ホンダ N-BOX のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

N-BOX のクチコミ掲示板

(16297件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
N-BOX 2023年モデル 252件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX 2017年モデル 4869件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX 2011年モデル 4691件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX(モデル指定なし) 6485件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全165スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-BOX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOXを新規書き込みN-BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信29

お気に入りに追加

標準

特別仕様車の公式発表

2013/05/16 12:28(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

クチコミ投稿数:238件

特別仕様車がついに公式でも発表されたようですね。

http://www.honda.co.jp/Nbox/tokuso/

これだけオプションが追加されるとお得ですね。
両側スライドドアをつけたい人には、まず間違いない仕様な気がします。

自分はちょうど乗換えを検討中なので、かなりうれしいです。
ただ、人気車種で出たばっかの仕様だと、値引きは難しいかもですね。

書込番号:16139113

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:10件

2013/05/16 13:23(1年以上前)

やっと発表ですね^^
特別仕様車が出た後はMCが待ち遠しくなります。

書込番号:16139282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:20件

2013/05/16 15:16(1年以上前)

約1年半で、これだけ装備が変わると最初に買ったオーナーとしては残念!MCなら諦めつくけどなぁ。
後付け可能な装備で格安バージョンアップできればいいな。

書込番号:16139534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


はな5さん
クチコミ投稿数:120件

2013/05/16 16:45(1年以上前)

4月下旬に
G Lトク 4WD SSパッケージ契約しました。
プレミアムホワイト
コーナーセンサー
ドアノブフィルム
バイザー
マット
延長保証マモル
総額1669985円
値引き35450円
下取り車220000円
支払総額1437625円
14年式モビリオW 4WD 60000km
ガリバーでは査定0円、他社でも最高8万円でした。
本体値引きは田舎のホンダカーズは一律のようで、下取り車で値引き額の調整をしているようでした。

書込番号:16139754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2013/05/16 23:11(1年以上前)

>マーティン・リッグスさん
もうMCのうわさがあるんですか?
特別仕様車も公式発表されたばかりなので、しばらくはないかなと思ってますが。
個人的には色を増やしてほしいです。

>でかマロンさん
元々GLだと右側スライドつけるだけで5万のところ、特別仕様車だとGLに+3万で
右側スライドはもちろん、内装もパワーアップですもんね。
かなり違いますね。。。

>はな5さん
特別仕様車を契約されたんですね!
値引きなしで下取りで調整されることもあるのは知らなかったです。
うちの地域はどうかなぁ?
これから検討に入るとこなので、参考にさせてもらいます。

書込番号:16141129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:10件

2013/05/17 01:15(1年以上前)

絶対とは言えませんが、特別仕様車=MC前の図式はあると思います。

4月に行った時「MCが有るかもしれません」と話しがあり、自分の場合はMOPを一切付けないと話していた事から「MC情報を見て気に入らなきゃSSでどうか?」という流れになりました。

ただ…MCが有るとしても年末か年度末になると思いますし、MCの内部情報が出た時にSSがまだ有るかは解りませんので博打では有ります。
N-BOXにターゲットを絞っている訳じゃなくN-BOX+なので買えない時はタント他にいきます。

書込番号:16141554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2013/05/17 12:41(1年以上前)

>マーティン・リッグスさん

自分は12月に車検の車から乗り換え予定なので、間に合わなさそうです。
でも、ちょっと気になります・・・。
もしかしたら、NBOXは既にMCしてるので、MBOX+の方かもしれないですね。

書込番号:16142648

ナイスクチコミ!0


mocorsoさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/17 13:50(1年以上前)

ディーラーに聞いた所、ホンダで見積もりするときに車体価格表ってありますよね
(白黒の用紙←上手く言えなくてすみません)
それのオーダー番号ってとこにカラクリがあるみたいで 
最初の数字が

1←初期モデル
2←若干の変更が加わる
3←マイナーチェンジ
4←3から若干の変更
5←フルモデルチェンジ

らしいです
その車体価格表で次に何が来るかある程度解るらしいですよ。

書込番号:16142837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:10件

2013/05/17 14:04(1年以上前)

ゆっか7さん、こんにちは。

いつも購入しているディーラーか新規でも手付けをたくさん打てば、納車までの間代車の手配をしてくれるはずですよ。
ただし、キャンセルが出来ませんけどね^^;

