ホンダ N-BOX のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

N-BOX のクチコミ掲示板

(7894件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
N-BOX 2023年モデル 252件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX 2017年モデル 4870件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX 2011年モデル 4691件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX(モデル指定なし) 6485件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全665スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-BOX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOXを新規書き込みN-BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
665

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

nbox契約前です

2015/01/15 23:11(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

スレ主 knhsktさん
クチコミ投稿数:2件

nboxを契約しようとしています。
nbox Gタイプ、マイナーチェンジ前です。

車両本体から110000円引き
オプションとして、マットやバイザー、ナビ、アルミスタッドレスセットやほか数点35万円近くつけました。ここから約127000円引きでした。

あと、点検パック(車検前まで)と延長保証マモルに入る予定です。

車庫証明をひいてもらってトータル25万引きはいかがでしょうか?

なお下取りはありません。



書込番号:18374149

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2015/01/16 05:41(1年以上前)

knhsktさん

N-BOXの値引き目標額ですが、車両本体12〜14万円、DOP2割引き7万円の値引き総額19〜21万円程度となりそうです。

これに対して現状の値引き総額は25万円という事で、上記の値引き目標額を超えており、良い値引き額と言えそうです。


気になる点はDOPの35万円の内容ですね。

ナビがDOPのホンダ純正ナビなら、定価が決められていますから問題ありません。

しかし、社外品のナビなら価格を高く設定する場合があります。

同様にスタッドレス&アルミホイールの価格を高く見積もっていませんか。

このナビやスタッドレス&アルミホイールが適正価格なら、値引き総額25万円はマイナーチェンジ前の在庫車でも良い値引き額だと思います。

書込番号:18374688

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 knhsktさん
クチコミ投稿数:2件

2015/01/16 13:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ナビはホンダ純正のメモリーインターナビです。タイヤのことは確認し忘れていました。再度確認してから契約したいと思います。

書込番号:18375627

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

MCチェンジ後モデルの値段交渉

2015/01/13 13:14(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

現在、N-BOX(ベース)Lパッケージ(ナビSパッケージ、リアスライド+シートバックテーブル、両側パワースライド、ディスチャージライト、オートリトラ、リア席サンシェード等FOP全部付き)の4DWを購入予定で現在交渉中です。

見積もりは
車体:1712760円
諸費用:105542円
付属品(ドアバイザー、フレーム、マット):40284円

合計1858586円

下取り マツダ スクラムワゴン DG64W(H19年登録) 44000k:730000円
値引き:170000円

支払合計:950000円
の一発提示されました。

予想外に下取りが高くびっくりしましたが、もう少し粘れないか保留中です。
買取店へ査定しようと思っていますが、早急に返事しないとこの値段で下取りできないといわれました。
この相場は買取店でも高いほうですか?

スタットレスやまかせチャオ等を追加してもう少し引いてもらおうか検討中です。
ホンダ車は初めてですが、まかせチャオって実際お得なんですかね?
入っている方どのタイプが一番おすすめだとおもいますか?

最後の交渉でこうしたらいいとかいうアドバイスがあればよろしくお願いします。
MC後の内装等の画像がないみたいなのですが、どこかにないですかね〜
子供がいるので、リアサンシェードがどんな感じかやリアシートがどういう感じが見れないとなかなか検討しづらいですね・・・

書込番号:18366023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/13 22:42(1年以上前)

時代にツイテケナイ さんのように走行距離が短い場合でオイル交換が年に一度で良い場合(私もですが)あまりまかせチャオはお得感がないと思います。

私のディラーの場合、点検時の値引き特典を駆使すれば、まかせチャオの半額以下で可能です。

その辺を今検討されているディラーで一度確認されてからの方が良いと思います。

書込番号:18367676

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2015/01/14 11:00(1年以上前)

はてな はてなさん
点検時の値引き特典を駆使すれば、まかせチャオの半額以下で可能です。
とはどういうことでしょうか?

