ホンダ N-BOX のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

N-BOX のクチコミ掲示板

(16297件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
N-BOX 2023年モデル 252件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX 2017年モデル 4869件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX 2011年モデル 4691件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX(モデル指定なし) 6485件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全165スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-BOX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOXを新規書き込みN-BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ259

返信23

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > N-BOX

4月19日にG 4WDのヒダマリアイボリーパールが納車になりました。三日後の22日から23日のシトシト雨で、雨が降り出してから一度も開けていない運転席側スライドドアに雨漏りが発生しました。発見したのは、23日の朝です。雨漏りの水は、パワーウインドスイッチ下そばの溝に溜まり、それからステップにもポタポタと落ちてました。もし、大雨が降ったらと非常に不安になりました。
 販売店に雨漏り発生の電話を午前中にして、販売店さんはメーカーに連絡して雨漏り対応を確認しますとの回答でした。折り返しの電話がないので、夕方に電話をしたら対策部品に交換する対応との回答でした。しかも、対策部品が不足して生産が間に合わないので、交換時期は、ゴールデンウイーク明けとの回答でした。そこで私は、対策部品への交換で確実に雨漏りがなくなるんですねと問いただしたら、販売店さんは、分かりません。メーカーから対策部品への交換方法も出ているので、その対応をするしかありませんと言われ、対策部品が入荷したらご連絡いたしますということで話が終わりました。後日、友達がホンダお客様相談センターに電話したら、そのような事実は把握しておりませんとの回答だったそうです。予想どうりの回答ですね。
 ホント頭に血が上る気持ちなのですが、冷静に考えてみました。まず、初生産から4ヶ月も過ぎた3月生産開始のヒダマリアイボリーパールがなぜ雨漏りするのか。根本的な対策が確立されていないとみるのが自然ですね。そして、対策部品が不足して生産が間に合わないのは、なぜなのか。雨漏りが、多発しているとみるのが自然ですね。そして雨漏りは、重大な交通事故を引き起こす要因になりますね。なぜなら、シトシト雨のポタポタ雨漏りならまだしも、大雨のボタボタ雨漏りともなれば雨漏りに気をとられ運転に支障をきたすことは明白だからである。常識的に考えてメーカーはリコールしないまでもサービスキャンペーンを実施しなければならないことは明白である。そしてメーカーは、なぜサービスキャンペーンを実施しないのか。大事になる前に売りさばけるだけ売りさばく腹とみるのが自然ですね。
 上記のとうり、メーカーさんに私のニックネームの姿勢は、ないとみるのが自然ですね。そして雨漏り被害に苦しんでいる多くの方々は、どうすればいいのか。国土交通省自動車局審査・リコール課の自動車不具合情報ホットラインなるものがあります。このホットラインは、メーカーがきちんとリコールしたり、リコール隠しを防ぐためのホットラインだそうです。自動音声の年中無休24時間受付の有料ダイヤルがあるのですが、すみやかに正確な不具合情報を伝えることができる平日9時30分から12時・13時から17時30分受付のフリーダイヤルをお勧めします。私もフリーダイヤルに電話しました。終始、親身に話を聞いてくださる雰囲気のなか不具合情報を伝えることができました。番号は、0120−744−960になります。
 この度のひどすぎる雨漏り不具合の完全解決が一日も早く訪れることを切に願います。





書込番号:14482460

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:36件

2012/04/25 08:27(1年以上前)

この改行がない支離滅裂な文章が読みにくいと思うのが自然ですね。

既に過去スレで挙がっているので今更熱弁しても意味ないよ。

書込番号:14482633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


JUNKICHI-さん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:14件

2012/04/25 09:29(1年以上前)

表題の雨漏りは、重大な交通事故を引き起こす原因になりますね。
そうですか初めて聞きました、ばかばかしいカキコして気がすみましたか?

書込番号:14482763

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/04/25 10:18(1年以上前)

>私のニックネームの姿勢

現実の貴方と価格掲示板の貴方では、姿勢が異なるのでしょうか?

