N-BOXの新車
新車価格: 173〜203 万円 2023年10月6日発売
中古車価格: 15〜4646 万円 (11,815物件) N-BOXの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
N-BOX 2023年モデル | 252件 | ![]() ![]() |
N-BOX 2017年モデル | 4869件 | ![]() ![]() |
N-BOX 2011年モデル | 4691件 | ![]() ![]() |
N-BOX(モデル指定なし) | 6485件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全75スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 5 | 2012年10月15日 18:23 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2012年8月10日 08:52 |
![]() |
0 | 0 | 2012年7月7日 20:42 |
![]() |
31 | 10 | 2012年7月7日 16:25 |
![]() |
4 | 0 | 2012年6月23日 03:04 |
![]() |
5 | 2 | 2012年5月30日 06:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル
コルプラが2回目の車検を迎え、当初は継続してあと2年乗るつもりでしたが
雑誌で評判が良いと聞き、新型ワゴンRの試乗をしてみました・・・・
よく走る車で燃費も良さそうだったのですが、あまりにも普通すぎて「これだ!」
っていう買い換えの動機にはならなかったのです・・ でも経済性優先なら最高の車だと思います
帰り道、ホンダのディーラーが開店していたのでなにげに立ち寄ってみると・・・
真四角な軽自動車が展示してありました。女性営業マンの説明を受けてから
試乗を開始してみると・・・・「おおお!」なんじゃこのパワー感!!
全然軽自動車には感じられませんでした。
んで、見積もり&下取り車を査定してもらい「総支払額が決まったら電話下さい」と
いったん帰宅しました。下取り車は5年・8万キロ以上乗ったコルプラなので
7万円の査定でしたが、まあこんなものでしょうね、6月に買い取り店で査定したときに
最高でも10万円ですと言われておりましたので
営業さんから総支払額は140万ぽっきりと言われましたので、若干のわがままで
ナビパッケージに変更してもらってその金額でと、了承しました
およそ158万円の総額から下取り&値引きで18万円なので良しとしました
営業の方が超美人!だったのも決めた一因かも(笑)
まあ、実際 車内は広いしパワーも十分ですし、これから活躍してくれると思います
車種は「Lパッケージナビスペシャルでオーディオレス」です
契約から納車まで10日間なのは車庫証明のいらない軽自動車ならではですねー
おかげで車検切れまでに新車に乗れるようになりました
4点

あくまでも試乗での感想ですが、横風で揺れる、揺れる。
大型トラックに追い越されれば、風に巻き込まれそう。
しかし、これは自動車専用道路での話から、一般道では頗る使い勝手がいいですね。
書込番号:15206484
0点

良かったですね。
いいな〜美人な人で…(^O^)
さぞや鼻の下のばしながら交渉してたのでしょうね(^_^;)
こっちは納車時に花貰ったのですが、それすら男でしたから…(>_<)
(お姉ちゃんは受付けでボーとしてた)
うらやましいです
(^O^)
納車楽しみですね
(^O^)
書込番号:15207178
2点

男大空さん
高速道路で試乗されたんですね、私は近所を15分くらいでした。ほとんどが通勤での
使用になるかと思いますので、時速40〜60キロ位のドライブフィールが重要です
NBOXはそこがナイスなハンドリングでしたので、決めた次第です
パパリさん
マジで美人な営業さんです年齢は20代半ばなので長男位の年ですが、しっかりとした会話で
もっと大人の雰囲気を持った女性です。車のことも詳しくて、マニュアル車
に乗っていたこともあるとおっしゃってました。
点検パックも入っての契約ですので納車後も彼女に会えることも
楽しみになりました^^ ではでは
書込番号:15207298
1点

自分はカスタムGに乗ってますが、13インチタイヤだし高速利用する時凄く揺れるかな?って思ったのですが、いざ走ってみると思ったより揺れませんでしたよ(^O^)
風の強かったら別でしょうけど…
書込番号:15207634
1点

高速で長距離を走る機会は年間で2,3回ですので横風の強いときには
素直に低速で走りたいと思います
オーディオレスなのでネットショップからパイオニアのDVDオーディオを購入し
ディーラーで装着してもらう予定です(ナビはipadにお任せ)
仕事柄、路上駐車が多いので軽自動車だと道幅を狭めないから助かりますね
※近隣にコインパーキングがあれば利用していますよ
折を見て、アルミホイール&インチアップを考えます、良さそうな組み合わせが
ありましたら教えて下さいね、予算は4万以下で
書込番号:15207990
0点



自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル
『NBOX プラス Gターボ Sパケ 契約しました!!』
発売前ですが、NBOXプラス ターボ ホワイト を先日契約しました!!
NBOXプラスの方が荷台が広いという事でこの機種にしました。
●車体価格 \163000 諸費用 \118000 付属品 \ 60000
●値引き\80000 +フロアーマット
ナビはストラーダを付けます。
納期予定は7月末だそうです!妻用に購入します。
2人して楽しみにしています😄
3点

