ホンダ N-BOX のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

N-BOX のクチコミ掲示板

(4372件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
N-BOX 2023年モデル 252件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX 2017年モデル 4869件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX 2011年モデル 4691件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX(モデル指定なし) 6485件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全372スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-BOX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOXを新規書き込みN-BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
372

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

ホンダセンシング

2022/02/07 19:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2017年モデル

N-BOX のホンダセンシング フィットと同じですか?

書込番号:24586258

ナイスクチコミ!3


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1973件

2022/02/07 19:44(1年以上前)

フィットのセンシングとは色々と違います。

N-BOXは単眼カメラ+ミリ波レーダー、フィットはシステムが一新された単眼カメラ(広角ワイドカメラ)+ソナーセンサーです。


ちなみにフィットのセンシングは画像処理チップ(モービルアイ製)の性能も格段と向上してるそうです。

フィットはホンダ車として初めて自動ブレーキを交差点の対向右左折車にも対応させてます。

書込番号:24586317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/02/07 20:57(1年以上前)

ありがとうございます。
フィットのホンダセンシングより優れている点はありますか?

書込番号:24586464

ナイスクチコミ!3


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1973件

2022/02/08 08:22(1年以上前)

優れてるかどうか比較してみないと分かりませんが、N-BOXのセンシングにあるミリ波レーダーの特徴として雨、霧等の影響を受けにくいのと、照度変化に関係なく対象物を検知出来ることぐらいじゃないでしょうか。

ちなみにミリ波レーダーのエーミング調整は結構アバウトです。

書込番号:24587028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ65

返信17

お気に入りに追加

標準

バックに入れたら前進した

2022/02/02 23:29(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:24件

N-boxGLホンダセンシング2021年モデル、走行距離約1万2千Kmの中古で購入。約3千Km走行後のトラブル。
発生時の状況:スーパーの駐車場(平地)でP→Rにしたときに前進。その後R→P→Rとしたら正常となった。
その時の動画です。
即ディーラーに動画を見せて対応を要請。メーカーからの回答待ち。
その後は同様の不具合は発生していない。
このような経験をされ、解決された方はいらっしゃいますか?

書込番号:24577310

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:41件

2022/02/03 00:10(1年以上前)

・・・低速でバックしているトヨタ車(ノア系?)が写っているだけですか・・・
まったく意味が分りませんけど、あげる動画間違っていません?

書込番号:24577360

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:58件

2022/02/03 00:20(1年以上前)

バックの警告音が鳴っているのに、前のトヨタ車に近づいて行っている、という事ですかね?

書込番号:24577373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5011件Goodアンサー獲得:165件

2022/02/03 00:26(1年以上前)

>いとめのじいじさん

なるほど、これは気持ち悪いって言うか訳がわからないですね。
何より危ないですわ。

>中野駅前代表さん

地面のペイント見れば撮影車が前進しているのがわかりますよ。

書込番号:24577381

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2022/02/03 00:32(1年以上前)

バックに入れてBACK音がなっているのに車は前進していって事?

この時は頭から突っ込みバックで出ようとした?
なのに前進した?

書込番号:24577389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2022/02/03 00:34(1年以上前)

なるほど。 Rレンジで前進したと言うよりは、前進状態で後退警告音がなった可能性もありそうですが・・・

書込番号:24577390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2022/02/03 09:20(1年以上前)

そうゆう事故報告は昔からちょいちょいあるけどメーカーは認めないんだお(ノ_・。)
ATの変速装置に不具合があってRに入れてバックの音がしてるのにRに入ってなくてNになってたゆう事もあるらしいんだお

それから最近のATは走行中にRに入ってもバックしないで惰性で走るようになっているから
自動車が何らかの不具合や想定外の操作によって走行中と判断してバックしなかったかもしれないお

最悪のケースだとバックでアクセル踏んだら前に急発進したとかゆう話があるんだお(°Д°)

