N-BOXの新車
新車価格: 173〜203 万円 2023年10月6日発売
中古車価格: 15〜4646 万円 (11,881物件) N-BOXの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
N-BOX 2023年モデル | 252件 | ![]() ![]() |
N-BOX 2017年モデル | 4869件 | ![]() ![]() |
N-BOX 2011年モデル | 4691件 | ![]() ![]() |
N-BOX(モデル指定なし) | 6485件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全165スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2013年6月23日 19:27 |
![]() |
473 | 29 | 2013年6月23日 08:28 |
![]() |
19 | 16 | 2013年6月21日 13:15 |
![]() |
5 | 0 | 2013年6月16日 18:49 |
![]() ![]() |
7 | 12 | 2013年5月31日 21:48 |
![]() |
1 | 4 | 2013年5月26日 12:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


つい先程ニュースで見たのですが、Nシリーズにリコールがあるみたいです
詳しく見てなかったので詳細をご存知の方いますか?
来週にNBOXカスタムが納車予定なので少し心配です
書込番号:16248196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


http://www.honda.co.jp/recall/130613_3173.html
これから納車の方は関係ないと思いますよ。
書込番号:16248215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホンダのHPを御覧ください。
私のN-ONEは6月9日納車でしたが、車台番号からみるとリコール対象では無かったようです。
まだ納車されてないなら、対象では無いと思われますよ。
書込番号:16248224
0点

昨年の9月に「サービスキャンペーン」と称して
室内雨漏り、VSA誤作動、アッパーフレーム錆、テールランプ交換の順次修理やってましたが、
それとは別に今回は「サービスキャンペーン2」が出たみたいですね。
私は今回で実質2回目のリコールという捉え方してます。
書込番号:16260329
0点

みなさん、ご意見ありがとうございました。
これから納車するNBOXはリコール対象外のようなので安心しました。
ホンダさんにはこれ以上のリコール等は内容に願うばかりです。
書込番号:16287663
0点



安全上、問題のあるデフロスター不具合(リコール対象該当)の
修理依頼を販売店にして、メーカーに確認してみないと何とも言えないということで、
回答を待っていましたが、やっと回答して頂けました。
と言いましても事実上、無回答です。メーカーは、安全上、問題があるとも言わないが、ないとも言わない。
対策部品を造る予定があるとも言わないが、ないとも言わない。
大事に至らなければ、何も無かった、無きものにしようとするその姿勢。これは、明白なリコール隠しだよ。
そして、新たな情報としてサービスの方が、話してくれことがあります。
現在販売中のN BOXシリーズも安全上、問題のあるデフロスター不具合を抱えたまま販売され続けられてるとの事。
なぜなら、対策部品に切り替わっていれば部品の品番が変わるのですが、変わっていないとの事。
そして、立場の弱い消費者である購入者の多くの方々は、どうすればいいのか。
国土交通省自動車局審査・リコール課の自動車不具合情報ホットラインなるものがあります。
このホットラインは、メーカーがきちんとリコールしたり、リコール隠しを防ぐためのホットラインだそうです。
自動音声の年中無休24時間受付の有料ダイヤルがあるのですが、
すみやかに正確な不具合情報を伝えることができる
平日9時30分から12時・13時から17時30分受付のフリーダイヤルをお勧めします。
私もフリーダイヤルに電話しました。終始、親身に話を
聞いてくださる雰囲気のなか不具合情報を伝えることができました。
番号は、0120−744−960になります。
みんなのN BOXが、安心して胸を張って乗れる日が一日も早く訪れることを切に願います。
11点

アコードハイブリッドのレビューにNBOXのこと書いて悪い評価するな!!
あとマルチするなよ!!
メーカー批判するのは構わないが、最低限のルールくらい守れ!!
書込番号:16277556 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

いくつも同じこと書くなって言ってんだろうが!
欠陥があるのは貴方の頭じゃなくって?
書込番号:16277582 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

