ホンダ N-BOX のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

N-BOX のクチコミ掲示板

(4372件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
N-BOX 2023年モデル 252件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX 2017年モデル 4869件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX 2011年モデル 4691件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX(モデル指定なし) 6485件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全372スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-BOX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOXを新規書き込みN-BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
372

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 GLセンシング片側電動ドア

2019/02/04 18:56(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2017年モデル

スレ主 ダズ子さん
クチコミ投稿数:6件

ディーラーではない販売店で、ケンウッドの505ナビ付けてもらって159万円です。
なんとか、5年間のオイル交換サービス(点検もかな?)もつけてもらいました。悪くない価格ですよね?こちら沖縄です。色はコレから選びます。購入決定してよいでしょうか。

書込番号:22442836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2019/02/04 19:13(1年以上前)

>ダズ子さん

値引額など詳細な内容がわかりませんが、本体149万円の車の支払総額が
159万円ならば、そこそこ悪くない値引きが入っていると推測します。

書込番号:22442877

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2019/02/04 19:33(1年以上前)

どういう車(新車?登録済み未使用車?中古?)で車両価格がいくらの何と言うグレードなのか?
色が決まってないと言う事は新車だと思いますが…

ナビの他にオプションは何があってオプション総額いくらなのか?
ナビ自体は6万程度ですかね。

値引きがいくらあって、諸経費込みで159万(?)という情報が無いと何の判断もできませんよ。

低グレードならあり得る価格かもしれません。

書込番号:22442930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ダズ子さん
クチコミ投稿数:6件

2019/02/04 20:22(1年以上前)

グレード

グレードはGLセンシング
片側電動スライドドア
バイザー、マット、アンダーコート込み
ETC、バックカメラは純正でついてるので
ケンウッドのナビ付けてセットアップ込み
下から2番目のグレードですね。
1番下のGならどうしよう。
もう一度確認してみます。

書込番号:22443055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


i7@2600kさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:15件 N-BOX 2017年モデルの満足度4

2019/02/05 03:04(1年以上前)

もしかしたら新古車かもしれませんのでご確認ください。商談の見積りなどあれば個人情報を隠してアップするとよいでしょう。

書込番号:22443892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ダズ子さん
クチコミ投稿数:6件

2019/02/05 19:09(1年以上前)

確認したところ、GLで間違いありませんでした。もちろん新車です。

書込番号:22445172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fkorosukeさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/05 19:43(1年以上前)

ステアリングリモコン接続ができて、かつハンズフリーがつけばいいんじゃないですか?

書込番号:22445251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ダズ子さん
クチコミ投稿数:6件

2019/02/05 21:09(1年以上前)

ステアリング操作はもちろんナビ付けるからやってくれるとは思いますが、ハンズフリーはナビの機能ですか?

書込番号:22445491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/05 22:12(1年以上前)

ハンズフリーはオーディオの設定に項目があります。
Bluetoothで接続します。

書込番号:22445670

ナイスクチコミ!1


fkorosukeさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/05 22:49(1年以上前)

そうです。ケータイかスマホを設定すれば通話ができる機能で、大変便利です。

書込番号:22445755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 見積りとオプション診断お願いします。

2019/01/27 17:43(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

スレ主 柴犬77さん
クチコミ投稿数:7件

車のことはまったくわからない素人なので教えてください。
NBOXをホンダのディーラーに相談に行き、お見積書を作成してもらいました。
当方シロウトのためディーラーの方におススメでとりいそぎ作成してもらいましたが、これがよいのかどうかわからず困っております。

ナビとドライブレコーダ(前後)はつけたいと思っていますが、社外品でもよいとも感じております。
特にドラレコはナビに連動しなくてもPCで見れればよいのでは?と感じております。

他に初心者にはこれがおススメなどのオプションを教えていただければ幸いです。

いただいた見積りでは値引き額は記載してくれませんでしたが、総額217万円でということは確約してもらっています。
このサイトで勉強させてもらうと値引き額をきちんと記載してもらうのが普通ですか?
一見客ということで足元見られていますかね。。。。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:22423905

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2019/01/27 18:13(1年以上前)