一昨年の話しですが、自分の場合は自分の車をディーラー持ちで車検又は代車を貸すという条件で、事故が怖かった(査定が下がる)ので後者を選択しました。

書込番号:16142876

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/05/18 22:20(1年以上前)

先日、SSカスタムのターボで契約しました
発表前でしたけどね(笑)

値引きは普通のグレードと変わらないと思います
自分も右側電動スライドドアが希望で、本皮巻シフトノブ希望だったので、標準車よりGLカスタムで価格下がるのが魅力でしたけど、ターボに格上げで再検討契約してます
Noneのハンドルとシートリフタ−も魅力の装備です
ハンドルはNone見た時に気に入ってましたので(笑)
この特別仕様車は口コミなどの声の反映だと思いますよ!
ノーマルスタイルのブラック内装やシートリフタ−は希望出てましたからね(笑)

書込番号:16148264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2013/05/19 00:18(1年以上前)

>mocorsoさん

良い情報ありがとうございます。
もらっていた見積書は2だったので、『若干の変更が加わる』ですね。
ってことで、次はやはりマイナーチェンジでしょうか。

>マーティン・リッグスさん

代車を用意してくれる場合もあるんですね。
教えてくれてありがとうございます。

>よみがえる空さん

結構みなさん公式発表前に契約されてますね。
口コミの声を反映してくれるのはとてもうれしいですね。
自分はまだ本格的に交渉に入ってませんが、NBOXだと荷室空間がせまい気がして
NBOX+も検討視野に入ってきてます。

書込番号:16148818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/05/19 08:32(1年以上前)

自分の場合は完全ひと月前倒し商談になってましたね(笑)
4月は決算期の後だったので、ボーナス商戦狙いの予定でしたけど、下取り査定の価格は日々下がります
また、最初に納期を聞いた時は2ヶ月だったのが、2週間で3ヶ月に延びてしまいまして、車検が9月なので、余裕がなくなりました(笑)
条件提示はゴールデンウィーク価格で、なかなかだったので決定的でしたね

荷室はどれくらい考えてますか?
家は元々スティングレーを所持してたので、実車比較したら、普段スティングレーの使う荷室のシートスライド幅よりも、Nboxは広かったので問題無しとしました
買い物カバンが置ける幅です
2人使用がほとんどなので、リアスライドドアがあれば、リアハッチは開けないで済みそうですけどね(笑)
+はリアハッチの長さが逆にネックに感じました
また、シートは後ろに跳ね上げ機能がなくなり、シートは倒してのフルフラットにはならないので、ボードを活用するんですよね(笑)
2人車中泊にはいい車ですけど4人は無理
Nboxでも、4人旅だと荷室は狭いかもしれませんけど、新幹線のシートより後席前のスペースは充分広いですから、載りますよ(笑)
スキーとかゴルフで4人は辛いかも?

マイナーチェンジはまだ先だと思いますよ
イヤーモデルは欠点の改良ですから、シートリフターは上級モデルは標準装備になるかも?

特別仕様車は新規開発部品は無く、ほとんど既存の部品の流用ですからね

Noneに準じたノーマルスタイルのブラック内装の選択など、来年モデルでは選択できるようになるような気がしますよ
個人的にはノーマルスタイルにクラッシック感を加えたモデルと、カスタムをもうすこしソフトにしたエアロタイプを追加したら、1.5倍売れるようになると思いますけどね(笑)
リアシートのスライドはホンダはやらないと思う!

書込番号:16149541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gkgkさん
クチコミ投稿数:11件

2013/05/19 10:22(1年以上前)

便乗して質問させてください!
GL特仕SSパッケージ+ナビSパケ+HID+Pホワイト
車両本体1,500,250円
本体値引き110,000円

DOP140,000円(ドアバイザー、ETC、オートリトラミラー、ウルトラネオコーティング、マット)
DOP値引100,000円

下取り車(140,000km、H14フィット)
50,000円

諸経費込み合計
1470,000円
と見積もり頂きました。

初回の商談だったんですが、これは結構頑張って値引して頂いてる値段でしょうか?
久々の新車購入なのでいまいち感覚が掴めてないので皆様のご意見をきいてみたく書き込みました><
宜しくお願いします!

書込番号:16149901

ナイスクチコミ!0


ninja_a12さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/19 12:20(1年以上前)

本日契約しました。

Gターボ トク SSパッケージ ナビSパケ
クールミストM

車両本体価格  1,505,750円

OP
マッドガード   13,755円
延長保証マモル  11,000円

諸費用合計    116,850円(延長保証マモル込、車庫証明サービス)
車両本体値引  ▲113,605円
オプション値引 ▲2,755円

総額      1,520,000円

 ※今後の追加オプションは20%OFF

上記条件です。他のCarsで同一条件(マッドガードなし)で総額1,500,000円
の提示もありましたが、任意保険加入(付き合いで3ヶ月程度)、今後の追加
オプションは値引きなしなのでこちらで決めました。

予算オーバーでオプションなし、下取りなしでの見積なので、納得しての契約です。

納期は7月下旬〜8月上旬だそうなので、社外品のマットやナビを揃えながら楽しみ
に待ちたいと思います。

書込番号:16150338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:10件

2013/05/19 12:25(1年以上前)

gkgkさんこんにちは。

DOPの値引きがかなり大きいので買いだと思います。
下取り車の額については買取専門店にて査定してもらえば判断出来ます。

私は車両から4万だけでしたのでもちろん延期^^;

書込番号:16150361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2013/05/19 21:36(1年以上前)

>よみがえる空さん

今は5ドアのシビックに乗ってます。
ただ、チャイルドシートをつけっぱなしのため、休日は奥さんのMRワゴンがほとんどです。
MRワゴンの荷室は買物かごが乗る大きさなので、たぶん同じくらいだと思いますが、たまにせまいなと思うのでNBOXもせまく感じてます。
でも、後部座席が広いのでそちらに乗せれば問題はなさそうな気がしますね。
あとはどちらが使い勝手が良さそうか・・・、じっくり見たいと思います。

>gkgkさん

初回でそれだけの価格は頑張ってくれてるように思います。
自分の場合は、まだ本気の交渉でなかったためか、「いたずらに値引くつもりはありません。」と強気で値引き額の提示すらなしでした。
余談ですが、コーティングっていります?
あまり良いと言ったうわさを聞かないです。
必須だと思ってつけたのならすいませんが、なんとなくつけたのであれば外すことも検討してはどうですか?
でも、DOPの値引き額を見たら、やっても損はなさそうですね。

書込番号:16152360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2013/05/19 21:42(1年以上前)

>ninja_a12さん

オプションは最低限のみとし、他は社外品とするあたり潔さを感じます。
そして、今後の追加オプション割引もつけてるのはさすがですね。
自分も150万を1つのラインとして考えてます。

>マーティン・リッグスさん

下取り車の額については、やっぱり一括査定が必須ですよね。
まだやってませんが、自分もしてもらう予定です。

書込番号:16152397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/05/19 22:25(1年以上前)

Nboxの値引きは12万が限界のようです
自分の場合、スズキアリーナのお店でもNboxの商談したんですが、ホンダから12で仕入れて、値引き提示は8と言われましたからね(笑)
スズキアリーナでは下取り査定をオークションの購入金額、自社販売で25と言われてたので、他より下取り査定は高いのは知ってましたけどね

買わなかったホンダディーラーさんの提示額はやっぱり12となるのかなぁ?

ホンダディーラーさん曰わく、やっぱりグレードで違いが出るそうです
定価が違えば、仕入れ価格も違いますからね

ホンダさんとこれから任意保険の話しもしますけど、ホンダディーラーで保険加入で、いたずら傷など30000程度の傷なら1000で直して貰える特典があったりします
任意保険の加入は納車時期と継続時期が近かったのでこちらから持ちかけてます
営業マンは保険の新規や継続は給料になりますから以外と大きいんですよ
サービスのお返しもしないとね

書込番号:16152641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/05/19 22:41(1年以上前)

自分はコーティングは避けましたね
家で洗車出きるので、こまめにワックスかけるつもりです
初回でコーティングって終わりではありません
ある意味ディーラーで毎回点検とコーティングをやって貰うためのオプションだと思っています
ほとんどコーティングは工賃ですから値引きはしやすいオプションのようです

結局自分で洗わないと、気が済まない性格のようです
納車前から洗車道具は揃え出していますね(笑)
脚立も買わないとならないようです

点検パックはディーラーさん毎に金額が違うようですよ
まぁ車の見積もりって、同じ本体価格、オプションでも諸費用は全然金額設定が違うのが面白いです

書込番号:16152730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2013/05/20 12:27(1年以上前)

>よみがえる空さん

スズキアリーナのお店でも商談できるんですね。
他にもいろいろ情報ありがとうございます。
後はディーラーさんとこちらの意気込み次第ですね。

書込番号:16154463

ナイスクチコミ!0


gkgkさん
クチコミ投稿数:11件

2013/05/21 04:09(1年以上前)

>マーティン・リッグスさん
お返事ありがとうございます!
DOPはだいぶ値引いて貰った感があったのでここで決めようかなと思っています^^
今日、アドバイスに頂いたように下取りの価格見積もってもらいましたら
下取りはA社で8000円、他のディーラーで2万円でした^^;
車両から4万円・・・やっぱりどこも強気なんですね!ネットで見ても渋いって話だったので覚悟してました・・・

>ゆっか7さん
お返事ありがとうございます!
値引きの提示が無いなんて強気ですねえ・・・
「5月は売れないから頑張りますよ!」ってこちらのディーラーで仰って頂いたので決めようかと思ってます。
コーティングの件は、他のディーラーさんの見積もりで強制的にコーティングが入ってたので
「うちは無料でやりますよ、しかもそれは評判悪いからもっといいのかけますよ!」との事でした。
やっぱり評判は良くないみたいですね^^;
ここまで言ってくれたのでコーティングはしようかと思ってます!

書込番号:16157493

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ36

返信11

お気に入りに追加

標準

N−BOXの特性?不具合?

2012/03/31 15:15(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:310件

ブレーキをかけるとウィーンって音がしながら、思った以上に減速します。そしてある程度減速するとカクン!減速感が感じられない。最初は、セルで発電始めたのか?など考えたのですが、ディーラーに聞くとCVTのエンジンブレーキによるものだそうです。不自然な減速なのでCVT制御プログラムの変更を早くしてもらいたいです。このような問い合わせが増えているそうです。それと、定速運転していると、ガクガクする時がありました。初代FITなどのEGR不具合みたいな症状です。これは、ディーラーでもわかならいみたいなので調査するとの事でした。

書込番号:14373232

ナイスクチコミ!6


返信する
Nboxerさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/31 21:09(1年以上前)

でかマロンさん、こんばんは。
ご指摘の二点について慣らしが終わったあたりから私も感じておりました。
まず、甲高い音とともに大きく減速する点については、初期のプリウスの回生ブレーキも
このようなフィーリングだった記憶があります。それで一気に減速してしまうので
初めの頃は想定より随分手前で停止してしまうことが多かったです。
今はだいぶ慣れましたけど・・・。
次にガクガクの方ですが、勝手な想像ですが、燃費向上を目的としたセッティングで
スロットルを戻し気味の時はノッキング手前の状態を、スロットルオンの時はリミッター的な
状態を作り出しているのでは?と考えています。
ガクガク状態の時って平均燃費の値がポンポンと上がっていく気がします。
何も問題のない症状だといいですね。

書込番号:14374667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件

2012/03/31 23:46(1年以上前)

Nboxerさん
同じように感じている方がいて、自分の車だけでない事に安心?してます・・・。
不自然なので対策してもらえるといいですね。

書込番号:14375603

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/04 22:38(1年以上前)

こんばんは。

当方は妻の車ですので毎日確認してるわけではありませんが、
納車当初から確かに予測出来ない減速感を感じる時がありますね。

しかも慣れようにも減速の度ではなく、何かの条件が揃った時のように思います。
妻も「なんとかして!!」と訴えておりました。

次回一ヶ月点検の時にでもディーラーに報告する予定です。

書込番号:14393207

ナイスクチコミ!3


謙Uさん
クチコミ投稿数:4件

2012/04/06 18:44(1年以上前)

これが好きなんです。

こんばんは

ブランニューだと・・現代の日本車でも不具合が出るのでしょうか。
私は密かに「Nボックスのコンセプト4」または「N660?」を狙っています。
マイナー又はモデルチェンジ(まだ発売もしていませんが)を待ってからの購入を気長に待つべきなのでしょうか。

書込番号:14400631

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:310件

2012/04/06 19:46(1年以上前)

謙Uさん こんばんは!

メーカーが発売前に繰り返しテストを行っても、発見できない不具合は、どこのメーカーでもあるはずです。
工業製品に完璧は無いでしょう。不具合、不良品を限りなく少なくする事はできるでしょうが。
初代FITはEGR、スタートクラッチなど不具合があります。EGRは対策部品で納まりました。スタートクラッチはクラッチディスクを1回交換と不具合後から毎走行2万キロ以内にCVTオイル交換されていれば14万キロまでオイル交換で対応してくれます。しかし、根本的に構造の欠陥で、焼け石に水の対策です。
新型には、予想もつかない不具合がでる事がありますが、メーカーの考えで、どこまで対応してくれるのかが問題だと思います。
不具合がでれば、対策部品が出るまで期待してガマンする。それが嫌なら新型を買わない。マイナー後を買えば、1回目の車検くらいには、また新型が出て次が欲しくなる。など、気にしていては買うタイミングを逃します。やっぱり「欲しい時に買う!」でしょう。
スレと話がズレてしまいました。

書込番号:14400856

ナイスクチコミ!0


謙Uさん
クチコミ投稿数:4件

2012/04/06 20:32(1年以上前)

丁寧な返信有難うございます。
私事になりますが・・・・初代のインテR・・これは面白い車でしたけど・・・大きなクレームにはなりませんでしたが、クラッチにトラブルをかかえていました。

ノートはモデル末期のものを乗りました。
そして現在は、ロードスターNC後期型(モデル末期)のものに乗っています。
車選びには個人個人で色々な考え方があって当然と思います。

その場、その時で好きな車(中古が多かったです)を夫婦で購入して楽しんできたものです。

書込番号:14401039

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2012/04/20 11:47(1年以上前)

FFターボモデルが燃費向上のプログラムがあだとなり、不具合が生じるとのディーラー整備士から説明を受けました、時速50キロ近辺の下っ腹がもまれる感じがとても嫌です。CVTも関係があるようです。

書込番号:14460696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/04/23 23:10(1年以上前)

こんばんわ。まさに本日エンジン、ガクガクする症状ディーラーに話しました、まだ走行距離800kですが昨日、高速道路走って、ストレスになる位ガクガクしました。3000回転前後でも、変な感じするし、高速で6500回転出した時も、ガクガクします、ディーラーの方では、やはり不具合の症状を調べてみますとの事でした。自分の場合は、嫁さんが隣に乗っていて「何で変な運転してるの?」と言われる位酷かったですよ、何とかならないもんですかね〜。

書込番号:14477276

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2012/07/04 09:08(1年以上前)

対策部品、対策プログラム入荷との連絡ありました。

書込番号:14761165

ナイスクチコミ!5


NNNBOXさん
クチコミ投稿数:1件

2012/11/30 16:28(1年以上前)

かつ丼大好き!様

CVTの不具合の検索をしていましたら、このクチコミに辿りつきました。
時間が経っての質問になり申し訳ございませんが、教えてください。

対策部品、対策プログラム入荷とのことでしたが、結果はいかがでしたでしょうか?

私の車も同じような状況なので、結果が良ければ、ディーラーに対応してもらおうと思っております。

お手数おかけしますが、よろしくお願いします。

書込番号:15413008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/07 11:31(1年以上前)

Customの初期購入でしたが
1年経過した頃から エンジン、サス辺り?から
キュッキュッ音!
ディーラにて相談し 既にエンジンマウントの対策部品が
出ているとの事で 預けて実施してもらいました。

最終確認まではして おりませんが
CVTの制御関係も 良くなっており
部品交換と おそらくプログラム更新をした様子ですね。
異音、低速時の変動(止まる手前のギクシャク感)、燃費!
が全て改善されました。
まったく 異常なくやっと普通になった感があります。 
特に燃費は 10%位 向上しています。

書込番号:16105200

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初売り価格?

2013/01/10 23:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:19件

1/6にディーラーでGターボパッケージ(HID+ナビパッケージ)契約してきました。

最初の見積金額は約198万(おおよそ本体154万・OP28万・費用16万)で、一発目の提示で12万の値引きでした。
多分、初売りの最終日曜日の夕方に行ったので、ノルマまであとちょっとだったのではないかと推測しています(笑)

で、そこから更に3万円の値引とボディコーティングとガラスコーティングを付けてもらった形で、合計25万の値引での契約です。
ちなみに下取り車はありません。

この日は様子見で契約するつもりではなかったのですが、想像以上の値引きだったので店周り一日目での契約となりました(笑)

まぁ、実際の値引きは本体12.5万、コーティング類7.5万、整備・納車料5万って、値引の内訳になりますが、とても満足のいく結果でした。


ディーラーの初売りは明日までだったので、これ以上の値引もあり得るかもしれないですね。

書込番号:15600416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/23 12:43(1年以上前)

久しいホンダのディーラーマンの話では、2月か3月か忘れましたが決算らしくて1年間で一番値引きが大きい時期みたいで、決算の時に買いに来てと言われてます。
この初売り金額を参考にさせてもらいます。

書込番号:15659235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

アイドリングストップとバッテリー

2012/07/15 15:47(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:310件

ノーマルN-BOXを納車当日に、社外HIDを自分で取り付けました。
バッテリーのマイナスターミナルを外して、HIDの試験点灯などして、
問題無く取り付け終了しました。
それから1ヶ月位してからの事ですが、その日は、全くアイドリングストップを
しない日がありました。しかし、翌日には復帰しました。
偶然にもアイドリングストップしない条件がそろっての事と思っていました。
それからまた1ヶ月半位で同じ症状が発生。アイドリングストップ作動ランプが
オレンジ色で常時点灯をしてます。
ディーラーに持ち込み調べてもらうと、とりあえず充電異常しかわからない。
との回答で、レアケースの為一週間預けました。
メーカーの回答として、バッテリーの抵抗をECUで監視しているので、バッテリーを
外したり、交換するとECUが前回のデータどズレがあり誤作動するとの事。
リセットをかける必要があるようです。
OFF→ACC→ON→OFFのセットを3、4回した後一分程アイドリングして、
学習させて下さい。だそうです。
これは、ステップワゴンも同様です。

書込番号:14810740

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/07/15 19:49(1年以上前)

その後直りましたか?

気になったのは、暑くてエアコンを効かせるために
アイドリングストップしなかった、というのも原因の一つかなぁと単純に思ったんですが
そういうことは言われませんでしたか?

書込番号:14811521

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:310件

2012/07/15 20:47(1年以上前)

みなみだよさんこんばんは

まず、頻度として月に一度あるかないかで、
通勤片道一時間37.5キロをノンストップになるので
あきらかに異常という状況がわかります。
取説160ページのアイドリングストップしない条件を
理解してますので、ディーラーに言われる前に知っている
事を伝えてました。
ホンダのガソリン車で、アイドリングストップ車初モデルとして
N-BOXとステップワゴンがあり、まだ新しいシステムで、
ディーラーもECUの再学習を知らなかったと言ってました。
とりあえず今日、帰ってきてから、トラブルはありません。

書込番号:14811778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:310件

2012/07/16 18:20(1年以上前)

ECU再学習で重要な事が抜けてしまいました。
電装類をなるべく無負荷にして行って下さい。
ライト、ランプ、ナビ、エアコン、シガーソケット電源等を
Offにして下さい。

不完全な情報ですみませんでした。

書込番号:14816125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件

2012/12/29 21:44(1年以上前)

これでも、不具合がでる車両があります。
前回の書き込み後すぐにアップデートプログラムができたそうです。

書込番号:15544699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

MC車の値引き

2012/12/22 18:21(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:98件

G4WDを商談中です
車体より5万円引き
MC直後なので
これ以上無理との事

初めての商談で
この値引きなら
まだまだ上乗せ可能でしょうか??

オプション無し
マットは市外品を購入する予定です

書込番号:15514615

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:17件

2012/12/23 11:54(1年以上前)

ムーヴ、ステラ、NBOX どの車の交渉もうまくいっていないみたいですので、
お話が上手な方に交渉してもらってはどうでしょうか?

書込番号:15517993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2012/12/23 12:08(1年以上前)

もぐらまんさん

交渉がうまく行きませんなぜなんでしょうか?

