ホンダ N-BOX のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

N-BOX のクチコミ掲示板

(16297件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
N-BOX 2023年モデル 252件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX 2017年モデル 4869件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX 2011年モデル 4691件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX(モデル指定なし) 6485件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全165スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-BOX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOXを新規書き込みN-BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

ティッシュボックス 天井取り付け

2016/04/12 10:12(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:50件

グローブボックスにティッシュボックスを置いていたのですが、後席の人が使うときに不便だったので、天井へティッシュボックス用のアタッチメントを付けてみました。雑貨屋さんに100円程で売っていたアタッチメントの中央に穴を開けて、天井真ん中の大きなクリップを外し挟み込んでいるだけです。アタッチメントには爪が付いてるいるので簡単にはティッシュボックスが落下しないようになってます。またNBOXは天井が高いのでルームミラーの視界には全く入りません。どの席からでもティッシュが取れるようになり重宝してます。

書込番号:19780969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2016/04/12 10:38(1年以上前)

家の中でやった事あるけど
テッシュboxを逆さまにすると中のテッシュの重みで出しにくくちぎれてしまう事ありませんか

家はやめました

書込番号:19781022

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:50件

2016/04/12 10:49(1年以上前)

そう言う事もあるんですね。今のところ途中で切れずに使えてます。半分位使ったティッシュだから軽いので上手くいってるのかも知れませんね。近いうちに新品に変えてみます。

書込番号:19781045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:16件

2016/04/13 21:15(1年以上前)

そのアタッチメントは見たことありませんが、
さがして真似させていただきます。

書込番号:19785514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ119

返信20

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

クチコミ投稿数:268件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

今日、早速リコールのエヌボをディーラーに持って行ってアップデートして帰るつもりでしたが、
まさかのコンピュータ診断NGが出ました。

ミッション交換となりました。

ディーラーの工場長もショックだったみたいで。

僕がトップバッターで車預けたら第1号でいきなりミッション交換『笑』

今は物待ちです。

大丈夫ですかね〜

書込番号:19314362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
鎖国さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/13 22:12(1年以上前)

今回はコンピューターの書き換えはNGでしたか。

今後もこういうケースが増えてくるでしょう。

書込番号:19314459

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2015/11/13 22:50(1年以上前)

ホンダが昨日発表したN-BOXなど5車種のリコールでは、
パワートレインに不具合があり、
変速機の部品が破損し走行不能になる、そうですよ

よって、ホンダの想定通りの不具合パターンです。


>ディーラーの工場長もショックだったみたいで。

ディーラーの工場長がそれを知らないとは理解に苦しみます。


※2013年のリコールで不具合の根治が出来ていなかったため、再度のリコールをだしたとのこと。。。


>大丈夫ですかね〜
これでホンダのリコールは終わりだ と言い切れる人はいないのでは無いでしょうか

書込番号:19314573

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2015/11/14 10:48(1年以上前)

このスレを見て、下記のリンクのリコールを思い出しました。

http://www.honda.co.jp/recall/130613_3173.html
http://www.honda.co.jp/recall/151112_3671.html

で、スレ主さんの車は、前回リコール対策後に生産の車ですか?
それとも、前回リコールで対策後なのですか?

前回リコール対策したけど、根本不具合が残っている以上、全ての車とか25年製までのNシリーズはミッション交換予備軍なんですかね。

更にはこのスレの前の別の方の書き込みの踏切事故云々。
これは、別メーカーでも高速で停止の事故も有り、、、、。
宝くじに当たる確率よりは低そうですが。

ホンダが売れているからやっかみの書き込みかとも思いましたが、
私ごとでは、今持っているチョイノリ専用の乗換で、メーカーどこにしようかと考えて、Nシリーズの改善を待って、3年過ぎてます。
結局は、ホンダは選択肢から外さざるを得ない?????のでしょうね。
今の車、全くのトラブルフリーで、9年になろうとしている。バッテリーも先日一回交換と、消耗品は、オイルフィルターとワイパーだけ。
なますを吹くようなリコールが一回あっただけ。

書込番号:19315755

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:268件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2015/11/14 11:00(1年以上前)

>ウッカリボンヤリさん
僕の車は平成25年の8月納車です。納車されてからそのリコール出ました。
その時は対象外でしたので対策済だと思います。

仰る通り、平成25年までのNシリーズは予備軍でしょうね!