柴犬77さん

先ず見積もりに値引き額を記載してもらう必要は無く、口頭での値引き額の提示でも問題はありません。

支払い総額239.7万円が217万円になるという事は、値引き額は約22.7万円の値引きという事ですね。

今回の内容なら車輛本体値引き13〜15万円、DOP2割引き8万円の値引き総額21〜23万円位が値引き目標額になるのではと考えています。

これに対して現状の値引き額は約22.7万円のようですから、概ね目標達成で先ず先ずの値引きと言ったところでしょうか。


ただ、気になる点は柴犬77さんもお気づきですが、ドライブレコーダーが高いですね。

これは↓の価格コムで売れ筋1位と2位のZDR-015やDRV-MR740に変更した方が安上がりになります。

http://kakaku.com/car_goods/drive-recorder/itemlist.aspx

あと約9.6万円の快適P 4Hとはボディコーティング等の事でしょうか?

この快適P 4Hがボディコーティングなら、値引きの上乗せを引き出したい感じがしますね。

何故ならボディコーティングは利益率が高くて、このようなボディコーティングを見積もりに入れると大きな値引きを引き出しやすくなるからです。

同様に点検費用の前払いである点検パック(約11.3万円)を見積もりに入れても値引きを引き出しやすくなります。

以上の事から、もう一押ししても良さそうな値引き額とも言えそうです。


次に、そのもう一押しの方法ですが、現在交渉中のホンダディーラーで値引きの上乗せを引き出す事が難しいようなら競合を行ってみても良いでしょう。

特に別系列のホンダディーラーでN-BOXの見積もりを取って同士競合させれば大きな値引きが引き出しやすいです。

という事で柴犬77さんのお住いの近くに今回見積もりを取ったホンダディーラーとは別系列のホンダディーラーがあれば、そちらでもN-BOXの見積もりを取ってみては如何でしょうか。

あとはライバル車種となるスペーシアやタント等と競合させてみる方法も考えられます。


それでは頑張って交渉してN-BOXから大きな値引きを引き出して下さい。

書込番号:22423970

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2019/01/27 18:15(1年以上前)

>柴犬77さん

値引▲22万円なら、もう一声欲しいところですが、値引が渋い訳でもないように思います。
実際の契約になったら総額217万円の書類を作ってくれるのでしょう。
これはディーラーによって扱いに差がありますね。

書込番号:22423974

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/01/27 18:16(1年以上前)

値引きもないし意味不明のガソリン代もあるので指摘しましょう。お一人で行かないで親とか商談に詳しい人と望まれることをお勧めします。

書込番号:22423976

ナイスクチコミ!2


スレ主 柴犬77さん
クチコミ投稿数:7件

2019/01/27 18:27(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

さっそくのご回答ありがとうございます!

>約9.6万円の快適P 4Hとはボディコーティング等の事でしょうか?
そうだと思います。
特に頼んだわけでもなく、記載がありました。。。
やけに高いな〜、と家で見積りを見ながら疑念が生じました。
頼んでもいないのに。。。

>気になる点は柴犬77さんもお気づきですが、ドライブレコーダーが高いですね。
やっぱりドラレコは純正は高いですよね。
ナビは純正でもいいと思っていますが、ドラレコは社外を買って工賃発生してもよいから着けてもらおうかと思いました。

>点検費用の前払いである点検パック(約11.3万円)
5年分の点検やオイル交換費用のパックだそうです。
パックのほうが、単発でやるより安いという営業セールスで記載されました。。。

>競合を行ってみても良いでしょう。
都内在住なのですが自宅近くにはHonda Cars 東京中央ばかりで、他の系列が見当たらない?のですが。
都内は東京中央しかないのですかね?
2店舗行ったのですが、後に行った店に前の店での情報が知られていました。

スーパーアルテッツァさん、ありがとうございます。
引き続き頑張ってみます!

書込番号:22424002

ナイスクチコミ!1


スレ主 柴犬77さん
クチコミ投稿数:7件

2019/01/27 18:30(1年以上前)

ぜんだま〜んさん

さっそくのご回答ありがとうございます!

