ホンダ N-BOX のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

N-BOX のクチコミ掲示板

(16297件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
N-BOX 2023年モデル 252件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX 2017年モデル 4869件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX 2011年モデル 4691件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX(モデル指定なし) 6485件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1052スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-BOX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOXを新規書き込みN-BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デフロスターについて!

2013/01/06 23:24(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

クチコミ投稿数:4件

初めまして、鉄鋼マンと言います!
N BOXに乗って約3ヶ月、気がついた事があります!
助手席側のフロントガラスのデフロスターの左半分から風がでてきません!
なので曇りがなかなかとれません!
ディーラーにもっていってもダクトは外れてていないから問題ない、メーカーの方もこういう問題はあがってきてないから対応できないと言われました!
たまたまカスタムの新車があって比べる事が出来たんですけど、カスタムの方も左半分から風は出ていませんでした!
本来出るべき所から風が出ていないんだから不具合(?)ですよね?
N BOXオーナーの皆さんはどうですか?

書込番号:15582981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2013/01/07 07:02(1年以上前)

配管抵抗が少ないところから風が出ているのかな?

風量を手動で調整して強風にすれば左側からも風が出るのでは・・・。

書込番号:15583923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2013/01/07 07:20(1年以上前)

助手席側ダミーなのかもしれませんね。

書込番号:15583952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/01/07 12:28(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
風量はマックスなんですが風は全く出ません(ー ー;)


マイペェジさん
説明書を見る限りここから風が出るという絵と矢印があるのでダミーではないと思います!

書込番号:15584692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:57件

2013/01/08 08:52(1年以上前)

おはようございます。

ダクトが外れてなくても風が出てなければ何にもなりません。
ディーラーに持って行った時 風が出ているか手をかざすとかティッシュペーパーが棚引くとか
確かめたのかしら。

私が乗っているN坊はチャンと風が通っていますが。

風が出てなければダクト外れてなくても直してもらうべきですよ。

書込番号:15588515

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/01/08 20:33(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、マイペェジさんお礼を言うの忘れていました!
回答ありがとうございました!

隣のひろちゃんさん

回答ありがとうございます!
やはりこの手の不具合(?)はちらほらあるみたいです!今日ディーラーに確認してきました!
持ち込んで直してもらうことになりました!

書込番号:15591006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件

2013/03/06 12:25(1年以上前)

鉄鋼マンさん

貴重な口コミをありがとうございます。

先程、実車を確認してみました。
2012年4月ノーマル購入の当方のNBOX
もデフ左半分(外側)が無風でした。

久しぶりに新発見があるかと思い
ココを覗いてましたがあるもんですね。

左テールランプ切れ、ウェザーストップとも
ココで知り交換してもらってます。

助かってます、どうも。



書込番号:15856127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2013/06/17 17:59(1年以上前)

鉄鋼マンさん、その後修理でデフロスターの風は直りましたか。情報宜しくお願いします。

書込番号:16264394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/06/17 18:50(1年以上前)

修理してくれるものかと思っていたのですが、どうやら仕様のようです!
1月半ばぐらいにディーラーに預けて、メーカーから返事がきたら連絡すると言わました!で、メーカーの返事はと言うと『仕様なのでどうする事も出来ない!オーナー自身で曇らないように曇り止めを塗るなりしてくれ!この問題もメーカーに上がってきてる件数が少ないからすぐには動かない』
と言われました!
もっと件数が上がれば対応するみたいです!メーカーは事故が起きてからじゃないと動かないから困ります!ほんとふざけた対応ですよね!
なので今出回っているN BOXは全車助手席側左半分デフが出ないですよ!
メーカーに言ってもこういう問題は隠したりするので、直接、国土交通省に連絡した方がいいですよ!私は直接、国土交通省に連絡しました!
早く改善されるといいですね!

