ホンダ N-BOX のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

N-BOX のクチコミ掲示板

(16297件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
N-BOX 2023年モデル 252件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX 2017年モデル 4869件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX 2011年モデル 4691件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX(モデル指定なし) 6485件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1052スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-BOX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOXを新規書き込みN-BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

エンジンスターターについて

2012/01/14 23:11(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:36件

現在,GLパケで商談中です。
エンジンスターターはDOPでは68250円とちょっと割高です。
そこで,「COMTEC BeTime WR610」をつけようかと思っているのですが,適合するかHP上でNBOXは調査中となっていました。
ご存じのいらっしゃいますか?

書込番号:14023361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/15 05:24(1年以上前)

カイチューパパさん

こんにちは。
私もカーメイトのTE-W2300を取り付け(前車からの付け替え)を予定しており、
COMTEC同様、カーメイトのHPでは調査中となっています。

電装店勤務の知人に確認を取ってもらったところ、ホンダ新設計のプッシュエンジンスタート
のため、現在開発中との回答だったと言われました。
(新型CR−Vも同様みたいです)

今のところ純正オプション以外、対応しているエンジンスターターは無いようですね。

書込番号:14024126

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2012/01/15 08:38(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

そうならば,ディーラーで粘って純正をお願いします。

書込番号:14024384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

段差が気になります

2012/01/09 20:25(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

クチコミ投稿数:572件

後部のイスを倒しても完全にフラットにはならないんですね

画像を見る限りイスを倒したところと荷室に段差があります

段差って何センチくらいあるんでしょうか?

書込番号:14002139

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/09 23:01(1年以上前)

☆ミント☆さん こんばんわポイントマニアです。
段差は確か3〜4cm位だったと思いますよ。
(念の為、実車を見て確認して見て下さいね。)
段差が気になるようでしたら、後部座席の座面を上げて、
荷物を載せてみたら、どうでしょうか。

書込番号:14003095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:572件

2012/01/10 15:44(1年以上前)

ポイントマニアさん
ありがとうございます

3~4pの段差ならそれほど気にならないですね

時間あったら見に行ってみたいと思います

書込番号:14005397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/01/19 17:20(1年以上前)

☆ミントさん☆
私も検討しているのですが同じく段差が気になります。
今年の夏ごろには車中泊も可能なフラットタイプが発売予定だそうです。
タイミングが難しいですが待ってもいいかなぁ〜と考えてます。

書込番号:14041641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2012/01/19 17:57(1年以上前)

エリンギちゃん

わたしはもう納車待ちだから手遅れですね(笑)

段差あっても段差や凹凸を解消する車内泊用のマットレスも売ってますよ

http://item.rakuten.co.jp/auc-nemurihime/10072005


どちらにしても布団的なものがないとフラットでも段差ありでも快適には眠れないと思います

ディーラーにお願いしてフラットにした状態で座らせてもらったら
後部席背面の骨組みがゴツゴツして痛かったです

見た目は凹凸なくても
背面はクッションが薄いからだと思います

夏に出るものが改良されてるといいですね

書込番号:14041769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 車中泊で展望スポット巡り 

2012/01/19 18:13(1年以上前)

バモス板にN BOXの話題が書き込まれてますが
N BOX スパイク(仮称)の登場は3月らしいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/70100210087/SortID=12573379/

書込番号:14041824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/22 22:05(1年以上前)

昨日BS7でホンダの軽販売低迷化解消への取り組みというような内容の番組をたまたま観ました。NBOX開発の裏側等、興味深く楽しめました。
本題ですが、フルフラットタイプNBOXは、7月発売予定。最近流行りの車中泊できるよ!というのが狙いというナレーション。開発グループの男性が寝ていましたが、長さギリギリ。軽だし当たり前ですね(笑)そして助手席(だったと思います)足元にある機械からフックが出て車椅子に引っ掛けて荷室から板を出し\←車椅子を上記の機械で引っ張って車中に載せられるそうです。この福祉車は特注すればどの車でも可能だが高価になる問題がある。それを解消する、というナレーションが入ったので、もしかして全車この機能付!?実際それはないですよね、きっと(^-^;

