ホンダ N-BOX のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

N-BOX のクチコミ掲示板

(16297件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
N-BOX 2023年モデル 252件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX 2017年モデル 4869件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX 2011年モデル 4691件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX(モデル指定なし) 6485件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1052スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-BOX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOXを新規書き込みN-BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:64件

先日ノーマルのG・Lパケ(ナビパケではない方)を購入しました。
社外品のオーディオを取り付ける予定で、オーディオ本体とフルセグの
デジタルTVチューナー本体をネット通販で発注しました。
オーディオ本体は、パイオニアのカロッツエリアFH−770DVDで、
デジタルTVチューナー本体は、GEX−700DTVです。
この2つを取り付ける為に必要となる取付キット等、オーディオ本体や
チューナー本体に付属してくるものの他にどんなものが必要か、ご存知
の方がおられれば、教えてください。

書込番号:14216435

ナイスクチコミ!1


返信する
潮大福さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:23件

2012/02/29 06:59(1年以上前)

過去の質問ご覧になりましたか?
社外品ナビに関するスレに取付キット、ステリモ、純正オーディオブラケットの情報がアップされているので、確認して下さい。

書込番号:14218520 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件

2012/03/01 17:56(1年以上前)

潮大福さま

早速のお返事、有難うございます。
ご指摘にあった過去の記事を参考にさせて頂きました。
私の場合、ステリモは必要ない(これだけではFH−770DVDの全ての機能が
操作できない上、充分手の届く範囲に本体がある為、必要性が感じられない)ので、
取り付けキット(NKK-H77D)と純正オーディオブラケット(品番08B40-TYO-000)
を追加するだけでよさそうです。

書込番号:14224805

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

昨日契約しました。

2012/02/26 08:50(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

クチコミ投稿数:41件

N BOX G.Lパッケージ 2WD プレミアムパール契約しました。
車体価格:1,340,000
車体値引き:-70,000
付属品:バイザー・マット・ボディーコーティング・シートカバー・カロッツェリアFH-770DVD
    Dop4スピーカーサービス(カロ)・三年間点検パック&初回車検付き
MOP/DOP値引き:-63,475
下取りなし。
値引き総額:−134,755

支払い総額:1,558,000
上記結果となりました。
新年度に向け急遽セカンドカーが必要になり、あまり交渉の時間もなく二回目で契約しましたが、買いだったのでしょうか?

書込番号:14205404

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2012/02/26 08:57(1年以上前)

バーキー’Sさん おはようございます。

又、ご契約おめでとうございます。

N BOXなら車両本体値引き6〜7万円、DOP2割引きが目標になるかなと思います。

という事で値引き総額約13.5万円なら目標を超えており、良い値引き額と言えそうです。

それでは納車を楽しみにお待ち下さい。

書込番号:14205421

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/26 12:03(1年以上前)

こんにちは。

とてもよい、取り引きだったとおもいますよ。
私は新規購入で、近所のディーラーがそこそこ台数を売っている店舗だったのでメーカー(ディーラー?)が設定している値引率の車両が3万円、DOP1割からは動きはありませんでした。

まあ下取りもないし、他店と比べてもほとんど差がないので私はこのディーラーで買いました。
おめでとうございます!と言わせてもらいます。
とても羨ましいです〜。

書込番号:14206150

ナイスクチコミ!1


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2012/02/26 12:14(1年以上前)

済んだことは振り返らない方がよいのでは…

もっと安く買えた、と聞いても、どうしようもないのですから(笑)

書込番号:14206199

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ついに納車されました

2012/02/25 21:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

スレ主 sisanさん
クチコミ投稿数:12件

納車されました。 少し疑問があります。サービスでボディーコーティングをしてくれると言われたのですが 本当にしてあるのか分かりません? 見積もりの時は42000円ボディーコーティングと載っていたのですが 最後の見積もり書のときには 「ボディーコーティングはサービスします。」と言われて載っていませんでした。それとカタログには補修キットみたいのがついてくるみたいでした。半年に一回補修しないといけないみたいなのですが? 半年点検の時に貰えるでしょうか?サービスの場合は貰えないのでしょうか?結構値引きしてもらったのであまり言えなくて ディーラーに言う前に どなたかボディーコーティングされた方教えてもらえませんか?ちなみに色はシルバーなので分かりにくいんですかねー?16年式のステップにはポリマー加工してあるシールが貼ってあります。NBOXにはなかったです。   教えてください???