軽自動車(特にNBOXは?)は薄利多売という書き込みがあったので
あまり値引き値引き言うのは営業さんに悪いですかね?

ビジネスは駆け引きだからよいのですかね???
難しいです。

書込番号:22424012

ナイスクチコミ!1


スレ主 柴犬77さん
クチコミ投稿数:7件

2019/01/27 18:33(1年以上前)

JTB48さん

さっそくのご回答ありがとうございます!

納車の際はガソリン満タンをサービスで交渉するという書き込みがよくあるのはわかりました。
交渉ごとの先輩はすごいですね!

女だからといって足元見られないよう頑張ります!

書込番号:22424020

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2019/01/27 18:51(1年以上前)

柴犬77さん

同一系列のディーラーの場合、顧客情報を全店で共有しているようで、他の店舗で見積もりを取った事が分かるようです。

それと東京都内なら下記の「Honda Cars 東京」がありますが、柴犬77さんの自宅から距離が離れていますか?

http://www.hondacars-tokyo.co.jp/

あと今後の点検を全てディーラーにお願いするつもりなら、点検パックに加入しても良いと思います。

N-BOXはターボ車ですから↓のように半年毎のエンジンオイルの交換が目安ですしね。

https://www.honda.co.jp/auto-parts/oil_basic/

書込番号:22424064

ナイスクチコミ!2


スレ主 柴犬77さん
クチコミ投稿数:7件

2019/01/27 19:19(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん


なるほど、ホンダカーズ東京は別系列なのですね、少し離れますが
時間見つけてお伺いしてみようと思います!

ターボ車だと半年でオイル交換は普通なのですね、参考になります☆

やっぱり自分でネット検索するより詳しい人の回答はためになります。
ありがとうございます。

書込番号:22424131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3424件Goodアンサー獲得:233件

2019/01/27 20:30(1年以上前)

>柴犬77さん

別の書き込みでも見ましたがガソリン代を見積書に計上してくるディーラーはあるようです。
自分は経験がありませんが...。
小さい金額なので指摘するなら最後のツメの段階になってからでもいいのではと思います。
最初から言っちゃうと、もうこれで限界なんですよ〜的な空気に持っていかれような気もします。
ちなみ自分はフィットでガソリン代は計上されていませんが、納車時、計算上約13リットルガソリンが入っていました。
別のホンダ車で計算上、13リットル入っていたという書き込みも見ています。

ガソリン満タンとかの話も最後の最後に話してみればよいかと思います。

ドライブレコーダーですがCパッケージを選択されるなら社外品でいいかと思います。
せっかく純正ナビを選択されているのにCパッケージのドラレコはナビ連動ではないので割高感だけが残ると思います。
またCパッケージのドラレコはフレームレートが30FPSとなっていますのでLED信号機が映らない可能性があります。
https://www.honda.co.jp/ACCESS/nbox/security_support/driverecorder/index.html

あと、系列会社ごとに工賃が異なりますので、同じ内容で見積もりをしても金額が異なることがあります。

書込番号:22424324

ナイスクチコミ!3


スレ主 柴犬77さん
クチコミ投稿数:7件

2019/01/27 21:44(1年以上前)

M_MOTAさん

ガソリンに関しては最後の一声で頑張ってもらうことにします☆

>ドライブレコーダーですがCパッケージを選択されるなら社外品でいいかと思います。
せっかく純正ナビを選択されているのにCパッケージのドラレコはナビ連動ではないので割高感だけが残ると思います。

確かにそうですね。
教えていただいた以下のページを見ても、見積もりの77,263円の商品はなく、もっと安価なものがHPにあるのはなぜでしょうか?
ディーラーは純正を紹介したのではないのでしょうか?
それともボラれた???