急発進するケースはなんだかおかしな止め方やおかしな操作をしていたようだから
もしかしたらPに戻さずエンジンを止めたりとかおかしな事をすると自動車が誤作動が起こりやすくなるんじゃないかと思うのだお

てか、最近の自動車はエンジンスタートさせて直ぐに動かそうとするせっかちな人に誤作動が極希に起きてるような気がするんだお
始動させてから30秒以上してから1度ブレーキを踏み直して車は静かに動かした方が無難な気がするお

書込番号:24577732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/02/03 10:12(1年以上前)

こんにちは、
そうだとすれば通常考えにくい事態ですね。
勘違いということはありませんか。
メーカーの見解も判明したら教えてください。

書込番号:24577811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/02/03 21:28(1年以上前)

ランエボDCT車なんかもバックに入れても、よくギア繋がらない持病があるんだよね。
繋がらない時もバック音とは別の音色のピーピー音が鳴るわ。
多少傾斜があると低い方へ動くと。
それと同じ感じの症状かしらね。

書込番号:24578852

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:6件

2022/02/03 22:35(1年以上前)

NBOXはセレクトレバーからワイヤーでトランスミッションにつながっていますので
油圧によるクラッチ操作で前進後退を切り替えているのでしょうか
そのようなことですと電気系のトラブルとは考えずらいので
セレクトレバーの位置とワイヤーの伸び縮みの度合い等があっていないのでしょうか

NBOXを長く乗っていますが同じ症状は経験していません。

書込番号:24579002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/04 08:30(1年以上前)

2020年12月末にNboxを購入し1年乗りましたが、今のとこら同様の事象は有りません。
但しシフトをP→R→Dと動かした時にDでもバックカメラの画像が数秒モニターに映っていろことが偶にあります。暫くしたら消えるので気にしてませんが。
スレ主さんの、こちらの事象、早く原因が分かれば良いですね!

書込番号:24579443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2022/02/04 23:08(1年以上前)

いとめのじいじです。
皆様からのご意見ありがとうございました。不具合動画(実際の尺は5分くらいあります)をディーラーからホンダ本社に送ってもらったところ、場合によってはリコール対象となる事象なので本社の関係者が直接会って話を聞きたい旨の連絡がありました。
その結果は後日アップします。話の成り行きによっては、国土交通省に事故報告として動画を提出しようと思って原案は準備してあります。

書込番号:24580958

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:24件

2022/02/25 12:03(1年以上前)

いとめのじいいです。本件に関し、ホンダ(和光市)からお客様相談センターの主任、技術者2名計3名が来てヒアリング、車体関連個所チェック、発生現場での確認等を行った。結果は想定通り「車体には異常なし」。との報告。
可能性のある誤操作は以下の通りと説明された。
1.ブレーキの踏みが不十分な状態で、スタートボタンを2度押しP→Rとした。
2.スタート時にエンストした。
イグニッションオン状態だと、シフトレバー操作は可能となり、Rではバックブザーも鳴るが油圧が発生しないのでCVTはニュートラル状態。
当事者は妻なので、確認したが普通に操作したと言っている。一時間近く担当者たちと話し合い釈然としない点もあるが、以下の理由でしばらく様子を見ることとした。
a.妻はエンジンが動いていたかを確認していないし、証拠のインパネ画像もない。ドラレコの音声では判定が困難
b.動画での移動速度は、Dでのクリーピング速度より遅い(ニュートラルで転がっている程度)
c.駐車場所は平場であるが、前方に排水溝がありわずかに下がっている。
d.一か月間ほぼ毎日妻が運転しているが再現していない。

妻には、毎回インパネ(特にタコメータ)の状態をチェックするよう指導した。

書込番号:24619483

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/07 19:44(1年以上前)

国土交通省への報告はお願いします。
怖すぎです。

書込番号:24637725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2022/03/11 13:58(1年以上前)

