N-BOXの新車
新車価格: 173〜203 万円 2023年10月6日発売
中古車価格: 15〜4646 万円 (11,760物件) N-BOXの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
N-BOX 2023年モデル | 252件 | ![]() ![]() |
N-BOX 2017年モデル | 4869件 | ![]() ![]() |
N-BOX 2011年モデル | 4691件 | ![]() ![]() |
N-BOX(モデル指定なし) | 6485件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全75スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 5 | 2015年8月2日 11:57 |
![]() |
14 | 6 | 2015年8月12日 18:51 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2014年7月28日 12:01 |
![]() |
12 | 10 | 2014年5月4日 00:18 |
![]() |
4 | 4 | 2014年5月6日 13:44 |
![]() |
11 | 7 | 2014年2月21日 00:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

参考までに、エアコンプレッサーの連続使用可能時間は15分までです。
書込番号:19018999
1点

皆様、自己責任でお願いいたします。
海の家の親父さんがしきりにこちらを見ていました。音がうるさいもので。
書込番号:19019021 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この後帰りにパンクして 修理キットが使えなかった・・・・というオチ・・・(笑)
書込番号:19019247
0点

書込番号:19019316
0点




自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル
今更ですが最近Dドライブに入れてパドルシフトが使える事がわかりました。
オートマなのにマニュアルの様な使い方が出来てターボを生かしたキビキビした走りが便利です。
書込番号:18984096 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

初めまして!
パドルシフト面白いですよね!
エンブレの時によく使います。
たまに山に行く時もSモードに入れてマニュアル感覚で楽しんでます!
書込番号:18992462 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今晩は。
エンジンブレーキよく効きます。
意外な発見であらためてこの車の面白さにはまっています。
S660だともっと楽しそう。
書込番号:18992753 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初めまして。
ブリッピングしてくれると
もっとスムーズになって
良いと思いますか、便利ですよね。
タントと迷ったときに、パドルシフトの存在も大きかった(笑)
シフトレバーでも良かったんですけど
エンジンブレーキを効かせたい時には
とても便利です。
特に何も意識しなくても
少しアクセルを踏み込むと通常の動作に戻るのも良いですよね。
アルファードに乗ってるときに
シフトレバーを戻さなくて
1に固定されてて急いで戻す事もあるので(笑)
書込番号:19040038 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

rai3377 さん、こんばんは。
私もタントと迷いました。
助手席側の広々とした開放的な空間や
サンシェード付きのウインドウなど
しかしながら、やはり最終的にはキビキビと
した走りには勝てませんでした。
室内の広い空間としてはどちらも甲乙つけがたいですが。
ホンダにして良かったと思っております。
軽自動車ですが運転するのが楽しいです。
これからも安全運転に心がけて
NBOXライフを楽しんで参ります。
書込番号:19040898 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

クルコンで走行中に−を押すと
エンブレムで減速すると思いきや
逆に加速するので気をつけてくださいね。
カーブ手前であわや事故りかけましたので。
書込番号:19045337 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

エギ好き日本海さん。
こんにちは。
承知いたしました。
ご教授ありがとう御座います。
書込番号:19046195 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



初年度登録2015年1月、グレードG、スマートブラック、付属品マット&バイザー24,900円、HID34,402円、ガラスコーティング29,800円、CDオーディオ付、希望ナンバーという内容でビックモーター博多店で車検の代車として使用されていた走行距離10,700qのクルマをメーカー保証と追加保証10年目までを込みで1,154,100円で購入しました。
納車は7月31日です。契約してからホンダでもらったカタログとの違いに気づきネットで調べてマイナーチェンジがあったことを知りましたw。お買い得だったと思います?
納車後体感レポートをしたいです。
2点