書込番号:14482881

ナイスクチコミ!17


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/04/25 10:42(1年以上前)

GWはレンタカー生活ですか?
もちろん修理完了までは、重大な交通事故を引き起こす可能性のある車には乗らないですよね?
その車で事故して、他車が巻き込まれたら大変ですからね。

書込番号:14482952

ナイスクチコミ!12


NBOXさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/25 12:39(1年以上前)

私のNBOXは初期ロットの物ですが、雨漏りは全くしていません。
雨漏りが気になって???
大雨中の運転はもっと他に注意しなければならないことが山程あるのでは?
1日も早くイライラが治る事を祈ってます

書込番号:14483251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:24件

2012/04/25 14:22(1年以上前)

雨漏り早く直るといいですね。

気になって事故を起こしそうなら、
雨の日は、車の運転されない方がいいと思います。
最近、悲惨な事故が多すぎますね。

書込番号:14483523

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2012/04/25 15:24(1年以上前)

素直に順番待ちして下さい。

書込番号:14483673

ナイスクチコミ!13


reiconicさん
クチコミ投稿数:12件

2012/04/26 20:44(1年以上前)

3月5日登録 310kmしか走っていません 雨がやはり漏れました
色々投稿が有りますが Honda自体が雨漏りを原因究明してないのでは
 (ウエザーストリップの中にスポンジゴムを入れ ドアの当たりを強くする  方法:これは一時しのぎの対策)
 自分で究明しドア周りの防水を加工しました 現在雨漏りしていません
ドア周りのウエザーストリップの設計変更しないと 解決しないと思います
と言う事は 設計変更が 現状では生産優先で 間に合わない
屋根側のウエザーストリップの形状を上下逆に設計変更が必要

と こんな状況ですが みんからに投稿していますのでご参考迄

書込番号:14488663

ナイスクチコミ!9


JUNKICHI-さん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:14件

2012/04/26 22:05(1年以上前)

ホンダ車の一車種の1台が雨漏れ発見と大騒ぎ、
NBOXが全部雨漏れする見たいでないですか。
ホンダのイメージを落とします。
自分が気に入って買った車ではないですか。
ならば乗り換えますか。
私はホンダ党では有りませんが。

書込番号:14489057

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件

2012/04/26 23:36(1年以上前)

ウチのNBOXは初期ロットの製造ですが雨漏れは一切してません。

ほんの一部分のクルマに不具合が出ているんでしょうが

雨漏れと雨ダレを混同してる方も多々いらっしゃると思います。

しかし、どう考えてもスライドドア上部の車体側に付いてるウェザーストリップの

形状は考え物です。

他のスライドドアを持つクルマのように、雨水を逃がすよう

「雨どい」のようなUの字形状にしなかったのか???

書込番号:14489460

ナイスクチコミ!5


空55さん
クチコミ投稿数:21件

2012/04/27 10:00(1年以上前)

嫁車がNBOXに乗ってますけど、
雨漏りはないって言ってます。キッパリ

この前の日曜日にネッツ店に用事がらあったので、
スライドドアのウエザーストリップを見たら、
U字で雨を、逃がす構造になってました。唖然

ホンダもU字したら雨漏り雨漏りって騒がないかもって
思いました。
ホンダ頑張れ〜

書込番号:14490501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件

2012/04/27 10:13(1年以上前)

 皆さん返信ありがとうございます。

 エモン55さん。
支離滅裂の称号は、メーカーさんの品質管理にお譲りします。
意味があるか意味ないかは、人それぞれでございます。
 JUNKICHI-さん。
雨漏りは、重大な交通事故を引き起こす原因?
原因ではございません。要因でございます。
原因と要因では、意味合いが大きく異なります。ご注意ください。
ホントばかばかしいと思いますよ。
メーカーさんの程度の低い仕事のせいで、善意無過失の購入者の多くの方々が、
ひどすぎる雨漏り不具合に苦しまれ、新車購入の喜びを奪われているこの現実が。
 当たり前田のおせんべいさん。
自分としては、姿勢が異ならないと思っています。
 ai3riさん。
私は、乗りますよ。雨漏りに気をとられるほど、繊細な者ではありませんので。
 NBOXさん。
雨漏りに気をとられる方もいらっしゃると思いますよ。
大雨中の運転はもっと他に注意しなければならないことが山程あるのでは?
おっしゃるとおりでございます。
冷静に考えてみた頃には、頭に血が上る気持ちも消えてました。イライラもありません。
 nishiwaki33さん。
お気づかいありがとうございます。
 ぎるふぉーど♪さん。
駄々をこねた覚えはございません。駄々をこねる歳でもございません。
 reiconicさん。
お気の毒です。私は、メカ機械にはまったくの素人で、
reiconicさんのような器用な事は出来そうにうありません。
保障修理いたしかねますの口実にされるのが心配で、何も出来ません。
 JUNKICHI-さん。
イメージを落としているのは、メーカーさん自身です。
対策部品が不足して生産が間に合わないと言われれば、
雨漏りが多発していると勘ぐるのは、自然なことです。
 99ナインさん。
ほんの一部分のクルマに不具合が出ているんでしょうがの
根拠が私には分かりません。
雨漏れと雨ダレを混同してる方も多々いらっしゃると思いますの
根拠が私には分かりません。
未就学児なら混同するかもしれないと思いますが。
メカ機械にはまったくの素人で、分かりません。