書込番号:16264549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2013/06/18 08:20(1年以上前)

鉄鋼マンさん早速のお返事有難うございます。今のところ修理する気はないみたいですね。私も国土交通省等に連絡したいと思います。

書込番号:16266617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/03/19 16:04(1年以上前)

ボクは北海道に住む39歳です。
初期型の12年モデルのカスタムターボに乗ってますが、購入直後から吹雪の日なんかは助手席のフロントガラスが凍り付いて解けない症状に疑問を抱いてましたが、先日ココのクチコミを見てからスグに、行き着けのディーラーの工場長に相談した所「メーカーに確認取ってから、連絡します」との回答。

後日、工場長からの電話で「メーカーは型式認定も通ってるので問題無いです。と言われましたが、14年モデルからデフロスターのダクトの品番が変わってるので、形状変更などの対策がされてると思います」と言われ「とりあえず部品が揃い次第交換してみましょう。メーカーに保証請求してみますが、申請が通らなくても無償で交換しますので」という事になりました。

やっぱり、20年近く付き合いしてるディーラーさんは対応が違います。更にボクは新車を購入する時の値引交渉も担当セールスの一声で決めてますので、他のお客さんよりも高く買ってると思いますが、お互い人間なので普段から気持ち良く売り買いしてれば、こういう不測の事態にも快く対応してくれます。

あ...それと、クレーム付ける時は絶対に怒っちゃダメですね、逆効果なので。にこやかに低姿勢でお願いすれば、困ってる気持ちが相手にも伝わります。

書込番号:17321025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/30 13:56(1年以上前)

先日マイナーチェンジ車で助手席側より風が出る事を確認しました。

ディーラーに交換をお願いしたところ有償になると言われました。
無償が当然だと思っていたのでビックリな対応でした。

相談室にはクレームつけてみますがどうなることやら…

書込番号:17361646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/04/01 15:34(1年以上前)

お客様相談室は聞くだけの人しかいないのです。

クレーム付けても状況は変わりませんよ?

書込番号:17369226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/01 19:49(1年以上前)

相談室にクレームつけても変わらなかったです。

そのような情報はあがってきていないなんて言われました(笑)

良心的なディーラーに対応して頂いてうらやましいかぎりです。

書込番号:17369907

ナイスクチコミ!0


KOU-Kさん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:4件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2014/04/06 19:20(1年以上前)

確認したら助手席の方から風が出ていませんでした、ディーラー行って見てもらったら部品の不良だということで部品が来たら交換予定です、クレーマーみたいで嫌でした。

書込番号:17386624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KOU-Kさん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:4件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2014/04/12 05:44(1年以上前)

ディーラーの話しでは年改後は改善されてるようです、仕様なので交換は微妙ですね。

書込番号:17404394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/19 22:43(1年以上前)

仕様ですか…

認めてくれないDラー、メーカーが残念です。

ダクト交換されて改善されました?

書込番号:17430205

ナイスクチコミ!1


KOU-Kさん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:4件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2014/04/20 15:11(1年以上前)

交換して助手席側からも風が出るようになりました、もちろん効果はありますよ、ウチのディーラーはクレーム処理は今のところは私だけだと言ってました。

書込番号:17432390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/04/23 21:56(1年以上前)

今度の日曜日にダクト交換予定です♪

まぁ、デフロスターの必要が無くなった時期だし「急ぐ必要は無いので、何日かかってもイイのでキズだけは付けないで下さい」と伝えました。

書込番号:17443332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/26 14:51(1年以上前)

うらやましいかぎりです(笑)

メーカー保障扱いになりましたか?

書込番号:17451324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/05/07 13:04(1年以上前)

こんにちは♪

ダクト交換して頂いてからは、以前とは比べ物にならないくらい風が出る様になりました。(これが当たり前なのですが)

メーカー側が保証請求を認めたかはわかりませんが、無償交換なので「ディーラー特別保証」と言った対応でしょうか。

ありがたい限りです。

書込番号:17489506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ63

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

半ドア状態になりました!

