ホンダ N-BOX のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

N-BOX のクチコミ掲示板

(16297件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
N-BOX 2023年モデル 252件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX 2017年モデル 4869件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX 2011年モデル 4691件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX(モデル指定なし) 6485件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-BOX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOXを新規書き込みN-BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

シフトポジションランプ

2014/01/18 21:11(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:50件

MC後インパネ(夜)

本日MC後のノーマルGターボLパケ納車されました。オプション無し購入だっつたので、本日は自分でコンポやナビの取り付け作業で殆ど乗れませんでした。一つ嬉しい事に気がつきました。シフトノブ下のポジション表示がMC後から光るようになりました。そのうち社外品のLEDを付けようかと考えていましたが、程良い明るさで点灯しています。他にもカタログ等で気が付かない細かい変更もあるかも知れませんね。また何か気がついたら書き込み致します。

書込番号:17086952

ナイスクチコミ!7


返信する
tepuoさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/18 23:19(1年以上前)

私もノーマルターボを3月納車予定です。レポートありがとうございます。MC後は中央物入れのふたが無いようですが使い勝手はいかがでしょうか?

書込番号:17087525

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2014/01/18 23:47(1年以上前)

tepuoさん

すみません、納車したばかりで使い勝手はまだ解らない状況です。ただ蓋付きより奥行きが有りそうですし、個人的には小物の出し入れが楽そうで、蓋が無くてもよいかなと思います。見た目も思っていたより良い感じです。
ETCをそこの上部に貼り付けようと考えましたが、手持ちETCの方が長く飛び出してしまうので断念しました。奥行きの短い機種であればベストポジションだと思います。

書込番号:17087634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/01/19 01:31(1年以上前)

メーター内から消えたと言う事にもなるのかな? まあ、インパネならどちらか有ればよいのでしょうけど?

書込番号:17087933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2014/01/19 07:24(1年以上前)

ようやく標準装備になりましたか?(笑)
けど、N-WGNでは光らなかったんですけどね(笑)
カタログには記載されていないので嬉しい部分ですよね
そのディーラーだけの、サービス品って事ではないですよね?

書込番号:17088266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2014/01/19 09:17(1年以上前)

カメカメポッポさん

写真の通りメーター内にもシフトポジションランプは有ります。

よみがえる空さん

ディーラーのサービス品では無いです。見た目だけですが光っていると綺麗です。

書込番号:17088513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2014/01/19 12:56(1年以上前)

今日、N-WGNを見て来ましたけど、こちらも光りますね(笑)
家は社外品なので、昼間でも輝いてますけど、純正って、LEDではなく電球のような印象ですね
エアコンやステアリングリモコンと同じぐらいの明るさですね
マイナー前のモデルでも、オプションではなく部品だけ取り寄せたら、取り付け出来そうですけどね(笑)
元々ランプの配線スペースが空いてますからね(笑)

書込番号:17089280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


810さんさん
クチコミ投稿数:8件

2014/02/21 00:32(1年以上前)

MC後のn-boxノーマル、3月納車待ちです。
既発のn-boxは光らないの知ってたんで通販で LEDのシフトポジションルームランプ買って取り付けてもらおうと準備してたんでちょっとショックです…涙)
まあ、980円なんでいいですけど笑)
でもいいこと知りました!この情報はナイスです。ありがとうございます!

書込番号:17217456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信16

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

クチコミ投稿数:50件 N-BOX 2011年モデルのオーナーN-BOX 2011年モデルの満足度5

11月16日に契約しました。
6月からSSターボパッケージで検討してたのですが、ブレーキアシストをどうしてもつけたくマイナーチェンジまで待ちました。
契約したディーラーさんより、マイナーチェンジまで待った方が良いですよと10月から言われ続けていた事もあり、SSターボパッケージを諦めた次第です。
雰囲気的に先行発注車が無かったような気がします。
ブレーキアシストは条件により効いたり効かなかったり保険みたいな装備ですが、今後車の主流装備となりそうなので必須条件でした。
皆さんが言われるように当方もアイドリングストップ要らない派なのですが他社対抗手段でつけたようなので致し方ないです。
Econ意外で解除出来れば良いのですが。
余裕を持って走れれば良いので、アイドリングストップ追加でのパワーダウンは全く気にしていません。