 この度のひどすぎる雨漏り不具合のことは、家族には話していないのですが、
N BOXの納車をあんなに喜んでくれたのに。
ガッカリするから、家族に気付かれないうちに早く完璧な修理完了の日を迎えたいものです。

書込番号:14490536

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:20件

2012/04/27 16:39(1年以上前)

このスレのタイトル「雨漏りは、重大な交通事故を引き起こす要因になりますね。」は、ひどくないですか?
気にはなるでしょうが、運転するからには、運転に集中しなければいけないですよね。それができない人は運転をやめてほしいです。亀岡のような事故を起こされてしまっては困ります。
メーカーが対策、対応しないとは、言ってないんですからね。
スレ主さんの書込みを見た方の返信の反応はどうでしたか?
スレ主さんに対して、いいようには思ってないと思います。

部品メーカーだって、生産計画されているところへ対策部品を優先に作れといわれても、なかなか対応できないでしょう。
メーカーが対策できないと言った時点でこのような書込みならわかりますが、時期が早すぎだと思います。
N-BOXのオーナーとして、このような書込みがあるとヘコミます。


書込番号:14491350

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:21件

2012/04/27 21:13(1年以上前)

せっかくの新車がいきなり雨漏りをおこしていれば悔しいやら腹立たしいやら気持ちは一気にマイナスに下がってしまいますよね。その辺の気持ちはよくわかるのですが・・
ただ、雨漏りがどう重大な交通事故を引き起こす要因になるのか自分にはどうしても分かりかねます。

書込番号:14492209

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/28 12:51(1年以上前)

販売店の対応が気になりますね。

対策品に交換すれば大丈夫ですよね?

という問いに対して

わかりません

確かに、発売間もない車の不具合で、対策品に交換したあとの経過を確認できていないとしても、

メーカーからの指示なので安心して下さい。何かあったとしても責任を持って対応しますので!

このくらいのことは言って欲しいですね。
残念!

書込番号:14494497

ナイスクチコミ!8


100米さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/28 22:12(1年以上前)

1月計約で4月15日納車の4WD GLパケ、
本日ジャブジャブ水洗いしましたが、
水漏れなど一切ありませんでしたよ・・!

書込番号:14496310

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:31件

2012/05/03 16:10(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

 空55さん。
ホンダ頑張れ〜の気持ちは、私も強くありますよ。
ロスマンズカラーのプロアーム仕様と、ガードナーのX−8の初期型が、
物置に眠ってます。わかる人にはわかる2輪の話ですね。
 でかマロンさん。
ひどくないですか?と、いわれても可能性のある本当の話でございます。
スレ主さんに対して、いいようには思ってないと思いますについて、
いいように思われようと思って、負の真実のクチコミは、出来ませんね。
部品メーカーだってについて、程度の低い仕事で、ひどすぎる雨漏りを発生させ、
その上、金儲け第一主義のもっともらしい言い訳をする。
お話にならないとは、このことですね。
時期が早すぎのは、この度のひどすぎる雨漏りですね。
3年後や5年後の雨漏りならば、まだしもと思いますけどね。
ヘコミますについて、私のクチコミが、でかマロンさんのヘコム要因ですね。
この度のひどすぎる雨漏り不具合の現実が、でかマロンさんのヘコム原因ですね。
 まるごとみかんさん。
雨漏りがどう重大な交通事故を引き起こす要因になるのか自分にはどうしても分かりかねますについて、
要素・要因・危険因子の意味合いです。原因では、ありません。
 4番 筒合さん。
販売店の対応が気になりますねについて、
私は、気休めやクチからデマカセな人より、正直な人が好きですよ。
 100米さん。
水漏れなど一切ありませんでしたよ・・!について、おめでとうございます。
普通のことなのに、この現状では、おめでとうございますということになりますね。
1月契約の4月15日納車、私は、1月契約の4月19日納車。
生産時期も同じ頃と思われますが、雨漏りする、しないを左右する核心部分は何なのか。
 そんな事より、私の愛しのN BOXが大変だ。ボタボタ雨漏りです。
運転席側スライドドアにバスタオル3枚助手席側スライドドアにバスタオル1枚。
カビはヤダから念には念をです。何やってんの。家族にも気付かれたぞ。
今回の大雨警報クラスの雨でこの程度。
バケツをひっくり返したような雨や、暴風雨は、恐ろしいから想定しないようにしましょうね。

