N-BOXの新車
新車価格: 173〜203 万円 2023年10月6日発売
中古車価格: 15〜4646 万円 (11,722物件) N-BOXの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
N-BOX 2023年モデル | 252件 | ![]() ![]() |
N-BOX 2017年モデル | 4869件 | ![]() ![]() |
N-BOX 2011年モデル | 4691件 | ![]() ![]() |
N-BOX(モデル指定なし) | 6485件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全165スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
98 | 27 | 2019年2月13日 09:17 |
![]() |
24 | 2 | 2017年9月3日 22:37 |
![]() |
13 | 8 | 2017年9月3日 04:47 |
![]() |
339 | 15 | 2018年2月9日 15:20 |
![]() |
24 | 4 | 2017年7月10日 19:53 |
![]() |
37 | 4 | 2017年7月7日 19:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ホンダ > N-BOX 2017年モデル
新型NBOX GLターボ 値引き後の総額231万円で契約してきました!
総額を見て カスタムにした方がいんじゃないかと思いましたが どうもカスタムのフロントと
好みの色がなくやめました。カスタムのリアや内装は素晴らしいです
高めになったのは字光式の出費も大きかったです
軽の字光式は落ち着いて綺麗に見えたので軽に乗ったらやろうと思ってましたが これ程高いとは思いませんでした
字光式 ダサいっすかねぇ?
リアのフロアマットは これからの季節用にホットフィールドのシャギーラグを敷き 子供専用のリアのみ土禁にしようと思います^^;
シートカバーの色も汚れの目立ちそうなシートなのでクラッツィオのシートカバーも付けたいのですが まだ新型は無いんでしょうか
純正以外に出ているところありますか?
こちらの内装にもブラックがあればカバー付ける必要もなさそうですが。そこが残念です
16点

いくら軽の維持費が安いとは言え、
私が納車待ちのスイフトスポーツより高いとは、どうなっているのかな?
軽の必要性や維持費の軽減は否定しませんが、不思議な日本ですね。
書込番号:21252378
15点

>sukabu650さん
いわゆるラグジュアリー系のトールBOX型ですし、あれやこれや追加してかつ各種先進安全装備も付いてるとなれば、乗り出し200万以上はさほど珍しくないご時世になっているようです。
個人的にはそのようなゴージャスな軽自動車でも自動車税10,800円なのに対し、何の変哲もない大衆的登録車2台で毎年74,000円払ってる自動車税の税制に"やっかみ"を感じているところです。(笑
ああ、そういえば高速など有料自動車道でも少しですが優遇ありますね、軽自動車。(いいな〜)
>pontax37さん
子供専用としてリヤフロアの土禁は悪くないと思いますが、ダニ等が繁殖する可能性があるので掃除はまめにした方が良いかと思います。奴らは菌じゃないので除菌スプレー等ではタヒにませんので。
また、余計なお世話かと思いますが、安全のため走行中はリヤ席もチャイルドシート等はしっかり締めてあげてください。
シートカバーは詳しい方からのフォローがあると思いますので、しばしお待ちを。
書込番号:21252448
13点

>sukabu650さん
まったく その通りです オプションが高くなり結果 軽と思えない値段でした
車両本体も1728000円でしたし 値引きも渋かったので(TT)
フリードを見に行ったはずが NBOXが新しく出たばかりとあって見たのが最後 契約までいってしまいました。
新しいと言ってもNBOXはカスタムと違い フロントに もう少し変化が欲しかったです
スイフトは燃費もよくよく走る車ですよね 沖縄のレンタカーで3日間借りて実感しました(^^)
書込番号:21252709
12点

>きぃさんぽさん
アイコン設定をしたつもりが お兄ちゃんになっていました アイコン50以下に変更です
子供も一番下が小学高学年 チャイルドシートは卒業しています^^;
ですが 車には乗せる機会が多く 今のフィットでは前席のシート裏側とかマットなど結構靴で汚されるのです
NBOXがリアがものすごく広々としてるので敷こうかと思いましたが ダニ問題もあるんですね
自分 ダニとかカビという言葉に凄く反応します^^; 少々神経質なもんで ダニの掃除機とかやってますし。
新車なんで やっぱり当分?土禁にしたいです
シートカバー 納車までに手に入ればと思ってます^^
書込番号:21252745
6点