マイナーチェンジでNワゴンの改良されたエンジンになってる車両は大丈夫だと思いますが。
前期型ですね。

今回のリコールはターボ車にアイドリングストップがつかない車両ですからね

書込番号:19315789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/15 17:14(1年以上前)

スレ主さまに質問致します。
当方は、まだ10000キロも走ってないですが、スレ主はどのくらい走っていましたか?
距離も関係があるかな?と思いまして。

書込番号:19320334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:268件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2015/11/15 22:21(1年以上前)

>ハイザックカスタム2さん
距離は42000キロ走っております。

距離って関係あるのですかね?

みんから等みても今の所アップデートで対処できてる人ばかりですね〜

たまたまなのかな〜

書込番号:19321355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


N親父さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/16 02:13(1年以上前)

スレ主様と同じ平成25年の10月登録のターボに乗っています。
まもなく30000キロ
昨日リコールの通知が届いてびっくりしました。

実は10日程前からアクセルを開けている時だけ唸るような異音がして診てもらったところ前輪に動力を伝えるところの歯車の間隔がずれて音を出していると説明されました。
スローダウンはしないとのことでしたが、今回のリコールが有って、同じ問題なのか、別の症状なのか不安です。

書込番号:19321974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/16 10:58(1年以上前)

スレ主さまにお伝えします。当方も本日、ディーラーへ行きます。
走行距離ではなく、パドルシフトで1速、2速を多用したのか?をメーカーのコンピューターにかけて、判断するそうです。
当方としては、いっその事、ミッションの交換の方がいいと思いました。
ミッションが多少、損傷していても、メーカーは、なかなか交換なんかしてくれないから、コンピューターの書き換えで終わりです。
しかし、ミッションの損傷度がグレーゾーンで交換しなかった車は、保証期間が過ぎてから壊れる恐れもあります。
交換なら20〜30万はかかります。
ミッション違うサプライヤーが作ってるそうですが、自分で作れないなら、信用のあるアイシンにでも作ってもらえ!と今度、苦情センターに電話するつもりです。

書込番号:19322544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


鎖国さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/16 11:29(1年以上前)

ホンダは初代フィットのCVT(自社開発品)で延長保証を行いましたが、7年もしくは16万kmのどちらか早い方と、リコールものなのにあのありさまです。初代の新登場時から生産終了までのモデルも関係なく。
対策のオイル(純正)に交換しても機械の構造上の問題ですからダメです。
2代目はミッションそのものが変更されトラブルは聞きません。

ホンダはそういう感じのメーカーですから、改良には期待しない方が良いでしょう。

書込番号:19322590

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:11件

2015/11/17 13:12(1年以上前)

初めてN-BOXに試乗した時、上り坂でも溢れるくらいの力感が有って
その前に試乗したワゴンRとのパワーの違いに愕然とした記憶が有ります

そのパワーに魅了されその日のうちに契約し2週間で納車されました。3年前の事です
今、色々なリコールなどを目にするにあたり、やはり軽量化やコストダウン、高出力化

こういった、車の魅力を引き上げる方向のベクトルが、安全性とは反対方向に向いていたのだと
思わざるを、えません


自分は運よく故障などは経験せずに乗り換えることになりましたが
万が一にも交差点内や踏切等、絶対に停まってはダメなところでエンストを

経験していたら・・・・ 早急に乗り換えを考えていたと思います
ここ最近のホンダは利益の追求が最優先で安全や他社とはちょっと違う

個性的な製品作りは二の次になってしまっているのかもしれませんね













書込番号:19325627

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:268件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2015/11/20 15:12(1年以上前)

本日ディーラーから連絡あり。

連休明けの火曜日にミッション入荷との事。

だいぶ遅いですね…


ミッション交換はまれなのか?


