いますよ(笑)

書込番号:17627412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2014/06/16 10:49(1年以上前)

こんにちは

昨日ディーラーで注文してきました
簡単そうなので自分で交換します

>よみがえる空さん
どうも営業マンが適当に返事してたみたいです 部品番号言ったらちゃんと出てきました
少額とはいえちゃんと仕事しろよって言いたいですね これから先が思いやられます・・・(ーー;

みなさんのおかげで無事解決しました 有難うございました

書込番号:17632147

ナイスクチコミ!1


rafrafさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/17 17:00(1年以上前)

無事に部品注文が出来たようで良かったですね!

私も車を買ったディーラーさんでちょくちょく部品を注文していますが
そんなお客さんはあまりいないようで、営業の方に不思議がられています(笑)

今はネットでパーツ検索ができるので昔のようにパーツリストの本を買わなくて良いので楽になりましたね。
メッキボタンへの交換頑張ってください(^^)

書込番号:17636266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2014/06/19 11:04(1年以上前)

こんにちは 

>rafrafさん
おかげで大変助かりました 
昔メッキ風スプレーというのがあったので諦めてそれを使うところでした(^^;
あくまで風なので仕上がりはちょっと艶のあるシルバーって感じです(笑)

OPカタログ見たら工賃が6分だったので自分でやることにしました
交換方法もディーラーで詳しく聞きました まだ受け取りに行ってませんが・・・
土日にゆっくりやろうと思ってます

有難うございました

書込番号:17642695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2014/06/19 11:34(1年以上前)

>工賃が6分
ですか

6分じゃろくな事できないので
手前に引っ張って取って新しいのを押し込んでパチンとそんな感じ?

作業が判る訳ではないですがその程度の作業しかできないかと思います

少なくとも1回レバーをはずして・・・なんてないでしょう

簡単にできると良いですね

書込番号:17642773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2014/06/19 13:21(1年以上前)

シフトレバーは外すのは大変みたいですよ
素人がやれば傷が付く

そう考えると工賃払った方が安いです(笑)

因みにホンダの工賃ってかかる時間ではなく、参考時間で計算するので、1時間の仕事に2時間かかっても同じです

それと
0.6は
1.0が1時間ですから
36分ですよ(笑)

書込番号:17643075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2014/06/19 16:14(1年以上前)

こんにちは

解決済みにもかかわらず書込み有難うございます

分解方法はノブの段差のところから左右に割れる構造なので
スクレーパー等で隙間を広げながら右側だけ外し(左はレバーに付いたまま)ボタンを変えるだけとの事です
レバーは外しません
注意点はスプリングの紛失と当然ながらキズ防止の養生です
整備士も簡単ですと言ってました

工賃ですがもう少し手間のかかるOPカタログのシフトノブ交換でも0.1Hになってます
0.1H=6M(6分)ですよね OPカタログには他品で0.8Hとか載ってますからこの換算のはずですよ
因みにマットのズレ止め取付も同じく0.1Hです
それほど簡単のようです

書込番号:17643443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2014/06/19 22:31(1年以上前)

こんばんは

その整備士の説明間違ってますよ。

右のカバーを外すのはあってますがそのままではロックボタンは外れません。

ロックボタンを押しながらセレクトノブをゆっくり取り外すとロックボタンが外れます。

そのときに油断をするとセレクトボタン類が飛んでいきます。飛ばないように気をつけてくださいよとMYディーラーの整備士が言っていました。彼は飛ばしたそうです。

一番確実な方法は、用品のセレクトノブの取り付け説明書のコピーをDでもらうとよく分かりますよ。(私はもらってます)

飛ばさないように慎重にやってみてください。

書込番号:17644780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2014/06/20 14:21(1年以上前)

こんにちは

>青黒縞々さん
実際はもっと詳しく聞いてたのですが簡単に書き過ぎたようですみませんでした(^^;
コピーの件 それはいいやり方ですね 私も貰って来ます

有難うございました

書込番号:17646605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2014/06/20 15:44(1年以上前)

そのすき間を広げるのが大変そうです(笑)

書込番号:17646787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スターターの始動

2014/06/08 12:04(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

スレ主 ticktakさん
クチコミ投稿数:36件

アイドリングストップしそうにな低速度になると、時たまエンジンが止まっていないのにもかかわらずスターターが始動することがあります。
皆さんはこういう経験ありませんか?
非常に微妙なタイミングでなっているようで、意図的に再現は難しいです。

書込番号:17604635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/06/08 14:38(1年以上前)

>アイドリングストップしそうにな低速度になると、

止まってからアイドルストップですよね? 走行中にストップしているから、セルが回るとか?