おめでとうございます。
私はGLパッケージ納車待ちddす。
ストラーダステアリングリモコン繋ぐのもアダプター無しでOKですものね。
価格は上がりますがターボの加速は良いみたいですね。
書込番号:14753256
0点

NBOXプラス・ホワイト 一昨日納車されました
諸費用込みでオプション無しで、151万円
早速運転しました
大満足
ステップワゴンからの乗り換えですが、違和感なく
運転を楽しめました
書込番号:14916985
1点



自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル
7/1にNBOX納車しました アルティナのシートカバーが評判が良かったので注文しました。納車前に届いたのでディーラへ取り付けを依頼(サービス) 装着感はレビュー通りフィット感とすわり心地は満足のいくものでした。ベージュを注文しましたが内装色とも合っていて妻も満足していました。 あえて不満があるとすれば運転席のアームレストの小物入れのところのフィット感がもう少しぴったりだったら最高でした(値段からすれば十分ですが)また 話題になっている助手席背面のフックはディーラで見逃した?か穴をあけてまでやってはくれていませんでしたので本日自分で取り付けました。うわさではちょっと大変かな言われていましたが以外と簡単に取り付けられました。取り外しはフック下側からゆっくり上に上げていくと外れます(手で出来ました)シートカバーを再度取り付け フックの箇所を中心からカッターで切り込みを入れ徐々に切り込みを大きくしていきフックを入れシート反対側から抑えながら押し込めば簡単に入りました。シートカバーの厚みは特に問題ありませんでした。フックをはめる金属の爪はダッシュボード等によく使われているものでしたので もし駄目にしてもディーラでも簡単に手に入ると思います。画像の希望がありましたらまたアップしたいと思います。
0点



自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル
納車されて2か月経ちますが、最初の燃費は、平均12くらいでしたが、この間、片道2時間弱の距離を走ったところ(一般道)19まであがりました。
納車されてすぐに、あまりに燃費が悪いので、担当者の方に聞いたら、まだ、馴染んでないと言う事と、やっぱり街乗りくらいだと、一番燃費が悪いと言うことでした。
それと、普通車から軽自動車に乗り換えた人は、普通車と同じ感覚でアクセルを踏むので、どうしても燃費が悪くなるとの事でした。
でも、たまたま長距離を走る機会があって、走ってみたところ、19.3まであがりました。
これなら納得!です
6点

同感です。
我が家はカスタムGLパケNA車です。
エアコンオンでも市街地でL/17〜18Km走ります。高速はアクセルを踏み込んでしまうので悪くなりますが、それでも19Kmはいきます。
前はマイチェン前のフィット1.3に乗っていました。高速だとL/20Km以上走りますが、市街地だとL/12Kmぐらいでした。ほとんど市街地走行なので、ガソリン価格も上昇している事を考えるととても満足しています。
書込番号:14413946 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

みなさん、書き込みありがとうございますm(_ _)m
0カーク提督0さん
ほんと、全工程下り坂・・・理想です(^0^)
ガソリンが高いから、助かるんですけどね〜
潮大福さん
埼玉県北部から群馬県南部に向けての走行でしたが、途中、寄り道しながらも、あまりアクセルを踏み込まずの運転でした。
群馬県に入ってすぐに、渋滞がありましたが、帰りは、スイスイで、家路に着くころには、19が表示されてたので、嬉しかったです♪
潮大福さんも、市街地で17〜18kmだなんて、凄いです!
それくらい走ってくれたら、満足できますよね
コンセプト4さん
はいっ、ECONボタンON、エアコンつけての走行での数字でしたので、これからが楽しみです♪
書込番号:14419264
4点

カスタムGターボで納車から2ヶ月がたちまして、先日家族旅行で石川県の温泉まで往復700Km走りわかった事が有ります。高速で4人乗車の110〜120kmで走ってますとガソリンメーターがどんどん下がり平均燃費が11.2kmしかいかなかったですが、市街地を40〜60kmで走ると平均燃費は15〜16kmはターボでもいきます。基本軽自動車は高速最高速度が80kmですからみなさん飛ばし過ぎに中止しましょう。
書込番号:14423660 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

chappy0429様
軽自動車も2000年10月より高速道最高速100kmになっています。しかし、燃費も悪くなりますし、くれぐれも安全運転心掛けましょう。
書込番号:14423825
4点

jb7さんへ
高速の最高速度が80kmから100kmに変更になっていたのは知らなかったです。ありがとうございます(^-^)/
でも以前1500ccの普通車に乗っていたのにN BOXに乗り換えてからも全然走るからストレス感じないですね(⌒▽⌒)
書込番号:14423865 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

思っていたより燃費いいんですねぇ。ターボでもそのくらいの燃費なら4WDも燃費いいのかな?
書込番号:14424163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ノーマルを2ヶ月間乗っての感想です。
実燃費が18km/L位で、期待していた以上の数値に驚いています。
この1t近い重量で、空気抵抗をもろに受ける箱型でありながら、尚
且つエアコンを作動している事が多いなかでのこの低燃費。
凄すぎです。ガソリンが高騰しているだけに有り難いです。
書込番号:14630153
4点

