ホンダ N-BOX のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

N-BOX のクチコミ掲示板

(4372件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
N-BOX 2023年モデル 252件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX 2017年モデル 4869件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX 2011年モデル 4691件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX(モデル指定なし) 6485件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全372スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-BOX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOXを新規書き込みN-BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
372

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 NBox価格検討中

2018/01/07 00:09(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2017年モデル

クチコミ投稿数:3件

Nボックスの購入を予定しています。
買うならお得に買いたいのでアドバイスをお願いします。
初心者の為不備等ありましたら申し訳ございません。

予定のグレードは
NBOX GLパッケージHONDAセンシング2WD パールホワイト
オプションは
社外ナビ カロッツェリア 13万6000円
※型番は分かりません
フロアマットセット(一番安価なの物)
ボディケアセット(車体、全面ガラス、下回り)
メンテパック5年
保証延長
ドライブレコーダー
ドアバイザー

以上で諸経費込み180万円です。
ディーラー以外でも見積もりましたが、同じような金額だったので出来ればディーラーで買いたいなと思っています。
下取りはする予定ですが、上記には入っていません。
1月中であれば登録できる車がある(在庫?)ので、新春キャンペーン中の今だけの価格だと言われました。
上記は妥当な金額なのでしょうか?
またボディケアセットが付いていますが、必要なものなのでしょうか?(洗車はめったにしない派です)

よろしくお願いします。

書込番号:21489366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件

2018/01/07 03:42(1年以上前)

>はるかの0506さん
1円でも安く済ませたいのでしたらボディケアセット、マット、ドライブレコーダーなどを社外品に変えれば安くはなりますね。

でも予算内で収まっているのであればめんどくさく無いので一緒に頼んじゃうのも良いかと。

後、ナビは社外品をディーラーで購入してディーラーで取付けしてもらうのでしょうか?ナビの場合は不具合が発生した時に備えて購入店と取付け店は一緒にしておいた方が良いと思います。

ドアバイザーは必要なんですか?同乗者にタバコを吸う方が居なければ風切り音の原因にもなるので不要かと思います。

NBOXは発売したばかりの新型です。初期不良が起こる可能性は高いので不具合発生時の代車の手配や、引取り納車はしてくれるのか?その辺も念の為に確認しておいてください。延長保証は必須だと思います。

後は最後の一押しでキリのいい2、3万をカットした金額を出して今日決めますから下げてくださいとお願いしてみましょう。

書込番号:21489619

ナイスクチコミ!1


Redeye'sさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:39件

2018/01/07 07:36(1年以上前)

>はるかの0506さん

〉NBOX GLパッケージHONDAセンシング2WD パールホワイト  (約150万円)
オプションは
社外ナビ カロッツェリア 13万6000円 (工賃込み?)
※型番は分かりません
フロアマットセット(一番安価なの物) (約2万円)

ボディケアセット(車体、全面ガラス、下回り)
(5-7万円?)
メンテパック5年 (5Sだとして65100円)
保証延長 (11000円)
ドライブレコーダー (32000円)
ドアバイザー (20000円)

1854000円+諸経費(基本ナンバーや白ナンバーにしなければ)120000円=1974000円

まあ概ね1974000円だとして、本体値引き8万円アクセサリー値引きが35万円の15-20%の5-7万円だとすれば182-184万円が通常新規生産車両としては妥当な価格となります。

ディーラーの決算期へ向けた見込み発注車なのと、諸経費やボディケアセットの詳細価格が分からないのですが、もう少し値引き又はアクセサリーサービスを狙っても良いのかなとは思います。

まあ高くは無いとおもうので、多少誤差はあっても妥当な範囲かと思います。

書込番号:21489802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2018/01/07 07:41(1年以上前)

はるかの0506さん

値引き前の支払い総額は200万円を少し超えた位で、ここから20万円と少しの値引きで支払い総額180万円になった感じでしょうか?

先ず、下記の内容が分からないと値引きの良し悪しの判断が難しいです。

>社外ナビ カロッツェリア 13万6000円

パイオニアの楽ナビなら下記の4機種ありますし、サイバーナビもあります。

http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/rakunavi/avic-rl901_avic-rw901_avic-rz901_avic-rz701_avic-rw501_avic-rz501_avic-rw301_avic-rz301/

このナビの機種が分からないと値引きの良し悪しの判断が難しいです。

という事で楽ナビなら8インチのAVIC-RL901か、それとも7型ワイドのAVIC-RW901か、それともAVIC-RZ901か、それともAVIC-RZ701といったナビの機種が分かりませんか?