難しいですね。。。

書込番号:22424536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2019/01/27 22:03(1年以上前)

>柴犬77さん

値引き交渉を「営業さんに悪いなぁ」と考える必要はありません。
向こうも仕事ですし、一年中いろんな客と値引き交渉しているはずです。

ただ向こうも人間なので、交渉で理不尽な要求をしたり、最終金額の落としどころを間違えて、
営業さんと険悪な関係にならないように気を付ければよいですよ。
お互いに気持ちよく契約しましょう。。

書込番号:22424579

ナイスクチコミ!2


スレ主 柴犬77さん
クチコミ投稿数:7件

2019/01/27 22:27(1年以上前)

ぜんだま〜んさん

おっしゃる通り、向こうは営業だから毎回のように値引き交渉はしていますね(汗)

点検等でディーラーとは長い付き合いをしていきたいとは思っているので
良いところで日持ちよく取引をしようと思います。

書込番号:22424657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3424件Goodアンサー獲得:233件

2019/01/27 22:48(1年以上前)

>教えていただいた以下のページを見ても、見積もりの77,263円の商品はなく、もっと安価なものがHPにあるのはなぜでしょうか?

見積書には商品の代金と工賃が含まれています。
HPのCパッケージの価格と77,263円との差が工賃(SENSING車なのでクリップ含む)となります。
同じようにナビの177,940円も工賃が含まれた金額となっています。。
わかりにくければ商品と工賃をわけて見積書を作ってもらってください。
約41万のオプションですので別系統のディーラーへ行くと工賃だけの差で2万円ぐらいの差がでてもおかしくありません。

書込番号:22424715

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3424件Goodアンサー獲得:233件

2019/01/27 23:55(1年以上前)

後、自分だったらつけるかなと思うディーラーオプション
リアカメラ no 水滴クリーナー
https://www.honda.co.jp/ACCESS/nbox/security_support/rearcamera_no_suitekicleaner/

自分はFITで雨の時すごく見づらくなりますが、残念ながらFITにはこのオプションが用意されていません。
ただNBOXが雨の時どのような状態になるのかはわかりませんし、実際効果があるのかもわかりません。

リモコンエンジンスターター
https://www.honda.co.jp/ACCESS/nbox/security_support/rimocon_enginestarter/index.html

あまりないスマートキー一体型であり、純正としては比較的安価。

あと、ドライブレコーダーですが途後方駐車録画キット14,364円も入っていますので、ドライブレコーダーとして9万円越えのオプションとなります...。

書込番号:22424886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2019/01/28 02:00(1年以上前)

ホンダ 販社の見分け方

https://club-activities-car.com/car-purchase-knack3/

ホンダの販社はたくさんあります
販社が同じだと徒労なのでそれだけは注意します
販社違いの大型中古車店(たいてい軽自動車を大量に扱ってます、これは店子で子供になるので販社も大切に扱います、親が子を想う気持ちと同じです)も安くなりやすいです

あと、オプションはメーカーオプションと後でショップで付けられるものに分けられますので

比較が難しいならばメーカーオプションだけはキチンと決めて

同じ条件で見積もりを出してもらい、総額で安いところを絞り込んで2店舗に絞ったら見積もりの店舗や個別金額のところだけ切り取ってコピーし、新しい店でも見積もりを取ってもらいましょう

総額で勝負です(これがショップは1番辛いです、1つ1つの費用は営業マンに理屈で言い負かされますよ)

1つ1つの項目で値引きをしていてはお互いに嫌になるでしょう

労力を使うならショップの数を回った方が結果が出ます

ただし必ずどこかで買うことを伝え、期日もいつまでに買うと決めないと真剣に相手にしてもらえません
2月は買うお客が不利な月なので何店舗かで見積もりしてもらい、4月10日までに決めますとかが無難かも、これは先方に言った方がいいです、そこでうちは面倒だからと相手にしない店は熱意が無いと考えてこちらから願い下げにしましょう、ショップの数は驚くほどありますので大丈夫です(感じ良く話しさえすれば)

書込番号:22425063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2019/01/28 02:15(1年以上前)

大切なことを書き忘れてました

理不尽な値引きを要求するのではなくて
普通に値引きを出していただき、その中から決めるということだと思います
そういう趣旨も伝えた方がよろしいかと

その交渉の中で自分と相性の良い人、お店、から買うことができればよろしいかと

書込番号:22425073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2019/01/28 02:20(1年以上前)

すみません
もう1つ、最終的な他店の金額は言わない方がいいです
金額だけではなくて相性のいい店でお世話になりたいとお願いした方がギスギスしないですよ

書込番号:22425081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > N-BOX 2017年モデル