 今後の参考として記載いたします。
ステップワゴンが、トランクに雨漏りする恐れでサービスキャンペーンを
2010年にしていました。知ってる人は 知っている。私は最近になって知りました。
対象は7,961台で、2010年販売台数8万933台の約10パーセントのサービスキャンペーンでした。

この度のひどすぎる雨漏り不具合は、どうなる事やら・・・。


書込番号:14516338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/05/03 21:42(1年以上前)

自分も雨漏りしますよ。修理に三回出してます、納車後の一ヶ月の半分以上出してました。
やはり、対策品では止まらず四回目は出すのをやめました。
デーラーはできる限りのことはしてくれます、現場の人達も責任はメーカーに有るのに頑張ってやってるのを見ると可哀相になります。(自分も不幸ですが・・・)
メーカーで本格的な対策品を作ってるという事なので出来るまで待ってます。
今のところ三ヶ所ぐらい漏れます。
事故等不安なら代車を借りて待ってみてはどうですか?(対策品がいつできるか分かりませんが)

書込番号:14517508

ナイスクチコミ!2


潮大福さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:23件

2012/05/03 22:07(1年以上前)

3月初旬に納車になりましたが、我が家のNBOXカスタムは雨漏りしていないですよ。発生しているのは初期ロットなのでしょうか?

書込番号:14517607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/05/04 07:00(1年以上前)

雨漏りは重大な交通事故を引き起こす原因になるか?
運転に集中できない事柄は、些細な事でも重大事故につながる危険性はあります。
ホンダのある新車にクレームをつけている、とだけ思うのは浅はかだと思います。
スレヌシさんは、全ての車で
こういう事例が 事故の危険性を呼ぶ と
喚起しておられる、と思います。
まさに、私もそうした 些細なことで気を取られたドライバーのおかげで
交通事故に遭って、障害者になってしまった一人だからです。

先日高速バスで帰宅途中、あるお客さんが誤って緊急ボタンを押してしまいました。
非常ベルのような音が車内で鳴り響き、運転手は高速道路にある停留所で停止、すぐさま
原因を究明し、ベルを復旧させました。

プロである場合はいざという時にいろいろなことを考えて
運転に支障がないように行動しますし、お客様を動揺させないように
対応します。

ただ、乗用車はあまりにも便利な機能がつきすぎていますから、今回のような
ことが起こりえます。ホンダもトールボディのメイン車種がなかったから、急いで
作った感も拭えません。ですので、ぜひ侃々諤々みなさんで問題提起して頂くのは
よいことです。初期ロットの不具合はどの会社でもあります。雨漏りの無いような
対策、ホンダはお願いします!!
しかし、見た目かっこいいくるまじゃないですか。

書込番号:14518896

ナイスクチコミ!4


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:334件 Instagram 

今日発売のベストカー、17ページに
小さい記事ですが
N−BOX PLUSのリアゲートを開けた写真と
専用オプションらしい、車中泊用のプライバシーシェードの写真が
載ってました。
価格等は出てませんでした。
ラインテッカーを貼った写真もありましたが
これは恥ずかしい(^_^;)
早く正確な発売日、価格、画像等出して欲しいですね。

書込番号:14546735

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 納期について

2012/04/18 00:42(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

スレ主 LATE RISERさん
クチコミ投稿数:11件

今年の1月に、10年来の付き合いの中古車屋さんにN BOXの発注をお願いしました。
2月に入り、詳しい納期を聞いてみると、答えは未定…
と、気づけば4月…
未だに、納期は未定とのこと。

