ホンダ N-BOX のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

N-BOX のクチコミ掲示板

(7894件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
N-BOX 2023年モデル 252件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX 2017年モデル 4870件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX 2011年モデル 4691件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX(モデル指定なし) 6485件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全665スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-BOX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOXを新規書き込みN-BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
665

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 査定判定お願いします

2017/07/13 14:44(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:11件

車に無知な女子です。8末のフルモデルチェンジを前に、現行モデルを安く買いたいと思いこれで最終と出された見積書です。
GLノーマルブラック全て込みでこの価格163万は安いのでしょうか?それともまだ安くなる余地はありますか?

書込番号:21040195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:21件

2017/07/13 15:08(1年以上前)

充分安いですよ。
さらに安く買いたいなら下取り車を買い取り専門店で一度査定してもらった方がいい。

書込番号:21040239 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2017/07/13 15:11(1年以上前)

>ジブリの森さん

値引き額としては、十分お買い得なレベルに達しております。

ダメ元で「160万円にしてちょうだい」と最後のお願いをしてみては如何でしょうか?

あくまでもダメ元です・・・。

書込番号:21040246

ナイスクチコミ!6


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2017/07/13 15:52(1年以上前)

>ジブリの森さん

現金一括払いでしょうか? もしそうなら,伊予のDOLPHINさんが仰る160万円,実印を持参して,そうしてもらえれば今契約する,といえばもしかしたら? という気はします。 ずっと昔,私の知り合いの女性がその手ですごい値段で買いました。 詳細を忘れましたが,信じられないような値段だったと思います。

後,支払金額が低いということが重要というのはわかりますが,車そのものは気に入っているのでしょうか? またはそれほどのこだわりはないのでしょうか?

書込番号:21040327

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2017/07/13 16:00(1年以上前)

らいおんはぁとさん
有難うございます。充分安いんですね、安心しました。下取り車はH15の17万キロ走ってる軽なんですが、下取り専門店だともっと値段付きますか?>らいおんはぁとさん

書込番号:21040344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2017/07/13 16:02(1年以上前)

>伊予のDOLPHINさん
有難うございます。お買い得レベルとのことで良かったです。160万にと粘ったのですが無理でした。残念。

書込番号:21040353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:14件

2017/07/13 16:07(1年以上前)

安く買いたいなら付属品一切なし。バイザーマット、ナビは社外品。
できることは自分でやる(車庫証明は警察署に自分で行けば500円ですみますよ。)
交渉次第でディーラーの人がやってくれることもありますが。
点検パックは個人的には不要。車検までにかえるとしたらエンジンオイルとワイパーブレードぐらいでしょう。
不安なら入るといいですが。
もう収入印紙が貼ってあるなら契約済ですか?

書込番号:21040363

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2017/07/13 16:08(1年以上前)

>梶原さん
有難うございます。現金と実印持参したら良かったですね。それくらいの押しも大事ですね。勉強になりました。車自体は本当はターボにしたかったんですがターボだとカスタムしか無くカスタムは要らないなと。カラーも黒は手入れが大変なイメージで嫌だったんですが黒しか無かったので迷いましたが、だんだん黒もいいかもと思えてきてるので逆にカッコいいかなと楽しみになってきています。

書込番号:21040366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2017/07/13 16:16(1年以上前)

>ジブリの森さん

そうですか。お車そのものが気に入っているのでしたら,160万円,一応主張して見て,ダメならその真ん中,どうしてもだめなら最後は163万円でもいいか というお気持ちで交渉を楽しみ,最後は気持ちよく契約なさるのが良いと思います。 頑張ってください。

書込番号:21040384

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2017/07/13 16:16(1年以上前)

>メタルきんたさん
有難うございます。ナビやその他備品を社外品にしたら安く収まるか相談したんですが、そうすると逆に値引き額が下がると言われて。手続き等まで自分ですることは考え及びませんでした。契約済みです。値引き余力があるようなら最後に何かサービスしてもらおうかと思い質問させて頂きました。

書込番号:21040385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2017/07/13 16:21(1年以上前)

>梶原さん
ご親切に有難うございます。交渉の仕方そこまで粘り強くしてもいいのですね。大変勉強になりました。急かされて契約してしまいましたが、後は何かサービスをお願いしてみようと思います。ガソリン満タンくらいしか思いつかず…付けてくれやすい備品やアクセサリーってありますか?