こりゃ酷い...
マルチしまくってる(笑)
何時の日か、恥じる日が来るんだろうなぁ〜と思うけど...
簡潔に書き込む必要が有る内容みたいだし。
読み易く書き込みをしていれば、まだマシなんだろうけど..
書き直ししなくていいですからね(笑)
書込番号:16277586
28点

誰が何をおっしゃられても、構いません。
みんなのN BOXが、安心して胸を張って乗れる日が一日も早く訪れることが目的ですから。
書込番号:16277589
10点

だからと言ってマルチをしていい理由にはならねーんだよ!
早く自分の頭をリコール修理してもらったら?
書込番号:16277593 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

アップル2011さん。
マルチの事が、よく解らないので詳しく教えてください。
アンチエイジングは、解るんですけどね。
書込番号:16277603
10点

日本語読めないの?
だいたいの意味は分かってんだろ?
とぼけてマルチしてんじゃねーぞks
書込番号:16277605 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

アップル2011さん。
教えてくれそうにないので、ヤフーで検索したらマルチーズって表示されてビビッタ。
がちゃがちゃやったら、ニコニコ大百科とかでマルチポストって出てました。
マルチポストとマルチは、イコールでいんでしょうか。
質問とかかいてありましたが、私あちこちで質問してないよ。そうだよね。
書込番号:16277615
9点

質問じゃなくても貴方のやってることはマルチなんだよ。
質問じゃないならなにやってもいいとでも考えてんのか?
クソガキみたいな屁理屈言ってんじゃねーよ。
書込番号:16277620 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

アップル2011さん。
イライラには、牛乳がお勧めです。
マルチポストとマルチは、イコールでいんでしょうか。
解らない。
書込番号:16277627
10点

もう一度言う。
同じ内容を複数のクチコミ掲示板に書くな!
乗ってもいない車に悪い評価つけてメーカー批判のレビューするな!車のレビューは実際に乗って見た感想を書くところなんだよ!
乗ってもない車に悪い評価をつけてレビューするのは、違反行為であり、訴えられても文句言えない。
書込番号:16277631 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

アップル2011さんのお話は、概ね解りました。
でもね。車に悪い評価つけてないです。全部5星。
私が只今、国土交通省に訴えたとこなんです。
色々教えて頂いてありがとうございました。
書込番号:16277644
6点

乗ってない車に星一つのメーカー批判レビューを複数しといて、
なにが星五つだよ。
書込番号:16277656 スマートフォンサイトからの書き込み
29点


セスナ再来…
書込番号:16277804 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

誰か通報しました?
それとも、管理者さんが消してくれるかな?
書込番号:16278030
19点

ここまでやっちゃうと、規約違反でしょ。
管理者さんが、IDごと削除してくれるかな〜?
もう、エサは与えないでくださいね。
あっ!間違えた。知恵だった。
書込番号:16278148
22点

レビューも消えてますね〜 ^ ^;
消されるてことは「違反行為」てこと!
スレ主さん、、少し反省しなさいな。
書込番号:16278322 スマートフォンサイトからの書き込み
19点



自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル
先ほどニュースでリコール情報が発表されていました。
公式サイトにも発表があった為、共有させて頂きます。
最近のNBOX以外のほとんどの車種が対象のようです。
詳しくはホームページを見て下さい。
私のも対象だったので明日、営業さんへ電話してみます。
http://www.honda.co.jp/recall/130613_3173.html
早く直してもらってNBOXライフを楽しみましょう!
書込番号:16248953 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

来週Nちゃんが納車なのに、突然のリコール情報・・・!
ホームページ見に行って来ましたが、
自分のNちゃんがいつ製造なのかも分からないのでどうしようもない(;_;)
もし納車が遅れるような事があれば、
ディーラーさんから連絡があるでしょう、明日にでも!
・・・あるよね?
書込番号:16248986 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