>ボディケアセット(車体、全面ガラス、下回り)

ボディコーティング、窓ガラス撥水加工、下回り防錆加工の3点セットという事ですね。

このボディケアセットの金額は10万円位でしょうか?

このボディケアセットが必要かどうかは微妙ですね。

ボディコーティングを施工しても、ご自身で手入れしないと結局は塗装が汚れるからです。

又、ボディコーティングは原材料費が安くて大半が人件費であり利益率が高くて、ディーラーにとってはうま味のある商品です。

このようなボディコーティングは、私は不要だと思います。

何故なら↓のゼロウォーターのような簡易コーティングで十分だと考えているからです。

https://www.surluster.jp/fs/surluster/coating-zero/detail-S-108

ゼロウォーターなら洗車後の濡れたボディに噴霧してふき取るだけと施工も超簡単ですから、はるかの0506さんでも施工可能です。


又、窓ガラス撥水加工もボディコーティングと同様に原材料費が安く、利益率の高い商品です。

これも私なら↓のガラコを自ら施工しますので不要です。

http://www.soft99.co.jp/products/glaco/


下回り防錆ははるかの0506さんが車を使用される場所も大きく影響しそうです。

つまり、降雪地域等で凍結防止剤(融雪剤)が撒かれた道路を結構走られるなら、下回り防錆は施工した方が良さそうです。


>メンテパック5年

メンテパック5年は、5年目の車検付きかどうかで金額が買わるようですね。

このメンテパック5年には、5年目の車検は付いていますか?

又、5年目の車検が付いていないのなら金額は9万円位、5年目の車検が付いるなら金額は12万円位になりそうですが、このメンテパックの金額もお教え下さい。

尚、メンテパックには半年毎の点検時にオイル交換も付いています。

走行距離が少なければ半年毎のオイル交換は不要ですから、半年毎にオイル交換が付いたメンテパックは無駄になりそうです。

ただ、ご自身でタイヤ空気圧点検とか、灯火類等々の点検を行われないなら、半年毎の点検が付いたメンテパックに加入しておいた方が無難と言えるかもしれませんね。


>1月中であれば登録できる車がある(在庫?)ので、新春キャンペーン中の今だけの価格だと言われました。

これは早く契約を取る為の営業トークの可能性もありそうです。



それでは上記のように、値引き額等をお教え下さい。

書込番号:21489804

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2018/01/07 08:39(1年以上前)

>hat-hatさん
返信ありがとうございます(^^)

>後、ナビは社外品をディーラーで購入してディーラーで取付けしてもらうのでしょうか?
ディーラーといっても、ホンダ直営ではなく間に業者が入っているホンダらしく純正品以外の取扱いもできるそうです。
なので、そこで一緒に取り付けてもらう予定です。

初期不良のことは考えていませんでした!
参考にさせていただきます!
ありがとうございました(^^)

書込番号:21489897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/01/07 08:46(1年以上前)

>Redeye'sさん
返信ありがとうございます(^^)

ナビは工賃含まずの金額
ボディケアセット 約9万円
メンテナンスパックは2回目までの車検を含め13万2200円です。
それが値引きされて180万円なので、妥当な金額という所でしょうか。
もう少し粘ってみます!
ありがとうございました(^^)

書込番号:21489913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


koo33さん
クチコミ投稿数:58件

2018/01/07 09:45(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

>メンテパック5年
5年目の車検が付いていないのなら金額は9万円位、5年目の車検が付いるなら金額は12万円位になりそうですが・・・・・



この金額がデフォですか?結構、工賃が安い地域ですか?

僕の所のメンテパックがかなり高い事に今気づいた(汗

5年目の車検が付いていないコースで11万ちょっとだった

書込番号:21490034

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2018/01/07 10:14(1年以上前)

koo33さん

前述のメンテパックの金額は一例です。

実際には下記のようにディーラーによって金額はかなり異なります。

・ホンダカーズ茨城北:93,175円
http://www.hondacars-ibarakikita.co.jp/home/ciao.html

・ホンダカーズさつま:109,200円
http://www.hondacars-satsuma.co.jp/home/ciao.html

・ホンダカーズ東海:100,500 円
http://www.hondacars-tokai.com/maintenance/check/makasechao_b.html

・ホンダカーズ福井中央:95,538 円
http://www.honda-clio-fukui.jp/home/ciao.html

書込番号:21490103

ナイスクチコミ!0


koo33さん
クチコミ投稿数:58件

2018/01/07 12:44(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

一覧にしてくださりありがとうございます。

これ見て自分の所が高いと一発でわかりました(汗

工賃単価も1万円オーバーでした。やっぱり都会に近いところは高いのかもしれませんね!