書込番号:21040397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


h-createさん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:25件

2017/07/13 17:19(1年以上前)

まず点検パックが高いです。
それから下取り費用、車庫費用がフルに取られてる、CPCとは何かは分かりませんがナビ関係で14万以上と値引きが多そうに見えるけど、それなりに負担も多く見えます。

私はC−HRで愛知県ですが、ナビ、バックカメラ、ETCセットで10万円でディーラーとイエローハットの提携で付けてくれます。
マット、バイザーも高く見えますが、まあ欲しければ仕方無いでしょう。

3年前にNワゴンをオプション無(バイザー無、マットはネット、ナビはイエローハットで後付)で15万円引きで買いましたが、ジブリの森さんの条件だとそれと同じ15万引き位に見えます。

>車に無知な女子です。

この辺を
ディラーに見透かされてる可能性が有ります。

もしまだ交渉の余地が有るなら、ナビ、点検パック無、で値引き交渉し、その後諸費用の削除を要求して見ると良いと思います。
でも最後に契約済みみたいな事が書いてあるから、いらんお世話になったみたいですが、折角ここまで書いたので書込ます。

書込番号:21040499

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2017/07/13 17:29(1年以上前)

>h-createさん
有難うございます。CPC…何だろうと考えたのですが…コーティングのことかな?もっとツッコミどころはあったんですね。。。契約を急かされてもういいかと契約してしまいましたが、もう少し余裕を持って先にこちらで皆さんに相談してから決めれば良かったです。

書込番号:21040515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:9件

2017/07/13 21:02(1年以上前)

>ジブリの森さん
買取はカーチスがno1で他社で値が付かなくても最低でも3万円くらいになります
このページにも広告載っていますので。

書込番号:21041016

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2017/07/13 21:11(1年以上前)

>らきあフジUさん
有難うございます。カーチス覚えておきます。手間暇時間を掛けたほうが納得のいく結果になることが今回よくわかりました。またもう1台家族が買い替えたいと言っているので、今回教えて頂いたことを活かしたいです。

書込番号:21041045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/07/13 21:31(1年以上前)

車に無知な女子さんとしては良い値引きになっていますから十分かと思いますよ。
このあともメンテナンスや不良対応でお世話になるので色々聞けるいい関係で
あるのが好ましいですしね。

CPCはコーティングですね
http://www.cpc-net.jp/info/cpc.html

>付けてくれやすい備品やアクセサリー
もし次があるなら・・・ですがバイザーやフロアマットは最初は社外品も考えてる(要らない)と
言って値段が煮詰まった辺りで「フロアマット・・・あれ、良いよね!つけてくれるならハンコ押す!」と
いうような方も多いようです。1万円ほどで特に工賃の要らないようなものですね。
ライセンスランプ(後ろのナンバープレート)をLEDにとかそんな感じでカタログとにらめっこしてください。

装備品でないならガソリン満タンとか(メンテ契約の際に)エンジンオイルをいくらかサービスとかですね。

下取りとかは契約書に上がってないので他の方が言われるように色々と
買取店で見積もりしてもらってください。

書込番号:21041090

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2017/07/13 22:22(1年以上前)

>白髪犬さん
有難うございます。無知な女子にも比較的誠意を見せてくれた営業さんだったようでホッとしました。そうなんです、あまり値切り過ぎて今後お付き合いしにくくなるのもな…と思っていました。なんせ車のことは無知なんでお任せしないといけないこともあると思うと信頼関係大事ですもんね。CPCやはりコーティングですか、スッキリしました有難うございます。バイザーフロアマットを最後に乗せる手がありましたか〜思いつきませんでした。ライセンスランプLEDってブルーのライトになるやつですか?ライト系がブルーになってるのかっこいいなと思ってたのですが、どれがどのライトかもカタログ見てもよく分かってなくて。今回車のことだいぶ?少し?分かってきて楽しくなってきたので、これから色々自分好みの車にしていけたらなと思います。