NBOXは、4月22日製造分までがリコール対象
さとぶぅ0601さんは、全く問題ないです。
書込番号:16249076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リコールと聞くとみんな心配性ですね
コンピュータープログラムの不具合のようですよ
ディーラーさんは大変でしょうけどね
書込番号:16249946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

診断結果によっては、無段変速機(CVT)を新品と交換の必要も出てくるようですね。
これに該当する可能性もあるので、心配する人も居ると思いますよ。
CVTの交換となれば、あまり良い気持ちでは無いと思いますよ。
書込番号:16250561
0点

でかマロンさん、返信ありがとうございます!
まだ連絡がないので、やっぱり
難を逃れたようです(*^^*)
書込番号:16250770 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

zyeniさん。
楽しみにしていた納車目前にして、
この情報は不安になりますよね・・・。
リコール内容はどうあれ、納車が延びるのは
キツイです(;_;)
3ヶ月待ったし・・・
書込番号:16250776 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

モッサリ仕様のデチューン的な改修にならなければ良いのですが内容を見るとどうもそれっぽい・・・。
強度不足のシャフトを保護するために発進時のトルクを抑制するような感じに受け取れませんか?
シャフト強度が足りないならそちらに対策すべきかと・・・・。
いわゆるリミッタみたいなもんでしょ?それが発進時に起きると考えればよい?
間違った解釈ですかね?
書込番号:16251346
0点

N-BOX検討中でしたが辞めとこ…
ホンダの車は、どうもCVTが弱いですよね。
昔乗ってた初代FITもCVTリコールで大変だったし(>人<;)
書込番号:16251466 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

さとぶぅ0601さん
待ちましたよね。
心配ですが
私もディラーからは連絡が
ないので大丈夫なようです。
念のため電話をして、
聞こうかなとも思ってます。
書込番号:16255089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

zyeniさん
昨日ディーラーから電話があり、まさか!
とビックリしましたが、
車検証が出来た、という連絡でした(笑)
連絡がないということは多分大丈夫だったんじゃないでしょうか?
参考になるか分かりませんが、
私は三月末に契約しました。
書込番号:16255649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

情報ありがとうございます。
電話で確認したら
対象車ではありませんでした。
予定通りの納車です。
安心しました。
書込番号:16255768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、リコール部分の点検に行ってきました。ECUの点検およびプログラムの書き換えで
洗車も含めて1時間弱で終了しました
通常走行のフィーリングは変わらないですね、試しにDポジションに入れてすぐアクセルを踏んでみましたが
以前のようなショックはまったく感じなくなりました
今後もリコールはあると思いますが、ディーラーの素早い対応は評価できますね
私がいったお店は、土曜日でしたので商談のお客様で賑わっていましたよ
書込番号:16256761
0点

エヌボックス購入検討していたのですが、
取りやめた方が無難ですか?
シャフト強度不足なんですかね、、、
書込番号:16257827 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

その方がいいですよ
納車待ちが少なくなりみんな喜びますから
書込番号:16260891
2点

昨日リコール部分の対応をしてもらってきました。
作業は一時間ほどで終わりました。
結果、購入後ずっと違和感を感じながらこんなものかと思ってきた発進時のショックがなくなりました。
決してモッサリするようになったとか、パワー不足を感じるということはなく発進がスムースになり、走行中のエンジン音も以前より低いものに感じるようになりました。
個人の感想ですので何とも言えませんが、今まで感じていた走行時の不満はほぼ解消され気持ちよく運転できるようになったと思います。
書込番号:16278657
1点