書込番号:14056011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートキーのカバーを探してます

2012/01/08 21:33(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

クチコミ投稿数:8件

1月末から2月上旬にかけて納車予定なのですが、スマートキーに合うキーカバーを探してます。情報がありましたら教えてください。もちろん、メーカー純正じゃないやつです。
純正品は高く、スペア分と合わせると6千円してしまいます。ちなみに、各種メーカーさんのキーカバーを製造している「ヤック株式会社」に問い合わせしてみましたが、製造予定はないとのことでした。

書込番号:13997609

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/08 22:18(1年以上前)

ベストカー通販にて販売していますよ。
一冊買って、検討をしてみてはいかがでしょう。
なかなかスタイリッシュですよ。

書込番号:13997884

ナイスクチコミ!0


NON-GP3さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/09 05:15(1年以上前)

やまけん5585様 こんばんわ

オートウェーブ様やオートバックス様に数種類ですが、売ってますよ
安いものは800円位だった気します。(黒い純正品カバーって感じの)高くて2000円位かなぁ(少しオシャレと表現しときます。)
ホンダのスマートキーカバーはすくないんですよね( ̄◇ ̄;)
なんで他社はあんなに有るのにって思いました。
気にいったものがあるとイイですね(^○^)

書込番号:13999053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/01/10 01:21(1年以上前)

ヴォルク・ハンさん、情報ありがとうございます。
あまり雑誌を読まないのですが、いつの分の何ページあたりに掲載されていたのか教えていただければ幸いです。
NBOXのキーは新タイプでかなり小型化してます。ステップワゴンにも乗ってますが、今までのスマートキーと比べるとおもちゃみたいな感じでした。
近くのオートバックスに行ってみましたが、地方だからでしょうか、適合するものはなさそうでした。スズキのものがもしかしたら合うかもという感じでしょうか。もっともキーの実物に触ったのは試乗の時の一回だけで、写真で見比べただけの感じですが。

書込番号:14003689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/10 15:23(1年以上前)

ベストカー通販は毎号載っていますが、すみません見間違えていました。
携帯キーケースではなく、iPhon4(4S)用ケースでした。
期待を持たせてしまい、本当にすみませんでした。
因みに、ベストカー最新号(2月10日号)の、P169〜と
P211〜にベストカー通販は様々な商品が載っています。
かえすがえすも、まことに申し訳ありませんでした。

書込番号:14005323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/01/21 20:35(1年以上前)

今日納車され、早速オートバックスへ。実物と見比べながらキーカバーを探しましたが、合うものはなさそうでした。スズキのものがボタンの配列は同じでしたが、NBOXのキーの方が少し小さいかと。
いずれは販売されるのでしょうが、少しでも早く販売されることに期待するしかなさそうです。

書込番号:14050840

ナイスクチコミ!0


miguzさん
クチコミ投稿数:4件

2012/01/30 02:44(1年以上前)

こちらはどうでしょうか。リモコンキーのカバーが壊れたときなどに取り寄せしていました。
http://keysmith.shop-pro.jp/
該当のサイズがあるかどうか分かりませんが、ホンダ車用のカバーもあるみたいです。

書込番号:14085474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/01 23:27(1年以上前)

簡易キーカバー

なかなかいい市販のキーカバーがみつからないので、とりあえずビニールチューブをかぶせてみました。
ホームセンターで10cmで35円でした。(寒冷地用・内径22mm)
サイズはピッタリなのでしばらくは、傷防止のためこれでいこうと思います。

書込番号:14226460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/12/29 21:39(1年以上前)

NBOXを購入して早1年。ようやくキーカバーにめぐり逢いました。
その名も「スマピタくん」。シリコン製で全11色ありました。1個約600円。
「くるまやドットコム」というお店が取り扱っています。私は楽天で購入しましたが、ヤフーでも扱っているようです。

書込番号:15544671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

社外アルミを検討中ですが・・

2012/01/07 01:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:49件

早速、質問です。

購入にあたり、社外アルミを検討していますが、N・BOX(G・Lパッケージ)13インチに合うホイールサイズをお教え願います。

インセット値やハブ径等もお教え頂けると幸いです。

書込番号:13989576

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:8件

2012/01/07 02:08(1年以上前)