書込番号:18368961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/14 12:31(1年以上前)

スレ主さん

何回目の値引き交渉なのか、値引き内容の内訳がわからないので判断が難しいのですが、MC後のモデルで170000円の値引きは御の字だと思うのですが…

点検パックは特別にお得感がないと個人的には思ってますので、自分はオプションから外しました。
通常の12ヶ月点検と定期的なオイル交換で十分と判断しました。

オイルは走らなくても酸化によって劣化します。
シビアコンディションの場合は特に交換時期に気を配ったほうがいいです。

点検パックは毎年10800円の12ヶ月点検と定期的なオイル交換の費用と比較したほうがいいかと思います。

書込番号:18369148 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/14 12:32(1年以上前)

時代にツイテケナイさん

内装写真は一部こちらで見れますよ。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000319131/SortID=18308506/Page=4/

あと、リヤサンシェードですか
先日開催されたオートサロンで行ったとき
に撮影しましたので参考までに。

書込番号:18369149 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/14 18:45(1年以上前)

あくまで私のディラーですが、12ヶ月点検がオイル交換付きで、7,560円です。
サービスは、持ち込み引き取り代車無しで、ホンダCカードに3,000edyプレゼントがあります。
それで、実質4,560円です。それを2回で9,120円で1回オイルエレメントを交換して2,160円で合計11,280円と走行距離が年に5〜6,000キロだと、5Tの25,400円と比較してオイル交換3回分とオイルエレメント1回分が少ないけど十分と思ってます。
途中でオイル交換したい時も、初売りと、夏にキャンペーンで、点検オイル交換が1,080円を利用すれば安くすませられます。

5Sの場合は、63,940円ですが、車検が同様に走行距離が短い場合で、実質整備代が19,080円なので十分と思ってます。

あくまで走行距離が少ない場合は個人的にこれで十分と思っているので、走行距離が多目の方は、点検パックに入って、代車付きで家まで引き取り納車して十分元を取られたら良いと思いますよ。

どちらにしても、点検パックの内容が、自分の車の走行距離にあっているのか確認して、どこまで点検時にサービスして欲しいのかトータルで比較された方がよろしいかと思います。

書込番号:18370099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2015/01/14 20:23(1年以上前)

点検パックはディーラー毎の設定ですから金額はまちまちです
まぁ先行投資ですし、支払いが厳しいなら付けなくてもいいわけです

金額的にはオイルとフィルター交換が無料な感じですね
家は初回車検の前まで付いてます

17万の値引きがノーマルで出るならかなり頑張ってますよ

ホンダはディーラーによって下取りアップで頑張ってくれます

書込番号:18370442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2015/01/15 10:12(1年以上前)

男はつらいわさん
交渉は2回目でこの値段でどうでしょうといわれました。こちらから提示したわけでもなく予想以上な額だったため
驚いていますが、初めていったディーラの2回目の交渉でこんな簡単に言われてしまうともう少しいけそうな気がしてしまいます。

マロンマウンテン34さん
サンシェードは下から上へ持ち上げていく感じみたいなんですね。
参考画像有難うございます。

みなさんが言われているとおり点検パックにもいろいろ種類がありそうでまだ把握していないので次回交渉時にその辺を詳しく聞いて、条件よければ契約したいと思います。

書込番号:18372026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

衝動買い でしょうか…

2015/01/07 21:13(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:24件

4駆GターボLパッケージ プレミアム・ホワイト
165万7440円

ディーラーオプション

フロアマット、グラスコーティング、オーディオ+配線 ナンバーフレームETC キーカバー
12万7332円

点検パック73.000円延長補償マモル11.000

諸経費83.095円

総額1.951.867円
とまあ 普通車ばりの金額ですが
一社目は切り出し100.000次の店では初回から− 206.867円 の価格を提示され 即決してしまいました。

マイナー前の契約でしたが、調達できず マイナー後(4万高)が 来る事になりました。
4万は店が負担する事になりました。

点検パックは5Tコースを選びました。

買いだったでしょうか?
皆様のコメントお願いします

書込番号:18346575

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2015/01/07 21:23(1年以上前)

りょ〜ちゃんさん

N-BOXのご契約おめでとうございます。

今回の事例なら値引き総額14〜17万円程度が値引き目標額になりそうですから、値引き額約20.7万円なら良い値引き額と言えそうです。

更には4万円アップのマイナーチェンジ後の N-BOXが、旧型の価格で入手出来たのは超ラッキーでしたね!