こんばんわ。
販売店に行って参りました。
デフロスターについてサービスの方に説明を受けました。
どうやら設計が甘かったようです。
僅かに風は、出てるんですと、言い訳をしてましたが、
蚊も留まって飛んでいられる様な風量じゃガラスの曇りや霜がなかなか取れません。
エコカー補助金実施期間に、無理やり発売を間に合わせた弊害でしょう。
リコール対象になるかといえば、グレーゾーンでしょうか。
この件でメーカーが、どう対応してくれるのか今週中に連絡をしてくれるとの事になりました。
連絡が入り次第また報告させて頂きます。
現在販売されているN BOXもそのままの設計かもしれないので、
これから契約の方で、寒冷地域の方は特に、
真冬にフロントガラス約四分の一(助手席側)の霜が、
なかなか解けてこない事を我慢しなければならない事になりますので、ご注意ください。
サービスの方が、リコール改善措置を今すぐ出来ますと言うので、お願いしました。
作業時間は、1時間程かかるかもしれませんとの事でしたが、
車載のサービス診断記録装置の確認作業で約10分で、無段変速機を新品と交換する必要なしと診断され、
対策プログラムに書き換えで約20分でした。
対策プログラムに書き換え後、走らせても体感として何の違いも感じませんでした。
この車を運転してる人しか解らないと思いますが、
ギヤが入るのに普通の車より一秒位タイムラグがあるので、
その事がリコールの一因であることは間違いありません。
私は、無段変速機を傷めてしまうのではと思い、
ちゃんとギヤが入ってからアクセルオンを意識していました。
なんか面倒だなと思った人は、N BOX初期型の購入は見送るのが無難かもしれません。
しかし、この車。三流メーカーが本気を出した、
以外といい車であり、まーまーいい車であることは間違いありません。
長文、大変失礼いたしました。
5点



自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル
5月中旬に特別仕様車(鈴鹿スペシャル)が発売されます。内容はノーマルにカスタム用のブラックインテリア(シルバー加飾やアウタードアハンドルもメッキの加飾)がつきます。更にGLは両側パワースライドドア付き、ターボはHIDがついて標準の+3万。そろそろ発表で発売は5月中旬との事です。
我が家では3月中旬の契約日にディーラーからこの情報を頂き、特別仕様車の受注開始を待ってようやく契約となりました。なので通常タイプと同条件+3万でやっていただきラッキーでした。但し納期は6月末頃らしいので待てる方には良いかもです。うちは複数台所有しており、ブラックインテリア(カスタムはちょっといかつい感じなのでパス)がどうしても欲しかったので気長に待つ事にしました。
カスタムも特別仕様車出るようですが詳しく見ませんでした。
書込番号:16010646 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も今日、SSパッケージ??のターボタイプを契約してきました♪
カスタムの様なブラックのシートが欲しいなぁって話をしていたら、営業の方が案内してくれました。
納車は5月末から6月初の見込みだそうです。
書込番号:16011977
2点

私も一昨日SSパッケージ契約しました。
リア右側電動スライドドアとブラックインテリアがついて3万円というのに引かれて…
サイドエアバッグが付けれないということで散々迷いましたが。
ディーラーオプションほとんどなし、下取り車なしで値引きは8万5千円。
普通のNBOXと同じ値引きでした。
四駆だからか納車は6月末になるそうです。
書込番号:16014302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんか こっちの方がメインで売れそうですね(^O^)
特別仕様見たいですが限定?台とかですかね?
書込番号:16016671
0点

みなさんお得モデルを契約おめでとうございます。私はNBOX+ツートンターボを3月17日に契約して、3か月納車待ちです。予算の都合でHIDにしなかったので、+3万円でHIDとアジャスター付きシートが付きとても魅力的です。契約前にこの情報があれば、もう少し待っていたと思います。ちょっとくやしいです。
書込番号:16022633
0点

契約おめでとうございます
自分はカスタムタ-ボのSSパッケ-ジを先日予約しました
内容は+3万でナビスペシャルパッケ-ジと同じアイテム、本革巻きシフトノブ、LEDル-ムランプ一式、シ-トリフタ-などです。
お買い得度はノ-マルエヌボの方が高いかと思いますが(笑)
納車時期が7月くらいですが、その間は社外シ-トカバ-などじっくり選びながら待ちます
書込番号:16029736
0点