N BOXのアクセサリーのページにあるホイールのサイズを参考になさってはいかがでしょうか。

http://www.honda.co.jp/ACCESS/nbox/exterior/aluminumwheel/

14×4 1/2J インセット40mm PCD100mm
13×4.00B インセット35mm PCD100mm

書込番号:13989741

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2012/01/07 05:38(1年以上前)

N BOXの純正13インチホイールサイズ及び適合可否サイズです。

http://cars.jpn.org/wheel/n003103712.html

つまり、13インチ×4.0J、インセット+35mm、ハブ径56mm、PCD100mm、穴数4穴です。

又、適合可否のサイズについてはサイト内にも記載されていますが、適合可否を保障する
ものではありませんので、参考程度にお考え下さい。

書込番号:13989960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:37件

2012/01/07 10:03(1年以上前)

こんにちは!

無限からも N-BOX用パーツ出てるみたいです!

http://www.mugen-power.com/automobile/products/nbox/

書込番号:13990511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/01/10 01:07(1年以上前)

ホンダのホームページから取扱説明書をダウンロードできますよ。私もアルミホイール+スタッドレスを検討中です。

書込番号:14003660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

スレ主 tibi6516さん
クチコミ投稿数:70件

5日に試乗してほぼ購入決定しています。Lパッケージで右パワースライドドアも付ける予定でしたが、当方もう年齢が50代で子どもも成人しています。ただ里親をしているために、今も6ヶ月の赤ちゃんを、預かっています。また主人が建設関係の会社を経営していますので、たまには仕事(4WDを選択してるので冬は使用が増える)にも使うと思います。仕事に主に使っているのはフイットシャトルです。こちらを主に使うのは私で、買い物とか遊び、月に2.3回の銀行などです。ゆっくり考えると左だけで良いように思ってきました。皆様はどう考えられますか?。

書込番号:13986596

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:37件

2012/01/06 14:13(1年以上前)

こんにちは!

右側のパワースライドドアの件ですが、

買い物の荷物を多く持って、両手が使えない時、雨の時に荷物を載せるときには、便利だとおもいます!

ご主人も、使用されるのであれば、意見を聞いてみるのもいいかも?

もう一度、どういゆう使い方(スライドドア)をされるのか考えられてはいかがですか?

おのずと結果が、見えてくるのでは?(参考まで!)

書込番号:13986746

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/06 14:41(1年以上前)

ぎりぎりの家計簿から絞り出して購入するのでなければ

装着しても邪魔にならない両側パワースライドドアが宜しいかと思いますよ。

ドライバー1名乗車時でも結構、右側スライドドアを利用します

書込番号:13986834

ナイスクチコミ!6


NON-GP3さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/06 15:43(1年以上前)

tibi6516さん

両方スライドドアは便利だと思いますが、自分も疑問に思っていましたが、自分は手動でもドアは重たいと感じなかったので付けませんでしたが、tibi6516さんが重たいと感じるかだと思います。あと自分はパワースライドドアの閉まるときのスロー間がフィットしませんでした。
自分は9割運転席(側)なので必要性なしでした。tibi6516さんの使い方次第なので難しいですが、便利性をとって付けていてもいいとは思います。ほかの人をたまにでも乗せる時とか便利な気はします。(自分の車は皆左側のパワースライドドアをあけ二列目の人三列目の人全員左側からおりますけど…)

書込番号:13987049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/01/06 15:48(1年以上前)

tibi6516さん こんにちは

私達夫婦も今の車を購入時、子供もまだ小さく、乗り潰す予定での購入でしたので、
後悔のないように、最初から両方共電動をと思い、夫婦で話し合いましたが、
なくても別に困らないし、その分の余計な出費を、1人息子との楽しい思い出作り
(旅行など)に回そうという事になり、左側のみになりました。