契約車両はターボSSパッケージからHIDが外されプラズマクラスター ACが追加となり実質値下がりしました。
外観はフロントバンパーが若干変わるみたいです。

契約内容は下記の通りです。

ノーマルGターボLパッケージ
ホワイトパール(内装ブラック、アレルゲンシート)
HID
安心パッケージ(ブレーキアシスト、カーテンエアバック)
ナビ装着パッケージ
延長保障
車体ナンバーガラス刻印
希望ナンバーはサービス
(ディーラーオプション無し)
*自分でつけられるバイザー・マット・オートリトラミラー・コンポ・ナビゲーション・ETC類は社外品で安く押さえます。

支払い総額は152万円でした。(値引き約8万円)
他に12年落ちの凹み多数・傷だらけの軽自動車を15万円程の下取りで価格調整して頂きました。
下取り車は新車で91万円の車で状態からして正直査定無しと考えてたのですが想定外の展開でした。
新型発売時によくあるメーカーからの下取り対策金でも出てたのでしょうか?
また諸費用で消せるものは本当って言うくらい気持ち良く全て消してくれました。

納車は1月10日予定との事です。
26年度登録車両となり嬉しい限りです。

価格は高めですが、背の高い車は他社を含めみんな同価格帯なので、使い勝手と装備からして満足出来る契約となりました。

契約したディーラーさん有り難う御座いました♪

書込番号:16851533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:51件

2013/11/18 17:09(1年以上前)

ご契約おめでとうございます♪

フロントバンパーのデザイン変わるんですね〜
やはりスライドシートは有りませんでしたか…残念。

今回のMCで燃費は伸びるのでしょうか?

書込番号:16851655

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/11/18 18:33(1年以上前)

ブラック内装でも、アレルゲンシートなんですか?

書込番号:16851935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件 N-BOX 2011年モデルのオーナーN-BOX 2011年モデルの満足度5

2013/11/18 19:27(1年以上前)

stitch_mk-U さん

燃費に関してはターボ車なので当方気にしてませんが若干上がる程度と思っています。
契約時にあえてディーラーさんには確認しませんでした。
マイナー正式発表(12月中旬から末)の2・3日前にカタログ等が配られるようで、細かな点はディーラーさんでも今の資料で解らない部分が結構あるように感じました。
大きな変更点は皆さんが言われる通りの内容で間違い無かったと思います。


よみがえる空 さん

アレルゲンシートは11月初旬に別のディーラーさんで資料を見させて頂いた時に確か書いてあったと思います。
SSパッケージ前のベージュシートには元々付いていた事と、マイナー後は内装色がブラックかベージュを選べるのでブラックだけ付かない事は無いと考えてます。
ついでの時にでも契約したディーラーさんに再確認しておきます。

書込番号:16852159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:51件

2013/11/18 19:30(1年以上前)

ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:16852170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2013/11/18 20:54(1年以上前)

こんばんは みずしお さん
最新の情報ありがとうございます
納車が楽しみですね。

モデルチェンジ後の水色と白色のツートンを購入考えています、何か情報はいったら教えてくださいな。

書込番号:16852534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:18件

2013/11/18 21:49(1年以上前)

MC後のNBOXはターボでもアイドリングストップが付いてくるんですね・・・。

考え方が古いと言われてしまいそうですが、ターボ車にアイドリングストップって大丈夫なんでしょうか?

メーカーが出している以上は問題ないのでしょうけど、どうしてもエンジンに負担が掛かってしまいそうな気がしてなりません。

スレ主さんは、その辺りに関してはどのようにお考えでしょうか?

書込番号:16852843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件 N-BOX 2011年モデルのオーナーN-BOX 2011年モデルの満足度5

2013/11/18 21:54(1年以上前)

はやしお さん

当方今年6月に11年目の車検を通してブレーキアシストが付くのを待ってたので、今回のマイナーチェンジは希望通りで満足しています。
今後の情報ですが、契約後なのでディーラーに行く事も無い為、他の検討中の方の情報が一番正確だと思います。
また今週末からのモーターショーでメーカー担当に確認出来れば、ある程度の情報が引き出せると考えてます。
どなたかのモーターショー情報を楽しみにしましょう。

書込番号:16852872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/11/18 22:02(1年以上前)

質問お願いします。ブレーキアシストは全グレード標準ではなくプションで付けるという事でしょうか?