書込番号:14203471

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2012/02/25 21:27(1年以上前)

すごい!
N BOXとカスタムの2台も買ったんだ。

書込番号:14203499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/02/25 21:39(1年以上前)

聞いたほうがいいですよ。
契約書上に乗っていない、と突っぱねられるかもしれないけど
それでも話だけはしたほうがいい。

コーティングしてくれるはずと言っていたけど
どうなっているのですか?
コーティングをしたというシールも貼っていないし
補修キットももらえていない。
どうなっているんですか?と。

書込番号:14203564

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/02/25 21:59(1年以上前)

サービスのコーティングって担当自身による施行でしょう。
本来のコーティングがされるとは思えませんが。
無料サービスにどこまで期待するのか。

書込番号:14203651

ナイスクチコミ!0


dd321さん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:21件

2012/02/25 22:41(1年以上前)

お金払ってやって貰ったこともサービスでやって貰ったこともありますが、サービスの時、うちの営業さんからは「キットは付かないですけど...」って最初に説明ありました。
想像ですがお店は施工用にでっかい缶で買っており、それを使うだけならサービスで出来るんだろうと思いました。

私はキット要らないです。手入れ面倒だからコーティングなのに、半年毎に使うメンテキットは本末転倒。最初お金払ってやって貰った時にキット渡されて「これで5年持つコーティングと言えるのか」と思いました。今はちょっと持ちのいいワックス程度に思っているので、「まあサービスならやって貰おうかな」という感じです。

書込番号:14203882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2012/03/01 08:46(1年以上前)

ルークス ミラ(仕事用) 両方サービス加工してもらいました
ルークスは日産のガラス系コート シール無し キット無し 施工は営業 保障無し
ミラはダイハツディーラー買い置きの大型缶のポリマー系 シール無し キット無し 施工は営業 保障無し

ガラス系は施工が下手だとえらいことになるので悩みましたが長い付き合いの営業だったのと
数十回施工しているというのでお願いしました。
ポリマーは3度塗りしたそうです(確認のとりようがないですが)

ホンダ営業さんが何系サービスいてくれたかわかりませんが ガラス系ならハッキリと塗ったなってわかると思います。(水玉が細かく浮く)
ポリマー系だとわかりずらいかも?(水が幅広く広がる感じ)ですがウインドウの水玉と比べると塗ってある感じは感じられるかもです。

両営業とも「内緒でお願い」ってのは言われましたね
ダイハツは結局ダイハツ純正ポリマーじゃないのになりましたし。しかも自店じゃなく板金部門でやってきたそうです。
日産は自店サービスで施工してましたね 単にめんどくさいのでやりたくないとは言ってましたが。

ちなみにミラはシルバー 納車時は水ひっかけてみたが同じく施工してないんじゃ?と思いました(ガラス系がすごすぎた)

営業さんに「何系ポリマー?」って聞くといいかもです。
ダイハツ営業は「ポリマーなら塗るがガラス系は自分ではできない」とハッキリ言われました。

書込番号:14223191

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ランプ・ライト 教えてください。

2012/02/25 20:51(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

スレ主 濱くんさん
クチコミ投稿数:30件

安価での
『ヘッドライト』『フォグライト』とハロゲン

車検対応品・規格で、{やや青色発色で明るいタイプ}を希望で、



『ポジションランプ』『ルーム』『ストップランプ』

『ライセンスランプ』『カーゴスペース』のLED化を

したいのですが、形状規格や選びの基準が分かりません。

また共通があれば、まとめ買いしたいので教えてほしいです。




「選ぶ際の型番」?

おすすめ品や注意点やアドバイスして頂けると助かります。

車の電気系統には疎く困っています宜しくお願い致します。

書込番号:14203291

ナイスクチコミ!0


返信する
乳蛙さん
クチコミ投稿数:1106件Goodアンサー獲得:212件

2012/02/26 00:01(1年以上前)

基本的な電球の規格などは説明書もしくは整備書に記載されていると思います。

それを見て、適合規格であるLEDなどを選ぶということになります。

御自身でのセレクトが不安であれば、カー用品店などでセレクトしてもらって比較検討した方が良いように思います。

LEDも含めてランプの電球(HIDバーナーも含)等は性能・明るさ・耐久性などもピンキリなので、不都合が起こった場合も含めてカー用品店などで売っている有名メーカー品のほうが安心だと思います。