発注をお願いしているところは、ホンダカーズ大阪の業販課です。
ネット等を見てると未定の人いないし…
本当に未定なのかわからなくなってきました。。

ヒダマリアイボリー、G Lパッケージ、右PSD、ナビ装着用SPです。

書込番号:14450867

ナイスクチコミ!0


返信する
潮大福さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:23件

2012/04/18 07:14(1年以上前)

納期が未定なんて有り得ないです。私はカスタムGLパケ NA車を1月初旬契約し、3月初めに納車になりました。ディーラーの端末で発注を入れると、メーカーに在庫が無い場合は生産予定時期がわかるようになっているそうです。
なので、中古車車屋さんからディーラーが注文を受けていたら納期が未定なんて有り得ないですよ。もう一度問いただした方が良いですよ。

書込番号:14451380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/04/18 20:14(1年以上前)

中古車屋さん→ホンダカーズ大阪業販部という流れなんだろうと思うのですが
中古車屋さんで分からなければ、
「ホンダカーズに確認してもいいですか?」とその中古車屋さんに話をしてみたらどうでしょう?

勝手に、ホンダカーズに電話すると気を悪くする可能性もあるでしょうし
直接話を聞いてみたいのですが、と聞けば
それなりの対応をしてくれると思うのです。

それでも話が先に進まないようだったら
キャンセルも視野に入れてもいいかと。

10年来の付き合いなので注文を入れたけど
期日も分からないようだとこれ以上待ちきれないし
キャンセルも考えているとでも話してみるという方法はあろうかと思います。

通常のキャンセルだと違約金の発生もあろうかと思いますが
納期がはっきりしないことが原因のキャンセルなら
そこを強く言うということも可能かと思います。

キャンセルされたらかなわないと、あわてて用意したりして・・・

てか、その中古車屋さんとディーラーとの間で
注文自体、通っているんだろうか?

意外と中古車屋さんは注文したつもりになっていて
実際は注文が通っていなかったというオチかもしれませんよ。
(それはないですか?)

再度確認してもらったらどうでしょうか?

書込番号:14453754

ナイスクチコミ!2


つの丸さん
クチコミ投稿数:20件

2012/04/19 20:00(1年以上前)

3月上旬に契約したものです。
ヒダマリアイボリー、GLナビスペシャルパッケージ、PSDは左のみで契約しました。
ディーラーでは当初6月位との話でしたが、今週支払い等の連絡時に5月の連休明けの
予定と言われました。あくまで予定ですが。
予定通りの納車ならほぼ契約からほぼ2ヶ月で納車になります。
こちら群馬のディーラーです。

書込番号:14457930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/04/20 21:41(1年以上前)

私も納期があまりに長く首を長くしている者です。

カスタムGLパッケージFFで、カラーはブレミアムディープロッソパールです。
ホンダのサブディーラーで1月上旬に契約し、中旬に発注したとのことです。
特にメーカーオプション等は、付けていません。
当初、3月下旬から4月上旬の納車予定となっていましたが、4月下旬になると
連絡がありましたが、まだ納車予定日の連絡もありません。
同じくらい、お待ちのかたもいらっしゃいますでしょうか。



書込番号:14462654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:22件

2012/04/20 23:18(1年以上前)

私は3月4日にノーマルGLパケのシルバーを契約して、
今月23か24に入庫で週末にも納車可能と連絡がありました。
2ヶ月弱での納車なので、覚悟してたよりも早かったと思います。

色、装備に違いがあれど、1月に注文して現在も納期未定って言うのは
明らかにおかしいです。

他の方もおっしゃられてるように、
中古車屋が発注を忘れていたとか、発注したつもりがちゃんとオーダーが
通っていなかったとか、重大なミスをされてたりしてないでしょうか?