書込番号:21041238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/07/13 23:51(1年以上前)

>ジブリの森さん
>ライセンスランプLEDってブルーのライトになるやつですか
ブルーに限らなくて良いですけどね。まだハロゲンランプ(ちょっと黄色っぽいライト・電球色)が
多いのでLED化(白色)する方もいますし、それほど手間ではないので交換お値段も低めです。

自分で交換してる動画もありました。https://www.youtube.com/watch?v=N_lxpf44xbw

LED化(交換)するのは手間の割には分かりやすく見栄えがするので車内灯とか
交換する方が結構いますよ。

書込番号:21041529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2017/07/14 00:09(1年以上前)

>白髪犬さん
有難うございます。LEDにすると白く明るく綺麗に光って見栄えするのですね。違いを知ると色々やりたくなってきますね。今まで何も考えずに移動の足としてしか考えたことなかったのですが、車好きな方が色々拘る気持ち初めて少しわかった気がします。

書込番号:21041568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2017/07/18 09:14(1年以上前)

皆さま有難うございました。お陰様で安心して納得して納車日を迎えることになりました。ターボ無しどうかな…と思っていましたが、今のところ問題無く普通に走るのでまぁ良かったです。ただハイト系軽は初めてなのでちょっとフラフラして安定感が無く怖い感じがしているのと、運転していてシートが疲れるような気がしています。慣れると気にならなくなってくるのでしょうか…それと夜にライト消灯時に車内のボタンや表示等が全く見えなくて室内灯を点けても見えません。どこに何があるのかボタンの場所を覚えたら手探りで探せる感じになるのかな…と思ったりしつつちょっと使いにくいですね。

書込番号:21051990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ38

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤサイズ違い

2017/06/21 18:58(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:70件 たびかぞく 

2012年のnboxで型式DBA-JF1です 個人経営のタイヤ屋さんでタイヤ交換をしてもらったところ145/80がついていました
その時は気が付かず家に帰ってネットで調べてみると純正は155です

運転してみると、、なんとなーーく違和感が・・・(気のせいかもしれませんが)

サイズが小さいと他にもデメリットがありますか?

タイヤ屋さんにクレームを言って155に交換してもらった方がいいのでしょうか?

書込番号:20985010

ナイスクチコミ!7


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/06/21 19:01(1年以上前)

>タイヤ屋さんにクレームを言って155に交換してもらった方がいいのでしょうか?

走らずに今からクレームを言いましょう。外径が変わると速度計に誤差が出て取り締まり等で困るかもしれません。

書込番号:20985015

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9583件Goodアンサー獲得:596件

2017/06/21 19:13(1年以上前)

交換する前のサイズも155だったんでしょうか?
一応、確認です。

書込番号:20985040

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2017/06/21 19:13(1年以上前)

りんりんringoさん

2012年式のN-BOXなら145/80R13が標準装備されているグレードがあります。

N-BOXのドアの横等に貼ってあるタイヤの空気圧表に145/80R13と記載されていませんか?

書込番号:20985042

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2017/06/21 19:25(1年以上前)

N-Boxのタイヤは、145/80−13か、155/65−14ですから、ホイール径から、タイヤ屋が間違う事は無いと思いますが、、、、、、。

ホイールもお求めで、ホイール毎交換にされたのですか?

更には、運転席ドアを開けたら、純正タイヤサイズ、推奨空気圧を記載したラベルがあると思いますが、
それがどうなっていますか?

155幅なら、155/70−13も取り付ける方がいますが、タイヤ外径が小さくなります。

書込番号:20985052

ナイスクチコミ!3


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6011件Goodアンサー獲得:1979件

2017/06/21 19:42(1年以上前)

タイヤ交換はタイヤのみ交換でしょうか?
それともホイールとセットでの交換でしょうか?