早く新品に替えたいです…

書込番号:19334912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2015/11/22 10:00(1年以上前)

ウチのエヌボもリコール対象ですが、未だに連絡等が来ません。ミッション交換は稀なんですかね。

書込番号:19340276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:268件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2015/11/22 10:38(1年以上前)

>もんどなかむらさん
交換は稀っぽいですね〜

私もディーラーに行って連絡あるまで1週間以上かかりましたからね。

パドルシフトをガンガン使ってる人は交換ですかね。

書込番号:19340367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


KOU-Kさん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:4件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2015/11/22 11:04(1年以上前)

今、ディーラーにクルマを預けに行って来ました、できれば交換してと言ったら、コンピュータにNGが出ないと出来ないようです、交換後の部品をメーカーに送ると言ってました。

書込番号:19340434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KOU-Kさん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:4件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2015/11/22 15:07(1年以上前)

全国的にミッション交換は今のところまだ7軒位だと言ってました、リコール対象車はウチのディーラーでは50台位らしいです。

書込番号:19341075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/24 12:56(1年以上前)

当方、コンピューターの書き換えを済ませました。
すぐに峠と高速道路を200キロ走りました。
急激な加速もなくなり、エンブレもなくなりました。
良い意味で、じゃじゃ馬感がなくなった。
悪い意味で、ドイツ製CVTがエンジンの性能を全く引き出せなくなった。そんな感じですか。
保証期間は、5年、10万キロ。
期間外でミッションが壊れたら、どうしよう?
ディーラーにこの質問をしたら、また、新しいのを買いましょう!と言われました。
個人的には、ミッションが保証期間外で壊れたら、もう二度とホンダからはかいませんがね(--#)
ホンダ前社長は、「安く早く作れ!」と開発陣に激を飛ばし、未開発のNシリーズを販売。
そして、役員報酬が1億5000万円!
因みに今の社長のキャッチフレーズは、ボトムアップ!だと!?
ためにならないキャッチフレーズか?意味不明なキャッチフレーズか?
どちらにしても、ホンダ社員もディーラーも、そして、ユーザーもみんな迷惑している!と思います。

書込番号:19347363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:268件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2015/11/24 15:11(1年以上前)

>ハイザックカスタム2さん

という事は現行のNシリーズのターボに近づいたというか、そういう制御になったんでしょうかね?

あの、飛び出す感じはスロコンとかでは解消できないんでしょうかね〜?

エンブレが効かなくなったのは痛いですね…
峠とか結構走るの好きなんですけどね…

金曜日に車帰ってくるのでガッカリ感を味わいます…

書込番号:19347613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/24 18:24(1年以上前)

はいそうです。マイナー後のエンジン特性と同じです。マイナー後は、ちょっとしか試乗しませんでしたが。
加速時のエンジン音だけは、コンピューター書き換え前の音と変わりません。
音だけは、オッ、すごい加速だな!と思わせます。
実際は、引っ張られる加速は、もうありません。
高速での追い越しも、エコモード解除でも、加速が弱まりました。
しかし、追い越し速度が120〜130キロ以上出す場合でなければ、問題ないと思います。
この辺の話しは、合法的な事しか、お伝え出来なくてすいません。

書込番号:19347971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2015/11/24 20:49(1年以上前)

当方昨日、ディーラー行って来ました。
診断結果は、正常、プログラム書き換えをしてもらいました(T_T)
本日、いつもの通勤路を走りましたが、みなさんいわれるように三速、二速のショックが、柔らかに、
時間を掛けて、変速するようになった気がします。
以前は、ぐぐっとエンブレが効いたような気がしますが、これが正常なのでしょうか?


書込番号:19348411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:268件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2015/11/28 00:03(1年以上前)

こんばんは。

今日ディーラーから車が戻ってきました。
僕の車は診断NGでミッション交換対象車です。

で、交換してアップデートして返ってきて、ちょっくら確かめる為に走って来ました。

???

変わった気がしません。

相変わらず良く走ります。多少エンブレが効かなくなった様な気はしますが。
パワーダウンも感じません。ECONでも良く走りますし。
ミッション交換したから?ただ、新品のミッション交換してアップデートしただけだと思いますが。

やっぱり、人によって感じ方が違うんでしょうか?
僕が凄い鈍感なのか?

何はともあれ無事に返ってきて良かったです。

これからも走り続けます!

