ホンダ N-BOX のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

N-BOX のクチコミ掲示板

(16297件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
N-BOX 2023年モデル 252件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX 2017年モデル 4869件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX 2011年モデル 4691件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX(モデル指定なし) 6485件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全165スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-BOX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOXを新規書き込みN-BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

契約しました

2015/01/22 13:51(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

「MCチェンジ後モデルの値段交渉」でスレしましたが先日契約してきました。

車両はN-BOX(ベース)Lパッケージ(ナビSパッケージ、リアスライド+シートバックテーブル、両側パワースライド、ディスチャージライト、オートリトラ、リア席サンシェード等FOP全部付き)の4DWになります。

前回は

車体:1712760円
諸費用:105542円
付属品(ドアバイザー、フレーム、マット):40284円

合計1858586円

下取り マツダ スクラムワゴン DG64W(H19年登録) 44000k:730000円
値引き:170000円

支払合計:950000円
でしたが、今回交渉の末

車体:1712760円
諸費用:105542円
付属品(ドアバイザー、フレーム、マット):40284円
ナビ、ETC持込したものを取付サービス

合計1858586円

そこから
下取り マツダ スクラムワゴン DG64W(H19年登録) 44000k:78万
値引き:17万

支払:900000円(端数もカット)
にて契約しました。

目標は85万でしたが、まぁ満足行く結果だったので契約しました。
2月末から3月頭には納車されるのでこれからが楽しみです。

下取りって結構安いイメージがあったのですが、ガリバーで査定してもらったら50〜60と言われたのでディーラーが下取りがんばってくれたのかなーと思います。

結局まかせチャオには入らないことにしました。4月からメンテナンスパックの新しいプランが出るかもしれないともことだったので自分にあったプランがあればまた入りたいと思います。

書込番号:18395105

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:19件

2015/01/22 20:11(1年以上前)

下取りも値引きも凄いですね。ただ、諸費用が5万ほど高いような。ホンダはあまり売れてないのでしょうか。

書込番号:18395945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2015/01/22 20:42(1年以上前)

私もマイチェン後のカスタムを納車まちのです!お互い楽しみですね!
ちなみに、社外品のナビはなにわつけますか?自分はカロッツェリア、アルパインで迷っていますヽ(´o`;

書込番号:18396034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2015/01/22 22:08(1年以上前)

マサハルですさん
下取り、値引き共想像以上でとても満足です。
諸費用ですが。税金、保険料で約44000円、検査登録届出代行費用等で約5ちょっとくらいです。
やっぱり高いですかね??

けいるん1212さん
お互い納車が楽しみですね。
N-BOXは嫁が通勤用でしか使わないので、ケンウッドの安いMDV-L502かMDV-X701にしようと思っています。この2つの違いがよく分からないので調べている最中です。以前はカロを使っていましたが、最近のカロはあまり評価もよくないようで、また自分もMDV-Z701Wを使っていて非常に使いやすいので、ケンウッドにしようと思っています。ナビの性能はカロのほうがぜんぜんいいですが、ナビはあまり使用しないので、サクサク動いてくる方を選びました。

書込番号:18396348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件

2015/01/23 01:07(1年以上前)

諸費用5万に税金5万ならごくごく普通ですよ
高くないです

書込番号:18396895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジ後 価格

2015/01/18 23:25(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:46件

マイナーチェンジ後のカスタムターボを契約いたしました。皆様の参考と、また御意見をいただければと思います。
Nボックス カスタム FF GターボLパケ
ナビパッケージ、リアシートスライド、右側パワースライド、あんしんパッケージ
ディスチャージ、オートリトラミラー
15インチアルミ、スーパーUV.IRガラス
リア席シェード、ワンタッチウインカー

車両本体 1796360円
値引き 147460円
オプション マット、バイザー計36180円
サービス 満タン納車、グラスコーティング
コーティングは47000円相当
自動車税増税前の3月登録確約
車庫証明取得カットでサービス
下取車 シビックタイプR 140万
白 19年車