購入検討中です。
スーパースライドシートのターボ、色はホワイトを検討しています。
オプションは、フロアマット、ナビ8インチ、ドラレコ【前後】、シートバックテーブル、オリンピックナンバー【柄あり】、点検パック【11万くらいのタイプ】、延長保証マモル、ガラスコート
で、見積もりが値引きなしで258万ほど。
現在乗ってる車の下取りを30万で、
粘って粘ってしたら、車体価格から20万引いてくれるそうですが、トータル200万程。
これは決めてもいいと思いますか?
それともまだ粘れますかね?

書込番号:22389451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2019/01/13 08:02(1年以上前)

もふもふ、ふもふもさん

総額が258万円が下取り額30万円、値引き20万円なら値引き後の支払い総額は208万円になります。

しかし、支払い総額が200万円になったという事は、値引き額28万円になったという事でしょうか?

それと30万円という下取り額の車名や年式や走行距離は?

書込番号:22389826

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2019/01/13 16:34(1年以上前)

キューブで2012年ごろ購入、走行4.5万です

書込番号:22390862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


i7@2600kさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:15件 N-BOX 2017年モデルの満足度4

2019/01/13 18:12(1年以上前)

ガリバーとかビッグモーターとかにキューブを持っていけば大体の数字が分かります。(売る売らないは別にして持っていくだけでもOK。私は5社回りましたよ)
ディーラーがいかに安い価格で下取りしようとしているかがよく分かるでしょう。

例えばビッグモーターで50万でしたとなれば下手にディーラーで値引き交渉するよりビッグモーターに出してしまったほうがいいです。判子さえ押せば残債の処理とか名義変更とか細かいことは全部中古屋がやってくれます。それでその50万を頭金にして新車を買えばいいのです。
代車も中古屋かディーラーに相談すれば1週間程度ならタダで貸してくれると思います。

書込番号:22391142

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2019/01/13 21:54(1年以上前)

もふもふ、ふもふもさん

2012年式のキューブなら、もう少し高値で売価出来る可能性もありそうです。

という事で、やはり買取専門店数店でキューブを査定される事をお勧め致します。

書込番号:22391744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/15 20:14(1年以上前)

こんばんは。
我が家もカッパーブラウンスタイルのGLノンターボを購入しましたが値引きは16万でした。
OPは値引き無しで、ディーラーの手違いがありまして年明けにこちらからは何も要求してませんが、
先方から一番高いコーティングを施工させて頂きますと連絡がありました。
まあ納車されないとホントに一番高いのかはわかりませんが、心境としては
原価が安いコーティングで対応せずに値引きして欲しいと思いました。

書込番号:22396212

ナイスクチコミ!2


まつささん
クチコミ投稿数:7件

2019/01/16 11:30(1年以上前)

カッパーブラウンスタイルEXターボを先日契約してきました。

値引きは、本体から18、オプションから10で、28万でした。

値引き前が総額261万で、下取りの17万キロ走行のバモスが3万で本体値引きの18のうちに入っています。

ただ、納期が2か月ちょっとかかりますので、直ぐほしいというひとは要検討です。

付けたオプションは、コーテイング、8インチナビ、リアカメラで安心プラス、ルーフコンソール、アームレストコンソール、室内のLED、

プラズマクラスターLED、ホワイトグリル、ドアプロテクター、オールシーズンマット、無限バイザーなどで、テンコ盛りです。

新春初売りの時、5日に初めて行って、6日に契約。現金にて購入です。総額から、1割引いてくれたら即決と思っていたので、スピー

ド契約です。

鈴鹿の工場の一番近いホンダカーズで買ったので、輸送によるダメージはほぼないと思われます。

3月末の納車が楽しみです。

書込番号:22397591

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 見積り診断お願いします

2018/12/16 03:38(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2017年モデル

スレ主 ヘリ19さん
クチコミ投稿数:11件

GLセンシング 
ドアバイザー、マット、コーティング
ディラー独自の成約特典としてスタンダードナビがついているので、値引きが端数しかきれないと話ありました。本体値引きを交渉しコーティングをつけているとトータルで174万円(二万円値引き)、無しでいくと169万だと言われました。まだ、値引きの余地はありますか。