ちなみにやっぱりミッション交換は稀の様ですね。
僕のディーラーも私だけでした。

書込番号:19357027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジ

2015/11/01 17:35(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

スレ主 其限さん
クチコミ投稿数:1件

11月20日にマイナーチェンジ実施みたいですね

内容的には全ガラスをUVカットガラスに
ナビ装着パッケージ&ETCの標準装備
で価格据え置きみたいです

今の特別仕様車SSパッケージはマイチェンと共に廃止
既に選べるものも限られているようなので、狙われてる方は早めの方が良いかもです

書込番号:19278599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14件

2015/11/08 09:30(1年以上前)

ノーマルのN BOXに濃いグリーン系が追加されます。
代わりにワインレッドが廃色となります。
ディーラーオプションのギャザズナビ等は,2016モデルとなります。

書込番号:19298317

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 マップランプのLED化

2015/10/20 20:58(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

スレ主 odysseyRAさん
クチコミ投稿数:8件

今年のモデルのフロントルームランプ(マップランプ)をLED化しようと純正バルブを取り外したところ、うまく取れませんでした。
口金の線が引っ掛かりちぎれてしまいました。マイナー後はバルブがT10の下向きになったため、外れないようにきつくなっているようです。自分で取り外すときは注意してくださいね。私は、仕方ないので、ディーラーへ行って取り外してLEDバルブを付けてもらいました。無料で付けて頂けましたが、聞いたところ、やはりきつくなっているようです。

書込番号:19244473

ナイスクチコミ!4


返信する
rai3377さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:13件

2015/10/23 11:37(1年以上前)

odysseyRAさん
こんにちは。
うちのN-BOXは
特に引っかかること無く
普通に抜けました。

外すときに、布かティッシュペーパーを
持って、指でつまんで引っ張ったと思います。
たまたまT10バルブの電極線が
曲がっていたりして
引っかかってしまったのかなと思います。

違う車種で、どこに使っていたか
忘れましたが、電極線が引っかかり
取りづらかった事はあります。
バルブの足の曲がり方で、引っかかりやすかったりしますよね。

書込番号:19252365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信8

お気に入りに追加

標準

自転車を積むときのシートについて

2015/10/08 14:44(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

クチコミ投稿数:6件

バカバカしい質問で申し訳ありません。

もうすぐ納車でワクワクしているところです。
質問は26インチの自転車を積むことを考えて、買ったのですが、積み込むときに青のビニールシートとかを敷き込めばきれいに使えるのかな?皆さんはそのまま積んでいるのかな?という素朴な疑問です。

もしビニールを使っていらっしゃる方は大きさはどのくらいのものを使っていらっしゃいますか?

初めてこちらの掲示板を使うので、プロのように詳しい方ばかりの所に恥ずかしいのですが、よかったら教えてください。

書込番号:19209439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/10/08 15:04(1年以上前)

前輪が外せないママチャリだと

そうとう養生しないと、
クルマも自転車もベコベコになる。

レジャーシートと言うか、
使い古し毛布の類を5枚くらい
必要箇所に応用する。

書込番号:19209474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2015/10/08 15:27(1年以上前)

ありがとうございます❤
毛布ですね!準備しようと思います❗

書込番号:19209508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/10/08 15:29(1年以上前)

↑は、at_freedさんへのお礼でした

書込番号:19209513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


pmbさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:57件

2015/10/08 15:54(1年以上前)

そこりんママさん、こんにちは。

私はカスタムに29インチを積んでます。前輪外さなくても、縦置き可能ですよ。

また、私は純正のラバーマット(?)を付けています。

汚れを気にするような場所は、テールゲート付近の脇ですね。自転車を斜めに置いて設置するので、タイヤがぶつかり汚れます^^;

ブルーシートを敷くと、逆に滑ってしまいそうで怖いので、私は使用しておりません。

書込番号:19209563

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2015/10/08 15:58(1年以上前)

pmbさん、ありがとうございます。
ラバーマット考えたのですが、積んだあと毎回拭かないといけないかなぁと思って、付けなかったんです。テールゲートですね。対策しようと思います!