しっかりと問いただした方がいいと思います。

書込番号:14463155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:10件

2012/04/21 08:34(1年以上前)

カスタムですが…私も直接ディーラーでの契約ではなく、中古屋を経由してでの契約です。

契約内容は
・契約日:2/14
・納車予定日:4月下旬
・NBOXカスタム Lパッケージ(+Sパッケージ)
・プレミアムホワイトパール
・純正フロアマット・純正バイザー・純正ナビ・プロテクションフィルム・パワースライドドア(両方)

納車日は未定です。とは言われてませんが、今現在になっても詳細な納車日の連絡がきませんので先日も連絡しましたが、
発注をかけたところから連絡がこないのでなんとも言えませんと言われてしまいました。

4月下旬は間違いないのでもう暫くお待ちください!とは言われましたが、ちょっと不安になってきました…。

3/4にご契約されて今月の23日か24日に納車は羨ましいです。納車が楽しみですね。

書込番号:14464309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2012/04/24 21:17(1年以上前)

GL WP ナビ&バックカメラ&ETCなど持ち込み
北海道 旭川で発注しました。
1月8日に契約し,予定では3月下旬でしたが,3月10日に納車でした。
何度か,メインのステップワゴンのメンテで発注状況聞いていましたが,
2月中旬頃「タイの洪水が落ち着いて少し納期は早まったかな…」って担当がつぶやいたのを覚えています。
ただ,納車の際,私は早いほうで,「3月上旬発注で3ヶ月待ち」と言っていました。
現状はどうでしょうか?
ご参考までに…。 

書込番号:14480753

ナイスクチコミ!0


スレ主 LATE RISERさん
クチコミ投稿数:11件

2012/04/30 21:45(1年以上前)

みなさん、返信遅くなりすみません。。

あれから、中古屋さんに出向き、業販の営業さんと話しましたが、営業さん曰わく、目処が全くたたない…と云々いわれ、
中古屋さんも今更やけど、ディーラーさん行って聞いてみて、そっちで発注したほうがいいんちゃうかな…ということで、結局ディーラーで契約しました。。

この数ヶ月なんだったのかな…

納期は、6月末みたいです。

中古屋さんも納車できへんようならはじめから引き受けるな!!とキレてましたが、
無理なら無理ともっと早く言うてほしかったです。

書込番号:14504392

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/30 22:40(1年以上前)

あらぁ…それにしてもひどい中古屋さんですね。待たせるだけ待たせてやっぱディーラーに行けとか…。でもディーラーで注文したなら今度はちゃんとくるから安心ですね。

書込番号:14504708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/04/30 22:48(1年以上前)

業販で納期のめどが立たないのに
ディーラーで通常販売だと納期のめどが立つというのも変な話ですが・・・

ちなみに条件などはどうなりました?
少しは勉強してもらえましたか?

書込番号:14504762

ナイスクチコミ!0


スレ主 LATE RISERさん
クチコミ投稿数:11件

2012/04/30 23:09(1年以上前)

本当に謎ですよね…
業販の営業さん、だっていつものようにしてたですもん!!
こんな回ってこないなんて思いもしなかったので!!って逆ギレ気味に言われました。

腹は立ちましたが、ディーラーで契約して、納期もわかり、これでやっとスタートラインに立てたのかと思います。

業販の時の見積もりよりは高くなりましたが、先が見えるのと、営業さんが頑張ってくれたので価格は良しとします。

書込番号:14504876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 雨漏り

2012/02/27 12:32(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

スレ主 LATE RISERさん
クチコミ投稿数:11件

N BOX納車された方で、数人の方の車でスライドドアの隙間から雨漏りが発生しているみたいです。

またドアの中の水が溜まったまんまで抜けずに、晴れた日でも窓を全開にして窓を閉めると水滴がついているとか…


うちは、まだ納車されていませんので、わかりませんが、納車された方は注意してチェックしておいたほうがいいと思います。

書込番号:14210829

ナイスクチコミ!2


返信する
NBOXさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/27 14:07(1年以上前)

2月初めにノーマルGLパッケージ納車され1ヶ月あまり経ちますが、たしかに言われる様に雨振りの翌日、快晴でも窓を全開にした後閉めると水滴が付いてくる事があります。ドアの淵のゴムの内側がまだ湿ってるのかな?ぐらいにしか思ってませんでしたが、もしかしたら溜まってるのかもしれませんね。良いことを聞きました。今度気をつけて見てみます。

書込番号:14211111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 LATE RISERさん
クチコミ投稿数:11件

2012/02/28 00:28(1年以上前)