>pontax37さん
たしかにダニは怖いですね。
その点、新車はダニがいないから安心ですね。
>きぃさんぽさん
質問です。ダニは夏時期の駐車場での
車内温度50℃や60℃で退治できないものでしょうか?
退治できなければ次亜塩素酸クラスでの
フロアマット清掃しかないですか?
書込番号:21253652 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちわ。2日前に、GL 2WD契約しました。来週、納車です。値引き渋いですね。3万円とスタッドレスサービスでいっぱいということです。こんなものでしょうか?
書込番号:21274813
3点

>曹操孟徳 −蒼天航路−さん
新車なのでダニの心配はありませんが 田舎のこちらは マダニが心配です(TT)
書込番号:21274885
1点

>わあぉさん
いい値引きの方も聞きますが 自分の値引きはシブいですね
わあぉさんと そう変わりません スタッドレスサービスなんてありませんし OP値引きすらなかったです^^;
9月の新車売り上げNO1はNBOX で約2万7千台 2位のノートが1万5469台とのことで
ホンダも予想以上のバカ売れ状態らしいです
値引きしぶくても売れてるんですよね〜 納車は今月下旬の予定です^^
書込番号:21274898
3点

>pontax37さん
教えていただきありがとうございます。契約後にとやかく言うつもりはないですが、どんなものかお聞きしました。詳しい方いらっしゃいましたら、リースと普通に購入するのとではどちらがいいんでしょうか?当方、一旦、7年のリースで契約しましたが、よく見ると、7年間で払うリース額で車が買えてしまうので通常の買い取りに変更し、契約しなおしました。仕組みがよく分かってないのでお分かりの方、カラクリを教えてください。ショップでは、リースを勧められました。
書込番号:21276472
3点

>わあぉさん
7年は長いですね リース後は買い取るのですか?
長く乗らないのであればリースが良いとも聞きますが7年では、どうでしょう
メリットもありデメリットもあるので デメリットについて載っているサイトを参考にしてみてください
https://lineup-cars.sakura.ne.jp/6408.html
書込番号:21276546
2点

>pontax37さん
231万ですか。
軽自動車も値段が凄いことになってきてますね。
内装見てきましたが、質感がその辺のコンパクトカーよりも良い。
値段だけの事はありますね。
良い買い物だと思います。
奥様も次はこれがいい、と言ってました。
今ノートですが内装がショボい。
値段は変わらないのに、ひどいものです。
書込番号:21276850
2点

>pontax37さん
分かりやすいサイト教えていただき有り難うございます。店で聞いてないことばかりで参考になりました。リースやめて良かったです。
書込番号:21276902
0点

>うみそらやまさん
新型NBOXの内装を見てからというもの他の同程度の内装がショボく見えてしまいます
8型のナビを付けてる車見るととても大きそうに見えますね〜^^
うちも奥さんが気に入ったのでNBOXになりました^^;
書込番号:21279304
1点

自発光ナンバーカッコいいですね!
シートカバーは、エアバッグの問題もあるので、ディーラーオプションの革調カバーが手堅いと思います。
230万オーバーでしたら、自分なら、カスタムを買います。
内装が、綺麗なのと、防音材も追加され静かなようなので。
書込番号:21286596 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>めだか。さん
滅多に見ないですが 以前見て黒文字の輪郭から白く光って綺麗だと思ったんですよ
希望ナンバー費用も字光式の方が高く字光式器 字光式ナンバープレートなど取付工賃も込みですが合わせると6万弱でした!
注文の時はちょっと高揚気味だったのか 冷静に考えるとそれで別の所にお金をかけてもよかった?と思いましたが^^;
Yahoo!ショッピングで クラッツィオのオーダーが出てるので アイボリーに赤ラインで頼もうか迷っている所で
エアバックの問題があるのは知らなかったです 納車時ディラーで聞いてからにしてみようと思います
ありがとうございます^^
書込番号:21287215
0点