>高居ひようえさん
はい資料は一応準備してありますが、誤操作の可能性も出てきたため様子を見ています。毎日運転しており、不具合発生から約2か月たちますが再現はしていません。再発しメーカーの対応が不親切な場合は国交省リコール課に報告しようと思います。以前リコール課に電話確認しましたがNboxに関しては同類の不具合は報告がないとの返事でした。
ご指摘ありがとうございました。

書込番号:24643708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2022/04/03 20:02(1年以上前)

こっそり直したかもしれませんね ホンダさん

書込番号:24683311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2022/04/04 22:02(1年以上前)

>養殖はまちさん
いとめのじいjです。そこまでは勘ぐりたくありませんが4月3日現在で再発はありません(発生は1月27日)
国交省のリコール課に確認した時には、同一事象の報告はないとの回答でした。リコール隠しはしていないと思いたいですね。
このような場にアップされていないだけで、同じ不具合が起こっている可能性もあるかもしれませんね。経過観察してみます。

書込番号:24685044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2025/01/18 13:54(8ヶ月以上前)

フリードプラス2019製ですが、同じ現象が発生しました。ディーラーに見てもらった所、診断する機械で一速ギアの異常と診断されました。エンジンから雑音も聞こえていましたが、原因はクラッチかミッションにあるということで交換を提案されました。高額なので悩んでいます

書込番号:26041391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信10

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > N-BOX 2017年モデル

クチコミ投稿数:19件

新年の初売りでN BOX Gグレードを新車成約。

車両 144.8千円(定価)アガットブラウンパール
社外ナビ8インチ(地デジ、メーカーカロッツェリアかケンウッド)、社外ドラレコ(フロントのみ)、社外ETC、純正フロアマット、純正ドアバイザー、車両コーティング(コーティング種類不明)、3年間タイヤパンク時4本履き替え、初回車検基本料無料、オイル交換3年無料(エレメント代別)、1ヶ月・6ヶ月無料点検。
下取りパレット11年落ち10.7万キロ。2.4万円。

この内容で乗り出し167万円。
これはお得に、安く購入できたのでしょうか?

お得だと思うのですが、自信がなく。

書込番号:24535027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:675件

2022/01/09 14:48(1年以上前)

>ココの子さん
>これはお得に、安く購入できたのでしょうか?

お得に購入できたんじゃないですか。

もっと安く購入できたと言う人が出て来るかもしれませんが、
そんなの信用できません。

安く購入できたと自信をもちましょう。

書込番号:24535067

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2022/01/09 14:51(1年以上前)

パレットの下取りは2.4万円ですか?軽自動車だったら10万キロ超えでももうちょいつきそうですけどね。よほど内外装がボロボロとかなんでしょうか?


>社外ナビ8インチ(地デジ、メーカーカロッツェリアかケンウッド)

なんでディーラーなのに社外なんでしょうかね?純正が選べるでしょうし、、、どっかで安価に入手するのかな?
実売8万円。

>社外ドラレコ(フロントのみ)

1万円

>社外ETC

1万円

>純正フロアマット、純正ドアバイザー

3万円

>車両コーティング(コーティング種類不明)

3万円

>年間タイヤパンク時4本履き替え、初回車検基本料無料、オイル交換3年無料(エレメント代別)、1ヶ月・6ヶ月無料点検。

メンテパックって奴ですかね?5万円くらいでしょうか?


合計21万円くらい。

値引き情報
https://kakaku.com/kuruma/nebiki/K0000319117/

本体から10〜15万円くらいみたいなので、上記のOPと諸経費を考えると妥当じゃないですかね?メッチャお得ってわけでもないけど、損でも無いと思います。ただ、パレットを買取店に出したほうがもうちょい値がついたと思いますが、、、

あと納期ですかね?添付されている写真は展示車のようですが、購入されたのは展示車ですか?

