ホンダ N-BOX のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

N-BOX のクチコミ掲示板

(7894件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
N-BOX 2023年モデル 252件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX 2017年モデル 4869件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX 2011年モデル 4691件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX(モデル指定なし) 6485件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全665スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-BOX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOXを新規書き込みN-BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
665

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:1665件

ベース車に時間調整式間欠ワイパーつけられるのでしょうか

教えてください。m(__)m

書込番号:25915865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2024/10/05 21:42(11ヶ月以上前)

お主が試して結果を報告せよ

書込番号:25915888

ナイスクチコミ!10


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1973件

2024/10/05 21:49(11ヶ月以上前)

バリアブル間欠ワイパーの設定がないN-WGNやN-VANなどは、バリアブル間欠ワイパーレバーとBCMから配線追加で機能します。

先代N-BOXはバリアブル間欠ワイパーレバーの交換のみで機能するようです。

現行型は交換例がないため分かりません。

書込番号:25915900 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5738件Goodアンサー獲得:96件

2024/10/05 21:51(11ヶ月以上前)

もし、後付けが可能なら、時間調整式より雨滴感応式ワイパーの方が良いのでは。

書込番号:25915902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2024/10/05 22:06(11ヶ月以上前)

ぽちどらごんさん

取り付けの難易度はそれなりに高く社外品ですが↓の間欠ワイパーキットを取り付ければ間欠時間の調整が可能になります。

https://cepinc.jp/chumon/int_wiper/int_wiper_kit_info.html

書込番号:25915925

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2024/10/05 22:52(11ヶ月以上前)

他車種からの流用情報があれば可能かと。

自分は他車ですが、上級グレードからの流用情報があったので、ポン付け交換しました。

書込番号:25915968

ナイスクチコミ!2


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/10/05 23:51(11ヶ月以上前)

雨滴感知式ワイパーはセンソージャパンのRT-60Jぐらいですが、ハードルが高いです。
DIY経験ありでも相当のスキル高さが必要です。

ON/OFFスイッチ取り付け穴あけも必要(洗車機ではオフにしないと作動する)だし、ワイパー配線に割り込んで配線しないといけない。

スバルの純正部品になっていたそうです、現在は不明。

書込番号:25916024

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1665件

2024/10/06 11:48(11ヶ月以上前)

多くの返信ありがとうございます。

m(___)m

まだ購入ですけど先になりそうです。

ベース車ですけど時間調整式間欠ワイパーは安全の為つけたいのですが・・・

僕の車ではないのですがなかなか

いましばし考えるようです。

返信ありがとうございます。

m(__)m

書込番号:25916452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

VXM-245ZFEiのメーカー純正ナビについて

2024/09/28 15:03(11ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

スレ主 m3714hさん
クチコミ投稿数:131件

本日車が納車されてVXM-245ZFEiのナビが付いています。USBのタイプCの差込口なのですが、私が今まで使っていたUSBメモリーが差し込めません。差込口がゆるいのか?差込口にはまらず困っています。これは新しいUSBーCメモリーを買う必要があるのでしょうか?それとも施行ミスなのでしょうか?

書込番号:25907183

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:9952件Goodアンサー獲得:1397件

2024/09/28 15:22(11ヶ月以上前)

>m3714hさん

車両側にある蓋付きのUSB-A端子に接続してください。
繋がっているはずです。

書込番号:25907201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件Goodアンサー獲得:254件

2024/09/28 15:23(11ヶ月以上前)

>m3714hさん
USBメモリーの挿し口はCタイプですか?
車体側にAとC二口ありますか?
まさかAにCタイプを差してる訳じゃ無いですよね。

書込番号:25907203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件Goodアンサー獲得:254件

2024/09/28 15:32(11ヶ月以上前)

新型はUSB端子はキャップ無し

>m3714hさん
多分自分のと同じナビだと思いたすが、上のCタイプにCタイプのUSBメモリーが差口が合わないって事ですか?
写真は下のA端子にUSBメモリー差した状態です。

書込番号:25907209 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 m3714hさん
クチコミ投稿数:131件

2024/09/28 15:59(11ヶ月以上前)

そうです。差込口が緩いというか、はまらない状態です。

書込番号:25907238

ナイスクチコミ!2


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:32件

2024/09/28 16:03(11ヶ月以上前)

>m3714hさん
差し込みたいUSBメモリーの規格を書いてくれれば解決します。
いずれにしても受け口がAとCがあるならどちらかに差し込めます。
タイプCは多少きつくても力をいれれば入ります。
まさかタイプAの向きが違うというオチではないですよね。

書込番号:25907241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3271件Goodアンサー獲得:173件

2024/09/28 16:03(11ヶ月以上前)

いまいち要領得ない反応だね。
もう車両側とUSBメモリの写真上げた方が良いよ。

書込番号:25907242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:41件

2024/09/28 16:56(11ヶ月以上前)

あかビー・ケロさんの写真を見ると、type-cは充電専用ではないですか?