今7年間使用し8年目ですが、確かに両手がふさがった時など便利かな、とも思いましたし、
子供や、力のない年寄りなども好んで電動の方を使います。
左側の電動ですとゆっくり開閉しますので、雨の日などは少し早く開閉できる、
右側の手動を自然と使っているようです。( 荷物がある場合、その量にもよりますが… )

両側電動を使った事がありませんので、
片側だけの選択が、良かったのか悪かったのか、分かりませんが、今振り返って思えば、
「なくても困らないし、あれば、便利な時もある、」( 当り前ですかね。^^; )
と言う感じで、全く後悔はありません。

自分の事で、参考にもならない書き込みで、すみません。

人それぞれの使い方がありますので、
tibi6516さんもご夫婦で良く話し合われて、ご検討されてはと思います。

書込番号:13987069

ナイスクチコミ!7


スレ主 tibi6516さん
クチコミ投稿数:70件

2012/01/06 18:54(1年以上前)

皆さんの意見を読まして頂き考えてみると、Nboxを駐車するスペースは左側に隣のマンションの塀がせまっており、乗るときも降りる時も、荷物を乗せ降ろしも基本的に右になります。そしてこんどこそ乗りつぶすまで(今乗っているアイもそう思っていました)乗ろうと思っていますので、このままで契約しようと思います。大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:13987731

ナイスクチコミ!3


win-winさん
クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:22件

2012/01/07 10:22(1年以上前)

私の体験で恐縮ですが、坂道に駐車した状況、手動スライドドアはちょっと悲惨で危険です。

小さな子供なら尚更です。

ドアが勢いよく勝手に坂の低い方向にスライドしますので慣れないと驚くかもしれません。

予算に余裕があるのでしたら装着する事をお勧めします。

確かに電動はスライドスピードが遅く雨の日などイライラする場面もあるかもしれませんが・・・

書込番号:13990580

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2012/01/08 20:00(1年以上前)

本日、GL4WD、右側パワースライドドア等をOPでつけて契約しました。
実際には、一人で乗ることが多いので、カーゴスペースに入れるまでもない荷物や、雨の時等ちょいと荷物を入れるなど、左より使う様な気がしす。

書込番号:13997188

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/09 02:46(1年以上前)

僕もN BOXを検討しているひとりです。
現在はモビリオに乗っていますが、両側電動にしました。やっぱり右側も電動にした方が便利と思っています。確かにそこまで重要なものか…と言うと難しいですが、有るに超したことはなく便利です。予算に余裕があれば付けておくといいと思います。
ちなみに僕はつける予定です!!

書込番号:14127878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ103

返信51

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 試乗って・・

2011/12/30 18:53(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:3370件

実は、いままで試乗って店の中だけだと思っていました・・

何台か、車は変わっているのですが、
何故かいままで道路に出て走ったことがないのです。。

なおかつ店の中での試乗さえほとんどなく購入しています。
自分でも実は驚いているのと出かけるのさえいままで面倒なこともあります。

それとほどほどの車しか購入しないです。
だけどほどほどの車でもけっこうするのだと思います。

知りたいのは、いまはNが良いなと思っているのですが、
4WDが良いなと思っているのですが乗られた方がいれば、

2WD4WDともに走った感じがどんな感じか知りたいです。

・・・



書込番号:13959847

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/30 19:06(1年以上前)

>2WD4WDともに走った感じがどんな感じか知りたいです。

知りたいから試乗するんだよ。

書込番号:13959888

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3370件

2011/12/30 19:31(1年以上前)

デジやん 様 こんばんわm(__)m

う〜ん^^;;;確かにそうなのですけど・・・

いますぐには購入はできないのです。(;;)

・・

書込番号:13959959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/30 19:40(1年以上前)

>いますぐには購入はできないのです。(;;)

試乗と何の関係も無し!