書込番号:24535074

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/01/09 16:28(1年以上前)

皆さんそうなんですが、契約された後でお得か?なんて聞いてはいけませんよ。
自分がお得だと思ったから買った訳で、他人がとやかく言えることではありません。

まあ仮に100万円値引きがあるケースでも点検時にバンバン傷つけるようなお店では買いたくもありませんが! ※個人の感想です

書込番号:24535221

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2022/01/09 16:32(1年以上前)

ココの子さん

N-BOXのご契約おめでとうございます。

書き込まれた内容から値引き前の支払い総額を推測すると178〜180万円辺りでしょうか。

ここから下取りの2.4万円を差し引くと値引き額は9〜11万円になります。

昨年12月の一部改良により値引きが渋くなる傾向のN-BOXで値引き額が10〜12万円なら先ず先ずの値引き額だと思いますよ。

気になる点は下取り額2.4万円が妥当な額かどうかという点とローンを組んでいるかどうかという点です。

つまり、本当はもっと高値で下取り出来る車を安い金額で下取りしていないかという事です。

又、高額な割賦手数料のローンを組んでいないかという事です。

ただ、既に契約済なら値引きの事など気にせずに今はN-BOXの納車を楽しみにお待ち下さい。

書込番号:24535230

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3411件Goodアンサー獲得:233件

2022/01/09 16:50(1年以上前)

>なんでディーラーなのに社外なんでしょうかね?純正が選べるでしょうし、、、どっかで安価に入手するのかな

電装屋と取引があるディーラーは多いと思いますが....
2年前に購入したN-BOXはねっと購入、ドラレコといっしょに持ち込みでお願いしようとしたら価格合わせるのでこちらで用意すると言われてディーラーで用意してもらいました。

ただ新車購入と同時だからあわせてくれましたが、あとから別車種でドラレコをお願いしたらさすがにネット価格は無理と言われ持ち込みで取り付けをおねがいしました。
工賃は店舗購入のオートバックスと同等でした。

ちなみにトヨタ、日産、スバル、スズキでも持ち込みを依頼したことがあるけど高額工賃を言ってきたのは1社だけでしたね。
自販系を含む正規ディーラーです。

ちなみに>純正フロアマット、純正ドアバイザーは安いの選んでも合わせて4万円+工賃ですね。工賃は1時間にも満たないはずですが。

>ココの子さん
お得に購入できてると思いますよ。
地域による差もあるのでネットの情報を目標にするのはあまり意味がないと思います。

あとナビはカロッツェリアの納期が壊滅的な状態だと思います。
個人的にはカロがお勧めですが納期を考えるとケンウッドが現実的だと思います。

書込番号:24535263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/01/09 18:02(1年以上前)

新古車屋とか、サブディーラー的なとこならありえる値段でしょうね。

社外ナビとか社外ETCってそういう店に多いです。

書込番号:24535390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:93件

2022/01/09 18:27(1年以上前)

>なんでディーラーなのに社外なんでしょうかね?

特にホンダディーラーとの記載も無く、社外用品多数ですのでそれ以外の販売店かもしれませんね。

点検パック?的な内容も、メーカー系ならば定期点検も含むでしょうし、オイルも期間じゃなく定期的な回数です。
オイルフィルターも大抵は1年毎(2回に1回)で設定かと。タイヤ保証とかもあまり聞きませんし。
メーカー系の保証やパックじゃなくて、そのお店独自の物じゃないですか?

価格が安いかは用品の詳細が不明ですが、他の方もお得とおっしゃっていますので、きっと大丈夫でしょう。


>KIMONOSTEREOさん
>添付されている写真は展示車のようですが、

ナンバープレートが「U-select」となってますので、その現車はホンダ販売店の中古車ですね。
もし買ったお店の車だとしたら、やっぱりホンダディーラーなのでしょうか?

ちなみに写真の車検ステッカーは不鮮明ですが、点検ステッカーは「3年12月まで」のようです。
2年12月登録の中古車あたりかもしれません。

書込番号:24535424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:21件

2022/01/09 21:24(1年以上前)

何故いちいち聞くの?
納得して買ったんでしょ?