2013/01/06 22:21(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:44件 趣味人倶楽部 

お世話に成ります!
本日・・・嫁はん乗車時に
服装の一部が助手席の
ドアに挟まり
半ドア状態に成りました!
ドアがその状態から
開閉が出来ないまま上着を脱いで
降りましたが
そこからの処置が出来ません
やはり車屋へ持って行くしかないでしょうか?
ドアの内張りを外したりして
対応できる物でしょうか?
御存じの方 教えてください〜

書込番号:15582565

ナイスクチコミ!10


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2013/01/06 22:36(1年以上前)

懲りない船頭さん  こんばんは。 中古車なら思いっきりドアを押して布地を圧縮。
一旦 全閉状態にしてドアノブ引けば 開きそうだけど。

ボタンやチャックなど固い物を挟んでいるなら強引にせず、車屋さんへ。

書込番号:15582676

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44件 趣味人倶楽部 

2013/01/06 22:51(1年以上前)

BRDさん
回答どうも・・・そ〜なんですよ!
先週納車した所なので
多分 おっしゃる通り
固い物が噛みこんだのでしょう!
無理は禁物ですので
車屋行きですか〜要らん費用掛ってしまいますが
仕方無いですね〜

書込番号:15582781

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2013/01/07 00:44(1年以上前)

普通に内側から押して、外側からも軽く引いてあげたら開くと思いますが。
落ち着いて対処して下さい。

書込番号:15583378

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:15件

2013/01/07 00:45(1年以上前)

販売ディーラーで相談してみてはどうでしょう?

キズの保証が出来ないと言われたら、あとはスレ主さんの覚悟です。

キズになれば修理か放置ですが、見えない場所ですし、服が挟まったのは乗り降りしづらい状況だったのかも知れませんが、失礼ながら車に気を使わない奥さんなら今後はシートベルトキズがつく可能性の高い場所ですから、結局はキズがつくと諦める理由には出来ると思います。

心情はお察しします。

書込番号:15583383

ナイスクチコミ!5


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/01/07 07:56(1年以上前)

スレ主さん

洋服が挟まり半ドアになった。で‥ドアが開かない。

ということはロックの部分に洋服が挟まっているということでしょうか?

半ドアでドアが開かないとの状況が分からないのですが??

書込番号:15584010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:44件 趣味人倶楽部 

2013/01/07 11:39(1年以上前)

サントリーニさん
ムノラブさん
JFEさん

回答有難うございます!
やはり軽自動車の作りは
軽量化も伴なってか
フレーム鋼板が薄く
ペラペラですので困ったもんですよ〜
購入店の相談致します。
お世話に成りました・・・結果はまた記載致します!

書込番号:15584539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2013/01/07 14:14(1年以上前)

> やはり軽自動車の作りは軽量化も伴なってかフレーム鋼板が薄くペラペラですので困ったもんです

軽自動車も、普通車も鋼板の厚さなんてほぼ変わりませんよ。

書込番号:15584978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:44件 趣味人倶楽部 

2013/01/07 14:23(1年以上前)

皆さん お世話になりました!
先程 ドアノブ(内側)の引き具合と
通常のドア(運転手側)を比較した所
同じ引き代だったので
まだロック状態ではない事が
想像出来 ノブを引いた状態で
ドアを強目に押した処
見事に開きました・・・どうもお騒がせいたしました!
☆★●(^-^)●★☆懲りない船頭でした!

書込番号:15585000

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/01/07 14:32(1年以上前)

ドアに洋服が挟まっていて単純に “キツく” なっていただけ…ということですか^ ^;

書込番号:15585026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2013/01/07 14:36(1年以上前)

予想通りの結果…

書込番号:15585041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件 趣味人倶楽部 

2013/01/07 14:36(1年以上前)

その通りでございます!

面目ない・・・

有難うございました!
頂いたコメントに
山田君 座布団1枚やっとくれ・・・船頭さんからどうぞ!