買取店など色々回りましたが、130万が最高額でした。

皆様型の参考となればと思います。営業の方さらには店長さんには深く感謝しております。これからも末永く良いお付き合いができればと思います。

値引きの評価もお願いいたします。




書込番号:18384541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/20 02:40(1年以上前)

けいるん1212さん

車両本体からの値引きが147460円でしょうか?
だとすればすごいですね。

自分の場合、MC後のモデルは引けないの一点張りで、二桁はとうてい無理でした(^^;;
今更ですが、なんかうまく言い丸め込まれた感が…

書込番号:18388063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2015/01/20 07:20(1年以上前)

私も別のお店では引けないの一点張りでした。おそらですが、そういったお店は、MC前の在庫車を抱えているのではないかと思います。MC後の情報を聞こうとしても、殆どなにも教えてもらえず、前モデルをすすめてばかりきました。
今回契約したお店は、MC後の社外秘の資料の写しまでくれ、とても親切、誠実なお店だと感じましたね。

書込番号:18388258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2015/01/20 07:29(1年以上前)

男はつらいわ さん
値引きは総額の値引きです。とはいっても、DOはバイザーとマットのみなので、殆どオプションからの値引きはなかったものと思います。MC後はかなり渋く、MC前の在庫車を抱えているお店は、そちらを大幅に値引きして、早く裁きたいようです。

書込番号:18388278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

契約しました(^-^)

2015/01/13 12:45(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:43件

日曜日に2015年式(MC後)を契約しました。

最初は在庫分で探していましたが、希望色のディスチャージライト付きが在庫切れだったので、値引きは渋かったですけど、営業マンが多少頑張ってくれたので思い切ってMC後にしました。

変更点はリヤシートがスライドを選べること、リヤガラスにサンシェードが標準で付く、前席のガラスが変更、ドアハンドルがメッキ化、フロントグリルにメッキパーツが追加、ナビ装着PKGが全グレードに標準装備、燃費の改善、足周りのセッティング変更、新色追加などだそうです。

逆にダウンした点はアルミホイールが鉄ホイールにカバーなので、ここはちょっと残念でした(^^;

今回は契約するに当たって特別に内部資料をオープンにしてもらったのですが、読むとどうやらウェイクに対向するためのテコ入れのような気がします。

ともあれ、2月中旬の納車が待ち遠しいです♪

書込番号:18365957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:46件

2015/01/19 01:09(1年以上前)

値引きなど、購入したときの条件などを今後の参考にと詳しく教えてもらえませんか?

書込番号:18384850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2015/01/20 00:49(1年以上前)

けいるん1212さん

MC後のNBOXの契約についてです。

車両はNBOX(FF) G・Lパケ HID 左パワスラ ナビなし

まず、今回契約したホンダカーズは友達に担当者を紹介してもらいました。
なので、今までお世話になったお店とは替わりました。

最初の提示額は車両本体から3万円のみの値引き額でした。

オプションで欲しいものはないですか?と言われたので、ステアリングカバーとシフトノブ(いずれも本革)ぐらいかなと言うと、お約束な言い方ですが、「上の了解が要りますが、今ここで決めてくれるなら最初の値引きプラス全体の金額から端数の25,862円とオプションの両方をサービスして、トータル82,754円の値引きで総支払い額を150万円でいかがでしょうか?」とのこと。

交渉しだいではもう少しなんとかなったのかもしれませんが、自分には対抗できる交渉術がなかったので、それであっさり契約してしまいました。

今から思うと、オプションはとりあえずたくさん選んでおいて、値引きが限界まできたらそこから不要なものを省くべきだったのかなと。

それと、自分は最初から残クレを使うことを申し出てしまったので、そこで足元を見られてしまったかもしれません。

最後の最後でガソリン20リッター(2,400円)を無料で満タンにならないかとお願いしましたが、残念ながら無料では無理と言われ、結局同金額で満タンにしておきますとのことでした。

今回の商談では改めて自分の交渉術のなさを思い知りました(^^;;