書込番号:24535757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


mini*2さん
クチコミ投稿数:9062件Goodアンサー獲得:356件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2022/01/11 13:19(1年以上前)

>ココの子さん
>社外ナビ、社外ドラレコ(フロントのみ)、社外ETC

これらは、ディーラーに持ち込んで無料で取り付けてもらえるんですか?
その点ははっきり書かれた方がいい思います。

書込番号:24538723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:6件

2022/01/16 09:56(1年以上前)

あーこれは未使用車で的なお店での購入ですね。

ナビとかを専用のパックに入ればサービスみたいなやつの店ですね。

新型のパールを同じような店で170万で知り合いが購入しましたのでそんなものでしょう!
納車も早くて来週だそうです。

書込番号:24546962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 Nbox JF3のピラー

2021/12/01 20:49(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2017年モデル

スレ主 ボーナさん
クチコミ投稿数:4件

【質問内容、その他コメント】
内装助手席側のピラー上部に同じ色味のシートみたいのが貼られているのですが、
中古で購入したもので修理でもしたのかと気になって
います。新車の時でも、このような状態でしょうか。

書込番号:24472936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/01 21:19(1年以上前)

助手席用サイドエアバッグなしのタイプですか?
サイドエアバッグありの場合は、その部分にエアバッグの表示があります。エアバッグ用の穴を開ける場所じゃないでしょうか。

書込番号:24472986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボーナさん
クチコミ投稿数:4件

2021/12/01 21:34(1年以上前)

返答ありがとうございます。
サイドエアバックなしの車でしたか。安心しました。

書込番号:24473010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9062件Goodアンサー獲得:356件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2021/12/02 12:18(1年以上前)

>ボーナさん

グレードは何でしょう?
JF3のG・Lは、サイドカーテンエアバッグ&右側パワースライドドアがセット装着でした。
ですので、右側パワースライドドアがない車はサイドカーテンエアバッグもありません。

一番下のGだけ、サイドカーテンエアバッグ単独で装着可だったと思います。

書込番号:24473841

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボーナさん
クチコミ投稿数:4件

2021/12/02 12:52(1年以上前)

JF3のLです。
左がわパワースライドです

書込番号:24473895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9062件Goodアンサー獲得:356件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2021/12/02 13:10(1年以上前)

左側「のみ」スライドドアのLなら、サイドカーテンエアバッグなしの方ですね(ノンターボ車)。

書込番号:24473917

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

MC後のNBOXカスタム見積について

2021/11/23 21:59(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:61件

MC後のNBOXカスタムを購入検討しておりまして、
複数社から頂きました見積を添付いたします。
下取りなし、現金一括、オプションはMOPではなく、全て社外品となります。
皆さまのアドバイス頂けると幸いです。

書込番号:24460506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:61件

2021/11/23 22:40(1年以上前)

見積になります。

書込番号:24460601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2021/12/01 20:28(1年以上前)

私は11月下旬にN-BOXを購入しました。カスタムではなく、Lタイプでカーナビ無し(デスプレイオーディオ)、ディーラーOP約30万で見積もりが202万円。そこから車体−9万、ディーラーOP−3万の合計12万円値引きしてもらいました。
交渉は3回、日産ルークスと迷っていると言うといきなり10万円の値引きを提示されました。最終的にそこからさらに2万引いてもらい、ガソリン満タン納車で決着しました。内緒でもう一件掛け持ちしてましたが、そちらは7万が限界ですと言われました。納車時期も最初は2月中旬との事でしたが、12月下旬まで短くなりました。
ディーラーによって値引きはかなり差があるようですが、オプションが社外品なら、発表前の車体値引きは10万円いかないくらいが限界のように感じました。
他にもディーラーを回ってみて、220万円なら今ここで契約しますくらいの勢いで行くのもありだと思います。