書込番号:16852920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件 N-BOX 2011年モデルのオーナーN-BOX 2011年モデルの満足度5

2013/11/18 22:41(1年以上前)

品のないSAI さん

個人主観ですが、熱に対しては高速走行の停車前にEconをオフにしようと考えている程度です。
ホンダと言うメーカーが出しているものなので殆ど気にして無い状況です。
始めから気になれば当方契約していないと思います。


ツンケン さん

安心パッケージですが、ノーマルターボ車はオプションで設定できます。
他グレードに関してはオプション対応されてるかは気にして無かったので不明です。
申し訳ありませんがディーラーにご確認下さい。
カスタムに標準装備があったような気がしますが…。

書込番号:16853152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:18件

2013/11/18 22:57(1年以上前)

みずしおさん。

ご返答ありがとうございます。

確かに、メーカーが出している以上はあまり神経質になっても仕方ないですね。

水を差すような質問をしてしまい、すみませんでした。

MC後の情報を得ていなかったので、気になってしまいました。

書込番号:16853234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/11/18 23:46(1年以上前)

安心パッケージはいくらの設定でしたか?

書込番号:16853476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件 N-BOX 2011年モデルのオーナーN-BOX 2011年モデルの満足度5

2013/11/18 23:55(1年以上前)

よみがえる空 さん

申し訳ありません単体価格は確認していません。
契約書ではノーマルターボにナビSパケ・HID・安心パッケージ・パールホワイトの車両価格が1,630,150円となっています。
6〜8万円位でしょうか。

書込番号:16853510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/11/19 00:17(1年以上前)

そうなんですねーわざわざ返答ありがとうございました!

書込番号:16853584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/11/19 11:47(1年以上前)

まだまだ微妙に高いですね(笑)
N-WGNみたく、ベースグレード以外は標準装備にしたら、安くなるんでしょうけど

ライバル他社との兼ね合いで、定価を下げたいのは解るんですけどね(笑)

書込番号:16854794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 N-BOX 2011年モデルのオーナーN-BOX 2011年モデルの満足度5

2013/11/19 12:49(1年以上前)

よみがえる空 さん

本当に高いです。
ノーマルターボ車でHIDが必須の方はオプション対応となるので、実質SSパッケージより高くなってますし。
SSパッケージは本当にお買い得車だと感じます。
当方のようにブレーキアシスト等こだわりが無ければ、今の時期SSパッケージの在庫車を狙うのが正解だと思います。

書込番号:16854980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 N-BOX 2011年モデルのオーナーN-BOX 2011年モデルの満足度5

2013/12/24 20:49(1年以上前)

MC後のカタログを貰って来ました。
ノーマルタイプの変更点です。
外観はフロントバンパーの変更有りませんでした。
ドアノブがSSパケのメッキからカラーノブに戻りましたね。個人的に同色が好きなので嬉しいです。
ホワイトメータがブラックに変わってます。試乗時に白は見にくかったので少しは見やすくなりそうな感じです。
ブラック内装はボディが白と黒のみブラックを選べるようです。
プラズマクラスターの吹き出し口がインパネに付きました。始めて使うので効果が有るのかなと思っています。
アイドリングストップが停車前から作動するよになってます。燃費を稼ぐ為の設定変更でしょうね。
アクセサリーにN-WGNと同じ物入れアームレストとアームレスト下のトレーが追加となってます。
他にも細かな点で変更点が有りますのでカタログでご確認下さい。

書込番号:16994989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

スレ主 achiraさん
クチコミ投稿数:64件

元々、ベースNAのSSパッケージで検討していたのですが、マイナーチェンジ後のターボの燃費がかなり向上していたので、ターボにしました。
ベースモデルのマイナーチェンジ後の燃費は、NA=25.2、ターボ=23.4ということです。前のNAが24.2だったので、かなり近くなってますね。

アイドリングストップ(標準搭載)によるパワーダウンの心配もありますが、NAではやはり坂道等でのウナリ音がストレスに感じたので…少しはマシになるかなと。

内装は黒にしました。ターボは私が欲しい色んなものが標準搭載になっていて、お得に感じました。右側パワースライディングドアとか、内装加飾とか。
安心パッケージも付けました。今までサイドエアバッグが無いのが決めかねていた一番の理由だったので、少々値は張りましたが待って良かったです。