書込番号:13959998

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3370件

2011/12/30 19:45(1年以上前)

あらっ・・・

そうなのでしょうか・・・

買わされる恐怖感(・∀・)

・・・

書込番号:13960014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/12/30 19:47(1年以上前)

購入できなくても
気になっているので載せてくれませんか?って言えば
大概載せてくれると思うよ。

すぐには購入しないけど
将来的な購入検討の対象にしたいので・・・って言えば大丈夫ですよ。

そのあと見積もりの話になるかもしれないしならないかもしれませんが
すぐには購入できないということを、きちんと伝えておきましょう。
そうじゃないと、電話がかかり続けてきますから・・・。

書込番号:13960018

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11249件Goodアンサー獲得:2105件

2011/12/30 19:54(1年以上前)

ポチアトムさん こんばんは。

購入の意思がなくても試乗できます。
カタログももらえます。
見積もりももらえます。

電話は覚悟する必要があります。
正直に話をすれば大丈夫です。

書込番号:13960037

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/30 19:55(1年以上前)

相手も遊びじゃないから、安くするから買って
ローン駆使して、月々○○だから買って
などは、有るかも知れませんね。

それで、話が進んで買ったとしても
それはそれで有りじゃ無いですか?
押し売りでは有りませんから、要らんと言うのも簡単です。

あれ嫌これ嫌と言ってても、なにも始まらんしね。

また、2WDと4WDの違いですが、殆ど体感の差は無いと思います。

書込番号:13960041

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3370件

2011/12/30 19:57(1年以上前)

みなみだよ 様 こんばんわm(__)m

そうなのでしょうか・・

いつも・・1年点検のときか車検のときか購入するときしか出かけないのです。(;;)

今年もその前の年もまたその前の年もまたその前の年も・・・カレンダーは届かなかった・・・

いつも年末に想うのです。カレンダー(・・)欲しかったと^^;;;

・・・

来年、気分転換でどこかに試乗に出かけて見ます^^

買わないけど(・・)

・・・

書込番号:13960049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2011/12/30 19:58(1年以上前)

>4WDが良いなと思っているのですが…。

FF今乗ってるの?

4WDは燃費悪く成るけど交差点曲がる際にアクセル開けても空転皆無に成り走破性上がる…。
オンロード使用で雪道走らず実用法定速度守れば選択肢に挙げる必要は無いと思う…。

書込番号:13960053

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3370件

2011/12/30 20:06(1年以上前)

Berry Berry 様 デジやん 様 satorumatu 様 こんばんわm(__)m

>電話は覚悟!
いつも気が小さいので・・カタログはインターネットです(;;)

>ローン駆使して、押し売りでは有!
(・∀・)

>4WDは燃費悪く成るけど、
(;;)燃費は・・そんなに悪くなさそうなので・・・
ABSもついてるし・・

・・・

書込番号:13960088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/30 20:10(1年以上前)

とにかく、ここでごちゃごちゃ言ってても始まらないって事よ。

書込番号:13960103

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3370件

2011/12/30 20:12(1年以上前)

(・・)

そうですね。。来年、さっそく出かけてみます(~~)

・・・

ありがとうございました(;;)

書込番号:13960116

ナイスクチコミ!2


G'sportsさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/30 20:13(1年以上前)

試乗車に乗ってもらうディーラーのメリットは、車に興味を持ってもらう事なので、
買う意思が無くても試乗はOKですよ。

以前、全く購入する意思のないZ33に乗ってみたくて日産Dの知り合いと
食事会の際に「うちの家計では買えないけど乗ってみたいな」と話したところ、
「買う気はなくても興味を持ってもらえればディーラーとして、メーカーとして大満足す。」
と言われました。


レクサス店だって、同じですよね。
以前の担当セールスがネッツからレクサスに異動して、
試乗する人の10%くらいしか購入には結びつかないけど興味を持ってもらえれば
それで成功だといってました。

書込番号:13960121

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3370件

2011/12/30 20:22(1年以上前)

G'sports 様 はじめましてこんばんわm(__)m

試乗って・・

免許取り立ての頃ですけど、テニスした後に体操服で車見にいきました。。

誰も近寄ってきませんでした・・それ以来(・・)

>買う気はなくても興味を持ってもらえればディーラーとして、メーカーとして大満足

そうなんですね^^

Z33(・∀・)レクサス(・∀・)

(;;)

・・・

書込番号:13960161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2011/12/30 20:32(1年以上前)