書込番号:17605069

ナイスクチコミ!0


mc2520さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:78件

2014/06/08 14:54(1年以上前)

☆赤信号の手前など、減速中からエンジンを自動的にストップ。

ブレーキを離せば、再始動となっていますね。

多分、ブレーキを離しているか、非常に弱めると再始動するのでは?

書込番号:17605117

ナイスクチコミ!0


スレ主 ticktakさん
クチコミ投稿数:36件

2014/06/08 15:47(1年以上前)

スレ主です。
微妙なのですがエンジンは止まっていないのにも関わらずスターターが始動している様なのです。

書込番号:17605260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/08 17:52(1年以上前)

> エンジンは止まっていないのにも関わらずスターターが始動している

つまり、スターターギアの音(キュンキュンという音)はしないけれど、セルモーターの回っている音(小さくウイーンとという音)はする、という状態ですね。本来エンジンが止まる条件のハズなのに実際には何かの不具合で止まらず、それを知らないでコントローラーがセルを回している、という状況が想像できます。止まるハズなのに実際には止まらない、というのは明らかに故障だと思いますので、状況をよく説明して点検してもらうべきだと思います。

書込番号:17605672

ナイスクチコミ!0


RS-71さん
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:79件

2014/06/08 18:24(1年以上前)

>始動している様なのです。
結局何が起きているのか、スレ主自身が判ってないのね。
自分が症状を伝えられないのに、現車を見れないネットの向こう側から正しいコメントは無理なのでは?

書込番号:17605755

ナイスクチコミ!0


スレ主 ticktakさん
クチコミ投稿数:36件

2014/06/08 18:28(1年以上前)

微妙なのです。欲しい情報は同じ経験のある人の存在でした。

書込番号:17605763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/08 22:20(1年以上前)

ありますよ、赤信号で前の車に続いて停車する寸前の様なときに。完全には止まっていないけどブレーキを軽く踏んで進んでいて、もう少し前え寄ろうとブレーキを解放した場合です。
現在乗っているモデルは今年の4月納車(マイナーチェンジ後)です。実はその前、初期モデルにも乗っていましたが、初期モデルでは無かった現象です。
セッティングが変わった様ですが、そのお陰で旧モデルよりも燃費が15〜20%改善しています。

書込番号:17606599

ナイスクチコミ!3


スレ主 ticktakさん
クチコミ投稿数:36件

2014/06/08 22:25(1年以上前)

僕のと納車全く同じ時期です。あるんですねこの現象。燃費のためなら仕方ないですね。
ありがとうございました。

書込番号:17606629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2014/06/09 21:15(1年以上前)

前のモデルは完全停車でストップ

今のモデルは低速で止まる前にストップしています
必要ならセルが回りますよ(笑)

書込番号:17609586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

インターナビについて

2014/06/02 00:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

クチコミ投稿数:26件

連投失礼致します。

N-BOXにVXM-145VFiを付けるのですが、このナビはインターナビに対応しており、リンクアップフリーを用いれば、無料でインターナビが使用出来るとのことですが、リンクアップフリーを用いるには、プレミアムクラブに登録が必要だとありました。ということは、プレミアムクラブに登録しないと、このナビは力を発揮出来ないのでしょうか。

また、N-BOXはリストを見ると、リンクアップフリー対象車の中に無かったのですが、まさかN-BOXでは、リンクアップフリーが使えない=インターナビが使えないということになるのでしょうか。だとすれば、N-BOXでこのナビを選択する価値は大きく下がってしまうのですが…

ディーラーの方は問題なしです!と言うばかりで、詳しい説明は避けようとしているように見えるため、少し信用が出来ないのです…

最後に、リンクアップフリーをお使いの方がいらっしゃいましたら、感想などを頂けたら幸いです。

お手数ですが、回答のほう、よろしくお願い致します。

書込番号:17583543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:53件

2014/06/02 01:23(1年以上前)