窓の所のパッキンが馴染んでないからかもしれませんね。。
もし、外側のみに水滴がついているならパッキンっぽいですね。

でもスライドドアの雨漏りの件はどうなんでしょうね…

書込番号:14213645

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:4件

2012/02/29 15:28(1年以上前)

自分も左の電スラ上から雨漏りしました。

今週末ディーラーに持ち込みます。

ちなみに、ノーマルGLパケ、カーテンエアバックです。

書込番号:14219972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/03/01 11:38(1年以上前)

ホンダ車は知人の車はことごとく雨漏りしてましたよ。
セダンのトランクに水がいっぱいとか。
最近はそんな事ないのかと思っていましたが、まだ弱いのかもしれませんね。
夫と皆さんの車が雨漏りしないことを祈ってしまいます。

書込番号:14223650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/03/01 13:01(1年以上前)

本日天候が雨で、1時間ほど車を動かし、後部スライドドア内部をチェックしましたが、ドアモール内(室内)に漏れている状態は見受けられませんでした。雨の降り方は強くありませんでしたが、全く問題はありませんでした。

書込番号:14223930

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/03 15:45(1年以上前)

ディーラーいって来ました。

全国各地で雨漏りが多発してるみたいです。
とりあえず応急処置で対応してもらい、メーカーで新しいゴムを開発してるみたいです。

これから納車の方は大丈夫みたいで、すでに納車されてる方は要注意です。
雨の降り方、角度、風などの条件が合えばどの車もなるみたいです。

書込番号:14234176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 LATE RISERさん
クチコミ投稿数:11件

2012/03/03 16:07(1年以上前)

整さん、情報ありがとうございます。

対策品が出るんですね!!
整さんの情報で不安が、なくなりました。

まだ出始めの車なので、他にも色々と不具合が出るかもしれませんが、どんどん対策してもっともっと煮詰めていってほしいですね。

書込番号:14234269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/03/10 15:00(1年以上前)

昨日、ディーラーに寄って聞いてきたら、既にメーカーから車台番号まで特定された情報が出ているようです。
別の車で寄ったので範囲をメモしてもらって、うちのN-BOXを調べたら当たりでした。(TT)
なのでそのうち対応してもらうつもりです。
2月末以降に生産されている車は既に対策済みらしいのでこれから納車の人は心配ないみたいです。

書込番号:14267927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/12 19:26(1年以上前)

今回の雨漏の件で

1.スライドドアの内側(リア室内含む)に水が浸入する。
2.雨天走行、洗車後等に、窓ガラスとゴムの間から水が浸入し時間経過しても、4枚の窓ガラスを全開した後,閉じるとすべての窓ガラスの外側?がぬれている。

上記のように2つの要素があり、
1.に関しては、ディーラーに対策指示書(現時点ではユーザ非公開?)   が、配布されているみたいです。

2. に関しては未だ正式な対策指示はされていない模様です。(私の担当ディーラーでは2件の事例発生、内1件は私の車です・・・)

これから、春の長雨のシーズンです。
一日でも早い対策をお願いしたいものです。



書込番号:14278927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/04/15 17:05(1年以上前)

3月27日にGLパッケージが納車された者です。

こちらの書き込みを見て、自分は大丈夫だろうと安心していたら、
昨夜の雨で、後部両側スライドドアと助手席側のドアから雨漏りがしていました。

早速、ディーラーへ持ち込んだところ、車台番号では雨漏りが確認されていない車だったようです。
これから納車される方も注意が必要です。

それ以外はとても満足のいく車だったので、とても残念です。

書込番号:14440326

ナイスクチコミ!1


reiconicさん
クチコミ投稿数:12件

2012/04/19 17:20(1年以上前)

[またドアの中の水が溜まったまんまで抜けずに、晴れた日でも窓を全開にして窓を閉めると水滴がついているとか…]

クラウン、エスティマ、等にに乗ってましたが 洗車時に窓ガラスを伝って水が下に下がって来ますが  下側に水切りゴムが有りますが 内側にフェルトの様な布シートの様な物が貼られています 此れが水を吸っています
此れはどんな車も付いていますので 2~3日経たないと乾きません 天気の良い日なら1日位で乾きますが 此れは雨漏りとは関係ありません 息子がSL500やS BMW等色々乗ってますが これらの現象は皆同じです
此れを雨漏り等と言っていたら笑われますよ