ナビと繋がってるのはその下の端子です。
車輌側のUSBのマーク確認してください。
写真では、上側は充電専用、下側は通信用に見えますが。

書込番号:25907302 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件Goodアンサー獲得:254件

2024/09/28 16:59(11ヶ月以上前)

>m3714hさん
そうですね。
説明不足でした。上のCは充電用なのでUSBメモリー挿しても意味は無いです。
スレ主さんはA端子にCタイプのUSBメモリーを差し込もうとしてませんか?

書込番号:25907308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:32件

2024/09/28 17:18(11ヶ月以上前)

>m3714hさん
タイプA端子しかなくタイプCメモリを使いたいなら変換アダプターが必要ですね。
今後はタイプCが主流になるのであった方が何かと便利です。
数百円で買えるものですし。

書込番号:25907327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 m3714hさん
クチコミ投稿数:131件

2024/09/28 18:38(11ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。自分なりに調べてみたのですが、Cタイプはナビを付けなくても標準で付いているみたいですが、Aタイプはナビやディスプレイオーディオを装着しないと付かないみたいです。私はナビを装着していますがAタイプの接続端子がおかしいような気がします(施行が上手くされていない?)なので後日時間のある日にディーラーに行って見てもらおうと思います。

書込番号:25907406

ナイスクチコミ!1


スレ主 m3714hさん
クチコミ投稿数:131件

2024/09/28 18:42(11ヶ月以上前)

話は変わりますがスマホとナビをブルートゥース接続しての音楽鑑賞は出来ました。スマホにラジオのアプリのradikoを登録した場合は、スマホで再生したラジオをナビを通して車のスピーカーから流すことは可能でしょうか?

書込番号:25907413

ナイスクチコミ!1


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:32件

2024/09/28 18:58(11ヶ月以上前)

>m3714hさん
なせUSBメモリの規格を書かないでしょうか?
他のメモリも使えませんか?

書込番号:25907442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 m3714hさん
クチコミ投稿数:131件

2024/09/28 19:21(11ヶ月以上前)

すみません。規格は良くわからないのですが3.0又は3.1だと思います。5年以上前に買ったUSBメモリーです。タイプはAです。家に4つUSBメモリーがありますが全部はまりません。

書込番号:25907466

ナイスクチコミ!3


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:32件

2024/09/28 19:32(11ヶ月以上前)

>m3714hさん
タイプA端子にタイプAのメモリーが入らないのですね。端子側の不具合ならディーラー案件ですが物理的に入らないなら見て違和感があると思いますが

書込番号:25907479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 m3714hさん
クチコミ投稿数:131件

2024/09/28 19:52(11ヶ月以上前)

タイプA端子の車の接続部分の四角の凹凸が、私にはかなり奥まって見えます。接続するまでUSBメモリーが入らない感じです。四角の凹凸の部分も固定されておらず動いているように感じます。

書込番号:25907505

ナイスクチコミ!1


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:32件

2024/09/28 20:06(11ヶ月以上前)

>m3714hさん
USBメモリーを持ってディーラーに直行ですね。

ブルートゥース接続が完了してるならradikoでもSpotifyでもYouTubeでも音声出力は可能です。

書込番号:25907530 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 m3714hさん
クチコミ投稿数:131件

2024/09/28 20:09(11ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。時間があるときにディーラーに行ってきます。

書込番号:25907535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件Goodアンサー獲得:254件

2024/09/28 20:35(11ヶ月以上前)

>m3714hさん
全部入らないとなると車両側の端子に不良でしょうね。
買ったところで交換してもらいましょう。

書込番号:25907575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 m3714hさん
クチコミ投稿数:131件

2024/09/28 20:37(11ヶ月以上前)

皆さま丁寧な対応ありがとうございました。

書込番号:25907577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3411件Goodアンサー獲得:233件

2024/09/28 22:16(11ヶ月以上前)

とりあえずUSB-Cは関係のない話ですね。
問題のUSB-A端子については物理的接続の不具合が複数報告されているようです。

書込番号:25907710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートキーについて

2024/09/08 09:00(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2023年モデル

クチコミ投稿数:83件

現在、ZRVに乗っていて、追加でNBOXの購入を検討しているのですが、
昔のNBOXに比べてスマートキーが大きくなって2つ持ち運ぶのが嵩張るなと思いました。
同じ形のキーに見えるのですが1つのキーを2台に登録したりできないのでしょうか?
そうすれば、片方しまっておいて1つしか持ち運ばなくていいなと思いました。

また、2台持ちしている方は普段どうしていますか?