書込番号:22327376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3424件Goodアンサー獲得:233件

2018/12/16 05:29(1年以上前)

>ヘリ19さん
そのナビで問題ないということであればそんなに悪い金額ではないと思います。
ただ、これを大幅に超える値引きを勝ち取ってる方もいると思いますので即決できる額ではないと思います。

値引きは地域性やタイミングにも大きく左右されます。

もし、ひとつしか見積もり取られていないのであれば他社で相見積もりを取ってみましょう。
他社といってるの系列の違うホンダディーラーです。
系列が違うとういのはHondaCars○○とHondaCars××ということでHondaCars○○ A店とB店では同じ系列店なのであまり意味がありません。

書込番号:22327428

ナイスクチコミ!3


スレ主 ヘリ19さん
クチコミ投稿数:11件

2018/12/16 08:21(1年以上前)

系列が違うところはナビプレゼントはしていなくても、他店ではこんだけの値引きがあったと話せばなるものなのでしょうか

書込番号:22327609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2018/12/16 08:26(1年以上前)

ヘリ19さん

という事はナビプレゼント約16.5万円も含めるとコーティングを施工した場合は実質値引き総額は18.8万円程度、コーティングを施工しない場合は17万円程度の値引き額という事ですね。

先ずN-BOXの値引き目標額ですが、車両本体から13〜15万円、DOPから2割引き程度だと考えています。

この事から上記の値引き額は悪い値引き額ではありませんが、もう一声欲しい感じの値引き額だと思います。

特にボディコーティングを見積もりに入れた場合、ボディコーティングは原材料費が安くて利益率が高い商品なので大きな値引きを引き出しやすいのです。

今回はボディコーティング施工で2万円の値引きの上乗せとの事ですが、更に値引きの上乗せが欲しいとところですね。


次に今後の交渉ですが大きな値引きを引き出す方法として同士競合があります。

つまり、別系列のホンダディーラーでもN-BOXの見積もりを取って同士競合させれば値引きの上乗せが引き出しやすいのです。

これにはヘリ19さんのお住いの近くに現在交渉中のホンダディーラーとは別系列のホンダディーラーが存在す必要があります。

という事で、ヘリ19さんのお住いの近くに別系列のホンダディーラーが存在するようなら、そちらでもN-BOXの見積もりを取ってみては如何でしょうか。

あとはライバル車種となるスペーシアやタント辺りと競合させてみる方法もあります。


それでは引き続きN-BOXの値引き交渉頑張って下さい。

書込番号:22327621

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:42件

2018/12/16 13:52(1年以上前)

私ならコーティングと点検パック35000円を外して
ドライブレコーダーを付けて170万ピッタリで指値しますね・・・

無理なら、他所行くか、今回は買わない・・・

書込番号:22328305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/12/17 13:56(1年以上前)

私も先日N-BOX EX FF ホンダセンシング特別使用車(カッパーブラウン)を契約してきました。

装備はスタンダードナビ、前後ドライブレコーダー、フロアマット、ドアバイザー、オールシーズンマット、ボディコーティング、車検までの点検パックをつけて総額約201万円が157万円で契約できました。

値引きとしては下取り車を31万円→50万円、本体値引きを17万円、DOP8万円で合計約44万円値引きでした。

下取り車は中古車屋さんで見て貰ってもどこも40万以上は出せないと言われました。(カーセンサー等で同じ車、年式、距離で検索しても50万以上で販売していませんでした。)

私はスペーシアカスタム、タントカスタムと競合させながら値引き交渉をしました。

他社製品と競合をしながらスズキやダイハツに何回か足を運び、どれくらいまでなら頑張れるのか探り、値引きを引き出すのが1番良いと思います。

書込番号:22330695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


i7@2600kさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:15件 N-BOX 2017年モデルの満足度4

2018/12/19 01:14(1年以上前)

まず無駄が多いです。
・マットは外してネットで買いましょう。
・バイザーはタバコ吸わないなら不要です。燃費にも影響します。
・コーティングは原価1,000円の超儲かる商材です。まだガソリンスタンドでやった方が安いです。
・延長保証は3年で買い換えるなら不要です。

ナビ以外のオプションは全て外して、値引きをナビと同額まで押し上げればサインしても良いのではないでしょうか。
できないなら退店する、とキッパリ言う事が重要です。

書込番号:22334342

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

値引きについて

2018/12/10 22:21(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2017年モデル

スレ主 ヘリ19さん
クチコミ投稿数:11件

大分県での平均値引きはどのくらいですか?