まったく問題ありません。ナビを買った時点でプレミアムクラブには入会していますから、私も敢えて登録はしていません。ルートを設定すればリンクアップフリーで自動にインターナビに接続されますから。※注)インターナビルートにする場合はナビのルート設定をしなければなりません。

書込番号:17583608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:38件 ブクブクな日々 

2014/06/02 05:47(1年以上前)

こんにちは

5月31日に2トンNボ納車ほやほや者です(^o^)
本当はcarrozzeriaの最新のサイバーナビを付けたいのですが
ハンドルにナビ操作ボタンと、純正のバックカメラ等つけたかったのと
今年度モデルのサイバーナビは、まだBDが見られないので
純正のVXM-145VFi付けました。

ヨッシーキーズさんが書かれているように
基本的な手続きはディーラーさんがやってくれるのかな?
あんまりネットに繋ぐって事を考えてなかったので
とりあえず、会員登録しなくてもインターネットに繋いで色々情報を取ってきてくれます。

昨日は仲間とドライブに行ったのですが、行先の天気や気温の情報を取ってきてくれて便利だなって思いました。

CDも、基本的に情報を拾ってきてくれるみたいで、昨日聞いたCDはタイトルも出てきて良かったです。
ネットに繋ぐとか考えてなかったので、また新しくアルバムを録音するたびに、全曲タイトル入れないといけないかと思っていたので、これは予想外に楽ちんで良かったです。
前の10数年前のcarrozzeriaのサイバーナビはvodafoneからsoftbankに変わってコネクタが変わって携帯を利用して最新アルバムのデーター拾ってこれなくなって、ノータイトルのままがたくさんあったのでーww

でも、確かに、納車の時は無料だとは思ったのですが
このサービスが、ずーっと無料かとか
色々聞いてくる必要を気づかせていただきましたので
今度ディーラーに行ったら確認してこようと思いました。
とりあえず、納車されて直ぐに何かしなくても、ネットには勝手に繋がるようにはなってます。

書込番号:17583773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2014/06/02 08:02(1年以上前)

ヨッキーズさん、覚羅さん

お二方、回答していただき、ありがとうございます!
ヨッキーズさんのお話を伺って、これで安心して、N-BOXに乗ることが出来ます。本当にありがとうございます!
覚羅さんのお陰でVXM-145VFiの機能を詳しく知ることができました。また車に乗る楽しみが一つ増えました!CDも録音出来るので、たくさん入れようと思います!

お二方のお陰で納車まで安心して過ごすことが出来そうです。本当にありがとうございました!

書込番号:17583965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2014/06/02 08:13(1年以上前)

ヨッシーキーズさんへ
お名前を間違えるという、大変失礼な行為をしてしまい、誠に申し訳ありませんでした。

書込番号:17583993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2014/06/02 17:18(1年以上前)

言われるまで気が付きませんでした(笑)。あと2つ程アドバイスですが、iTunes等でダウンロードした楽曲をCD-Rに移し、それを録音するとタイトルは記録されません!自分で書き込みしなければなりません。録音完了した時点でCD-Rを再生する時のみタイトルは表示されます。あとルートを設定しないで高速等に乗るとハイウェイモードは表示されないそうです。

書込番号:17585092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2014/06/02 17:33(1年以上前)

ヨッシーキーズさんへ

なるほど…貴重な情報、ありがとうございます。やはり実際にお持ちの方の意見は大変、参考になります!
音楽を録音する際は、市販のCDやレンタルのCDから録音するようにし、iTunesからダウンロードした曲はiPhoneを繋いで、楽しむこととします。
ハイウェイモードはやはり高速において便利だと思いますので、高速に乗る際はしっかりと目的地を決めてルートを表示してから乗るようにします!

貴重な情報ありがとうございます!