>わあぉさん
納期早いですね
自分はカスタムG,EXターボのツートンカラーで
オリンピックナンバーを希望したので今月末に納車です。
総額は260万オーバーw
新築した自宅の車庫の都合で今乗っている
ストリームだと何度も切り返さないと車が車庫に入らず、フィットも試乗車で自宅の車庫に入れたのですがストリームよりはマシだけどやはり入れにくくてやむ無く軽自動車と言う選択をせざるを得なくなりホンダセンシングが付くと言う話を聞き
Nボックスに決めました。
我が家にとってはNボックスがファーストカーになるのでオプションもだいぶ着けたので高くなりましたw
既に社外アルミも発注済みですf(^_^;
初めての軽自動車なので期待も不安も半々ですが
我が家の一員として大事にしようと思います。
書込番号:21288634 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>バイクメン!さん
車庫の関係で軽にしたのですねぇ そればかりは仕方ない
カスタム EXターボ車両だけで200万でしたっけ。
カスタムとメーター比べると ここまで違うのかと思いましたよ(><)
カスタムのターボのシートといい スピーカー 至る所にカスタムの方がいいに決まってると思ってますが
選んだのはカスタムじゃないです^^;なぜなら カスタムには無い色が気に入った 1番の理由が色のせいです。
あと フロントのデザインが好きでない。これは2番目の理由。
僕も社外アルミ ダウンサス ガラスコーティングは納車後に他で頼んであるので合わせると250万くらいでしょうか
お互い納車が楽しみですね
書込番号:21289057
3点

>めだか。さん
ダウンサスかぁ
良いですねー
自分は車高調狙ってるんですが予算が…w
多分無理してでも入れるとは思いますがw
確かにカスタムの顔ちょっとビミョーですよね
自分も悩みましたがシーケンシャルウインカーは
捨てがたかったので
苦し紛れにグリルは無限にしました
アルミは何をチョイスしたんですか?
書込番号:21292476 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>バイクメン!さん
シーケンシャルウインカー以外にも捨てがたかった個所は 盛りだくさんですが
自分にこれでよかったと言い聞かせてます。
グリル交換したのであれば 顔つきも少し変わりいいですね
アルミは嫁様の希望で ラングラーアンリミテッドのアナムです 穴無というのでしょうか(^^;穴がありません
アナムの15インチです^^; 僕の趣味ではありませんが…
書込番号:21293119
1点



自動車 > ホンダ > N-BOX 2017年モデル

・・・
試乗動画見てきました・・・
(○。○)・・・
・・・
僕の+ですけどなんだかんだで165程しました・・・
これ以上は無理・・・
運転して見たいのが270程に・・・
270超えなら電気自動車待ちます・・・
\( ̄0 ̄)/
・・・
書込番号:21164710
5点

>ぽちどらごんさん
新型NーBOXで270万円ということですよね?
オプション付けすぎでしょ!笑
書込番号:21167816 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



https://m.youtube.com/watch?v=0JM03xhd_DI
本日の10:30〜11:15ですよ。
私は全部見るつもりです。
書込番号:21158290 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>けんさかくん。(^o^)/さん
おはようございます。
こんどのN-BOXは少し丸みを帯びたデザインなんですね。
旧N-BOXの真四角な形も好きなんですけど多少女性ユーザーを意識したのかな?
私は最初,N-BOXを写真で見た時,ただの箱やん,全然ひねりがないなぁ〜と思っていましたが実物を見たらカッコいいw
写真と実物ではだいぶ印象が違う車だなぁと思いましたが今度のN-BOXも実物はだいぶ違うかなw
新型N-BOXの感想楽しみにしています。
書込番号:21158326
2点

>ビンボー怒りの脱出さん
こんにぃつわぁ〜
確かに、少し丸みを帯びた感じですね。
スズキ・ラパンとかと同じで丸四角い感じです。
一番気に入らなかったのはメーターですかね。
それ以外はとても素晴らしい車だと思いますし、
欲しくなりました。
書込番号:21158654 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