とにもかくにも、自動車税の増税前に買うことができたので、まあ良しと自分に言い聞かせています。

あまり参考にならなくてすみません。

書込番号:18387935

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信11

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

クチコミ投稿数:310件

2012年3月納車のGLパッケージを所有。

マニュアルに記載されているアイドリングストップしない条件を把握しての報告です。
納車2ヶ月も経たずオレンジ色のアイドリングストップの警告灯の表示点灯。
ディーラーで調査すると充電異常の報告。
メーカーと調査結果バッテリーの充電量とECUの認識に誤差が発生との事。
リセット方法は、すべての電装類をOFFにしたあと OFF→ACC→ON→OFFのセットを
3、4回した後一分程アイドリングで認識値をリセットという方法を教えてもらいました。
しかし、月一位でズレを生じそのたびにリセットをしました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000319117/SortID=15732381/#tab
2013年11月になり気温が下がりはじめた頃、外気温5℃以下になっていないが
何をしてもアイドリングストップ不能になり、再び調査してもらいました。

そして、2013年11月末バッテリーターミナルにある電流センサーを交換しましょうと
メーカーより報告。電流センサーの精度が粗いのをメーカーが認めているようです。
誤差が発生。それをリセットする。これの悪循環でバッテリーの劣化を
早めてしまったようです。しかし、対策部品が2月まで待たされました。
11月には部品番号が取れていたのに!量産に回して、クレーム対応は後回し?
詳しい事はディーラーにも情報を降ろさないのでわかりませんとサービスマン

本日退院したので、対策品のレビューをしたいと思います。

センサーASSY.,バッテリー  38920TR0013
ケーブルASSY.,バッテリー  32600TY0900
バッテリー         31500TY0505

バッテリーが新品になり、各N-BOXシリーズ、N-ONEの代車を
2000km以上借りていたのでかなりご機嫌です。

他のスレでもありましたワイパーのモーター音をやわらげる対策部品も一緒にやってもらいました。

BRKT COMP,FR WIPE      76507TY0305

リコールやサービスキャンペーンにもならない対策部品です。
他に対策部品など交換した方 情報下さい。




書込番号:17213411

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件

2014/02/20 07:00(1年以上前)

でかマロンさんへ

一年前のスレではお世話になりました。
私の車は「エンジン再始動」でほぼ、アイドリング
ストップが効くのですが・・・
でかマロンさんは更に工夫が必要だったのですね。
アイドリングストップを有効にする方法(リセット)で「バッテリー劣化」は納得が行きませんね。
バッテリー交換の必要もあるのでしょうか?

書込番号:17214167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件

2014/02/20 07:07(1年以上前)

申し訳有りません。

「バッテリー新品」と書いてありましたね。
当然ですね。

書込番号:17214174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件 N-BOX 2011年モデルのオーナーN-BOX 2011年モデルの満足度5

2014/02/20 11:43(1年以上前)

マイナー後のターボ車に乗っています。先日カスタムの掲示板にアイドリングストップしないのスレがあり書き込みさせて頂きました。

当方を含むマイナー後の車両でもアイドリングストップしなくなります。作動条件を理解してますが、購入後1ヵ月経ちここ10日間全く作動していません。ディーラーで見てもらわないと絶対作動しないと断言できる状態です。

週末にディーラーにてコンピューターの初期化を行う事となりましたが、書き換えに丸1日かかるそうです。単なる書き換えだけなので再発する可能性は十分あります。メーカーのサポートセンターにも伝えましたが、的確な対策法を知らないようで、フィットHVの件を含めホンダは技術的に大丈夫なのか少し心配してます。

コンピューター書き換え時に、スレ主様のレポートに有ります対作品をマイナー後の車両は使っているのか、ディーラーに確認してみます。

また同様の症状が出るようでしたら報告致します。

書込番号:17214822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/20 18:08(1年以上前)

こんばんは、でかマロンさん。

私は明日21日にG・Lパッケージが納車になります。

マイナーチェンジ後でもその様な症状が発生するのでしょうか?
何か不安になってきました。
そこで大変厚かましいのですが、もし何かご存知でしたら教えて頂きたくお願いいたします。

納車されたら私も注意深く確認したいと思ってます。

書込番号:17215839

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:310件

2014/02/20 21:37(1年以上前)

国民恐妻さん

お久しぶりです。

みずしおさん、PC京子先生さん

対策部品に38920-TR0-0130と書いてあります。

旧部品は、下四桁0030だと思います。

画質が悪いので確認出来るでしょうか?