隣の県で購入すれば良かった(笑)聞いてみたら教えてくれて1時間800円も安かったです(泣き

書込番号:21490408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/12 19:46(1年以上前)

Hデーラー勤務です

友達がデーラーにいたら安くなります

僕はコーティングは格安でやってあげてます
ドラレコなんて超簡単につけれますし
社外ナビも最近の車につけるのは昔よりだいぶ

就業時間外にもちろん作業

ドライブレコーダーは社外のほうが断然性能がよいですコムテックとか。360度映るやつとかすごい
ホンダ純正のインターナビの性能はすごい
スマホアプリ連動もできるし
故障しても保証は3年延長保証あるなら5年?だったけかな

安くすます技はまだまだありますよ

書込番号:21504642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/12 20:02(1年以上前)

センシングは絶対おすすめ!

書込番号:21504685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2018/01/13 00:00(1年以上前)

>はるかの0506さん
子供が乗るならカーテンエアバッグは付けた方がいいと思います。

書込番号:21505435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 リモコンエンジンスターときー

2018/01/09 08:48(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2017年モデル

スレ主 fgu30さん
クチコミ投稿数:24件

失礼します。
リモコンエンジンスタートキー4万円?注文しようと思っていますがこのキーだけ持っていれば
普通のスマートキーは持っていなくても車に乗って出かけられるのでしょうか?

それとも普通のスマートキーも持って(合計2つのキー持って)運転しておく必要があるのでしょうか?

要するにリモコンエンジンスタートキーだけでもハンドルの右下のボタン押せばエンジンかかるのかが知りたいです


あと普通のスマートキーは何本ついてくるのでしょうか?
よろしくお願いいたします

書込番号:21495803

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9967件Goodアンサー獲得:1401件

2018/01/09 10:09(1年以上前)

>fgu30さん
主要装備表をみるとスマートキーは2本、
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_equipment_list.pdf

リモコンエンジンスターターはいろいろあるようですが。
http://www.honda.co.jp/ACCESS/starter/

書込番号:21495934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:8件

2018/01/09 10:25(1年以上前)

N BOX専用モデルのエンジンスターターはスマートキー機能搭載ですので、純正のスマートキーを持つ必要は無くなります。ただスライドドアのリモコン開閉操作が出来ない感じですね。

書込番号:21495957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:8件

2018/01/09 10:32(1年以上前)

追加
説明を読むと、スライドドアの操作もできるかもです。
詳しくは販売店へ確認してみて下さい。

書込番号:21495969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/09 10:39(1年以上前)

>fgu30さん
純正エンジンスターターを付けますと
スターターだけ持っていれば全て操作可能です。
スライドも全て操作出来ます。
スマートキーは2本余ります
社外品だと1本余ります
スマートキーを車内に置きますと
スターターでのエンジン始動が出来ないので
私はスマートキー2本は家と職場に置いてあります。
カスタムスレにも書いてますので
ご覧になって下さい。

書込番号:21495978

ナイスクチコミ!3


スレ主 fgu30さん
クチコミ投稿数:24件

2018/01/09 10:43(1年以上前)

>funaさんさん
ありがとうございます。
見たら知りたい情報がわかりやすく載ってました。

>ま〜ぞうさん
ありがとうございます
キー2本持つ必要がなくてよかったです。
スライドできそうですね


(追加質問)

ちなみに盗難防止装置やサイレンみたいなのってついているのですか?
軽だから盗られないとと思いますがどうなのでしょうか?

書込番号:21495985

ナイスクチコミ!2


スレ主 fgu30さん
クチコミ投稿数:24件

2018/01/09 10:48(1年以上前)

>テグリンさん
ありがとうございます。
リモコンキーの件、理解できました。

ただ
>スマートキーを車内に置きますとスターターでのエンジン始動が出来ないので・・・・


これってどういう状況なのでしょうか?
スマートキーを車内に置き忘れた時のごくまれな状況なのでしょうか?^^

書込番号:21495994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9967件Goodアンサー獲得:1401件

2018/01/09 10:55(1年以上前)

>fgu30さん
付いているようです。高くなるわけですね。
一般にアメリカで売る車にはセキュリティ対策やタイヤの空気圧監視が付いています。N-BOXはアメリカで売るつもりでしょうか?
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/webom/jpn/n-box/2018/details/136139090-6429.html?p1

書込番号:21496007

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9967件Goodアンサー獲得:1401件

2018/01/09 10:58(1年以上前)