ポチアトムさん こんばんは。

今日はまた何を仰っているのやら・・  爆

今どき4WDで燃費が悪いとかってほとんどないと思いますよ。
もちろん乗った感じで重いとかの印象も殆ど感じることは無いと思います。
ただし、スリップとかに対するマージンは確実に高いです。
購入時の価格もちょっとだけ高いですが。
良さそうなクルマではありませんか。マジで。
ロングストロークハイコンプレッションのエンジンにも興味があります。
もちろんホンダのエンジンですからハズレというのはまず考えられませんしね。

ををっ?これはポチアトムさん、試乗に行かない方が良いカモ・・ 爆


いえいえ失礼。
試乗は気にしなくても普通にさせてくれますよ。ただし”アラ”の出ないコースを指定されるのがほとんどですから、ちょっと荒れた路面とかうねった道とかを選んで走らせてもらうのが良いですね。できれば坂道も。

をををっ、やっぱり買ってしまうかも・・


「あそこも走らせろ、ココにも行かせろ」 となったらマジで購入を検討しないとダメかな。。


試乗ってのは 「アラさがし」 ですよ。
良い所だけ見えているうちに買ってしまってはダメですよ。
買うかもな〜、と思いだしたら2回でも3回でも乗せてもらえば良いのです。。

半分レジャーだと思って試乗に行ってみてくださいね。
かえってひいき目でない感じ方ができるかもですよ。

書込番号:13960198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2011/12/30 20:34(1年以上前)

>(;;)燃費は・・そんなに悪くなさそうなので・・・

4WDは駆動軸増える為重量・機械ロス増加します…。

N BOXは非力な分差は小さいですがN BOXカスタム(ターボモデル)だとより大きい差に成ります…。

http://www.honda.co.jp/Nbox/webcatalog/spec/

書込番号:13960203

ナイスクチコミ!2


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/12/30 20:45(1年以上前)

>(;;)燃費は・・そんなに悪くなさそうなので・・・

個人的には、5km/L超えれば十分燃費良い部類になりますw
まあ燃費良いだけじゃ買う価値はありませんが。

>テニスした後に体操服で・・・

そんな格好で行ったらそうでしょうね。
運動後でニオイもきつかったなら尚更近付きたくないです。

自分は、興味ある新型でれば毎回試乗にでかけますね。
いつも同じディーラなので「また試乗だけ宜しく〜」で馴染みの担当と気軽に出かけてます。
時には遠方から車引っ張ってきてもらって丸一日乗り回すこともありますね。

書込番号:13960240

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3370件

2011/12/30 20:55(1年以上前)

ぼんパパがんばるぞ〜 様 satorumatu 様 

>マジで購入を検討しないとダメかな。。

いつも僕は思うのですけど・・・購入するときはいつも思うのです。。
それで試乗せずに購入するようになってしまったのかも(・・)

>4WDは駆動軸増える

実は背が高いのと顔が大きいので安定性重視しているのです。。

だけどまだすこし先になると思っているのもあります。。

ターボって凄いと思います。

・・

書込番号:13960290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3370件

2011/12/30 21:00(1年以上前)

CBA-CT9A 様 こんばんわ

試乗するだけでも大変だといつも思ってしまうのです。

来年は、^^

・・・



書込番号:13960317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2011/12/30 21:03(1年以上前)

CVTが普通になった最近のクルマ、特に軽自動車では、ターボが付いててをををっ?!というのはあまり無いかもしれませんね。ただしトルクはありますから、とても力強く走ってくれるとは思います。
シフトをセミオートレンジにして走る分にはターボを体感することはできると思いますよ。
たぶんかなり良く走ります。

スムーズなホンダエンジンに惹かれますね。

車体は・・・・

書込番号:13960329

ナイスクチコミ!1


この後に31件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N-BOX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOXを新規書き込みN-BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-BOX
ホンダ

N-BOX

新車価格:173〜203万円

中古車価格:15〜4646万円

N-BOXをお気に入り製品に追加する <724

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NBOXの中古車 (全3モデル/11,760物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NBOXの中古車 (全3モデル/11,760物件)