以上のように今回の内容なら「買いだった!」と思いますよ。

それでは納車を楽しみにお待ち下さい。

書込番号:18346615

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/08 23:23(1年以上前)

値引きがすごいなと思うのですが、点検パック5Tが73,000円と言うのが高すぎるのではないでしょうか?
5Tは点検が5回で車検含まずと思いますが、MYディラーだと25,400円で、車険つきの5Sでも63,940円ですよ。

MYディラーの点検パックの内容は、5Tだと点検と5回のオイル交換と2回のオイルフィルター交換付です。
5Sは5Tプラス車検費用(車険点検・保安確認検査・検査代行費用)と車検時のオイルとオイルフィルター交換費用です。この内容もDラーで違うのでどうなんでしょうか?

私は、走行距離が多くないので普通に点検しても点検パックが高価と判断し入ってません。

皆さんが最初に入っている延長保障も、ディラーですべて点検を受けていると車検時に入っても価格は同じなので先行して入るというのは金利分少しですが損なのかと思うので私は車険時派です(サービスだと別ですが)。

書込番号:18350280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2015/01/10 13:23(1年以上前)

スーパーアルテッツアさんから 『買い』のコメントをいただき光栄です。
ありがとうございます。
駆引きは好きな方で本命は顔に出さず商談しました。

はてな_はてなさんコメントありがとうございます。 電話で問い合わせたところ…
5Sにしてます。との事でした でも9060円余計に払ってますね

駆引きって楽しいですね 勉強になります

書込番号:18354957

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 車の買い替えで・・・・。

2014/12/09 23:35(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

クチコミ投稿数:6件

皆さんこんばんは。今回、投稿したのは、車の買い替え(中古車へ)するかどうかを迷っています。

現在の車は、FIT(RS)に乗っています。来年の1月、車検(7年目)です。走行距離は、10万キロです。
通勤に使用していますが、片道40キロです。高速使用

経済的負担(高速代とガソリン代)が、軽(高速走るのでターボ車)に買い替えることで、楽になるかなっと思っていますが、軽は、長距離走行では、長く乗れないのでは・・・・と聞きました。 たぶん、5年で10万キロはいきそうです。。買い替え候補は、N-BOX予定。お勧めあれば教えてください。
 
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

書込番号:18254541

ナイスクチコミ!0


返信する
マツ285さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件

2014/12/10 00:39(1年以上前)

たまたま、みかけたので^_^
スレ主様こんばんわ。

我が家にカスタムターボ有ります。
速いですよ。車内も広く快適です。
初期の物なので燃費は…。
あまり気にしませんが15位でしょうかね。
主に嫁が使用しています。
アイドリングも結構長いかと思うので…。

高速代は安いですが、
燃費はコンパクトカーの方が良いんじゃないでしょうか?あるいわ、軽でもターボ無しとか。

走りも、エンジンは力あって立派ですが
なんかフラフラするんですよねぇ。

とは、言えどもオートクルーズはあるし
快適で満足してますよ。

書込番号:18254717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/12/10 06:40(1年以上前)

経済的な事も大事でしょうが

FITのRSに乗っている方がターボ付きとはいえ軽の走りに満足できますかね?
しかもN-BOXが候補なのでしたら重心も大分違うでしょうから運動性能はかなり違いますよ(N-BOXよりもONEかWGNの方が運動性能は良いです)

まずはディーラーで試乗をしてみましょう(新車は購入しないのでしょうが、そこは気にせずに試乗)。

書込番号:18255027

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2014/12/10 06:41(1年以上前)

仙桃院2さん

7年落ちのフィットRSのCVTならカタログ値燃費(JC08モード)は19.6km/Lですよね?

これに対してN-BOXターボのカタログ値燃費(JC08モード)は23.4km/Lです。

カタログ値燃費だけを見ればN-BOXターボに乗り換える事で2割程度燃費が良くなる事が予想出来ます。

ただし、空気抵抗が多そうなN-BOXで高速道路メインなら2割の燃費の良化とはならない可能性もありそうです。

あとはターボという事でオイル交換頻度が多くなる事もありそうです。


それなら現行型フィット1.3の方が良いのではと思いますが如何でしょうか。

現行型フィット1.3CVTの2WDならカタログ値燃費(JC08モード)は24.2〜26.0km/LとN-BOXターボよりも燃費は良さそうです。

又、高速道路でもフィット1.3の方がN-BOXターボよりも力強くて余裕の走りが期待出来るのではと思われます。

書込番号:18255029

ナイスクチコミ!1


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2014/12/10 07:52(1年以上前)