書込番号:17585128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 2トーンSSパッケージ 見積もりについて、

2014/05/24 17:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

クチコミ投稿数:26件

この度、初めて車を買います。何度かディーラーに通い、本日このような結果になりました。
N-BOX特別仕様車SSパッケージ FF
2トーンカラー プレミアムブロンズ•パール×タフタホワイト
ナビSパッケージ付き

車体価格1,557,200
オプション(フロアマット、ドアバイザー、ETC関係、ナビ145VFI) 278,748
税金等 125,270
車体割引 -31,218
オプション割引-40,000
総額1,890,000

如何でしょうか?撥水やコーティング、除菌は行ってもらえるので、省きました。また、希望ナンバーも省きました。

車をよく知る皆様のご意見を伺えたらと存じます。

書込番号:17551846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2014/05/24 18:52(1年以上前)

トマト新聞さん

現状の値引き総額は約7万円という事ですね。

何度か交渉しての結果のようですが、渋めの値引き額かなと思います。

今までの交渉で、安くならないと他の車種を買うよみたいな事は行いましたか?

つまり、競合は行いましたか?

書込番号:17552048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2014/05/24 18:55(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

ご返答ありがとうございます。
はい、Vitzと悩んでいてそれを伝えています。(ほぼN-BOXで固まっているのは内緒にしています。)

書込番号:17552059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2014/05/24 21:03(1年以上前)

トマト新聞さん

トマト新聞さんがお住まいの地域に、経営の異なるホンダディーラーはありませんか?

もし、経営の異なるホンダディーラーがあれば是非同士競合を行ってみて下さい。

やはり、同士競合は大きな値引きを引き出す最も有効な手段だと考えていますので・・・。

書込番号:17552468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2014/05/25 00:32(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

その手がありましたか!他社を比較ばかりに出していて、盲点でした…別のホンダディーラーに行ってみます!ありがとうございました!

書込番号:17553311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

見積もり NBOX GLパッケージ

2014/05/24 13:56(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:182件

今日初めて見積もりをしてもらい車体価格から5万の値引き。オプションはドアバイザー19656円 フロアマット15984円 CDデッキ38592円 オーディオ配線1620円でオプションからの値引きが7,135円でしたかどう思いますか。

書込番号:17551224

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2014/05/24 14:12(1年以上前)

ナッカズさん

N-BOXの値引き目標額ですが、車両本体10〜12万円、DOP2割引1〜2万円の値引き総額11〜14万円程度でしょう。

これに対して初回交渉時の値引き総額は約5.7万円という事ですね。

初回交渉からイキナリ大きな値引きを提示してくる事は少なく、今後の交渉で値引きの上乗せは可能と考えます。

例えば現在検討中のタントと競合させてみては如何でしょうか。

その他、ライバル車種となるスペーシア、デイズルークス辺りと競合させて大きな値引きを引き出して下さい。

書込番号:17551265

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件

2014/05/24 15:48(1年以上前)

ライバル社としてタントXターボを見積りを出してもらっているところです。
香川県(小さい豆の島)、地域によって値引き率は違ってくるのでしょうか。

書込番号:17551516

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2014/05/24 16:36(1年以上前)

ナッカズさん

同県の方でしたか。

島内にHonda Carsは1店舗だけですから、値引きが厳しくなる可能性はあります。

本土にあるHonda Cars香川等のディーラーなら、ある程度の値引きは期待出来ると思います。

本土で買って、整備は島内という方法もありますが、今後のお付き合いを考えるとお勧め出来ませんし、難しいところですね。

何れにしても現在交渉しているホンダディーラーでタント等と競合させて、少しでも値引きの上乗せを引き出して下さい。

書込番号:17551645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件

2014/05/27 12:29(1年以上前)

他のモータースにて見積もりをしていただきました。
値引きは8万2千円ほどでした。
田舎としたら、頑張っている方かなぁとは思っていますがどんなもんでしょうかねぇ

書込番号:17562261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件

2014/06/04 17:33(1年以上前)

ありがとうございました。
値引き9万3千円ほどでした。

書込番号:17591692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

クチコミ投稿数:9件

Nbox GLパッケージ ターボ(4WD)を購入して納車待ちなんですが、
北国に住んでいるため
エンジンスターターを付けたいと思っています。
ユピテルエンジンスターター(VE-E030H)を
検討しているのですが、
ユピテルの適応表を見ていたら、
クルーズコントロールがまれに機能しないことが有ると
書いてあったのですが、
同じエンジンスターターを使用している方で、
クルーズコントロールが機能しなくなった方は
いらっしゃいますでしょうか?

また、ユピテルのNbox用スターターで、
その他不具合が有ったなどの事が有りましたら、
教えて頂けますでしょうか?