目じりが鋭角になって目つきだけは悪くなってますね(笑)
書込番号:21159052
2点

>けんさかくん。(^o^)/さん
メーターにこだわりがあるんですね。
まあ私は好みで言えば断然アナログメーター派です
が結局視認性というか見易さですかね。
運転中は確認のために一瞬しか見れませんのでパッ
とみてメーターの全体の内容を一瞬で把握できる
メーターならアナログでもデジタルでもいいですね。
そういえば今度のNBOXのエンジンの静音性が気に
なります。実は以前NBOXの試乗をしたことがあり
ますがエンジン音が煩いなあ。と言うのが第一印象
まあエンジンが冷えていた為だとは思いますが試乗
したのは真夏でしすしライバルのタントの方が余程
静かでしたね。
書込番号:21160876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ビンボー怒りの脱出さん
私もアナログメーター派ですが、
N-BOXのメーターのデザインがなんだか悪いです。
スカスカで寂しいです┐( ̄ヘ ̄)┌
私も初代のN-BOXに乗ったことがありますが、
エンジンの音が筒抜けで、煩いと思いました。
エンジンサウンドはとても良いので聞いていて
楽しかったですけどね(^o^)
書込番号:21165049 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>けんさかくん。(^o^)/さん
確かに格好良さだけなら旧N-BOXのアナログメーターの方が格好いいですね^^
ただ実際に見て見ないと分かりませんが新型の方が見やすそうな感じはします。
私もスポーツカー(タイプ)の自動車に興味があった時期はエンジンサウンドも心地よく聞こえた物ですが最近は走りより快適性
、実用性優先になってきてしまっていますのでエンジン音は極力静かな方がいいです。
そういえば今ミラカスタムに乗っていますが駐車場で暖気運転をしていたら私がとめている直ぐ横のアパートの部屋の住人の
女性に煩いと怒られてしまいました。
たしかに軽自動車って普通車に比べたらエンジン音は煩い方ですがマフラーも何も弄ってないノーマルなのに煩いって・・・
最近は音に対して神経質な人が増えているようで車の平均的なエンジン音も生活音の1つだとは思うのですが、そんなに
音が気になるのなら二階以上の部屋を借りやがれ〜ヽ(#`Д´)ノって心の声で叫んでいました^^
書込番号:21165140
0点

エンジンと言うよりは、エアコンのファンが頻繁にON・OFF繰り返す音が煩いです。
*軽は特に・・・
書込番号:21165470
0点



こんにちは(^^)
新型N BOXカスタムの購入をご検討の方、値引きがどの程度可能か共有したく、ご投稿くださいませ。
私は一回目の交渉が6万円でした。
書込番号:21038066 スマートフォンサイトからの書き込み
61点

販売前なので車体からは値引きなし〜5万程度、
ディーラーオプションを付けた場合はオプション総額から1〜2割の値引きがいいとこだと思います。
書込番号:21039731
23点

スライドではなく、ベンチシートタイプの見積です。
参考までに、、
車庫証、希望ナンバーなどは簡単なので自分手配にしてます。
書込番号:21041345 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

自分は今日予約してきました。値引は70000円くらいでナビなしです。新しいモデルは標準装備がちゃんとしてますのであまりオプションはつけてないです
書込番号:21045373 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

先日カスタムターボ四駆で契約しました。
値引きはトータル8万ってとこで、プラス一万程度のオプション付けてと言う感じでした。
書込番号:21047248 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

初めまして。ディーラーでの契約ではないですが、先行予約してきました。カスタム ターボ 4WD EXのパールホワイトとブラックのツートンで本体値引きは最低でも10万はしてくれるようです。今回ナビはディーラーオプションしかないようで、ディーラーオプションの詳細がまだ解らず、詳細わかってから、オプション分は値引き考えて行きます。との事でした。
書込番号:21052048 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

予約開始当日契約にいきました。
カスタムGLターボで、実質7万値引きでした
書込番号:21057391 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

約15万値引きです。 車は8月下旬には準備出来ているが発表後でないと渡せないとの事ですので
9月初め納車予定です。 ナビ8インチ \208,548.- ハンズフリー \43,740.- プレミアムマット \38,664.-は
11月発売なのでとりあえずスタンダードマットです。。
書込番号:21060675
24点

本日、新型の見積を作成してもらいました。
<カスタムEXターボ センシング>
本体価格:\1,981,800. Pホワイト
一発目値引:▲50,000
総計:\2,366,000
<ノーマルEXターボ センシング>
本体価格:\1,782,000 Pホワイト
一発目値引:▲50,000
総計:\2,163,000
オプション2つともはボディコート、撥水、184VFiナビ、マット、点検パック、延長保証です。
商談を煮詰めれば、いくらか上乗せ出来るんでしょうが、買う気が少し失せました。
装備内容はチョット昔の高級車並みだから、仕方ないのでしょう、、、
書込番号:21063340 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