書込番号:25882591

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19547件Goodアンサー獲得:926件

2024/09/08 09:10(1年以上前)

1つの鍵で二台登録はやばいやろ

テスラとかみたいにスマホキー登録ならいいけど

書込番号:25882606

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:41件

2024/09/08 09:12(1年以上前)

>しんや♪♪さん
>2台持ちしている方は普段どうしていますか?

同時に2台は乗れないので、乗る方のキーだけ携帯してます。

書込番号:25882611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:675件

2024/09/08 09:15(1年以上前)

>しんや♪♪さん
>1つのキーを2台に登録したりできないのでしょうか?

出来ないと思いますよ、周波数違いますし
(出来たとしても、2台駐車していて開錠したら2台とも開錠すひて、もう1台はオートロックが無いと開錠したままですよ)

事故の元ですからあきらめましょう。

スマートキー2台分持つので有れば、1m以上離すか使用しない方を電源OFFにしておきましょう電池の消耗が早くなるようです。

書込番号:25882615

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2024/09/08 09:16(1年以上前)

しんや♪♪さん

>同じ形のキーに見えるのですが1つのキーを2台に登録したりできないのでしょうか?

1つのキーで乗れるようになる台数は1台だけです。

つまり、1つのキーで2台を運転するような事は出来ないとお考え下さい。

>また、2台持ちしている方は普段どうしていますか?

乗る車のキーを持って出かけます。

書込番号:25882616

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:675件

2024/09/08 09:21(1年以上前)

>しんや♪♪さん
>2台持ちしている方は普段どうしていますか?

忘れました。

キーの置き場所(保管)は2m以上離しています(スペアーは電源OFF)

使用する自動車の分だけ持って出かけます。
(もう1台分持たなければいけない時は電源OFFにしています)

書込番号:25882619

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1973件

2024/09/08 09:26(1年以上前)

1つのスマートキーに2台目の車両の追加登録は不可です。

例えば中古のスマートキーへ別車両の書き込みを行う場合でも、一度初期化をしないと登録が出来ない仕組みになっています。

犯罪につながりますので

>また、2台持ちしている方は普段どうしていますか?

2台目のスペアキーをバックの中に入れてます。

書込番号:25882629 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件

2024/09/08 09:32(1年以上前)

ありがとうございます。
リモコンで施錠/解錠はあまりしないのでアリかなと思ったのですが、
初期化しないと登録できないようなので諦めます。

書込番号:25882637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > N-BOX 2023年モデル

スレ主 m3714hさん
クチコミ投稿数:131件

ホンダ純正ナビのVXM-245ZFEiはUSBメモリーでの音楽再生できますか?

書込番号:25862828

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1273件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2024/08/24 09:29(1年以上前)

取説ではできるとなってます

https://www.honda.co.jp/manual-access/navi/vxm-245zfei/pdf/lxm-245zfei_lxm-245zfei-a-02.pdf

書込番号:25862833

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 m3714hさん
クチコミ投稿数:131件

2024/08/24 09:34(1年以上前)

取説見ました。ありがとうございます。

書込番号:25862838

ナイスクチコミ!1


つよんさん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件 保管庫 -beatnews- 

2024/08/24 11:07(1年以上前)

僕は長距離の時はUSBメモリーに入れた音楽を流しています
MP4動画もいけます

書込番号:25862935

ナイスクチコミ!2


スレ主 m3714hさん
クチコミ投稿数:131件

2024/09/28 15:24(11ヶ月以上前)

本日NBOXが納車されてVXM-245ZFEiのナビを付けました。今まで使っていたUSBメモリーがNBOXのUSBのCの差込口にうまく差し込めません。はまらない感じです。私のUSBメモリーが古いからか?それともナビ取り付け時の施行ミスか?分かる方教えてください。

書込番号:25907204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4528件Goodアンサー獲得:387件

2024/09/28 15:34(11ヶ月以上前)