極一部の車両にしかならないのでしょう。

朝の寒い時は全くストップしませんでした。
しかし、夕方は100%しました。
気温に左右されるようですね。
夕方、バッテリーを触ったのですがヒンヤリしてました。
朝じゃ冷えたままでもおかしくないですね。
ホンダ車全般的に言えそうですね。
代車で借りたNシリーズ全部そうでしたから!
タイヤウォーマーならぬ、バッテリーウォーマーが
あれば、朝から快調かも!

書込番号:17216649

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:310件

2014/02/21 18:03(1年以上前)

寒さによるアイドリングストップしなくなる要因

・エアコンの温度設定の差の激しい時
・エアコン風量が5段以上の時
・エアコン温度設定がHiもしくはLoの時
・外気温-20度以下、40度以上の時
・水温63度以上〜110度未満を外れた場合
・CVT油温20度以上〜103度未満を外れた場合
・バッテリー内部温度5度以下の時

エアコンは状態を見れば原因がわかるし、エアコンを切ってもストップしない。
他に原因があると思う。
外気温も条件に値しない。
水温計がないので判断しにくいがサーモスタットの故障でオープンしたまま水温が下がる。
電動ファンのリレーの接点溶着による強制冷却状態。
この故障がなければ水温低下は考えにくい。
N-BOXにはCVTウォーマーが装備されていないので、油温が上がりにくい。
でも、それなりに走行すれば油温は上がるはず。発熱量より外気温、走行風で冷却されるのかも疑問
バッテリーの温度が外気温に影響される。ほとんど発熱しないので温度が上がらない。

バッテリー内部温度とCVT油温が原因でストップしない要因と思います。
皆さんどう思われますか?

書込番号:17219407

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件 N-BOX 2011年モデルのオーナーN-BOX 2011年モデルの満足度5

2014/02/22 16:38(1年以上前)

でかマロンさん

ディーラーにてコンピューターの初期化しました。初期化後は問題無く頻繁に作動します。ディーラーに確認したところ、原因不明なので再発する事は有るとの事でした。走行に影響は無いので次回発症したら、当方ターボ車なのでアイドリングストップ無しで乗っても良いかなと思っています。長時間の信号待ちは便利ですか、場面によっては鬱陶しい事もあります。頻繁作動はバッテリーやスターターにもかなり負担かかりますね。

対策部品の件、聞くのを忘れていました。先ほど見てみたら、写真に写っているバッテリー端子の部品と形状が全く違います。番号は裏側に小さく書いてあるので見えない状況です。マイナー後には対策してないような気もします。

今回の件は10日間いろんな条件下で作動しなかった為、明らかに何かしらエラー(バグ?)で作動しなかっと感じます。メーター内警告灯も点かなかったので、他の重要機能の警告灯は大丈夫なのかなと思ってます。

書込番号:17223287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/26 21:27(1年以上前)

こんばんは、でかマロンさん。

すっかりお返事が遅くなってしまい大変申し訳ございません。
貴重な情報有難うございます。

確認したところ、どうやら私のは対策品が付いてるみたいです。(品番)
納車から10日ほど経過しましたが、今のところ順調にストップしてます。
これからも注意深く確認していこうと思います。

有難うございました。

書込番号:17241210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2014/04/08 18:14(1年以上前)

かみさんの車、GLパッケですが、メンテナンスとかは、私、夫が見ています。この三月に新車で購入しました。
前はよく止まってくれて、止まらなくてもいいのにと思う所にも止まっていましたが、この二、三日作動しなくなり
ました。ディーラーに電話してみたら、本社でも検討中との返事でした。苦情が多いのか!
売れているので、台数も多いのだろう、近じか対策の連絡がきそうです。

書込番号:17393108

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:310件

2014/05/21 18:44(1年以上前)