145/80でしたら13インチタイヤになります。
純正155でしたら14インチタイヤになるので145/80ははまりません。

もし145/80R14だったらこのタイヤサイズはかなりレアサイズなのであまり流通してません。

もう一度ご自身のN-BOXの今履いてるタイヤサイズを確認してみてください。

書込番号:20985096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/21 20:30(1年以上前)

至急、替えてもらわなきゃ^^;

書込番号:20985210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件 たびかぞく 

2017/06/21 20:54(1年以上前)

みなさん、ご丁寧な回答ありがとうございます!!!

車のドアのラベルを見たら145でした!!!

型式を見たら155ですがランクによって違うのですね汗

タイヤやさんが間違うはずがありませんよね><

今回勉強になりました、、危うくタイヤやさんにクレームをつけに行くところでした

皆様本当にありがとうございました

書込番号:20985281

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ31

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

左側スライドドア

2017/06/12 21:53(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

ソリオ諦め(ハイブリッド感覚が嫌で)先月NBOX買っちゃいました。

質問です。
両側電動スライドドアなのですが、助手席側が家の壁にドン付けです。
リモコンや社内操作で間違って左側操作してしまうとドア&家が傷だらけになってしまいます。
右側の電動を生かしつつも左側だけ手動(操作スイッチを殺す)にする方法はあるのでしょうか?

現在は結局電動OFFにして両側手動操作してます。(子供のいたずらが怖い)
モーター配線カットするとオートクローズも死んでしまいそうで。

ご教授願います。

書込番号:20962950

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2017/06/12 22:04(1年以上前)

どどすこどきんちゃんさん

スライドドアに付いているチャイドプルーフを使えば、内側からはドアが開かなくなります。

詳しくはN-BOXの取扱説明書の73頁をご確認下さい。

書込番号:20962993

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2017/06/12 22:09(1年以上前)

返信ありがとうございます。

左側電動スライドドアを動かせなくしたいのは、@リモコンからの操作 A運転席からの操作になります。

宜しくお願い致します。

書込番号:20963015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2017/06/12 22:10(1年以上前)

私自身の失敗が一番怖いので。

書込番号:20963022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/06/12 22:33(1年以上前)

>左側電動スライドドアを動かせなくしたいのは、@リモコンからの操作 A運転席からの操作になります。
>私自身の失敗が一番怖いので。

残念ですが、そんなスレ主さんだけに都合の良い様な機能は付いていません

助手席の電動で動かない様にしたいだけならヒューズを抜けば行けるかもだけど、限定の操作のみ出来なくしたいってのは無理ですよ

リモコンのスイッチをアロンアルファで固定して動かなくして、運転席のスイッチは線をカットするとか

もしくは手動で頑張りましょう。

書込番号:20963106

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2017/06/12 22:56(1年以上前)

どどすこどきんちゃんさん

↓の方がパワースライドドアのスイッチを分解されています。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2158939/car/2057500/3497857/8/note.aspx#title

これなら頑張れば助手席側だけスイッチ操作が出来なくする方法はありそうですね。

リモコンも↓の分解したところを見ると、助手席側だけを作動出来なくする方法はありそうに思えます。

https://kagi-t.com/a_topix/smartkey_battery.html

書込番号:20963178

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6011件Goodアンサー獲得:1979件

2017/06/12 23:08(1年以上前)

荒技としてN-BOX取扱説明書の258〜259ページにある助手席パワースライドドアの30Aヒューズを抜く事です。
やった事がないのでヒューズを抜く事による他の不具合の保証は出来ませんが。

ただしヒューズを抜く事によって左側スライドドアは完全に手動になります。右側スライドドアの電動はそのままですよ。

書込番号:20963211 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17件

2017/06/13 19:50(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>kmfs8824さん
>北に住んでいますさん

返信ありがとうございます。
分解は厳しいので週末にでもヒューズを抜いてみて試し
希望の動きをしなかったらプラ板でカバーを自作してみます。

ありがとうございました。

書込番号:20965179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Nボックス見積もり金額査定お願いします