書込番号:22315706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 ヘリ19さん
クチコミ投稿数:11件

2018/12/11 11:29(1年以上前)

成約特典としてナビプレゼントと書いてあったので聞いたらスタンダードナビをプレゼントするにはボディーコーティング10万をつけないといけないといけないと言われました。ほかのナビプレゼントでも抱き合わせ販売みたいなのがあるのでしょうか?

書込番号:22316678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/12/11 12:50(1年以上前)

>ヘリ19さん
大分県での値引きは分かりませんが、だいたい車両本体から13万とDOP20%ほどを
目安にしてみるのがよさそうです。

というのも値引きには「地域に競合店が多く存在するか?」「今までひいきにしてくれていた
お客さんか?」「店側がノルマの為積極的に売りたいか?」などの要素が強く影響するので
大分県でも一括りには出来ないからです。

どこまで行っても『競合値引き』と『店側の売りたい気持ち』と『買う側の予算』の話なので
まずは自分の足で見積もりを取ってみる事からするしかないのです。
ネットでこれくらい値引きがあるって話だから〜は通用しません。

ちなみにナビプレゼントの抱き合わせというのはあまり聞いたことはありませんが
ナビプレ(イベント)自体をディーラー(お店)が主体的に行ってる場合もあるので
その場合は『お店が決める事』となります。

とはいえ、コーティング費用でナビプレがほぼ潰れてしまうような額ですので
他のホンダ店舗など(できれば親会社が違うところ)に行って見積もりを出してみたい所ですね。

書込番号:22316837

ナイスクチコミ!2


i7@2600kさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:15件 N-BOX 2017年モデルの満足度4

2018/12/12 00:44(1年以上前)

雑誌やネットの値引き額を出そうとすると図太い精神で1週間毎日ディーラー通いしないと無理です。
10日間で10万円下がりました、でもそれは会社で日給1万円で働くのと変わりませんから。
すぐ欲しいなら一桁値引きで決着つけるべきですし、時間に余裕はあるが安く買いたいなら何店舗も回って粘ればいい。手っ取り早く安くは無理で、時間はお金で買うものです。

書込番号:22318361

ナイスクチコミ!1


スレ主 ヘリ19さん
クチコミ投稿数:11件

2018/12/13 23:37(1年以上前)

成約でのナビプレゼントだと、値引きは別だと考えて交渉していけるのでしょうか?ナビプレゼントだと値引きが少ないのでしょうか

書込番号:22322624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:42件

2018/12/14 13:02(1年以上前)

そんなわけないと思いますが。。。
交渉するのは自由です。

書込番号:22323566

ナイスクチコミ!1


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/12/15 11:32(1年以上前)

>成約でのナビプレゼントだと〜
何でもネットに答えがある訳じゃないよ。ケースバイケースって言葉もあるしね。
なので、i7@2600kさんが言われるように「交渉(言ってみる)のは自由です」

書込番号:22325490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3424件Goodアンサー獲得:233件

2018/12/15 12:51(1年以上前)

N-BOXだと系列の違うディーラーどうしでぶつっけるしかないんじゃないですか?