書込番号:24472906

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > N-BOX

スレ主 7757さん
クチコミ投稿数:7件

これからN-BOXの購入を考えているのですが、iPhoneとナビを繋ぎたいのでHDMI接続ケーブルを付けてもらおうと思っています。
カタログを見たところ「運転席グローブボックス内」に取付されると記載がありました。
「運転席グローブボックス」って、メーターの下、ハンドルの奥側にあるのフタの付いた物入れ?の事ですよね?
「iPhoneを充電しながらナビとHDMIで繋ぐ」ためには「USBジャックから長いLightningケーブルで繋いだiPhoneをグローブボックスに入れて、グローブボックスのフタを開けたまま運転する」ことになると思うのですが、どうも「フタを開けたまま」というのがしっくりこないです。
なんとなくUSBジャックの一番左が空いているのでそこに端子がくるのかな?と思っていたのもあり、運転席グローブボックスに出した時の使い方の想像が付きません。

前置きが長くなってすみません。質問です。

・USBジャックの一番左にHDMI接続ケーブルの端子を付けて(出して?)もらうことはできますか?
・実際にHDMI接続ケーブルを運転席グローブボックス付けられた方はHDMI接続と充電をどうされているのでしょうか?

あまり車に詳しくなく、今乗っている車もナビを付けておらず見当違いな質問をしていたらすみません。教えていただけると嬉しいです。
よろしくおねがい致します。

書込番号:24372216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2021/10/01 01:34(1年以上前)

>7757さん
自分のは助手席の前にある所のボックスの中にあって!
それに細目の安いライトニングケーブル買って繋いでます。
細ければ普通にBox閉まるので。
ナビ裏からケーブル出してます。
それにつなぐ事により音楽や充電できてます

ケーブルの出す場所は言えば、運転席に限らず!どこからでも出してくれますよ

書込番号:24372450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9952件Goodアンサー獲得:1397件

2021/10/01 06:18(1年以上前)

>7757さん

確か、別売USBジャックがあったような気がします。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/jusby-auto/1999971.html

ディーラーに言って今ついているところの左に付けてもらってください。

書込番号:24372538

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2021/10/01 06:29(1年以上前)

7757さん

先ずグローブボックスとは下記のように助手席側にある車検証や取扱説明書を収納しているところです。

https://syakouchou.com/?p=3417

次にHDMI端子ですが、頼めば下記のよう感じでUSB端子の左側にHDMI端子を取り付けてもらえるかもしれませんので、ディーラーに相談してみて下さい。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2988026/car/2910469/11151073/parts.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/831388/car/3088714/11114094/parts.aspx

書込番号:24372546

ナイスクチコミ!5


スレ主 7757さん
クチコミ投稿数:7件

2021/10/02 23:41(1年以上前)

>ninjasuuさん
レスありがとうございます
ninjasuuさんは助手席の前のグローブボックスにつけてもらえたのですね
カタログの記載とは別の場所でも付けてもらえるんですね!
実際に乗られている方のレスありがたいです。

>funaさんさん
レスありがとうございます
そうです!このようなイメージでHDMIケーブルの端子が来るものだと思っていたのです。
なぜこういうのが純正アクセサリーにないのでしょう?
理解に苦しみます。

>スーパーアルテッツァさん
レスありがとうございます
スーパーアルテッツァさんのレスで私が「運転席アッパーボックス」と書くべきところを「運転席グローブボックス」と書いていることに気付きました。
お恥ずかしい。失礼いたしました。
実例ありがとうございます。
色々融通をきいてもらえるのですね。
勉強になります。

ディーラーに聞いてみようと思います。
皆様ありがとうございます。

書込番号:24376080

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N-BOX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOXを新規書き込みN-BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-BOX
ホンダ

N-BOX

新車価格:173〜203万円

中古車価格:15〜4646万円

N-BOXをお気に入り製品に追加する <724

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NBOXの中古車 (全3モデル/11,798物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NBOXの中古車 (全3モデル/11,798物件)