Gと言うグレードですか?
ベースグレードはあまり違いはないです
マイナーチェンジでは安心パッケージが選べるようになったぐらいですけど(笑)
2015年登録ですからマイナーチェンジ後の在庫車を、代車ように登録したんでしょうね?
両側スライドドアは手動でしょうか?
これがグレードの見分け方(笑)
2013年の12月マイナーチェンジ後の車はよく出来てますよ
外観の違いもなく、センターコンソールの足元が変更になったぐらいです
延長保証って10年も出来るんですね〜
びっくり
書込番号:17778430 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル
私事ながら、本日納車となります。
初代ステップワゴンを14年近く乗り続け、
特に大きな故障もなくお別れするのは淋しいのですが、
燃費の悪さや維持費などを考え、N-BOXに決めました。
皆さまの書き込みを参考に、末永く乗り続けたいと思います。
4点

14年かぁ〜
長いですね(笑)
同じ車を長く乗るコツって何かありますか?
書込番号:17472355 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も初代ステップに乗ってました、今は初代ストとこれを乗ってます。
書込番号:17472496 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

知り合いの車屋さんが、オイル交換はマメにやった方が良いよ!と言っていました。
書込番号:17472677 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

新しい車が欲しくなったりしませんか?
書込番号:17472796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

欲しいですが買えません。
書込番号:17472828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

N-BOXは14年経っても古さを感じさせない車ですよ。最近の軽は技術も進化しまして走行音も静かですから。この前ハスラーを見に行ったら納車1年待ちって言ってました(笑)
書込番号:17473470
1点

一年待ちかぁ〜
1年後に検討した方がいいかも(笑)
書込番号:17474871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1年後に買ったら、2年待ちかも知れませんよ(爆)納車が長いから他の軽自動車に流れてる見たいですよ。軽自動車で一番安全なN-ONEが良いかも知れないですね。
書込番号:17474875
0点

N-ONEも昨年は半年待ち
けど今やナビプレゼントと来た(笑)
ハスラーで怖いのはハスラークーペが追加されたりして(笑)
スズキの頭の痛いのは他の軽自動車が売れなくなった事
書込番号:17475777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

納車おめでとうございます。
偶然でしょうか、私も2日に納車でした。
ターボGLパッケージです。
今日はドライブがてら400kmを走ってきました。高速道路が7割でしたが、リッター19kmの燃費でした。
連れ合いが選んだNBOXでしたが、とても気に入っています。
お互いに末長く大切に乗りましょう(^^)
書込番号:17477764 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル
神戸ハーバーランドまで行って来ました!
その時の燃費です。
クルーズコントロールで大体85kmに設定。
ECONは常にON。
行き帰り10km位の渋滞あり。
時々追い越しで110km位まで加速。
のんびりとドライブを楽しんできました!
カタログ値を超えたので満足です!
書込番号:17455604 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

良い燃費が出ましたね(^^)
私も神戸にいましたので、すれ違いしたかも知れませんね(^o^)/
グレードは何ですか?
私はターボGLパッケージが間もなく納車です。燃費は気になります。フィットHV-Sも乗っていますが、今日の燃費は平均燃費25kmが出ました。フィットまではいかなくても、18kmは出てほしいと期待しています。
書込番号:17456013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

法蔵さん
グレードはGターボSSパッケージです。
神戸ハーバーランドはいい所でした!
アンパンマンミュージアムは人がいっぱいいて楽しめました(^_^)
納車される車はMC後ですよね?
ターボにアイドリングストップ付いてますから結構燃費は伸びるんじゃ無いかと思います。
僕の車は付いてないので街中だと15くらいですよ(^_^)
書込番号:17461091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
せっかくいい気分のところ水を差すようですいませんが
どうやらホンダ車の燃費計は過大表示らしいですよ Nワゴンのスレで見ました
実燃費とかなり差があるらしいです
私のGLパケは18キロぐらい走っているので喜んでたんですが・・・がっかりです(TT)
書込番号:17461855
0点

Nboxカスタムターボ 乗り始め(新車購入)H25.11/19
走行距離 3009.8Km GS192.8L 満タン法では15.6Km/L メーター表示の
単純平均では、16.6Km/L メーター表示の方が約6.4%多く表示されています。
書込番号:17486130
0点