その程度の走行距離なら、
買い換えないほうが安い

書込番号:18255127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件Goodアンサー獲得:33件

2014/12/10 08:47(1年以上前)

経済的負担だけを言うのであれば車検を通してあと2年や4年は充分乗れるでしょうからその方が結果として安上がりですよね、軽への買い替えは財務省(妻)に相談して出資させ易い口実にはなるでしょうがそれでも150万以上の出費が確実ですから少々の燃費や高速代で回収なんてとても出来ません。

書込番号:18255227

Goodアンサーナイスクチコミ!3


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2014/12/10 10:34(1年以上前)

>来年の1月、車検(7年目)です。

もう一度だけ車検を通して次回に再度考慮されたほうが良いのでは?

コンパクトカーと軽自動車では経済性は軽自動車が良いに決まっていますが、通勤で長距離移動にはきついと思います。うちのマーチとモコで高速走行をすれば、たとえマーチでも降車後の疲れ具合が少ないです。フロントウインドーが立ち気味の軽自動車って高速での風圧によるハンドル修正なんかが結構効いているのかもしれません。

通勤なら仕事疲れなんかも出ますので運転の楽な方が宜しいかと。

書込番号:18255479

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:31件

2014/12/10 21:06(1年以上前)

・・・

仙桃院2 様 こんばんわ..

m(__)m

高速道路の毎日の走行だと

やはりN-WGONやワゴンRの方がお勧めですよ・・・

僕はNA普段使いですけど、日常使いやたまの高速はとても快適です^^

使い方だと思いますよ^^

最近でたウェィトやN-BOXは強風にはやはり弱いと思いますよ

強風時や大雨の時は状況により70から80で走行します

車の状態がよければ10年乗られた方が良いと思います。

・・・

書込番号:18257079

ナイスクチコミ!1


モモフさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/10 22:57(1年以上前)

初めまして
FITがRSではないので参考になるか分かりませんが…

GE FIT 1.3L 4WD(AT)
現行N-BOXカスタムターボ 2WD
がウチにはあります。

CVTとターボのおかげもあってか加速の感じと走りに余裕が感じられるのはN-BOXです。FITのECOオフでもN-BOXのECOオンの方が加速します。
しかしながら、カーブとかの安定性はFITの方が上です。
FITはノーマルでN-BOXは無限の足周りですが、乗り心地はどちらも硬いです。N-BOXの方がシートは疲れない感じがします。

高速では強い横風が無ければ、FITには劣りますが安定してるとは思います。クルコンも楽ですね。

現行N-BOXですのでターボでもアイスト付いてます。信号少なめの地域にて街乗りで燃費は満タン法で15L位です。高速なら80〜90キロ走行で17L位いきそうな感じです。80キロ走行ならエンジンは3000回転も回さなくていいです。。

N-BOXもいい車ですが、高速メインで軽自動車乗るならN-WGNとかの方がいいでしょう。燃費もいいだろうし。

新車で購入ですが延長保証付けてるので、5年間は故障しても保証が効くのでターボの軽でも安心して乗ってます。
中古となると保証とかの問題も…。

頻繁に後部座席に人を乗せたり、荷物をそれなり積むのであればFITのままでもいいかもしれないですね。

N-BOXもFITもいい車なので、じっくり考えて下さい。

書込番号:18257520 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2014/12/11 15:40(1年以上前)

家もN-BOXカスタムターボです

高速の燃費
ECONオフエアコン使用で、クルーズコントロール走行で14前後ですね(笑)

空気抵抗は感じますね
オーディオの音がよく聞こえない感じですけどね(笑)

N-BOXだと疲れないですね
腰が悪いのでフィットのような車だと2時間が座ってるのが限界でしたけど、N-BOXだとアクセルすら踏まないので、超リラックスモードです

ハンドルは軽いですけど、高速では安定しています
アンダーステアーが気にならないですから

書込番号:18259350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2014/12/12 00:51(1年以上前)