書込番号:14204369

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/27 16:35(1年以上前)

http://aikawa.web5.jp/
一応参考までに↑こちらにセットであります。カーショップでバラで買うより安いと思いますが?
ちなみに私も買ってみようかと思っておりますが、ただいま金銭的余裕がありません。
もし購入されたならレビューなんかして頂けると有りがたいのですが・・・。

書込番号:14211496

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 濱くんさん
クチコミ投稿数:30件

2012/02/27 19:05(1年以上前)

乳蛙さん、ふりっぱぁーさん

ありがとうございました。


まだ約1ヶ月間納車までありますので、
じっくり検討してみたいと思います。

書込番号:14211983

ナイスクチコミ!0


マツ285さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/27 23:22(1年以上前)

ドン・キホーテなどに、行くと1000円位で、ハロゲンのバルブ売ってますよ。
あまり種類は多くないですが、失敗しても1000円なら、って思って私の車のフォグランプに付けて見たところ、

意外にも純正HIDと色見が合い未だに使用していますよ。
メーカーは、?忘れましたがエクセレントホワイトとか言うのを使っています。

試して見てはいかがでしょうか?

書込番号:14213310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スポーツペダルって

2012/02/19 23:11(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

クチコミ投稿数:67件

私は、スポーツペダルをつけたことがありませんが、見た目にすごくかっこいいと思います。

これに交換することで、アクセルが踏み込みやすいとかブレーキが滑りにくいとか顕著に効果が感じられるものなのでしょうか。

また、ターボ車などある程度走りを求められる車にしか似合わないものですかね。

Nボ用に無限のスポーツペダルが販売されていますが、価格もそこそこしますのでみなさんの意見を参考にして取り付けを検討したいと思っています。

どうぞ、よろしくお願いします。

書込番号:14177947

ナイスクチコミ!2


返信する
RS-71さん
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:79件

2012/02/19 23:19(1年以上前)

>見た目にすごくかっこいいと思います。
基本的に、ココがポイントです。
>アクセルが踏み込みやすいとかブレーキが滑りにくいとか
そもそも運転に支障があるならば、初めからメーカーが対策を行ってます。
MTのころにはヒール&トゥーをやりやすくなったりはしましたが...

書込番号:14177994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:15件

2012/02/20 00:05(1年以上前)

本来はMTでヒール&トゥしやすくする為に、ペダルを延長したりアクセルとブレーキの幅を調節するものですから、ATなら見た目でしかありません。

決め手は見た目>金額でしょうね。

書込番号:14178247

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/20 01:04(1年以上前)

以前、RX-7に乗っている時にスポーツペダルを装着したことがあります。

感じたことは、以下でしょうか。
1)ペダルに厚みが出るので踏み込み量が少なく感じる
2)総じて通常のペダルより大きくなるので、足元のスペースが狭くなる
3)靴に泥がついた状態で踏んでしまうと、泥が隙間に入り込んで掃除が面倒
4)見た目が良いので、運転が楽しい

正直、スポーツ車でシビアな運転をする場合には、邪魔だと思いました。頻繁なアクセル/ブレーキワークをする時もバタバタと音がうるさいし。
が、ATでラグジュアリー的な要素を重視する場合には、単純にカッコいいと思います。

他の皆さま同様、私自身もスポーツペダルは見た目重視で装着するもの、という位置付けです。

書込番号:14178526

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2012/02/20 06:42(1年以上前)

私の車はATですが、スポーツアルミペダルが標準装備されています。

滑りにくいとか効果の程は定かではありませんが、やはり見た目はスポーティです。

又、グレードに関係無く装着出来るアイテムだと思います。
ただ、運転中には殆ど見えない部分ですので、個人的には満足度が高いパーツとは思いません。

書込番号:14178878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件

2012/02/20 10:52(1年以上前)

>RS-71 さん
>ムノラブ さん
>りょうってゆうたやん さん
>スーパーアルテッツァ さん

ご回答ありがとうございました。

MTの場合は、運転に効果があったようですね。
ヒール&トゥですか。何か漫画のイニシャルDのなかで出てきたような?
峠のバトルが面白くって数年前に読んだので記憶が定かではありませんが・・・。

Nボの場合は、見た目、自己満足ということになりますかね。
運転席のドアを開けたときに、ちらっと光るアルミペダルは、やはりかっこいいと思います。

納車後でも取り付けしてもらえそうですが、納車前にすかっとしたい気持ちもあります。^^

書込番号:14179425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2012/02/20 11:15(1年以上前)

物にもよると思いますが、雨や雪が靴底に付いている場合は滑り易い事も有りますよ。

書込番号:14179504

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2012/02/20 11:49(1年以上前)

AE-86と言う旧車に乗っていましたが、
元々アクセルとブレーキのペダルの位置が近いので、普通につま先でブレーキを踏み込み、かかとをフロアに付けたまま足をちょっと捻るだけでアクセルを煽れるので、スポーツペダルは不要でした。。
ちなみに、足のサイズは、28cmです。

N1車両は、純正(ノーマル)の最高峰。
やっぱり純正が一番やりやすい!!