>m3714hさん
ダイソー(またはお近くの100円ショツプ)へ
USB端子変換アダプター売ってますよ
USB2.0対応で十分なので110円(税込)であります。
https://dejiimi.jp/usb-typec-100yen/

書込番号:25907210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > N-BOX 2023年モデル

スレ主 mon777さん
クチコミ投稿数:27件

現在、JF3後期モデルのNBOXに乗っています。ナビは純正の9インチプレミアムインターナビを使っています。このナビに関して最近困っていることがあります。目的地検索で名称で検索をする際、一文字は打てるのですが、二文字目以降入力できなくなりました。ボタンを押しても反応せず、さらには検索ボタンもグレーアウトされ反応しない状態です。仕方なく住所検索で選択して絞っていく形で使っていますがかなり不便です。新車で一年前に購入したばかりです。解決策や原因などご存じの方がいらっしゃればお力添えいただければと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25830081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:6件

2024/07/30 16:12(1年以上前)

>mon777さん
一年前の新車でかつ純正ナビであれば保証範囲なのでディーラーで見てもらいましょう。多分故障では有りませんかね?いづれにしても保証範囲ないだと思いますよ!高いナビなのでディーラーで確認して貰ってください。

書込番号:25831397

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mon777さん
クチコミ投稿数:27件

2024/07/30 16:29(1年以上前)

>時々販売員さん
コメントありがとうございます。そうですね。仰る通りディーラーで見てもらうのが早そうですね。

書込番号:25831411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

バックカメラについて

2024/07/21 16:38(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2023年モデル

スレ主 m3714hさん
クチコミ投稿数:131件

N-BOXには標準でバックカメラが付いているとディーラーさんがおっしゃっていました。なのでナビを付ければバック時にモニターが連動するようになるのでしょうか?カメラDE安心をオプションで付けなければバックカメラはバック時に使えませんか?

書込番号:25820027

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:351件 Tomo蔵。 

2024/07/21 16:44(1年以上前)

義務化されました

国土交通省が定める道路運送車両の保安基準において、二輪車を除く新型車にはバックカメラの装着が義務付けられています。

また、2024年5月以降は継続生産されている現行モデルにも適用され、中古車以外はすべての新車に装着が義務付けられます。

書込番号:25820033

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 m3714hさん
クチコミ投稿数:131件

2024/07/21 16:47(1年以上前)

返信ありがとうございます。ではナビなどのモニターがあればバック時にバックカメラの画像を見れますか?

書込番号:25820036

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1973件

2024/07/21 17:29(1年以上前)

現行N-BOXはバックカメラが全車標準装着されてるので、ナビ等のモニターを装着すればリアカメラの映像を映し出せます。

>カメラDE安心をオプションで付けなければバックカメラはバック時に使えませんか?

リアカメラ de あんしんプラスは後退時の駐車サポート機能や走行中の後方死角のサポート機能がプラスされます。
後方を画像で確認するだけなら装着する必要はありません。

ちなみにN-BOXには後方の障害物等に反応するソナーセンサー全車標準装着されているため、リアカメラの映像を確認するモニターは法規上必要無く、オプション扱いになっています。

書込番号:25820109 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 m3714hさん
クチコミ投稿数:131件

2024/07/21 18:43(1年以上前)

分かりやすい説明ありがとうございます。理解できました。

書込番号:25820194

ナイスクチコミ!2


スレ主 m3714hさん
クチコミ投稿数:131件

2024/07/21 18:44(1年以上前)

解決しまして。返信ありがとうございました。

書込番号:25820195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件 N-BOX 2023年モデルのオーナーN-BOX 2023年モデルの満足度5

2024/07/21 20:06(1年以上前)

>m3714hさん

はじめまして。解決済後に失礼します。

ナビだけではなく、オーディオプレイヤーでもバックモニターで見れます☆

今やこれなしでは、バックが安心してできなくなりました(笑)

書込番号:25820293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 m3714hさん
クチコミ投稿数:131件

2024/07/21 20:28(1年以上前)

返信ありがとうございます。ノーマルに試乗しました。バックカメラが標準装備って凄いですよね。私は今8年前のスズキのソリオから乗り換えなので先進装備や安全装備の進化に驚いています。

書込番号:25820315

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N-BOX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOXを新規書き込みN-BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-BOX
ホンダ

N-BOX

新車価格:173〜203万円

中古車価格:15〜4646万円

N-BOXをお気に入り製品に追加する <724

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NBOXの中古車 (全3モデル/11,798物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NBOXの中古車 (全3モデル/11,798物件)