こんにちは。前期型のノーマル顔Gターボパッケージに乗っております。気になる高速道路での動力性能と安定性ですが、前車がヨーロッパ製3リットル車だったにもかかわらずほとんど不満はありません。長距離走行(定員乗車で2泊3日2000km近く)した時の疲労感は3リットル車と同等以下ですから、FITクラスからの乗り換えなら全く問題ないでしょう。ただ高速コーナーでの安定性は時々「グラッ」っと来る感じがして問題がありました。カスタム用の15インチホイールとタイヤに交換しなきゃダメかな、と思っていましたが、サイズはそのままに少し名の通ったミニバン用タイヤに交換することで安定性の問題は解決しました。ノーマルタイヤがショボすぎたのでしょう
燃費はクルコンで90km/hに固定して走った状態でジャスト18km/Lです。90km/hオーバーでの巡航でも余裕を以て可能ですが、当然ながら速度と燃費はトレードオフになります。自動車全体で見ると決して高速燃費は悪くはないのですが、燃料タンクの容量が「軽自動車」なので、航続距離が心配になります。

書込番号:18261166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/12/16 23:30(1年以上前)

皆様貴重な意見ありがとうございました。

いろんな意見をお聞きし家族とも相談した結果、今回の買い替えは、見送る事とします。

もう2年、現車で頑張ってみます m(_ _)m

書込番号:18277509

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 特別仕様車SSパッケージ値引きについて

2014/12/01 21:01(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:2件

久しぶりに新車を購入するので質問お願いします
見積もりをしてもらったら総額1650248円でした

この中にはナビキャンペーンで8万円の
値引き、オプション値引きで5万円の値引きが入っています。普通に考えれば13万円の値引きですがこれ以上の値引きは可能ですか?雑誌等を見るとNBOXの目標値引きは14万円というものもありました。是非アドバイスお願いします

捕捉事項として下取りはありません。オプションはマット、バイザー、ETC、延長保証マモルです。ナビはとりあえず1番安い155Cを選択してますがもう少しグレードアップか社外品を検討しています。社外品を選択すれば当然ナビキャンペーンの8万円値引きはなくなりますか?

書込番号:18227759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2014/12/01 21:29(1年以上前)

おいなりさんZさん

N-BOXの値引き目標額ですが、車両本体11〜14万円、DOP2割引3万円の値引き総額14〜17万円辺りかなと思われます。

又、特別仕様車のSSパッケージはお買い得感があり、値引き額は多少渋くなる傾向です。

以上の事より現状の値引き総額13万円は先ず先ずの値引き額と言えそうです。


>社外品を選択すれば当然ナビキャンペーンの8万円値引きはなくなりますか?

無くなるでしょうね。

その代わりに車両本体値引きやDOP値引きが増えて、上記の値引き額と同等の値引き総額13万円に到達出来る可能性は十分あります。

書込番号:18227903

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:9件

2014/12/01 22:35(1年以上前)

Nboxスラッシュが出ますね
どうですか
スラッシュがいいと思いますが
スラッシュ

書込番号:18228234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


zyu3さん
クチコミ投稿数:1件

2014/12/02 01:15(1年以上前)

NBOXも年明けにマイナーチェンジするようですね。生産規制で色が白とか黒などのメジャーなものしか選択ができないようですね。
様子見ですね。

書込番号:18228821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:10件

2014/12/02 08:09(1年以上前)

昨日、別件で担当の営業マンが家に来たので気になってたマイナーチェンジの事聞いてみました。
確実にリアシートスライドするようですね!

詳細はまだわからないと言ってましたが。

もう少し待ってみては如何でしょうか?

リアシートがスライド必要無いならいいんですがね。
値引きも渋くなりそうだし

書込番号:18229235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/12/02 09:40(1年以上前)

みなさんご丁寧な返信ありがとうございます。

マイナーチェンジの話はディーラーからも聞いております。ちなみにリアシートスライドは必要なくあえてマイナーチェンジ前に購入希望です。
マイナーチェンジ前という事で値引き交渉は可能でしょうか?