私は4月14日にカスタムターボ4WDのSSパッケージを契約しました。
その日は年に一度の軽自動車フェアが開催されており、ホンダをはじめ、トヨタ以外の各メーカーが一同に介し展示、試乗、商談が行える場でした。
私も始めはスペーシア目当てで行ったのですが、カスタムは商談すら出来ず、スペーシアTの試乗も幾分待つということだったので、向かいのホンダブースへ。N-BOXカスタムターボがすぐに試乗出来るということだったので、冷やかし半分で試乗、その後、まもなくスペーシアTを試乗したところで、急転直下、N-BOXカスタムターボ4WDに方針転換、SSパッケージの存在を知り、即決しました。
車両本体価格1,831,500円(有料色)から171,540円値引き、ETC移設&セットアップ+スノーブレードサービス、ディーラーオプションは無限ドアバイザー、ペットマット、ラバーマット(前後席)、ディスプレイコンポ、ノックスドール、点検パック、延長保証、ウルトラグラスコーティングNEO、下取車価格50,000円(平成16年式オデッセイ、走行距離182,000キロ)で支払い総額1,940,150円での契約となりました。
納車予定は6月下旬〜7月上旬だそうです。
初めての軽自動車なので、期待と不安が入り交じった気持ちで納車までの約2ヶ月を待ちたいと思います。
書込番号:16086622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は4月13日ノーマルのGLパッケージ
を契約しました。
3月中旬に5月に出ることを教えてもらい
4月12日に受注開始。すごい勢いで発注が
かかっているとの連絡で翌日契約しました。
全国ディーラーが先行発注しているようです。
5月末納車予定ですが、早まる可能性が
高いとのことです。
書込番号:16098292
0点

ようやく6月22日に納車が決まりました♪
19日にDに車両が到着するそうです。OPの取り付けをしてもらう作業もあり、この日になりました。
早ければ5月末の納車って聞いてたのですが・・結局、契約してから2ヶ月以上かかりました。
契約した頃は、スゴく納車が待ち遠しかったのですが、最近はいつでもエエって思えるようになってきました(^.^)
契約された口コミは多いのですが、既にSSパッケージの納車が済んでいらっしゃる方はいらっしゃるのでしょうか?
書込番号:16199924
0点

今日納車されましたよ。
レカロ入れて、カロのナビ付けました。
明日、車高調つけてきます。
4月13日契約です。
4月12日から契約開始ですから、翌日だったのですが、
遅かったです。
書込番号:16199950
0点

chaobooさん返信ありがとうございます。
今日だったんですね♪納車おめでとうございます。
契約日は私と同じ日ですね(^.^)
タイプ等で納車日に差がでるんでしょうね。
あーぁ、こんな書き込みしてたら、また待ち遠しい気持ちになってきました(T▽T)
書込番号:16200243
0点

私は G SS 2WD です。
ターボが遅いということですね。
燃費が異常にいいですね。
普通に街乗りで18kmぐらい出ます。
代わりにパワーなさすぎです。
まあ燃費を重視してターボを辞めたので
希望通りですが、、、
書込番号:16200288
0点