書込番号:19209572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:38件

2015/10/08 16:29(1年以上前)

頻繁に自転車を積むのであればこういうマットをオススメします。
リアシートを倒してフラットにした際も背もたれ部分がゴムマットのため養生の手間が省けます。

http://item.rakuten.co.jp/car-fuji/fj3430/

書込番号:19209632

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件

2015/10/08 17:03(1年以上前)

らいおんは‐とさん!ありがとうございます!
純正のでなくても、NBOX用のがあるんですね。
URLまで、ありがとうございます。
ゆっくり読んでみます!

書込番号:19209682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:18件

2015/10/15 21:23(1年以上前)

26インチの自転車を車に乗せるのは、よっぽどの軽量モデルでないと女性の力ではしんどいと思いますよ。
私は折り畳みのミニサイクルを積んでますが、それでも服装を汚さず、車をキズつけずとなると結構力使います。

ちなみに私の車は普通車のウィッシュ、汚れ防止はビニールのゴザです。

書込番号:19230064

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ64

返信10

お気に入りに追加

標準

最悪

2015/08/15 22:12(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:1件

高速道路のPAで駐車しようとしたところ、こちらが普通にゆっくり走っていたにも関わらず、後ろをろくに見もせずにバックで下がってきて、逆ギレクラクション鳴らして、ガンつけるバカな黒のNBOX…
こういう輩がいるから、ちゃんとマナー良く運転してる他のNBOXユーザーが変な目で見られてしまうんですよね。

書込番号:19055132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2015/08/15 22:27(1年以上前)

そんな事でスレ立てる時点で・・・

クラクションの使い方知らねえんじゃね〜

って笑ってやればいい話

イライラするだけ無駄

書込番号:19055189

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5020件Goodアンサー獲得:165件

2015/08/15 22:46(1年以上前)

>ピコパルさん

その黒のNBOXが駐車しようとしてバック中にあなたが邪魔するように近づいたのならクラクションを鳴らされて当たり前なのですが・・・

状況がよく分からないから判断の使用がないね。

書込番号:19055249

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:410件

2015/08/15 23:02(1年以上前)

最悪なのは、そのバックして来たクルマと接触事故を起こす。
或いは絡まれ、傷害事件に発展する。

それに比べたら、最悪には程遠いですよ(*_*)

書込番号:19055303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/08/15 23:15(1年以上前)

>その黒のNBOXが駐車しようとしてバック中にあなたが邪魔するように近づいたのなら
 クラクションを鳴らされて当たり前なのですが・・・


ピコパルさんは、
>高速道路のPAで駐車しようとしたところ、こちらが普通にゆっくり走っていたにも関わらず、
 後ろをろくに見もせずにバックで下がってきて、

と書いているのだから、本線からPAに進入した車線を走行していて、
駐車スペースを探していたと解釈するのが普通では?

ピコパルさんに注意義務があるのは当然だが、クラクションを鳴らされて当たり前
ということにはならないでしょう。

書込番号:19055339

ナイスクチコミ!4


blackkidsさん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:15件

2015/08/15 23:55(1年以上前)

本当は黒のN BOXの相手に怒鳴りつけたいと思ったけど、出来ない為にここで発散したいんでしょう。

書込番号:19055459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/08/16 00:47(1年以上前)

下がりますよ〜って注意喚起のつもりだったのかもしれない。

そんなことで怒りを溜め込むのは時間の無駄です。

書込番号:19055579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:20件

2015/08/16 01:13(1年以上前)

誰とは言いませんが
明らかに言葉の使い方が変な人が約一名(笑)

書込番号:19055630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/16 10:24(1年以上前)

ヨシヨシ、気分わるかったね!ここで、みなさんに、慰めてもらいましょう!

書込番号:19056225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


可比等さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:5件

2015/08/16 20:00(1年以上前)

黒のN-BOXですから仕方ありませんよ^ ^

金のエンブレム付いていたらDQN率100パーセントですね!

書込番号:19057692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:82件

2015/08/16 20:21(1年以上前)

エンブレムが金のヤツは変なの多いねw

書込番号:19057759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12



最初前の6件次の6件最後

「N-BOX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOXを新規書き込みN-BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-BOX
ホンダ

N-BOX

新車価格:173〜203万円

中古車価格:15〜4646万円

N-BOXをお気に入り製品に追加する <724

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NBOXの中古車 (全3モデル/11,755物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NBOXの中古車 (全3モデル/11,755物件)