書込番号:18229433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/02 12:35(1年以上前)

自分の聞き方ですが、面倒な交渉は抜きにしようと先に伝えてからの内容です。

マイナー前だとオプションなど一切無い車体だけの値引きが今は15万円そこそこといわれました。
マイナー後はできてもせいぜい5万円ぐらいだと思う。とも言っていました。

田舎なので参考になるかどうか・・・

書込番号:18229794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2014/12/02 19:11(1年以上前)

マイナーチェンジ前と言うより、SSパッケージはマイナーチェンジすると無くなるので、在庫車勝負です

ディーラーだって、マイナーチェンジ前に売りきりたいので、通常以上の値引きは期待出来ます

粘ると車が無くなるので、在庫車はチェックしてもらってください
また、ホンダカーズは複数の会社があるので、ディーラー在庫はその会社毎に違います

書込番号:18230781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


naoyou-kiさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/03 10:49(1年以上前)

私も最近見積りをしてもらいました。

私の場合ナビキャンペーンの128000円をナビをつけてもらわない代わりに値引きにしてもらいました。

車両本体からは12万の値引きです。最初のの見積りでこの金額が出たのでまだ、交渉の余地はあると

思います。

書込番号:18232691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2014/12/07 23:36(1年以上前)

タント購入予定でしたが、たまたまディーラーの近くを通りかかったので見積もり

値引き143000円プラス ナビクーポン80000円
下取り査定額 ダイハツより20000円アップ

思わず買ってしまった 笑

やはりマイナーチェンジが近いからですね

書込番号:18248168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

nbox乗りの皆さんに質問です。

2014/11/07 08:54(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル

クチコミ投稿数:268件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

最近というか少し前位から、停止中にブレーキを強く踏むとリアのブレーキ?から
ガガ、ギギ、ゴゴ?みたいな異音がします。
普通に止まっても異音はしません。
停止中に(エンジンはかかっている)
強く踏み込むと必ず音がします。

後バックする時もブレーキを踏むと異音します。
特にブレーキのききが悪くなったとかはありません。
現在走行距離は25500キロです。

同じような方はいませんか?
まぁディーラーに聞くのが1番早いかと思いますが。

書込番号:18139574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
pmbさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:57件

2014/11/07 11:53(1年以上前)

プースケスケさん、こんにちは。

私は停車中は強めにブレーキを踏むのが常なんですが、変な音がしたことはないですね。
バック時は軽くしか踏まないですが、エンジン切る前には強く踏みます。やはり、変な音はしないです。

フロントから音がするなら、ペダル付近に何か挟まってました、とかいうオチもありえますが、違いそうですよね。

書込番号:18139985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2014/11/07 20:18(1年以上前)

自分もその音がして、気になっていた為先日6ヶ月点検の際聞いたのですが、
ブレーキパット?ブレーキシュー?の音との事で、
これっといって何も対策をして貰えませんでした。
やはり、気になりますよね♪

書込番号:18141326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2014/11/07 20:39(1年以上前)

湿気でディスクが錆びると最初は音しますけどね
強く踏んでしばらくすると戻ります
まぁまだ10000超えてませんから、パットの磨耗かも知れませんけどね

書込番号:18141407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


didtosiさん
クチコミ投稿数:144件

2014/11/08 03:13(1年以上前)

私の車も鳴りますがパットが錆びて鳴る音だと思います。

書込番号:18142688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2014/11/08 09:48(1年以上前)

皆さん。回答ありがとうございます!

あまりこれといった対策が無さそうですね〜

もう少し様子見て酷くなるようならディーラーに相談してみようかと思います。

書込番号:18143275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


rai3377さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:13件

2014/11/08 09:49(1年以上前)

プースケスケさん
こんにちは。
うちのN-BOXもなりますよ(笑)
信号待ちで止まっているときなどに
更にブレーキを踏み込むと
グググッ?ギュギュギュと、
ブレーキシューから
きしみ音みたいなのが鳴ります。
リアはドラムだからですかね。
そのうちディーラーで聞いてみようかな。
と思っていました。
走行中は鳴りませんが…(^_^;)
2万5千キロ程度じゃシューが減って無くなっているとも思えませんしね。
うちはまだ2千キロ程度だったと思います。
ダンクも鳴ったかな…?
後でダンク、バモスなど
試してみようかな(^_^;)

書込番号:18143279 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件 N-BOX 2011年モデルの満足度5

2014/11/08 19:37(1年以上前)

rai3377さん


やっぱりなりますか(笑)

ドラムだからなるんですかね?

これも個体差があるんですかね〜

書込番号:18145008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N-BOX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOXを新規書き込みN-BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-BOX
ホンダ

N-BOX

新車価格:173〜203万円

中古車価格:13〜4646万円

N-BOXをお気に入り製品に追加する <723

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NBOXの中古車 (全3モデル/12,018物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング