ホンダ N-BOX のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

N-BOX のクチコミ掲示板

(16297件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
N-BOX 2023年モデル 252件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX 2017年モデル 4869件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX 2011年モデル 4691件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX(モデル指定なし) 6485件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全165スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-BOX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOXを新規書き込みN-BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車アセスメント結果

2012/11/29 11:15(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:310件

N-BOX GLパッケージ
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/140
室内空間を広げて、衝撃吸収ゾーンが少なくなったにもかかわらず、
軽にしては良い結果ではないでしょうか?
パレット
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/45
タント
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/39

書込番号:15407263

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2012/11/29 12:33(1年以上前)

この3車ではほとんど似たようなものだとは思いますが、アセスメントの結果はクルマ選びの参考になると思います。

フルラップ、オフセット共にN-BOXだけタント、パレットと衝撃(力)の吸収(分散)方法が異なっているところが興味深かったです。

書込番号:15407495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

小規模マイナーチェンジ情報

2012/11/04 11:43(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

スレ主 -yas-さん
クチコミ投稿数:76件

ディーラーの方から情報をいただきました。
 販売開始から11月末でちょうど1年が経ち、燃費の改善とメーカーオプションが一部変更される模様です。

 燃費も免税対象にするには24.6〜25.0キロ/Lにならないといけませんが現行が22.2キロ/Lですから、そこまで改善できるのかな???
 メーカーオプションはBOXプラスに設定されているHIDが選択できるようになるようです。
 改良版がいつ発売になるかは明確ではありませんが年内のはずです!詳しいことは営業マンまで。

書込番号:15293184

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1件

2012/11/05 13:01(1年以上前)

昨日ディーラーで話を聞いてきましたところ、小改良でノーマル顔にもターボが設定されるみたいです。

ノーマル顔の方が好みだったのですが、9月初旬の契約時にはまだ情報が入ってなかったのでカスタムターボを契約し、今週末納車です。

今はカスタムが来るのを楽しみに待ってます。

書込番号:15298140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kana40さん
クチコミ投稿数:1件

2012/11/09 17:28(1年以上前)

こんにちは

来年、現在乗っている車が車検をむかえるため、車の買い替えを考えだしてるところなのですが、その後新しい情報ははいっているのでしょうか?

書込番号:15316608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/11/10 21:41(1年以上前)

GLパケでタイヤのインチアップや
スタビライザーが装備されて
価格もちょこっと上がる…という
話を聞きました。

早く決めたいのに、買う時期悩みます。。

書込番号:15322422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/11/10 23:17(1年以上前)

今回のマイナーチャンジでN oneに搭載されているエマージェンシーストップシグナルが搭載されると営業から聞きましたよ。
燃費改善されたらいいなぁ〜

書込番号:15322940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:20件

2012/11/11 14:48(1年以上前)

現行車と差がありすぎ!数万の差額出すからバージョンアップさせてくれと言いたい。スタビが羨ましい。

書込番号:15325573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:226件

部品交換前

部品交換後

部品番号

カスタムや+の2トーンモデルに比べてノーマルの内装って豪華さに欠けると
思いませんか?
メッキパーツやコーティングパーツが沢山使われていて、何故ノーマルには
使われていないんだ!?と悔しい思いをしていました。


しかし、カスタムや+2トーンに近いレベルにまで3万円ほどの出費でもっていけるんです。

今回ディーラーで注文したのは
●+2トーンモデルのブロンズ&ホワイト用の内装パネル
(運転席側、助手席側、ドアガーニッシュ左右)、
●シルバー塗装のメーターフード、
●メッキ装飾エアコンルーバー(丸型左右、四角型左右)
●メッキインナードアハンドル左右

全て+用の部品として注文出来ます。
取り付けは自分で行ったので部品代のみ合計で30364円でした。
内装を+やカスタム並みにできたらと思っておられる方はご検討されてみては
いかがでしょうか?

取り付けもドアガーニッシュ左右以外は+ドライバー1本と内装はがしがあれば
比較的簡単です。
1時間もあれば終わるでしょう。
私は30分ほどで終了しました。(ドアガーニッシュ以外は)

その問題のドアガーニッシュですが、+用に注文したドアガーにシュはそのままでは
ノーマルには取り付け出来ません。
取り付けには加工が必要です。

元々、ディーラーオプションのつや消しのドアガーニッシュを
付けていたのですが、それは粘着テープで貼り付けているだけの物なので
+用のガーニッシュもそうだと思って注文したのですが、取り付けようとして
部品を見たらビックリ!。

取り付けは粘着テープでは無くて、はめ込み式になってあり、ガーニッシュ側には
オスのはめ込み用の突起が9箇所も飛び出してあって、恐らく+のドア内張りは
メスの穴が9箇所開いていると思われます。

なのでノーマルに取り付けるにはガーニッシュのオスのジョイントを
切り取らなければいけませんでした。(私はニッパーで切りました。)

それと、いざ取り付けようと思ってもガーニッシュのふち自体に厚みがあり
粘着テープ1枚では隙間が有り過ぎてなかなか付けられません。
私は絶対に外す事は無いと思い、ホームセンターで粘土状のエポキシ接着パテ
にて完全固定しました。

ガーニッシュ取り付けだけ自信が無い方は+用のインナードアパネルまで
注文すると加工無しで簡単に取り付け出来ると思いますが、
部品代はプラスアルファかかります。

しかし、まだ発売から1年も経っていないNBOX。
買われた方にとってはこれから何年も愛車としてつきあっていくわけで、
3万ちょっとでこれだけ室内が豪華になり、個人的にはやって良かったな〜と
思っております。

部品番号はディーラーでも調べてもらえますが、一応一覧を添付しておきます。
但し、ブルーやピンク、カスタムの黒パネル希望の方は当然番号が変わりますよ。



書込番号:15075908

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/09/17 09:14(1年以上前)

内装に関する感じ方は人それぞれ..... (^^)


ところで、施工方法の、
>絶対に外す事は無いと思い、ホームセンターで粘土状のエポキシ接着パテにて完全固定しました。

と云う部分は、『絶対に外す事は無い』と云う覚悟より、『絶対に乗り潰すまで使い続ける』覚悟の方が必要かと (^^)

この手の『イレギュラーな改造』を施した中古車って、買い取りに出しても買い叩かれるのは目に見えてるし、多分、買う側も『見えない部分にも.....』と考えて、購入を躊躇しそうだし..... (^^;;



書込番号:15077421

ナイスクチコミ!2


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/09/17 12:23(1年以上前)

>この手の『イレギュラーな改造』を施した中古車って、買い取りに出しても買い叩かれるのは目に見えてる

でもぱっと見でここまで綺麗に取付できていれば査定ダウンになるとは思えないけどな。
固定方法はイレギュラーでも改造内容は普通だし。

書込番号:15078171

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:226件

2012/09/17 13:53(1年以上前)

でぢおぢさん
書き込みありがとうございます。

>と云う部分は、『絶対に外す事は無い』と云う覚悟より、『絶対に乗り潰すまで使い続ける』覚悟の方が必要かと (^^)

この程度の部品交換に何の覚悟がいるのでしょうか?
ドアガーニッシュの取り付けもエポキシパテにて貼り付けただけで車体本体には
全く手を加えてはおりません。
エポキシパテはラッカー系等のように素材を侵さないので強力に貼り付ける為に
使いましたが、外そうと思えば無傷で剥がせます。(剥がす気は無いですけど)
それに元のパーツは残してるので数十分で元に戻せますよ。

あなたのように売る時の査定を考えて買ったままの状態で乗られる方も
多くおられるでしょうし、私のように元に戻せる範囲で車いじりを楽しむ方、
査定の事なんて気にしないで思いっきり自分色に染めたカーライフを楽しまれる方、
車の楽しみ方なんて人それぞれです。

私はタイトルに書いた通り、内装をゴージャスにしたい方に対しての1つの提案
として書いたまでで、あなたのような査定を気にして何も手を加えたくない人に
までオススメしてる訳ではありません。


CBA-CT9Aさん
書き込みありがとうございました。

書込番号:15078537

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 車中泊で展望スポット巡り 

2012/09/17 15:31(1年以上前)

グレードやカラーの違う純正バーツを流用したカスタマイズって
あまり派手にしたくないけど、ちょっと雰囲気を変えたい場合には有用ですね。

自分は今年7月から現行のステラカスタムに乗っていますが
カタログやネットで見ていたらオーディオ周辺のシルバー部分が
何だか浮いた印象だったため、ノーマルのブラックに変更しようかなと考えてました。

実際に納車されたら思ったほど気にならなかったので、今のところ替えてませんが
オークションで安く手に入れられるなら、そのうち落札しようかな。

ごちゃごちゃとイチャモンを付ける連中は匿名掲示板だと腐るほど居ますので
相手をしないのが一番ですよ。

書込番号:15078948

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:226件

2012/09/17 19:03(1年以上前)

ケムシトリー@麿ッコさん
書き込みありがとうございます。

>グレードやカラーの違う純正バーツを流用したカスタマイズって
あまり派手にしたくないけど、ちょっと雰囲気を変えたい場合には有用ですね。

そうなんですよね。
今回の+用のパーツ交換もまさにそう言う所を狙って行いました。
知らない人が見ると元々の純正状態のような、でも知ってる人が見ると明らかに
ノーマルNボの内装とは違うって所です。

ノーマルNボは元々装飾パーツを付けたグレードが無く、後から出た+にだけ
設定されていたので私の今回付けたパーツを取り付けたいと思っておられる方も
きっと沢山おられると思うのでスレを立てました。


まさか買い取りうんぬんの話題に持って行かれるとは思いませんでしたけど(笑)



書込番号:15079999

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

スレ主 濱くんさん
クチコミ投稿数:30件


こんばんわ、おせわになってます。



納車された方、納車が近づいている方、おられますが

便利や素敵なグッズを買い揃えて、着々と準備・取り付けられて
鼻息荒い!?日々だと思います。


そこで、
ちょっとした金額や工夫で、

『良くなりましたよ』『合いましたよ』的な紹介や

ヘルプにフォロし合えれば良いなと思い立てました。


みなさん、どうぞよろしくお願いいたします。


************************************************************

まずは私から『ヘルプ質問』なんですが、

フロアーシートとスライドドアの間の【ステップ部分?】
少し幅広いですよね。

この部分の管理どうされてますか?

子供や老人、気♪使わない人、踏まれて汚れますよね


@そのまま。ふき取り対応

Aシート・テープ購入、自作加工


皆さんはどうされてますか??

良い案あれば、お願いします。

書込番号:14103705

ナイスクチコミ!0


返信する
マツ285さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/03 20:42(1年以上前)

こんばんは。
私の、エスティマもスライドドア付近が、残念な事になってます。(--;)

ホームセンターに売ってる、滑らないシート(メッシュの粗い奴、100均でも売ってる)のを切って置いてみるのはどうでしょうか?
Nboxにやってみようと思ってます。
他にも、ダッシュボードの上などに置いても使えますし、(芳香剤など、テープ止めしなくて済む) 荷室内に引いたりしています。結構重宝しています。

今更ながら、後席寒そうなのでブランケットなども置いて置こうかとおもっています。こちらは、嫁が主に使う車なので、嫁かOKならの話なんですがね(-_-)

書込番号:14103901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 濱くんさん
クチコミ投稿数:30件

2012/02/05 20:23(1年以上前)

マツ285さん、遅れまして有難うございました。
ぜひ参考にしてみます♪


*あと{フォグライト}と{キーケース}が
気になります(欲しい)

純正品は、高くてかっこ悪いっすね。
追々良いのが出てくるのを期待します。


*小物の紹介ですが、

ネックパッド【smtb-f】
http://item.rakuten.co.jp/carshop/10332009?s-id=adm_bookmark_item02

240mm 3000Rパーフェクトミラー防眩鏡
http://item.rakuten.co.jp/carmate/m8?s-id=adm_bookmark_item02

を購入予定です・どうでしょうか。
みなさんもまた教えてくださいませ♪

書込番号:14112512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/08/24 14:08(1年以上前)

はじめまして!
私も近々購入の予定なので、こちらのクチコミ掲示板を何回も何回も覗いては妄想に浸る日々を過ごしております(笑)

スレ主様はその後、素敵なnboxとの生活を過ごされていることと思われますが、あれから何か良いアイテムや工夫などはされておりますか?
是非参考にさせていただきたいです(^-^)

書込番号:14975221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ワイパーのモーター音

2012/07/17 13:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

クチコミ投稿数:2件

この間、試乗したときにワイパーのモーター音がとてもうるさく感じたのですが、私だけでしょうか?

書込番号:14819429

ナイスクチコミ!1


返信する
akito001さん
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:71件

2012/07/17 18:02(1年以上前)

N-BOXカスタムGLパケ乗りです。

軽自動車としては、装備関係のクオリティーが非常に高いと思いますが、スレ主さんがおっしゃる通りワイパーのモーター音だけは「どうしたの?」言うくらい五月蝿いと思います。

どうしてなんでしょうね?

書込番号:14820253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/07/17 18:30(1年以上前)

おしいですよね。そこさえなかったらとても良い車だと思うのに。残念です。

書込番号:14820320

ナイスクチコミ!1


akito001さん
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:71件

2012/07/17 20:46(1年以上前)

追伸 でも慣れてくると余り気にならなくなってきたのも、事実。

慣れって怖いですね!!

書込番号:14820832

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 HID 取り付けました。

2012/07/16 13:51(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

スレ主 100米さん
クチコミ投稿数:41件

PIAAのHIDセットをオートバックスで買い、取付を頼んだら4時間待ちで、工賃1万500円でした。
 それではと、暇にまかせてネットで調べて、昨日2時間、今朝2時間の計4時間かかり、無事に取付けできました。
 手間がかかったのは、バラストやリレーの配置です。なるべくボルトで固定したかったので、何度かやり直しまた。
 バッテリーの−を抜いて作業をしたのですが、純正ナビのFM局がリセットされた他は、アイドリングストップも無事作動しました。
 これから、ポジションランプとルームランプのLED作業です。

書込番号:14815138

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/17 00:56(1年以上前)

私はディラーに持ち込んで、7000円ほどでつけてもらいました。PIAAは明るくていいですね。

書込番号:14818106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「N-BOX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOXを新規書き込みN-BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-BOX
ホンダ

N-BOX

新車価格:173〜203万円

中古車価格:15〜4646万円

N-BOXをお気に入り製品に追加する <724

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NBOXの中古車 (全3モデル/11,880物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NBOXの中古車 (全3モデル/11,880物件)