>fgu30さん
車のドアがロックされていないとエンジンがかからない仕様です。
車のドアをロックするためにはスマートキーは車外にないとロックできません。
車のドアがロックされていないのにエンジンがかかってしまったら誰かが乗って行ってしまいます。

書込番号:21496018

ナイスクチコミ!1


スレ主 fgu30さん
クチコミ投稿数:24件

2018/01/09 11:03(1年以上前)

>funaさんさん

ありがとうございます。
記載されていました。安心しました。
盗難されないと思いますが一応、車両保険にも入っておきたいと思います。


(すいません追加質問)

ちなみに車両保険でカスタムターボだと全損や盗難でどのくらいかえってくるのですか?
購入金額(オプション代込み)がマックスなのでしょうか?


書込番号:21496025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9967件Goodアンサー獲得:1401件

2018/01/09 13:48(1年以上前)

>fgu30さん
保険のことになると素人ですから、もしかしたら間違った情報かもしれませんが。

ケースバイケースだと思いますが、車両保険を含む損害保険は加入時の時価相当分しか加入できませんので、オプション代まででるのは、購入直後くらいでしょう。後は価値は目減りしていきますので、どんどん下がります。しかも、免責額がありますから100%は出ません。盗まれても新しい車を買うには差額を出す必要があります。でも、ないよりはまし。車両保険に加入していなければ全額負担になります。

書込番号:21496367

ナイスクチコミ!1


Redeye'sさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:39件

2018/01/09 18:59(1年以上前)

>fgu30さん
>funaさんさん
>車のドアがロックされていないとエンジンがかからない仕様です。

ロックされなくてもスマートキーが車内にあると認識していれば、ドアが開いていてもエンジンは掛かると思いますけど・・・ ホンダはロック掛からないとエンジン掛からないのでしょうか?

通常スマートキーのボタン若しくはドアハンドル部分のボタンにてロックするとセキュリティ作動し、解錠は同様にスマートキーの機能を使わないと、セキュリティによるサイレンが普通なら一定時間鳴ります。

鍵穴にキーを差し込んでの解錠だとサイレン鳴ります。

よって、スマートキーの電池が弱るとドアハンドルタッチセンサーやボタンでの解錠が出来なくなるので、その時はキーを差して解錠しますが、セキュリティ働いてサイレンなるので、ドアを開けたらすかさずスマートキーをスタートボタン部分に押し当てながらエンジンスタートさせれば大丈夫だと思います。

あとは家族や友人を乗せていて、希に車内に人がいる時に習慣でうっかりロックして出て行ってしまう時がありますが、その時に車内の人が内側からロック解錠するとセキュリティ作動してサイレンなります。(良くデパート等の駐車場でセキュリティによるサイレンが鳴っているのを聞くと思いますが、あれはこのパターンです。)

要は泥棒がガラス割っただけではセキュリティ働かないのですが、割って内側からドアを解錠した際にセキュリティが働く機能です。

あくまでも純正のセキュリティはこそ泥相手には車は持って行かれない程度には役に立ちますが、ガラスは割られます。

プロに掛かればスマートキーコードを解読されてしまいます。






書込番号:21496969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9967件Goodアンサー獲得:1401件

2018/01/09 19:15(1年以上前)

>Redeye'sさん
私の乗っているXVでも同じセキュリティシステムですね。
初期値はOFFですが、車が納車されたときにディーラーからONにしたと言われました。

書込番号:21497022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9967件Goodアンサー獲得:1401件

2018/01/09 20:39(1年以上前)

>fgu30さん
リモコンエンジンスターターの取説が見つかりませんでした。

書込番号:21497223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/09 23:24(1年以上前)

車のドアをロックするためにはスマートキーは車外にないとロックできません

これはスマートキーが中に有っても
エンジンスターターでロックはできるようです〜


車のドアがロックされていないとエンジンがかからない仕様です。

そうですねーこのN-BOXに関しては
ロック状態でないとエラーになってエンジンが、かからないですねえ
スマートキーが車内にある状態だとエンジンが
かからない仕様なのですね・・

私は最初スマートキーを車に入れっぱなしにして
ロックしてまして
なぜかスターターがエラーになるので
調べたら、車内のスマートキーが原因でした

書込番号:21497843

ナイスクチコミ!3


スレ主 fgu30さん
クチコミ投稿数:24件

2018/01/12 14:45(1年以上前)

>funaさんさん
保険の事まで調べて頂きありがとうございます。

保険の補償代は
オプション込みであって欲しいところです。


>Redeye'sさん
そのようなケースもあるのですね!
スマートキーの取り扱いありがとうございます。

>テグリンさん

スマートキーとリモコンスタートキーの関係性がいろいろとややこしいそうですね!
どちらにせよキー閉じ込めやキーが閉まらないなどは鍵の置き忘れなど意識していきたいと思います。

書込番号:21504046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信7

お気に入りに追加

標準

優勝記念セール

2018/01/11 15:12(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

NBOX首位でしたね。
記念セールお願いします。

書込番号:21501700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6002件Goodアンサー獲得:1977件

2018/01/11 15:28(1年以上前)

何の優勝記念なのでしょうか?