書込番号:16959029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 achiraさん
クチコミ投稿数:64件

2013/12/15 13:31(1年以上前)

すいません、タイトル間違えましたね。NAではなく、ターボです。

書込番号:16959048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KOU-Kさん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:4件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2013/12/15 17:06(1年以上前)

実質のパワーダウンは解りませんがカタログの方は変わらないと思いますよ。

書込番号:16959728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 初めての新車!只今納車待ちです♪

2013/12/10 16:51(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:5件

12月頭に契約しました!
納車が待ち遠しくて、毎日NBOXのことを考えています(*^^*)笑
最初25年式のSSパッケージで見積もりをもらっていたんですけど、試乗に行ったら今日売れてしまったと言われました(*_*)代わりに26年式のGLパッケージで、SSパッケージと同じ装備で同じ値段にすると言われ、勢いで契約。今思えばもうちょっと慎重に考えれば良かったなと思います…。お願いされると断れないタイプなので(ー ー;)26年式にはプラズマクラスター搭載のオートエアコンが装備され、内装のカラーが選べるそうです。あとはなんにも変わらないみたいなんですが、今回の買い物は特だったのかな?口車にのらされた?なんて今更考えちゃってます。ちなみに車体から6万、オプションから4万、計10万の値引きでした。
NBOXは2月頭に納車予定です!早くー!

書込番号:16939961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/10 22:21(1年以上前)

プラズマクラスターですか羨ましいです!
NBOXとても乗り心地いいので楽しみにしてて下さいな!

書込番号:16941331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


rinainaさん
クチコミ投稿数:1件

2013/12/10 22:58(1年以上前)

あみちぃ様 
ご契約おめでとうございます。
私も先週、全く同じ様な内容(SSと新GLの見積)でDに行ってきました。
そんな話にはならなっかたです。大変羨ましいです。納車が楽しみですね。

書込番号:16941555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/12/11 09:11(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!
NBOXトークがしたかったので、嬉しいです♪
こういった装備がつくそうです(^o^)
画像参照。
ちっさい車からの乗り換えなんでぶつけないか心配ですが、乗り心地が良いと聞き楽しみ増えました!

書込番号:16942710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/12/11 09:38(1年以上前)

↑ひふみさん(〜~〜)さんへです(*_*)

rinainaさん
ご返信ありがとうございます♪
私もその2つで迷ってたので、売れてしまったのは良いきっかけだったのかもしれませんね(^◇^;)
でもクロームメッキドアハンドルは捨てがたい!

書込番号:16942794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/12/12 18:25(1年以上前)

同じ値段ならお得ですよ(笑)
オプションの内容が解んないのでなんとも言えないですけどね(笑)

アレルゲンシートって、ブラック内装でも付くんですかね?

そう言えば、マイナーチェンジの目玉、安心パッケージは選択されなかったんですか?
レーダーブレーキとサイドカーテンエアーバックが付きます

書込番号:16948326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/12/13 14:53(1年以上前)

よみがえる空さんへ

お返事ありがとうございます♪
私もよくよく考えてみたら、SSと同じオプションは右側のパワースライドドアだけだってことに気づいたんです(°_°)インテリアは黒にしましたが、26年式なら選べるし…。
パワースライドドアのオプションっていくらぐらいするんですかね?

アレルゲンシートのことは直接聞いてないんですが、標準化のとこに記載されていたのでつくもんだと思ってました!笑

安心パッケージはお父さんにいらないだろって言われたのでつけてません!
ちゃんと下調べしてから行けば良かったなーと反省してます(~_~;)

書込番号:16951471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/12/13 22:16(1年以上前)

右側電動スライドドア52500円だったと思います
自分はカスタムで考えていたので、SSにすると、4000円で右側電動スライドドア+その他の装備が加わるので、お得だったんですけど、ターボに上げたので、ナビパッケージが標準となったので、お得感は薄れました(笑)
ターボは両側電動スライドドアが標準だったので

安心パッケージはN-WGNだと、60000円ですね
マイナーチェンジ前はノーマルのGLのみサイドカーテンエアーバックが装備出来る謎のオプションでした(笑)
自分も標準装備でなければいらないかなぁ?
カスタムは標準装備になるようですけどね(笑)

書込番号:16952795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/12/14 22:00(1年以上前)