書込番号:15585042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:39件

2013/01/07 14:39(1年以上前)

何はともあれ無事に開き良かったですね^^

書込番号:15585049

ナイスクチコミ!0


潮大福さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:23件

2013/01/08 14:57(1年以上前)

Nボ カスタムGLパケに乗っています。
我が家も2ヶ月前、右手動スライドドアにブラインドカーテンが挟んだままドアを閉めてしまい、半ドアの状態で開閉出来なくなりました。

カーズに車を持ち込みました。
すると一人が後部座席の内側から、もう一人がドアの外側から同時にドアを押しながらノブを引くと、開いて挟んだカーテンを取り出しました。勿論費用はタダでした。

一度この方法でやってみて、上手く行かないならホンダカーズに車を持ち込んでください。

書込番号:15589625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:44件 趣味人倶楽部 

2013/01/08 15:17(1年以上前)

回答を頂いた皆さん
年明け早々
回答頂けてとても
助かりました・・・冷静になって
ドアノブの状態を確認して
正常と異常の違いを見て
正常状態でしたので
ドア内側より少し強めに
押した処 開きましたので
挟まった洋服が厚かった分
噛みこんだ状態だったのでしょ〜
無事に対処出来た事を
報告しお礼とさせていただきました!
どうも・・・おおきに!
皆さんに
山田君 座布団1枚やっとくれ・・・船頭さんからどうぞ!

書込番号:15589674

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アイスト復帰によるバッテリー上がり

2013/01/06 20:27(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:226件

今日初めて起きた現象なんですが、アイドルストップからの発進で
ブレーキを離すとセルの音だけしてエンジンがかからずにバッテリーランプが
点灯してエンスト状態になりました。

当時、道路は広い道で比較的車も空いていたのですが、ハザードランプを点けて
後続の車を抜かさせてからポジションをPに戻してエンジン再始動で復帰
させましたが、さすがに軽く焦りました。

その後予定があった為、ホンダにかけこむ事が出来なかったのですが、
1度ある事は2度目も起きる可能性があると思います。
アイドルストップ車を買ったのはこの車が始めてで、買う前はこう言う事は
起こらないのか?と懸念もしていたのですが、やっぱり起こりました。

アイドルストップから再始動出来ないなんて事は重大な事故のきっかけにも
なるので例え1回でも絶対にあってはならないトラブルだと思うのですが、
同じような事が起きた方はおられませんでしょうか?

ちなみに2012年4月納車で6ヶ月点検も問題無しですし、特にバッテリーに負荷を
かけるような改造もしておりません。

書込番号:15581876

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/11 19:50(1年以上前)

maria foriaさん

N BOXで検索すると
バッテリーとアイストのトラブルがヒットします


購入してすぐに エンジンが始動しなかったり

アイストが機能しなかったり

プログラム自体の不具合にしか感じませんね

maria foriaさんは
購入してからバッテリー端子を外した事有りますか?
カーナビ等をディーラー以外で取り付けましたか??

端子を外したら
必ずリセットが必要なようです


アイストとバッテリー プログラムのアップデートもしてもらえるようですが

書込番号:15603634

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件

2013/01/11 21:45(1年以上前)

ゆいなママさん

お返事ありがとうございました。

おっしゃられるように自分なりにバッテリー、アイスト関係の
トラブルも検索してはみたのですが、「アイストがしなくなった」や
「電圧低下」等のトラブルばかりで「アイスト解除後エンジンがかからない」
といったトラブルは見つけられなかったんですよ。

確かに納車後に数回バッテリー端子を外した事はあったのですが、
その後も普通にアイストをしていたので、リセットはした事が無かったのですが、
一度試してみます。

先日、ディーラーに車を持っていって見て貰ったのですが、原因不明と
言われたそうです(私が直接行かなかったので)
原因不明で片付けられては困るんですが、確かに納車以来恐らく何百何千回と
アイドリングストップをしてる中のたった1回の不具合の原因を見つけるのは
困難なのは判らなくもないですけど。

不具合が1回起きて以来、その後は正常にアイスト出来ているので、
リセットを試して様子を見るように致します。

ありがとうございました。

書込番号:15604193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめのオプションってありますか?