本日MC後のノーマルGターボLパケ納車されました。オプション無し購入だっつたので、本日は自分でコンポやナビの取り付け作業で殆ど乗れませんでした。一つ嬉しい事に気がつきました。シフトノブ下のポジション表示がMC後から光るようになりました。そのうち社外品のLEDを付けようかと考えていましたが、程良い明るさで点灯しています。他にもカタログ等で気が付かない細かい変更もあるかも知れませんね。また何か気がついたら書き込み致します。
7点

私もノーマルターボを3月納車予定です。レポートありがとうございます。MC後は中央物入れのふたが無いようですが使い勝手はいかがでしょうか?
書込番号:17087525
2点

tepuoさん
すみません、納車したばかりで使い勝手はまだ解らない状況です。ただ蓋付きより奥行きが有りそうですし、個人的には小物の出し入れが楽そうで、蓋が無くてもよいかなと思います。見た目も思っていたより良い感じです。
ETCをそこの上部に貼り付けようと考えましたが、手持ちETCの方が長く飛び出してしまうので断念しました。奥行きの短い機種であればベストポジションだと思います。
書込番号:17087634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーター内から消えたと言う事にもなるのかな? まあ、インパネならどちらか有ればよいのでしょうけど?
書込番号:17087933
0点

ようやく標準装備になりましたか?(笑)
けど、N-WGNでは光らなかったんですけどね(笑)
カタログには記載されていないので嬉しい部分ですよね
そのディーラーだけの、サービス品って事ではないですよね?
書込番号:17088266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメカメポッポさん
写真の通りメーター内にもシフトポジションランプは有ります。
よみがえる空さん
ディーラーのサービス品では無いです。見た目だけですが光っていると綺麗です。
書込番号:17088513 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今日、N-WGNを見て来ましたけど、こちらも光りますね(笑)
家は社外品なので、昼間でも輝いてますけど、純正って、LEDではなく電球のような印象ですね
エアコンやステアリングリモコンと同じぐらいの明るさですね
マイナー前のモデルでも、オプションではなく部品だけ取り寄せたら、取り付け出来そうですけどね(笑)
元々ランプの配線スペースが空いてますからね(笑)
書込番号:17089280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MC後のn-boxノーマル、3月納車待ちです。
既発のn-boxは光らないの知ってたんで通販で LEDのシフトポジションルームランプ買って取り付けてもらおうと準備してたんでちょっとショックです…涙)
まあ、980円なんでいいですけど笑)
でもいいこと知りました!この情報はナイスです。ありがとうございます!
書込番号:17217456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


NBOXの中古車 (全3モデル/11,760物件)
-
- 支払総額
- 159.8万円
- 車両価格
- 154.0万円
- 諸費用
- 5.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 30km
-
- 支払総額
- 134.6万円
- 車両価格
- 122.9万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.9万km
-
N−BOX L・ターボ CDオーディオ ETC 両側電動スライドドア オートリトラミラーサイドエアバッグ+カーテンエアバッグ シートバックテーブルフロントシートヒーター
- 支払総額
- 144.0万円
- 車両価格
- 134.8万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.9万km
-
N−BOX G・Lホンダセンシング ギャザズメモリーナビ リアカメラ ETC シートヒーター ワンオーナー LEDヘッドライト
- 支払総額
- 112.3万円
- 車両価格
- 106.8万円
- 諸費用
- 5.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.5万km
-
- 支払総額
- 187.8万円
- 車両価格
- 177.6万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 12km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜255万円
-
19〜316万円
-
14〜285万円
-
15〜239万円
-
17〜310万円
-
11〜189万円
-
20〜197万円
-
19〜175万円
-
39〜503万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 159.8万円
- 車両価格
- 154.0万円
- 諸費用
- 5.8万円
-
- 支払総額
- 134.6万円
- 車両価格
- 122.9万円
- 諸費用
- 11.7万円
-
N−BOX L・ターボ CDオーディオ ETC 両側電動スライドドア オートリトラミラーサイドエアバッグ+カーテンエアバッグ シートバックテーブルフロントシートヒーター
- 支払総額
- 144.0万円
- 車両価格
- 134.8万円
- 諸費用
- 9.2万円
-
- 支払総額
- 187.8万円
- 車両価格
- 177.6万円
- 諸費用
- 10.2万円