よみがえる空さんへ

26年式GLの見積もりが25年式SSより3万安かったので、右側の電動スライドドアをオプションつけたって感じですかね!笑
新型はあんまり値引きできないから特みたいなことは言ってましたが(^_^;)
よみがえる空さんは、すっごい慎重に検討されてたんですね!物知りだし、契約する前に相談すれば良かった〜。笑

さすがカスタム!笑
あるに越したことはないですが、6万なら予算オーバーなんで後悔してません!笑
安全運転します(⌒-⌒; )

書込番号:16956741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/12/15 08:53(1年以上前)

家もかなりの予算オーバーでした(笑)

普通車から軽自動車に
軽自動車を2台にしたので、最初はもう一台の軽自動車、ワゴンRスティングレーを買う予定で予算150万で考えてたんですよね(笑)
丁度、スペーシアの発売当初で、スペーシアの本買ったら、NBOXが比較のために載ってました
スペーシアは発売当初は右側電動スライドのオプション設定がなかったのと、なんか煮えきらなかったので、NBOXに
スティングレーでの不便はリアのヒンジドアでしたから、リアに人より荷物を載せる事がメインなので、右側電動スライドのオプションは、絶対条件でしたね(笑)
ターボにした理由はスティングレーにもあったパドルシフトだったんです
パドルシフトでシフトダウンして減速するのが身についていたので、インパネシフトだと、ギアを下げるのはちょっと難しかったんです
NBOXは地元専用と考えてましたけど、結果的にファーストカーにポジションアップ
ターボにした分と、ナビを付けた予算は完全にオーバーです
まぁ、納車までに3ヶ月ありましたから、残業で本体分は稼いでます(笑)
予算オーバーのうち、約4万は点検パックなので、先行投資ですから

まぁ、車選びは人それぞれ必要な装備はありますから、満足してればいいと思いますよ(笑)


値引き額より下取り価格の方が決めての大きさでしたからね(笑)
買い取り査定相場で21万
スズキで25万
ホンダで下取り値引き合わせて38万でしたから、ホンダさんでは相場より+5万はしてもらえたみたいです
因みにホンダさんは三社5店舗から営業マンを選択してから商談に入りました
1社1店舗は当て馬でしたから、いきなりの商談でしたけど(笑)
本命はスズキディーラーで、NBOXの見積を貰ったんですけど、本命のホンダ店舗で予想を超えた金額が出てしまいました(笑)
本命と決めたのは、店舗の入りやすさと、営業マンの対応
飲み物の多さでした(笑)
ホンダのお店でも経営者が違うと全く違うので

書込番号:16958149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

期待出来るカモです。

2013/12/08 15:20(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:54件

つい先ほど愛車の6ヶ月の無料点検でディラーに行って参りました。

屋外にN-WGNのターボカスタムが展示されていたのでシゲシゲと…

このホイール好きだなぁ~と見ていたら、フロントディスクの付け根と先端部赤く錆びているハズが、銀色に加工されております(^o^)

ディラーでは無く、メーカーでの加工と思われますので、現行車の私達には部品交換ぐらいしか関係有りませんが、これからマイナー後をお考えの方々にはプラスの材料かも知れませんネ!(^o^)

但し、マイナー後に同じ加工が施されていると言う保証は私には出来ませんのでご了承下さいまし。

わたくしはプラスカスタムに乗っておりますが、Nボックス全体の話題としてこちらに書かせて頂きました。

書込番号:16931042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信33

お気に入りに追加

標準

NBOX マイナーチェンジについて

2013/11/01 00:00(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

スレ主 N親父さん
クチコミ投稿数:48件

現行モデル ターボss納車待ちです。

今日 納車打ち合わせの時に営業さんからマイナーチェンジ情報を聞きました。

その1: ターボ車にアイドリングストップ(但しパワーもダウンするとのこと(-_-;))

その2: 追突防止のブレーキサポートシステム(オプショ ン)

その3: ロゴの変更 NBOX → NーBOX

その4: 2万円程度の価格上昇

打ち合わせ後の歩きながらの情報で正確ではないかもしれませんが・・・

書込番号:16779631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:51件

2013/11/01 00:08(1年以上前)

スライドシートは無いんですかね?