2013/01/06 16:24(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:34件

現在交渉中で、来週にも契約になる状態のものです。

車両はGターボのナビSパッケージ付です。
オプションは希望ナンバーのみで、マットもバイザーも後付の条件で進めています。

煙草を吸うのでバイザーとマットは購入予定です。
バイザーは無限で決定しているのですが、マットを安価なものか無限かで迷っています。

そこでアドバイスをいただければ幸いです。

1)ベージュ内装に無限のマットはおかしいですかね。気にし過ぎかな?
2)購入された方の中で、このオプションを付けて良かったというお勧めはありますか?
3)塩害ガードというオプションをmixiで見たのですが、ディーラーではそのようなOPは
 ないといわれました。つけている方いらっしゃいますか?いらっしゃったらお幾らでしょうか。


書込番号:15580639

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2013/01/06 16:33(1年以上前)


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2013/01/06 16:41(1年以上前)

様々なタイプがあるようですが↓が塩害ガードです。

http://www.eonet.ne.jp/~k-m-tool/saltyguard-taihokohzai.html

http://minkara.carview.co.jp/partsreview/?kw=%e5%a1%a9%e5%ae%b3%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%83%89

軽自動車なら施工面積が狭いので1.6万円〜という料金一例もありました。

マットについては足元は、あまり見えないので内装色と異なっても違和感は殆ど無いと思います。

書込番号:15580707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/01/06 16:50(1年以上前)

G4 800MHzさん

情報ありがとうございます。結構しますね(^_^;)

書込番号:15580751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/01/06 16:51(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

ありがとうございます。
どこのディーラーでも扱っているOPではなさそうですね。
必要ならば、施工店をさがします。

ですよね、あとは好みだし。マットは無限にしよかなぁ。^^

書込番号:15580764

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2013/01/06 16:59(1年以上前)

全店で扱っているかどうかは不明ですが、イエローハットに聞いてみては如何でしょうか。

http://www.yellowhat.jp/svc/StoreTop.do?storeCode=0270

↑のイエローハットでは軽なら1.6万円〜です。

書込番号:15580802

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2013/01/06 17:14(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

ありがとうございます。
東宝東京なので必須ではないかもしれませんが、検討してみます!

書込番号:15580893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/01/21 17:48(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

ABで8400円を見つけました!
納車されたら、これをベースに施工検討します。

ちなみに、車はNBOXからN-ONEに変わるどたばた劇がありましたが(汗

ありがとうございました。

書込番号:15650902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー

2013/01/05 19:05(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:98件

NBoxを契約して
納車を楽しみにしています

NBoxについて
色々検索してたら
数ヶ月〜一年くらいでバッテリーあがりがヒットします


ユーザーの皆さん
バッテリー大丈夫ですか??


なんだか
不安になったので
回答よろしく御願いします

書込番号:15575821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:20件

2013/01/05 22:01(1年以上前)

私は、バッテリーの問題ないです。

もし、カーショップ等でバッテリーを交換してしまった方時の対処方
N−BOXや現行ステップワゴン、N−ONEはバッテリー残量を
ECUで記憶してます。ターミナルを外したり、交換をした場合は、
記憶残量に違いが出ます。
アイドリングストップの警告灯が点灯したり、アイドリングストップを
しないなどの症状がでます。

カーナビ、エアコンなど電装類をすべてOFFにしてACC→ON→OFF
これを3、4回行い1分程アイドリングするとECUのリセットができます。
これでも駄目な場合もあり、ディーラーでECUのアップデートを行います。

書込番号:15576798

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2013/01/06 05:46(1年以上前)

でかマロンさん


アイスト車は
バッテリーも高価だし心配です


カーナビ取り付けたらリセット?かなぁ


書込番号:15578329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:20件

2013/01/06 20:43(1年以上前)

ゆいなママさん

文章のおかしい投稿ですみませんでした。
バッテリーを外さなければ、ナビの取付けは問題ありませんよ。

書込番号:15581959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/01/18 00:51(1年以上前)

私も納車待ちの一人です。

バッテリ―の不安も同じです。

バッテリーを調べましたら42Rと出ましたが、パナCAOSに適合ありません。

ますます不安に・・・・

書込番号:15634212

ナイスクチコミ!2


潮大福さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:23件

2013/01/18 07:07(1年以上前)

去年3月に納車され、もうすぐ1年になります。
今の所、バッテリーは問題有りません。
アイスト付のNA車は専用バッテリーです。
GSユアサ製で、ネットで販売している所が有りましたよ。値段は忘れましたが…。