2017/04/23 02:42(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:3件

初めて。人生で初めて持つ車をNボックスと決めて購入直前まで行っています。
自分でかなり、調べ値切ったり価格を調べ個人的には満足した内容になりましたが、友人に見せると高すぎるしありえない!といわれ、他のホンダディーラーに見せるとうちでこの値引き金額額は出せませんよー。と言われました。こちらをみても分からず不安になっています。
よろしくお願いします。

車種、特別仕様車FFツートンssパッケージ
支払い合計193万円。
オプション
安心パッケージ、右スライドドア、リアシートスライド、シートヒーター。

ドアバイザー19656円、フロアマット15984円?TVアンテナ7020円
ナビ174VFXY129816円、ナビATT6480円、ETCセットアップ3240円、グラスコーティング72100円、チャオ3T24300円、スタッドレス45000円。オプション値引き五万円。特別値引き21866円。
点検パック、長期保証まもる108200円。

取得税21000円、重量税5600円、自賠責35610円
印紙代200円…合計62410円。
登録5300円、リサイクル?9790円。
車両販売価格1742690円+諸経費217310円
お支払い総額196万円。から三万円値引きで193万円。

よろしくお願いします。

書込番号:20838555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:13件

2017/04/23 07:32(1年以上前)

時期関係なく値引きがどうかを知りたいなら参考に過去の内容をみては?
そして今の時期は決算終わり車があまり売れない時期なので値引きはかなり難しいかと。
ボーナスとかのように時期を待つか提示金額に従うかどちらかにしては?
確かに値引きらしい値引きと言うか気持ち程度ぐらいですね。
今は頑張っても何のイベントも何も無い時期なので高くても購入決めたなら購入しては?
もし不安なら複数のディーラーで見積もりとり、同じタイプの違う車種の見積もりもとった上で話し合い考えてみては。
時間と日にちをかけて納得するまで頑張ってみた方がいいと思いますよ。

書込番号:20838769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2017/04/23 08:26(1年以上前)

くくりひめさん

という事は値引き額は約10万円という事で宜しいでしょうか?

N-BOXなら車両本体値引き13〜15万円、DOP2割引き6万円の値引き総額19〜21万円辺りが値引き目標額になりそうです。

又、N-BOXは近々フルモデルチェンジがあるようで、値引き額は大きくなりやすいようです。

更には原材料費が安くて大半が人件費であり、利益率が高いグラスコーティングが見積もりに含まれている事やチャオ3Tが見積もりに含まれている点も値引きを引き出す上で有利に作用します。

つまり、現状の値引き額が約10万円で正しければ、かなり渋い値引き額だと思います。


それと他のホンダディーラーにも行かれたとの事ですが、経営の異なるホンダディーラーに行かれたのでしょうか?

同一経営のホンダディーラーに行かれたのでは同士競合になりませんので、経営の異なるホンダディーラーでN-BOXの見積もりを取る必要があるのです。


それでは交渉頑張って下さい。

書込番号:20838882

ナイスクチコミ!3


takehi3さん
クチコミ投稿数:10件

2017/04/23 08:32(1年以上前)

私はFFのGターボSSパケを1月契約、3月納車で購入しました。

@車両1,652,400円
・FFのGターボSSパッケージ1,620,000万円
・プレミアムディープモカパール:32,400円
Aオプション136,496円
・カロッツェリアRZ700:92,000円
・ETCセットアップ:2,700円
・ナビ取付21,600円
・革シフトノブ7,452円
・アルミスポーツペダル12,744円
B諸費用87,072円
C車両値引き▲229,148円
Dオプション値引き▲25,920円
E下取り▲170,900円

値引き後 1,875,968−255,068=1,620,900円

さらに下取り後 1,620,900−170,900=1,450,000円

そして1.9%ローンで購入しました。

下取りは事前に買い取り専門店を回り、5〜10万というものでした。


契約は1.9%キャンペーン期間後でしたが、商談開始が期間中だったので、対応してくれました。


納車され1000kmほど乗りましたが、ターボいいですよ。
まだなら、ターボおすすめします。

書込番号:20838894

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2017/04/23 08:53(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
Nボックス現行がもう生産終了ということで、焦りました。まだ契約にはいたってませんので、もう少し様子をみようかなと思います^ ^
ありがとうございました