書込番号:16779667

ナイスクチコミ!1


スレ主 N親父さん
クチコミ投稿数:48件

2013/11/01 00:14(1年以上前)

返信ありがとうございます。
聞いた情報の中には無かったです。

書込番号:16779684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:51件

2013/11/01 00:23(1年以上前)

こちらこそ、ありがとうございますm(_ _)m
も一回、Nボ+カスタムターボSSの在庫車で交渉してこようかな…

書込番号:16779720

ナイスクチコミ!2


スレ主 N親父さん
クチコミ投稿数:48件

2013/11/01 00:50(1年以上前)

追加です。デザインに大幅な変更は無いそうです。
9月に契約して納車待ちなので少しほっとした気持ちです。でもリアのロゴプレートで見分け出来ちゃうことになるんですけど(^o^;)

リアシートスライドのこと聞いてみます。

書込番号:16779804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2013/11/01 02:35(1年以上前)

いくらなんでも「リアシートのスライド機能」は採用しないでしょう。モデル半ばで「今までのシートアレンジは間違いでした」なんて認めたらNBOXがNBOXでなくなっちゃいますもの。実質パワー(たぶん80PSぐらい)を犠牲にしてまでアイドリングストップを採用するというのが本当なら事態はもっと深刻です。ユーザーの間違った要望に応えるがあまり主張を曲げながら名車が自滅してく・・・の悪しき例にならないことを祈るばかりです。

書込番号:16779960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:51件

2013/11/01 17:01(1年以上前)

個人的にはあのチップアップシートにスライド機能加わったら最高だな♪と思ってましたが…

書込番号:16781576

ナイスクチコミ!0


スレ主 N親父さん
クチコミ投稿数:48件

2013/11/03 00:14(1年以上前)

マイナーチェンジ車にリアシートのスライド機能は無いです。

書込番号:16787330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LAMMAGAさん
クチコミ投稿数:14件

2013/11/03 01:44(1年以上前)

東京モーターショウで先行車展示と言っているのに
ロゴの変更程度の展示ですか?
アイドリングストップは、付いていても展示車ではわからないし
ブレーキサポートもセンサーだけですよね?
もっと見た目でわかる変更があると思うのですが....

書込番号:16787564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/11/03 12:41(1年以上前)

ロゴの変更
NBOXからN-BOXに変わっても、リアハッチのロゴは変わらないでしょう?
N-ONEもNのしたにONEと入りますから、現行NBOXと同じです
車名の変更なんでしょうけど(笑)

書込番号:16788799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 N親父さん
クチコミ投稿数:48件

2013/11/03 19:04(1年以上前)

LAMMAGAさん 返信ありがとうございます。
もちろん外装のデザイン変更はあると思います。
でもマイナーチェンジですから小幅な変更ではないかと…願望も込めて

よみがえる空さん 返信ありがとうございます。
ロゴは変わらないんですね

気に入った車だから文句は無いけど、納車の数日後には旧型になるかと思うと複雑です。

書込番号:16790104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/11/03 19:57(1年以上前)

自分は7月納車でしたから
早ければ旧型
12月のマイナーチェンジは全く考えてなく、9月車検までに納車になればと、4月の商談でした(笑)
タイミングよく特別仕様車が出たので、お得な気分でした(笑)

3年前のスティングレー購入の時は、マイナーチェンジ当日の契約でした(笑)
エコカー補助金のあった時でしたので、マイナーチェンジで、ターボが補助金対象に加わったのが大きかったです

NBOXのターボも減税対象になるんでしょうけど、現行モデルの満足感は高いので、マイナーチェンジ後だからと言うのは感じ無いですね(笑)

ノーマルの薄いブルーは、マイナーチェンジで、N-ONEと同じ明るいブルーになるそうです
ツートンも選べるようです

少なくとも7年は買い換えの予定は無いですけど、まぁいつ何があるか解らないですから、マイナーチェンジやモデルチェンジはチェックしておこうかなぁってところです(笑)

フィットやオデッセイの新型も見ましたけど、自分の満足のいく車は、今はNBOXだけですね

書込番号:16790358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:3件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2013/11/03 20:14(1年以上前)

私も主様と同じ状況です(笑)

Dからリアシートのスライド機構標準化と聞いていたので、複雑な気分でしたが私以外の方がこの情報を否定しているので、私のD情報はデマだったのでしょうね…

でも、何だかスッキリしました!