自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル
こんばんは。
フィットからの乗り換えのスレでは、みなさん大変お世話になり
ありがとうございました。
本日、無事に契約が完了しましたので、ご報告です。
・NBOXターボSSパッケージ ブラック(ナビ装着パッケージ)
1,505,750円
(本体値引き 92,375円)
・オプション
マット
バイザー
ナンバーLボルト
ナビ128VS
ETC
186,505円
(オプション値引き 50,580円)
・その他
点検パック
延長保証マモル
希望ナンバー
・フィット13G下取り
449,000円
(50,000円上乗せ)
支払総額 1,852,240円
値引き計 142,430円
値引き後 1,709,810円
下取り 399,000円
下取り上乗せ 50,000円
(リサイクル料 10,810円)
支払総額 1,250,000円
という結果となりました。
簡単に言うと、昨日の交渉からプラス5万円の値引きでした。
値引き合計額、下取り上乗せ額とも満足の行く結果となり嬉しいです(^^)
両親も喜んでおりました。
納車は1カ月以内なので、それも嬉しいですね!
1日試乗、大幅値引きをしてくれた営業さんには感謝しております。
やはり付き合いは大切だなと改めて感じました。
※オプションなどは両親の意見を尊重して、当初に予定していた
ものを全てつけました。
値引きの関係もあったので、両親ともに満足しております。
実用的・経済的なNBOX
趣味車のロードスター
確かになかなか良い2台体制かと思っております。
納車が楽しみです(^^)
大切に乗って行きたいと思います。
色々とありがとうございました。
0点

ご契約おめでとうございます♪
SS発表後まだ期間も浅いのに本体の値引きも大きく、OPからも2割以上値引けてるのでお得な契約になったと思います。
素敵な親孝行にご両親も喜ばれた事でしょう^^
書込番号:16176226
0点

納車早いですね
大手のディーラーかな?
家はカスタムターボの青SSなのでばっちり3カ月待ちです
白黒は人気ありますからね
CMで内装黒のノーマル白を見るとなかなかカッコよくなったと思った
書込番号:16177640
0点

よかったですね^^決まって!
純正ナビの良さもありますからね(営業はセットで売りたかったんでしょうね)、メンテも一か所ですみますからね。
ETCは純正の方が取り付け場所がイイかもね^^
工場出荷の場合、センターコンソールボックスの上の小物入れの上段にETCがセットされますよね。
ディーラー(販売店)取り付けの場合グローブボックスの中だと言いますから(後付け)(奨励)
カーショップではどこでもですが、センターコンソールボックス内が多いらしいです。
センターコンソールボックスの上の小物入れの上段に取り付ける場合、穴を空ける必要があるから、煙たがられますね。
室内はレーザーシートで高級感だせば^^v 外観はリアゲートハンドルサイドトリム(私はヤフオクで送料込で\3500弱で購入w)いいよw
書込番号:16178744
1点

良かったですね。
ご両親も満足されたようで、良い買い物されましたね。
だいぶ値引いてくれたようですし、納車も早いとなると文句なし。
これからNBOXでのドライブ楽しんで下さい。
書込番号:16179056
0点


NBOXの中古車 (全3モデル/11,881物件)
-
- 支払総額
- 160.8万円
- 車両価格
- 157.4万円
- 諸費用
- 3.4万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 109.9万円
- 車両価格
- 102.4万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 8.8万km
-
N−BOX G SSパッケージ ユーザー様買取の直販車 社外ナビ フルセグTV Bluetoothオーディオ ドライブレコーダー ETC スマートキー
- 支払総額
- 36.5万円
- 車両価格
- 30.8万円
- 諸費用
- 5.7万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 11.6万km
-
- 支払総額
- 108.2万円
- 車両価格
- 99.8万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜255万円
-
19〜316万円
-
14〜285万円
-
15〜239万円
-
17〜310万円
-
11〜189万円
-
20〜197万円
-
20〜175万円
-
39〜503万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 160.8万円
- 車両価格
- 157.4万円
- 諸費用
- 3.4万円
-
- 支払総額
- 109.9万円
- 車両価格
- 102.4万円
- 諸費用
- 7.5万円
-
N−BOX G SSパッケージ ユーザー様買取の直販車 社外ナビ フルセグTV Bluetoothオーディオ ドライブレコーダー ETC スマートキー
- 支払総額
- 36.5万円
- 車両価格
- 30.8万円
- 諸費用
- 5.7万円
-
- 支払総額
- 108.2万円
- 車両価格
- 99.8万円
- 諸費用
- 8.4万円