見た目は、いいかもしれませんが、
スポーツペダルは、被せてるだけだと思うので、いざというとき、
危険かもしれません。
実際、そんなにペダルって見ますか??

書込番号:14179629

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2012/02/20 12:09(1年以上前)

ワイドドアミラーもそうですが、社外品とは比べ物にならない開発費とコストの兼ね合い
で最適な純正部品を作っているはずです。交換しなければ使いづらいものなら試乗の段階
でパスですし、事故も増えてメーカーにメリットはありません。

スポーツペダルに替えても誰からも見られない自己満足だけのものですし、私は純正の
ままが一番だと思います。

書込番号:14179684

ナイスクチコミ!5


iti 86さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:15件

2012/02/20 16:18(1年以上前)

自分も基本的にスポーツペダルはヒールトゥや左足ブレーキをしやすくする為のものだと思います。
よって必要ないと思います。
どなたかが書いてありましたが靴底に水分や小砂がついている時は純正よりすべる時があるので危ないですよ。
自分はペダル交換するより他の部分にお金使った方がいいかなと思います。

書込番号:14180446 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:67件

2012/02/20 20:43(1年以上前)

>北に住んでいます さん
>LATE RISER さん
>じんぎすまん さん
>iti86 さん

ご回答ありがとうございました。
「是非スポーツペダルにした方がいい」と言うようなご意見もなく、逆に危ない面もあることがわかりました。

よって、純正のままでいこうと思います。

情報ありがとうございました。みなさんに感謝です。^^

書込番号:14181396

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/21 12:50(1年以上前)

現在タイプRに乗ってます。今まで乗った中で、クラッチ、ブレーキ、アクセルの位置、見た目、滑り難いと言う実用性!で一番です。
無限のは少々高額だと思いますが、装着するのであれば、おすすめします。
安っぽいのは、ペダルに被せてあるだけですから、厚みが増した分、慣れも必要ですし、逆に運転中に引っ掛かるなどして危険な場合に遭遇する可能性があります。
皆さんと同じ意見になりますが、純正パーツと言う物は、誰が乗っても違和感が無い様に、相当な開発費がかかっています。
装着する事により運転しにくくなる場合が多々あると思われます。
もし、見た目だけでの装着ならおすすめ出来ません。解決済み後に大変失礼いたしましたm(__)m

書込番号:14184097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2012/02/23 00:14(1年以上前)

ペダルの交換はヒール&トゥがし易くなるのが目的
ATじゃ意味はまったくありませんし
ペダル見て運転なんてしないので無駄でしょう

書込番号:14191395

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

長距離、長時間乗った感じはどうですか?

2012/02/18 20:13(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

クチコミ投稿数:55件

納車された方、NBOX遠出には向いてますか?

書込番号:14171897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2012/02/25 12:46(1年以上前)

レビューにも書きましたが、視点位置が高いので、私は向いていると思います。
特に、後部座席は足元に奥行きがあるので、家族は喜んでいます。
ただし、基本は軽自動車なので、高速道路をガンガンとばして行くというイメージでは
ありません。制限速度をしっかり守って流れに乗っていけるという点では十分だと
思います。

書込番号:14201291

ナイスクチコミ!1


NBOXさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/05 23:29(1年以上前)

昨日、片道300kmぐらいのドライブ旅行をしてほぼ高速を使いましたが、前の方が言われている様に視点が高いからか思いの他、快適に走行出来ましたよ。ガンガン走る事は出来ませんが、ストレス無く疲れも無く、制限速度で走行するには十分でした。だいたい80〜100kmで走行している時の燃費は17kmぐらいでした。

書込番号:14246862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N-BOX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOXを新規書き込みN-BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-BOX
ホンダ

N-BOX

新車価格:173〜203万円

中古車価格:15〜4646万円

N-BOXをお気に入り製品に追加する <724

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NBOXの中古車 (全3モデル/11,869物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NBOXの中古車 (全3モデル/11,869物件)