今日、現行モデルを乗ってる友達の御宅に遊びに行き、マイナーチェンジするんだってさと話したら、良かったじゃん、マイナーチェンジ前の購入で。マイナーチェンジ直ぐは新しい物だと不安もあるし、タイミング良い買い方だよ!と。良い方向に話され、そういう考え方もあるんだとテンション上がって帰ってきました。

書込番号:16790438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:15件

2013/11/03 20:25(1年以上前)

確かに現行のNBOXでも不満は無いですね♪

マイナーチェンジ後の車を買ったとしても、マイナーチェンジ前の方が良かったなんてこともあったりして(笑)
機械モノは新しいから必ずしも良いとは限らないし、旧モデルの方が性能が良かったなんてことを家電品では時たまあること。

まぁ時期が時期的に気になるかも知れませんが、飛び抜けて変わる変化が無いのならマイナーチェンジ前のNBOXで十分だと思いますが?

書込番号:16790489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 N親父さん
クチコミ投稿数:48件

2013/11/03 21:22(1年以上前)

よみがえる空さん
おとみちゃんさん
エヌの流星さん

皆さんの書き込みを見て気持ちが晴れました。
そうですよね。指示が高くて売れている車です。
納車を楽しみに待つことにします。
ありがとうございました。

書込番号:16790778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:10件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2013/11/03 22:24(1年以上前)

ターボ車にアイドリングストップ必要なんですかね…その分パワーも落ちるんですよね?まぁその分燃費も上がると思いますが…
僕もGターボSSパッケージ乗ってますが、まだ納車されて2ヶ月なのに4000q超えました。
燃費もちょっと遠出すると20q超えます。街中でも最近はエアコン切ってるせいか17〜18でます。非常に満足してます!それなりに燃費もでますのでアイストは必要なんですかね〜
やっぱりタント対策ですかね〜

書込番号:16791096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


紅葉山さん
クチコミ投稿数:1000件Goodアンサー獲得:130件

2013/11/03 22:31(1年以上前)

N親父さん こんばんは。

>その1: ターボ車にアイドリングストップ(但しパワーもダウンするとのこと(-_-;))

私もつい最近、現行モデル ターボssが納車されました。
もし本当にターボにアイドリングストップがつくのであれば、現行車を購入できてほんとによかったと思います!
少数派かもしれませんが、何故かアイドリングストップは必要ないと思っています。
もしかすると数年後にはあったほうがいいかなと思うかもしれませんが今は入りません!(笑)

まだそんなに走っていませんが、NBOX、本当に素晴らしい車だと思いますよ。。。

書込番号:16791138

ナイスクチコミ!2


スレ主 N親父さん
クチコミ投稿数:48件

2013/11/04 00:27(1年以上前)

プースケスケさん
紅葉山さん

パワーが欲しくてターボを選んだので
お二人と同じようにアイドリングストップは?です。いらないのでは…と思います。

早くNBOXオーナーに仲間入りしたいです。

書込番号:16791691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/11/04 10:07(1年以上前)

NBOXって、エコカー補助金の時にはNAが人気あったんですよね(笑)
けど、納車後やっぱりターボにしておけばよかったって声が多いです
アイドリングストップがあれば、使わなくても、減税対象車になりますからね
ライバルとの燃費争いもありますけど、結局エコカーにしておかないと、今時戦えないんでしょうね(笑)
カスタムは諸費用で悩みますよ(笑)

書込番号:16792772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:121件

2013/11/04 18:42(1年以上前)

>納車後やっぱりターボにしておけばよかったって声が多いです

何か証明できるものがあるんですかねw
そうでなければ妄想癖がまた発症したか、
大嘘つきと認定されますよw

書込番号:16794665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:10件

2013/11/05 21:12(1年以上前)

私も情報源を教えて欲しいです。
ちなみに何%ぐらいの人が、ターボにしておけば良かったと言っているのですか?

書込番号:16799535

ナイスクチコミ!5


この後に13件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「N-BOX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOXを新規書き込みN-BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-BOX
ホンダ

N-BOX

新車価格:173〜203万円

中古車価格:15〜4646万円

N-BOXをお気に入り製品に追加する <724

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NBOXの中古車 (全3モデル/11,852物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NBOXの中古車 (全3モデル/11,852物件)