見積りしてきました。
FF G・EXセンシング 1628640円 ▲12240円
ドアバイザー20088円
フロアマットスタンダード19224円
メモリーナビ7インチ130000円はサービス
大型ルーフコンソール30888円
テールゲートスポイラー39960円はサービス
希望ナンバー12000円サービス
かなり条件としてはいいんでしょうか?
諸費用込み177万でした。
書込番号:21094959 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

>ひろにんさん
すごいですね。かなりよさげじゃないでしょうか。
下の方はG・Lでちょいオプションで188万で購入しているようです。(値引き10万程度?)
http://tmhshiroto.com/view_nbox_2017/
書込番号:21158609
16点

富山呉西地区で三件ほど見積もり取りましたが車体価格から三万のみ…タントの見積もり持っていっても強気でした
書込番号:21202104 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

新型NBOXカスタムGL(ノンターボ)契約しました。
試乗してとても気に入りまして、高いなあ〜と思いましたが、感じの良いセールスマンさんの売る気満々のやる気に押されて、とても嬉しく良い買い物が出来ました。
車両本体とオプション35万円から、22万円の値引きでした。
ネットや雑誌の情報からしても良い条件のような気がします。
運転するのは都内区部ですのでノンターボで十分でした。税金もほんの僅かですが安く済みますし、のんびり大切に乗りたいと思います。
書込番号:21401753 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

1月21日契約した。交渉期間2週間 3回商談 Nbox EX ホンダセンシング オプション44万
値引き 本体 9万 オプション 5万 その他 1万 計15万
書込番号:21538732
5点

車両から14.5万円
付属品からは6.6万
納車代もひいていただいたので
総額21.1万超えになってます。
来店は話聞いてみようかなーぐらいの1回目と
その二日後に近場に行くついでに試乗来てくださいの2回目で
元々
ダイハツが好きということでタントか見た目の可愛さが究極なムーブキャンバスでみにいってみようかなとおもっており、
N−BOXは検討しておらず
会社帰りにどんなか見てみよう程度だったのですが
話を聞いたら
あたしの生活の中で車を使う理由をかんがえていくと
買うならこれだなとはおもっていたものの、
キャンバスの可愛さが手に入らないしなー(でもキャンバスはターボがない)というところから買わなくてもいーかなという気持ちもあったので
まさか、、買うことにはとは思いましたが
新人さんの初契約になるかもしれないということと
一月目標が残り1台というところで
一月の最終日曜日できめてしまいたいということで
思い切った値引き提案に応じていただけたので
こちらで契約しました。
書込番号:21584146 スマートフォンサイトからの書き込み
15点



今日、ディーラーから電話で、
メーカオプション含めて全グレードの
価格が判明したとの連絡ありました。
18時近かったので来週伺うって事で詳細は聞きませんでしたが、
取り敢えず報告まで。
書込番号:21030783 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

現行型よりは当然、高くなるでしょうね。
書込番号:21030929 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

金曜日ホンダディーラーより連絡があったようで、本日家族の付き添いで行って来ました。
まず価格ですが、現行と大体同じ装備のグレードでホンダセンシングを付けて比較すると新型のほうが約20万円弱ぐらい高かったです(車体が140万ぐらいだったのが同装備にホンダセンシングで160万弱)
そして一応聞いたお話で気になりそうなことを・・・(ノーマルのNAモデルが前提の内容もあるかもしれません
エンジンはVTECで新CVTを組み合わせ、車両重量は他の記事でも出ているように約80kg軽量化、燃費はリッターで3キロ程度良くなった。
また加速はよりスムーズに室内静寂性も向上した(この辺は新型なので当然といわれれば当然ですが・・・)
助手席のシートはベンチとスーパースライドが選べる。
スーパースライドの利点は車内での後席から前席への移動が可能になったり、助手席を下げる事により、後席に乗ってる赤ちゃんなどのお世話が座ったまま可能に。
またスライドドアに足のつま先で開けることが可能になるやつがオプションで有り(現行セレナに設定のあるやつ)
予想よりは車体が高かったですが、下取り(初期型N-BOX、今回2回目の車検が9月)にかなり良い値段がつき、納車が車検切れ前に間に合うということで契約しました。9月上旬納車予定です。
ついでに最近の発売前オーダーには良くあるお話ですが、初回の割り当て数が店舗ごとに決められており、今なら色や装備、グレードが選べ9月上旬の納車が可能。数日すると割り当て数が埋まって待ちとなったり、早い納車がよければ残っている決まった色やグレードからしか選べなくなったりするようです。
下取りについても、現在はN-BOXの中古車は数が少ないそうで年明けごろには乗り換えによる玉数の増加で金額が下がるであろう予測をされていました。気になる方は色々お早めに相談された方が良いかもしれません。
書込番号:21031296
6点