よくあるのであれば、
価格的に高いのですが純正のエンジンスターターを考えています。
ただ、純正のエンジンスターターは
通信距離があまり飛ばないとの口コミが有るので迷っています。

書込番号:17540543

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:15件

2014/05/21 17:55(1年以上前)

純正以外のエンジンスターターでクルーズコントロールが故障した場合は保証の対象外になりますので、多少値段が高くても純正品をお勧めしますよ。

書込番号:17540732

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2014/05/22 01:23(1年以上前)

超破格.comさん
返信ありがとうございます。
やはり、純正の方が安心ですよね…
ユピテルに問合せてみたのですが、
今のところそういった事例の
問い合わせはないと言われました。
また、オートクルーズが動かない場合は
スターターの問題ではないので、
対応できません。
ホンダの方へ問合せてくださいと
言われてしまいました…

値段と安心と性能…一長一短ですね…
悩みます…

書込番号:17542490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:15件

2014/05/22 01:35(1年以上前)

ユピテルの適応表には書いてあるのに、ユピテルに問い合わせをしたら そう言った事例がないって言ったのならば、その担当者の言葉を信じるしかないですよね。昔161アリストに乗ってた頃に盗難防止装置(エンジンスターター)一体型を付けてましたが、クルコンが効かなくなった事は一度もなかったですよ。また買う前に取り付けてもらう販売店やカーショップにも聞いた方が安全ですね。

書込番号:17542504

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2014/05/22 01:48(1年以上前)

超破格.comさん
ありがとうございます!

ユピテルのコールセンターの人を
信用するしか無いですよね…
超破格.comさんの様にクルコンが
普通に使えるのがほとんどなんですかね…
後は、希にと書いてあるので、
希にならない事を祈るだけですね(汗

取り付けはディーラーにお願いする予定です。

まだ、納車までは時間があるので
ディーラーにも問合せて、
カーショップも回って聞き込みをしてみて
じっくり検討してみます!

書込番号:17542519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/23 18:31(1年以上前)

こんにちは。2月納車のカスタボです。
ユピテルのエンスタ付けてますがクルコン使えてます。
ワイパーが動かなくなったことはありますが
因果関係は不明です。

書込番号:17548229 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/05/23 18:42(1年以上前)

かぴパパさん
ありがとうございます!

クルコン大丈夫なんですね!
やはりまれにと言うことで、
ほとんど出ない症状のようですね!
ワイパーは気になりますね…

知り合いでホンダ純正スターターを
使ってる人が居るのですが、
オートスライドドアが
動かなくなったりしたそうです。

どちらも、何らかの不具合は有るようですね(笑

書込番号:17548254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/05/26 09:02(1年以上前)

週末に純正のエンジンスターターをディーラーにお願いしてきました。
最後までユピテルの物と悩んでいたのですが、
ディーラーの担当の方にも純正の物だとやはり保障が利くのと、
私が延長保証の契約もしているので、
保障期間が5年間有るため、
「不具合出る様な期間は十分カバーしている
ので安心して乗ってもらえると思います。」との
事だったので値段は高いですが安心を買うことにしました。
まあ、6年目に不具合が出たらアウトなんですが・・・(汗

ディーラー担当の方もがんばって頂き、
工賃込みで5万円まで値引きしてくれました!!

ご相談に乗って頂いた皆さん
ありがとうございました!!

書込番号:17558010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:15件

2014/05/26 21:19(1年以上前)

購入おめでとうございます(^O^)純正で工賃込み5万円は安いですよ。1ヵ月で約900円ぐらいですかね。5年間は長いですから安心して下さい!暑い夏や寒い冬には必ず役立ちますから、車が来たら楽しいカーライフを満喫して下さい!

書込番号:17559992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/05/26 22:40(1年以上前)

超破格.comさん

ありがとうございます!
なんとかディーラーの担当のかたが
頑張ってくれて納得のいく形になりました!

納車が楽しみです!
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:17560437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N-BOX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOXを新規書き込みN-BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-BOX
ホンダ

N-BOX

新車価格:173〜203万円

中古車価格:13〜4646万円

N-BOXをお気に入り製品に追加する <723

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NBOXの中古車 (全3モデル/11,943物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NBOXの中古車 (全3モデル/11,943物件)