書込番号:20838937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/23 10:19(1年以上前)

単刀直入に、予算が無いから25万引きしてくれたら買うんですがね〜、と手に印鑑持って言ってみたらどうですか?
私はG SSパッケージ4WDで総額190万ほどが161万になりましたよ。下取り無しです。

書込番号:20839099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:23件

2017/04/23 13:29(1年以上前)


点検パック、長期保証まもる108200円が、高い気がします。

なん店舗かの正規ディーラーで見積りを出し、購入なされた方が安く購入できるかと思います。


書込番号:20839528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/04/23 19:44(1年以上前)

コメントくださった皆様お返事ありがとうございました^ ^
結局、総額支払い215万でツートン特別仕様車を購入致しました。
決意した理由は、中古車業者さん、別ホンダディーラーさん数件に見てもらったところ、すでに24万値引きされてると教えていただきました。
手数料が含まれるので200を超えてしまい、未だ高かったのでは?と思いますが整備も6年お任せできる。ローンだしということで納得しようと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:20840292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パワースライドドア開閉時の異音

2017/04/17 20:05(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

スレ主 ATHLETE Vさん
クチコミ投稿数:16件

4/1(土)に納車(SSパッケージ)されたばかりですが、右側パワースライドドアの開閉時異音が発生しております。
症状としては、開き始め、閉じ始めにモーターの唸り音"ウィーン"という音が結構大きな音で鳴っております。
左側のパワースライドドアはそれほど大きな音はしておりませんでした。皆さんのパワースライドドアもこんなもんでしょうか?

書込番号:20825185

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/19 21:35(1年以上前)

気になるんだったら ディーラーへGO!

自分のN-BOXカスタムは、スライドドアの開始静かですよ!
なにかしら異常があるねでは?

書込番号:20830406

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ATHLETE Vさん
クチコミ投稿数:16件

2017/04/19 21:53(1年以上前)

>働きたいでござる4さん
 ご連絡ありがとうございます。
個体のバラツキがあるかもしれませんが、一ヵ月点検時、ディーラーに確認してみます。

書込番号:20830462

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アドバイスお願いします

2017/03/31 15:57(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:27件

カスタム4WDターボSSパッケージ パールホワイトの見積もりが妥当かご意見をお願いします。

オプション
ラバーマット
ベーシックインターナビ
エンジンスターター
下回り塗装

支払い総額192万円です

書込番号:20781990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2017/03/31 16:50(1年以上前)

っっっっっっっpさん

N-BOXカスタムの値引き目標額ですが、車両本体値引き14〜16万円、DOP2割引き5万円の値引き総額19〜21万円辺りではと思います。

又、特別仕様車のターボSSパッケージはお買い得感があり、値引き額は多少渋くなる傾向のようです。

これに対して諸費用込みの支払い総額が192万円という事は、現状の値引き額は38万円程度という事で宜しいでしょうか。

この38万円程度という値引き額で正しければ、上記の値引き目標額を大きく上回っていますね。

つまり、38万円という値引き額は妥当というよりかは、かなり良い値引き額と言えそうな値引き額だと思います。

書込番号:20782092

ナイスクチコミ!3


yuzukunTVさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/01 13:06(1年以上前)

>っっっっっっっpさん
安いぐらいだと思います

書込番号:20784483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/01 17:02(1年以上前)

総支払い額と値引き額くらい記載しましょうよ!

書込番号:20784983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/01 17:03(1年以上前)

N-BOX クチコミ

書込番号:20784989

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N-BOX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOXを新規書き込みN-BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-BOX
ホンダ

N-BOX

新車価格:173〜203万円

中古車価格:13〜4646万円

N-BOXをお気に入り製品に追加する <723

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NBOXの中古車 (全3モデル/11,875物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NBOXの中古車 (全3モデル/11,875物件)