>るぴあ♪さん
NBOXメッチャ進化してますね。
書込番号:21031381 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

るぴあ♪ さん、
Nボックス、いい価格で下取りされたそうで、参考にしたいので、教えてください。カスタムかノーマルか、グレードは、ボデイの色は、いくらで査定してもらったか、よろしくお願いします。
書込番号:21033271
3点



個人的にカスタムの顔はイマイチ好みではないですw
インテリアは質感も高そうですしメーターも現行モデルと比べて視認性も良さそうで好印象。
あとは、まだ見えないテール周りと価格が気になりますね。
書込番号:20954247 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

全体的にミニフリードに見えます。
個人的にはフロントがベンチシートではなくセパレートシートになった所に好感がもてます。
内装の質感はライバルに比べかなり高そうですね。
書込番号:20954280 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ノーマルターボに乗っとります。個人的にはノーマルはほぼ変わらないですね。カスタムはまぁ、タントに似なくもないですが…
メッキ推しじゃないので自分は嫌いじゃないですね。
シートも見た感じ良さげな気もします。ベンチシートじゃないのも良いですね!
ただ、リアシートのアームレストが付いてませんがなくなったんでしょうかね?
個人的には結構リアシートのアームレスト好きなんですが…
後は走行性能も気になります。早く実車が見たいです。
書込番号:20954453 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

先行情報サイトにて。
※日本の人と暮らしを見つめて、細部に至るまで約9割の部品を見直すなど、約80kgの軽量化を実現しました。
凄いですね、ホンダもやれば出来る。
ノーマルの「G」「G・L」で、870kg、カスタムのターボでも900kgそこそこですな。
もう、いくらディスカウントでも「新型待ち」確定です。
ホンダがついに本気を出してきました、スズキ・ダイハツ経営陣は真っ青になっているのでは。
書込番号:21025763
7点


NBOXの中古車 (全3モデル/11,722物件)
-
- 支払総額
- 112.8万円
- 車両価格
- 109.6万円
- 諸費用
- 3.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 99.8万円
- 車両価格
- 94.3万円
- 諸費用
- 5.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.0万km
-
- 支払総額
- 103.8万円
- 車両価格
- 94.9万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.3万km
-
N−BOX G SSパッケージ 4WD 純正ナビ リヤカメラ スマートキー&プッシュスタート ETC車載器 フルオートエアコン ベンチシート アイドルストップ キーフリー
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 32.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 11.9万km
-
N−BOX G SSパッケージ 走行29800km TVナビ バックカメラ Bluetoothオーディオ 両側電動スライドドア KEDヘッドライト 関西仕入 1年間走行距離無制限保証付
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 53.8万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 3.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜255万円
-
19〜316万円
-
14〜285万円
-
15〜239万円
-
17〜310万円
-
11〜189万円
-
15〜197万円
-
20〜175万円
-
39〜503万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 112.8万円
- 車両価格
- 109.6万円
- 諸費用
- 3.2万円
-
- 支払総額
- 99.8万円
- 車両価格
- 94.3万円
- 諸費用
- 5.5万円
-
- 支払総額
- 103.8万円
- 車両価格
- 94.9万円
- 諸費用
- 8.9万円
-
N−BOX G SSパッケージ 4WD 純正ナビ リヤカメラ スマートキー&プッシュスタート ETC車載器 フルオートエアコン ベンチシート アイドルストップ キーフリー
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 32.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
-
N−BOX G SSパッケージ 走行29800km TVナビ バックカメラ Bluetoothオーディオ 両側電動スライドドア KEDヘッドライト 関西仕入 1年間走行距離無制限保証付
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 53.8万円
- 諸費用
- 6.0万円