他メーカーでも同じことが言えるのですがボディーコーティングは利益率きわめて高い商品です。
なので、ナビの分を回収しようとしているのでしょう。
むしろナビをサービスしてでもボディーコーティング10万を付けさせた方が利益がでるのかもしれません。

よくあるチラシでオプション○○をつけて××万円お得という中には必ずといっていいほどグラスコーティングが含まれています。

>成約でのナビプレゼントだと、値引きは別だと考えて交渉していけるのでしょうか?ナビプレゼントだと値引きが少ないのでしょうか

値引きが少ないのではなくナビを値引きとして押し付けているのです。
そのナビが機種限定だったりしたら自分のきいらないナビを付けさせられる事にもなりかねません。
特に純正ナビ最近モデルチェンジをしていますので旧モデルの在庫だったり....。可能性として。
仮にナビが不要であれば、ナビはいらないからその分値引きしてよという交渉もありかと思います。

書込番号:22325653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:42件

2018/12/15 14:16(1年以上前)

結局、欲しい車種と必要なオプション以外を付けて総額が上がったら
値引き金額が増えても、支払総額が多くなるので無意味ですよね。

目的は、値引金額でなく、支払総額を安く抑えることのはずなので
オプションは厳選するのが良いと思います。

値引交渉が目的と思われると、渋くなります。

安ければ買う、そうじゃなければ買わないってスタンスを相手に示すのは大事です。

書込番号:22325815

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ48

返信6

お気に入りに追加

標準

ホンダセンシングについて

2018/12/11 17:10(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:132件

納車されたばかりで2回程使用しました。
センシングについて教えてください。
自宅車庫でバック入庫しているのですが
後ろに置いてある自転車に無反応です(距離15cm)
何か反応で警告音とかするのかと思っていましたが
正常なのか判らないので質問しました。
ACCや車線維持支援システム、標識認識機能は正常に作動しています。
衝突軽減ブレーキ(CMBS)は怖くて試せないですね(笑)

書込番号:22317255

ナイスクチコミ!9


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/12/11 17:14(1年以上前)

機械に頼るのはこれからですので今は目視されては如何でしょうか?

書込番号:22317268

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2018/12/11 17:31(1年以上前)

ANNIE&NATSU さん

後方誤発進抑制機能は後方に障害物があるにもかかわらず、アクセルを踏み込んだ時に作動します。

つまり、アクセルを踏み込まないで障害物に接近した場合には後方誤発進抑制機能は作動しないと考えられます。

詳しくはN-BOXの取扱説明書の270〜271頁に記載されていますので一度ご確認下さい。

↓からN-BOXの取扱説明書をダウンロードする事も可能です。

https://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/n-box/2017/japanese/30TTA6111.html?m=n-box&y=2017

それと↓のDOPのパーキングセンサーを取り付ければ障害物があるとブザーで知らせてくれます。

https://www.honda.co.jp/ACCESS/nbox/security_support/parkingsensor/

書込番号:22317297

ナイスクチコミ!7


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6000件Goodアンサー獲得:1975件

2018/12/11 17:38(1年以上前)

ホンダセンシングの後方後発進抑制機能のソナーセンサーの作動解除条件で
・アクセルペダルを離したとき
・ブレーキペダルを踏んだとき
があります。

おそらく自宅車庫に駐車されるような条件では作動しないかと思います。

ディーラーオプションのパーキングセンサーを装着させてると警告音などで反応すると思います。

書込番号:22317311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:132件

2018/12/11 17:41(1年以上前)

JTBさん、スーパーアルテッツアさん、kmfs8824さん、返信ありがとうございます。

パーキングセンサーと同じような物と勘違いしておりました。

お恥ずかしい限りです。

書込番号:22317322

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4012件Goodアンサー獲得:120件

2018/12/11 17:44(1年以上前)

>自宅車庫でバック入庫しているのですが
後ろに置いてある自転車に無反応です(距離15cm)
何か反応で警告音とかするのかと思っていましたが

そんな機能は付いていません。
センシングについての説明をよく確認してください。

書込番号:22317331

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/12/11 21:07(1年以上前)

自転車って隙間ありまくりじゃん。
どこの反射波拾ってんだろうねって話。
面で反射する場所じゃないと反応しないんじゃないか?

書込番号:22317787

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N-BOX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOXを新規書き込みN-BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-BOX
ホンダ

N-BOX

新車価格:173〜203万円

中古車価格:15〜4646万円

N-BOXをお気に入り製品に追加する <724

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NBOXの中古車 (全3モデル/11,767物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NBOXの中古車 (全3モデル/11,767物件)