納車されて3ヶ月
GLパケ です。納車時はスタットレスで,17q/L程度でしたが,
夏タイヤに替えて,20q/Lを超えていきます。
最大24q/Lを表示したことも(^_^)v
まぁ,毎日,雄大な信号なき山道を往復50q走っていてば,車も理解してくれたかな?
書込番号:14652334
3点

カスタムGLナビパケで先週納車しました。、東大阪で、ECONモードで実燃費が19-20km/Lくらいです\(//∇//)\高速だと、100km走行で23km/Lいきました(^^)
すごい!前車のライフが17km/Lだったので、この広さでまさか燃費も良くなるとは!
加速も前車H21年式のライフと比べて、加速もスムーズで、内装も上質なので、満足していますo(^▽^)o
書込番号:14775929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル
約4ヶ月、待ちに待ったNBOXが6月にやっと納車されました!
さっそく地元を走り回ったり観光で日光行ったり納車1ヶ月経つ前にフル活用しています^^
雨漏りやら小さな不具合が共有されていたので心配でしたが自分のは今のところ異常はなさそうで一安心しています。
まだ1ヶ月経っていないのでなんともかもしれませんが・・・
日光いろは坂も個人的には苦痛なく快適に登り降りしました。
これからもフル活用してNBOXLIFEを満喫します〜☆彡
4点



自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル
2ヶ月間、待ちに待ったカスタムターボが納車されました!
家内用に購入で、本日下取り車を持ち込んでディラーへテ
9年間乗ったワゴンR、感謝を込めて朝から清掃し、家族でNBOXを迎えに行きました。
機械に弱い家内は、営業マンの取扱説明にも訳わからず状態で(装備が凄いのと、私が内緒で購入した為、NBOXを見るのも初めてだったので…)
それでも、おっかなびっくりで運転すると、こわばっていた家内の顔が見る見る愉しい表情に変わり、とても喜んでました!
当初タント、ルークス、パレットが候補でしたがNBOXを選んで大正解でした!
天井モニターも付けた為、小学生の子供も大喜びです。 後席もやたら広いためにカーショップでエアークッションを購入し、前席と後席の間に設置したところ、子供もも足を伸ばしてくつろげるために大満足で、前席に乗りたがっていたのに、これからは後席が指定席だとェ
兎に角、至れり尽くせりの装備で、走りもキビキビしており、エンジン音も全く気になりません。 試乗した時のNA車はエンジン音が気になりましたが、ターボ車は別格でした!
もし、購入を迷って見える方がみえましたら買いですよ!
書込番号:14612678 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

納車おめでとうございます
家族みんなが楽しんで乗れる車だと
コメみてて思いました。
私もNBOX とNBOX プラスどっちにするかきめないと…(;>_<;)
書込番号:14620469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当初、色々不具合がクチコミに掲載されてましたが、今のところ至って快適です
NBOXプラスは現モデルより10万円ほど割高みたいですね。
前フリでは色々シートアレンジができるようですね。
外装・内装・装備は日々進化していきますから、どこで妥協するか悩みますね
自分自身が満足出来れば、愛着感がでて大事に乗れますよね。
『待つうちが花』と言いますが、NBOXは『納車されても花!』ですよ! ご自分で納得されるまで悩んで下さい
毎日がホント楽しくなりますよ!
書込番号:14621239
3点


NBOXの中古車 (全3モデル/11,815物件)
-
- 支払総額
- 88.5万円
- 車両価格
- 78.0万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.2万km
-
- 支払総額
- 154.8万円
- 車両価格
- 149.9万円
- 諸費用
- 4.9万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.5万km
-
N−BOX ベースグレード 社外ディスプレイオーディオ バックカメラ Bluetooth ステリモ クルコン オートライト 電子パーキング ETC 片側パワースライドドア 電格ミラー スマートキー
- 支払総額
- 140.4万円
- 車両価格
- 131.0万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.2万km
-
N−BOX G SSパッケージ 社外9インチナビ フルセグ Bluetooth バックカメラ オートエアコン ETC 両側パワースライドドア ドラレコ マット バイザー
- 支払総額
- 79.9万円
- 車両価格
- 71.0万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜255万円
-
19〜316万円
-
14〜285万円
-
15〜239万円
-
17〜310万円
-
11〜189万円
-
20〜197万円
-
19〜175万円
-
39〜503万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 88.5万円
- 車両価格
- 78.0万円
- 諸費用
- 10.5万円
-
- 支払総額
- 154.8万円
- 車両価格
- 149.9万円
- 諸費用
- 4.9万円
-
N−BOX ベースグレード 社外ディスプレイオーディオ バックカメラ Bluetooth ステリモ クルコン オートライト 電子パーキング ETC 片側パワースライドドア 電格ミラー スマートキー
- 支払総額
- 140.4万円
- 車両価格
- 131.0万円
- 諸費用
- 9.4万円
-
N−BOX G SSパッケージ 社外9インチナビ フルセグ Bluetooth バックカメラ オートエアコン ETC 両側パワースライドドア ドラレコ マット バイザー
- 支払総額
- 79.9万円
- 車両価格
- 71.0万円
- 諸費用
- 8.9万円