無理は言ってないのですが

新型ムーヴは車体より6万円引いてくれたら契約しますと伝えて有ります

ダイハツさんから
返事が無いので


予算を増やして
N-BOXも視野に入れました
2013年N-BOXは
G4WDを乗り出し140万円(約10万の値引)
になりませんか?
と交渉しています

他スレで2013年N-BOX+を
12万円引きを獲得されてる方も居ますね


田舎なのか
交渉ベタなのか
こんなに上手く行かない新車購入は初めてです


ムーヴもN-BOXも
マイナーチェンジと重なったからかもしれませんが

書込番号:15518048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/23 14:28(1年以上前)

プラスの方は変更点が少ないので値引きがゆるいかと思います。無印NBOXは年改でかなり装備が充実したので厳しいでしょう。3月まで待つか妥協かと思います。

書込番号:15518591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


rinahachiさん
クチコミ投稿数:1件

2012/12/24 00:46(1年以上前)

グレードは違いますが、MC後のGターボパッケージで
本体+付属品6万5千円から合計7万5千円の値引きでした。
地方なので、こんなものでしょうか?

従来はなかったターボ車で、両側パワースライドドア、
フロントスタビライザー、14インチアルミ等がついて
MC前のG・Lパッケージの12万円アップは
お得かな、と思っています。実質値引きと考えれば、
MC直後ということもあり、満足しています。

旧車は下取りせず買取店で(下取り価格+10万円)
ナビは社外品を用品店で装着の予定です。

書込番号:15521365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2012/12/24 04:30(1年以上前)

rinahachiさん
契約おめでとうございます

やっぱり約8万円引きが目安となりますね

次の商談で
もう一声お願いしてみます


私はナビと取付キットを楽天で買う予定です

書込番号:15521810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2012/12/25 14:11(1年以上前)

Xmasの本日
結局
バイザーとマットサービスしてもらって

G4WD
総合計140万円で契約出来ました

約11万円引いて貰えました

新型は
ワイパー部の雪詰まり対策もして有り

大満足です

皆様ありがとうございました

書込番号:15527795

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2012/12/26 21:43(1年以上前)

こんばんは
当方も購入を検討中ですがゆいなママさんのお車の納車はいつごろになりそうですか?
年明けに商談に行こうと思っているので参考までに教えていただけると助かります。

書込番号:15533480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2012/12/27 09:56(1年以上前)

さゆきんぶさん

仕入れの都合で
今なら3週間ほどだと


少し契約が遅れたら
1ケ月待ちくらいになると言ってました


書込番号:15535138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/12/27 23:34(1年以上前)

こんばんは

そうですか〜約1か月なんですね、1月じゅうに契約、3月までには納車してもらえるように
初売りから商談行ってみま〜す。

情報ありがとうございました。

書込番号:15537756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/12/28 18:29(1年以上前)

ゆいなママさん、こんばんは!
私はMC後のNボックスカスタム・GLパッケージ・ナビ装着スペシャルパッケージを装着し付属品はマット・バイザーのみで、点検パック・5年保証をつけて下取り車無しの条件でクリスマスに契約しました。
値引きは総額で184000円でした。
ので、まだまだいけるのではないでしょうか?
まあ、地域によっても異なるとは思いますが!
20万円引き目指して頑張ってください。(交渉次第では可能かも)

書込番号:15540306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2012/12/28 19:57(1年以上前)

ワンボックスちゃんさん


もう契約済みです
20万もおねだりなんて
無理〜


納得した価格なんで悔いは無いです


書込番号:15540606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > N-BOX

スレ主 hayabusa1さん
クチコミ投稿数:1件

今年7月に購入したカスタムG.Lパケをたったの二か月余りで諸事情によりなくなく手放した経緯を持っています。
カスタムのすべてが気に入って購入したので当時はショックをかなり受けました。落ち着いたらまたカスタムを絶対買おうと心に決めて今日まで頑張ってきております。

時期は未定ですが実現はそう遠くないかも知れなくなってきたので、ぼちぼちと再購入の検討を始めてみました。

情報を探ると小規模MCが年内にはあると知り、意欲に更に火が付いた事はいうまでもありません!


そこで、私的には値引き拡大中の現行車は間に合いませんが、グレードUPしてMC後のターボ仕様を検討しております。競合車も出てくる可能性もあるのですが。

皆さんの口コミ情報も参考にさせていただき目的を果たせればと考えております。
頑張ってみます!

書込番号:15460175

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「N-BOX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOXを新規書き込みN-BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-BOX
ホンダ

N-BOX

新車価格:173〜203万円

中古車価格:15〜4646万円

N-BOXをお気に入り製品に追加する <724

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NBOXの中古車 (全3モデル/11,881物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NBOXの中古車 (全3モデル/11,881物件)