メーカーから正式な回答です。
バッテリー温度が5℃低下している状況ではアイドリングストップしない。エンジンの熱を受け温度が上がればストップする。しかし、走行すると走行風で熱がエンジンルームから抜けてしまうため見込みないとの事。
オデッセイでも同じような例があるそうです。
結局寒い時は、アイドリングストップしないって事ですね。
信号待ちの時間で、バッテリーの電解液を5℃
までに上げる熱量を与えられないです。走り出すと走行風で冷やされてしまうのではっきり言って無理!バッテリーウォーマーを追加してくれ!ホンダさん。

書込番号:17540885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/07 14:05(1年以上前)

アイストさせまいと、一生懸命になってる人もいれば、
させたいと一生懸命になる人もいる。
面白いですね。

書込番号:18345346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:2157件

内装で確認した点
リアシートはスライドになりますけど、N-BOX同様に倒したり、跳ね上げる事が可能です
シート形状もリアは1.3倍の厚みに
フロントは背中部分が窪んでましたね
シートは値段が高くなった感じです

ハンドルにパワーステアリングの重さを変えられるスイッチが付きました
軽くて嫌な人は重く出来るわけです
また、パーキングブレーキがフット式からボタン式に変わってます
シフトレバーの横にあります
ドアロックのスイッチは無くなってます

外観はフロントはグリルが違いますけど、オプションも出るようです
オプションのフォグの台座部分も形状が変わります
リアはテールランプがN-BOXのカスタムになってます
リアバンパーはオリジナル?

屋根は引くなりましたけど、中はそこそけあります
入る時にちょっとぶつかるかなぁ?ぐらいです
シートはN-BOXと同じ高さ
試乗車はナンバー無しでしたけど、黒で内装は屋根の内張りまで、黒でした
サウンドエディションのNAのXでしたけど、ハンドルとシートにヒーターが付いてましたね(笑)
月産3000台ぐらいだそうです
若い女性がターゲットのようですね
価格はXだとN-BOXカスタムより高いです(笑)

1月にN-BOXもマイナーチェンジするようです

書込番号:18291845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/12/21 14:01(1年以上前)

スラッシュのスレありますよ

http://s.kakaku.com/bbs/K0000720116/

書込番号:18291865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2157件

2014/12/21 14:58(1年以上前)

相違点です
マイナーが近いですから、N-BOX向けのスレです

書込番号:18292018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

NBOX SLASH

2014/11/27 15:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

クチコミ投稿数:48件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

ホームページで先行公開されましたね。
後席ドアノブはヴェゼル風ですかね?
見た感じスライドはしないのかな〜。

書込番号:18212660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/11/28 01:47(1年以上前)

http://sp.honda.co.jp/honda/dream.honda.co.jp/news/2014/4141127/
これですか?

書込番号:18214800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JET16号さん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:20件 スティングレーvs他車 

2014/11/28 19:34(1年以上前)

イメージしてた物より、なんかちょっと…
これでN BOX 並みに高価なら使い勝手も悪そうだし要らないかも…後方の死角も多そうだし…
ハスラーを意識したのだろうけど、なんかちょっと〜 笑
カスタム系も出るんだろうか?

書込番号:18216784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2014/11/28 20:31(1年以上前)

ドアはヒンジですよ
リアシートはスライドだろうけど、まだ解らない
NBOXはマイナーチェンジでスライドシートを選択可になるそうだから

フロントは変わって無くて逆にびっくり
カスタムは出さないのかなぁ?

書込番号:18216957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件Goodアンサー獲得:33件

2014/12/10 09:41(1年以上前)

家に届いていたDMです。

個性的な内装が選べて個人的にはなかなかいいと思いました。

グレードにもよるでしょうが価格はN-BOXと同等か若干安い程度でしょうか?

書込番号:18255345

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「N-BOX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOXを新規書き込みN-BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-BOX
ホンダ

N-BOX

新車価格:173〜203万円

中古車価格:15〜4646万円

N-BOXをお気に入り製品に追加する <724

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NBOXの中古車 (全3モデル/11,763物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NBOXの中古車 (全3モデル/11,763物件)