書込番号:14457461

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

窓用水切りの不具合について

2012/04/01 17:16(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:83件

happyday75 さんが過去ログで指摘されていましたが、
2ヶ月ほど乗ってみて、頻繁に同様の不具合が再現されましたので、報告します。
それは、洗車や雨後に一度窓の水が乾燥したあとも、一旦窓を開けると、ドア内部にたまっていた
水が再付着するというものです。およそ半日程度はその状態が続きます。
窓の外側の水切りは、遮音性を高めるためかピンチブロックのような素材で細かい毛が表面にあります。
そのためか、そこに保水してしまい、結果的に乾燥が遅れたり、水が切れないという状態が
続きます。
現在ディーラーを通して、修理または改善できるかを打診しています。
結果が分かり次第、ここにレポートするつもりです。

書込番号:14378498

ナイスクチコミ!2


返信する
乳蛙さん
クチコミ投稿数:1106件Goodアンサー獲得:212件

2012/04/01 20:59(1年以上前)

昔はこの部分はゴムの素材を使っていたと思いますが、水切れは良いが小石等を噛みこみやすく傷を付けやすい、そして異音(引きずり音)が出やすいという問題がありました。

高級車から順に今のような毛羽立った素材に変わったと思います。
今の車はガラスが厚いことと、遮音性確保のために長期にわたって柔軟な素材が使われるようになっています。

今の素材のほうが傷は付きにくいという利点がありますが、水はけ・・・特にガラスを動かした際に水がガラスについてしまうところは難しいですね。

書込番号:14379472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2012/04/01 22:04(1年以上前)

乳蛙さん、情報をありがとうございます。
ディーラーでも似たようなお話を伺いました。

材料が新しい故に水が残ることがあるかもしれないということも言われました。

いずれにしても、半日も乾燥しないということでは、やはり不具合といわざるを
得ないと、私は思っています。
NBOXの遮音性は、LIFEに比べると高まっていますので、
その点では満足しています。

書込番号:14379843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2012/04/01 22:36(1年以上前)

冬場の寒い時期に乾かないのは仕方がないと思います。
洗濯物だって冬場に干したら乾かないときもあるわけですし。
直接日が当たらないところですから乾かなくて当然でしょうね。

この時期に半日程度で乾くのであればそれが普通だと思います。

多少でも家事の経験があれば理解できることだと思うけど・・・

書込番号:14380028

ナイスクチコミ!1


マツ285さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/01 23:13(1年以上前)

今日無限バイザーをやっと装着出来る事になり、ディーラーにてスレ主さんと同じことを質問してきました。

その結果、この車に限らずホンダ車は同様に水滴がついてくるそうです。

なので、そんなものか!と思う事にしました。

私のエスティマは殆ど水滴がついて来ませんので何か改善策が無いかと思いますが、仕方ないですね。(-_-;)

書込番号:14380234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2012/04/02 20:09(1年以上前)

なかでんさん、ありがとうございます。
比較の問題かもしれませんが、LIFEでは、ここまで乾燥しにくいということはありませんでした。

マツ285さん
エスティマは殆どつかないのですね。
NBOXはとても気に入っている車なので、hondaさんには是非、知恵を絞って頂ければと思います。

書込番号:14383413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信0

お気に入りに追加

標準

自転車積載用シートカバーを自作しました

2012/04/01 18:41(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:13件

全体リアゲートから見たところ

助手席シート部分

自転車積載時の室内汚れ防止のためカバーを製作ました。
材料は以下3点で、3000円以下で購入可能です。
 @切り売りカーペット(幅91cm、長さ250cm)
 AS字フック 2個
 BOリング?
@Aはホームセンター、Bは子供の九九カードから転用です。

前席シートには@Aで固定(簡単に外せます)、
床面のタイダウンフック部分にはカッターで十字の切れ込み、
リアゲート側は、カーブに沿ってカット&切れ込みを入れることで
きれいに収まります。

書込番号:14378865

ナイスクチコミ!18



最初前の6件次の6件最後

「N-BOX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOXを新規書き込みN-BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-BOX
ホンダ

N-BOX

新車価格:173〜203万円

中古車価格:15〜4646万円

N-BOXをお気に入り製品に追加する <724

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NBOXの中古車 (全3モデル/11,815物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NBOXの中古車 (全3モデル/11,815物件)