パナ カオスは市販ルートでは今の所、互換品は出ていないですね。
またカー用品量販店でも、見かけません。
そのうち、GSユアサ以外の他のバッテリーメーカーが互換品が出ると思いますが…。

書込番号:15634665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2013/01/18 07:20(1年以上前)

私も
調べてみました

NBoxのM42Rバッテリー
Amazonで1万円ほど
ディーラーで2万円ほどですね
アイスト専用だと安い方でした

そのうち互換バッテリーも発売されるでしょうね



バッテリーターミナルを外した後のリセット操作さえ忘れなければ大丈夫みたいですね


市販のカーナビ等をディーラー以外で取付する時は注意が必要ですね


書込番号:15634687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/01/18 23:50(1年以上前)

追記調べてみました

GSユアサありましたね!保障18か月3万キロですか・・・・

アイスト専用はまだあまりありませんね…

早くカオス等10万キロ保障品が出てほしいですね・・・

書込番号:15638169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

年改車の見積もり

2013/01/05 17:13(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

ディーラーでの見積もりについて皆さまのご意見お願いいたします。
(お得なのか、まだいけるか…よくわからなくなりました。)


車種:NBOX FF GLパケ+ディスチャージヘッドライト
オプション:バイザー、マット、点検パック(オイルなし)、延長保証
費用カット:納車費用、車庫証明費用(自分でするため)、希望番号

車両本体:1423000
オプション計:35175
諸費用計:119000
値引き:本体から▲80000
下取り車(13年式のワゴンR)あり:▲60000

支払い合計:1457000

よろしくご意見お願いします。



書込番号:15575221

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:39件

2013/01/05 17:25(1年以上前)

小変更後の車両ならお得だと思います♪
下取り車が適正価格か、買取り専門店にて一度査定してもらってはどうでしょうか?

現状のまま、もう一押しするなら135〜140万で交渉されてはどうかと思います。

書込番号:15575298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/01/05 19:56(1年以上前)


>スティッチMk-IIさん

早速のご回答ありがとうございます。
少し、値引き額に自信が持てました。

下取り車は中古車買い取り専門店では
3万円〜5万円という見積もりを貰っているので
ディーラー下取りとしては、なかなか良いかなと思ってます。

引き続き、何かお気づき点あればお願いします。

書込番号:15576076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:39件

2013/01/05 20:27(1年以上前)

こんばんは^^

既に下取り店での査定もされていたんですね^^

決算の登録台数にちょっと足りない状況になれば雑誌に載ってる様なあり得ない値引きもでてくるんでしょうけど、3/31までに登録が間に合わないと店も困る訳で…
どこでそのラインを引いているのかを見極めるのも大変ですね。

自分ならば最低でもあと57,000円は削りたい所です^^;

書込番号:15576224

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2013/01/05 21:37(1年以上前)

フットサラリーマンさん

N BOXは好調な販売台数が後押しして、登場して1年が経過しましたが値引き額の拡大は少なかったです。

具体的には車両本体値引き7〜10万円、DOP2割引き程度が目標額になっていたかなと思われます。

このN BOXの値引き額が一部改良により多少渋くなる傾向となるのです。

以上の事よりDOPが少額な中で値引き額8万円は良い値引き額と言えそうです。

更には下取り額も買取専門店よりも良い額となると大幅な値引き額の上乗せは難しそうですね。

という事で端数切りの総額145万円近辺が落とし所かもしれませんね。

書込番号:15576639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/01/05 22:55(1年以上前)

>スティッチMk-IIさん
やはり時期等も関係してくるものなのですね。
なかなか、ディーラーの事情を見極めるのは難しそうです。

>スーパーアルテッツァさん
ご回答ありがとうございます。
詳しい値引き情勢の説明ありがとうございます。
自分の現状がよくよく理解できました。


書込番号:15577166

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N-BOX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOXを新規書き込みN-BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-BOX
ホンダ

N-BOX

新車価格:173〜203万円

中古車価格:15〜4646万円

N-BOXをお気に入り製品に追加する <724

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NBOXの中古車 (全3モデル/11,813物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NBOXの中古車 (全3モデル/11,813物件)