書込番号:21501742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3件

2018/01/11 15:31(1年以上前)

軽自動車、登録車の総合販売台数で初の首位獲得ですよ。

書込番号:21501749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/01/11 15:42(1年以上前)

やっぱり色んな面白スレ立てが多くて凄いわ、ここ。

書込番号:21501768

ナイスクチコミ!13


nsxxさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:20件

2018/01/11 16:30(1年以上前)

F1でチャンピオンになっても、なにもありませんでした。

ことしは、カレンダーくれなかった、どうせ使わないんだけど。


トヨタにとって、F1はタブーでした


書込番号:21501884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2018/01/11 17:51(1年以上前)

いちいちそんな事しませんよ。

書込番号:21502035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/01/11 22:02(1年以上前)

そんな事しなくてバンバンも売れるから無いよ

少しでも利益を出してフィットやタカタのリコールの損益を回収しなきゃならんから。

書込番号:21502661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2018/01/12 04:56(1年以上前)

値引きは、実力で勝ち取って下さい。

書込番号:21503182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信22

お気に入りに追加

標準

値引きについて

2018/01/09 21:14(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2017年モデル

スレ主 ma.na.mi.nさん
クチコミ投稿数:100件

新型NBOX、ホワイト
ノーマルのFF、グレードがGでオプション、ドアバイザー、ナビ8インチ、PGコート、フロアマットプレミアムでトータル値引きが約14万だと頑張ってくれてるかな?点検パックも入ってます!

書込番号:21497364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:6件

2018/01/09 21:25(1年以上前)

前にも全く同じ質問してますよね?

書込番号:21497415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2018/01/09 21:42(1年以上前)

ma.na.mi.nさん

前回の回答の通りですが、値引き額が約14万円なら先ず先ずの値引き額だと思います。

書込番号:21497469

ナイスクチコミ!2


スレ主 ma.na.mi.nさん
クチコミ投稿数:100件

2018/01/09 21:43(1年以上前)

すいません、、
1人の方からの回答だけだったのと、1月になり妥当なのか気になったので。

書込番号:21497474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:6件

2018/01/09 23:04(1年以上前)

>ma.na.mi.nさん
うちも妻の車にGLセンシングにMOPの右側パワースライドドアとカーテンエアバッグを付けて買う予定ですが距離を全然乗らないので保証延長だけつけてメンテナンスパックは入れずナビはまだ8インチか7インチか迷い中ですが値引きは17.8万になってます。
ディーラーコーティングは高いのでキーパーコーティングをやる予定です。

書込番号:21497795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ma.na.mi.nさん
クチコミ投稿数:100件

2018/01/09 23:13(1年以上前)

私もGLでも見積もり出してもらってたんですが、オプションは全く一緒で、189万でした。
結局、パワースライドは必要ないので、Gでいいかなって思ってるので、、たぶん手で開ける方が早いから使う事なさそうですし(ーー;)

書込番号:21497820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:6件

2018/01/09 23:37(1年以上前)

>ma.na.mi.nさん
GLは左側がパワースライド、右側は手動ですがイージークローザーが付きます。
うちの妻は初めは右側は手動でもイージークローザーが付いて入れば問題ないと言っていたのですが結局は買い物の時など右側にもパワースライドドアがあった方が良いと言う事になり、後席に子供が乗るのでカーテンエアバッグも無いともしもの時危ないと言う事でGLの両側パワースライドドア付きにしました。

書込番号:21497890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ma.na.mi.nさん
クチコミ投稿数:100件

2018/01/09 23:46(1年以上前)

そうなんですね(^^)
カスタムでもGLでも好きなのにすればいいと言われていたんですけど、カスタムよりノーマルの方が好きな顔だし、後ろに人乗せる事もなければ、手で開けた方が早いと思ってしまう性格なので使う事もなさそうだし、元々イージークローザの事は考えてなかったです(^^)>アルファード リボーンさん

書込番号:21497920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:8件

2018/01/10 06:51(1年以上前)

先日、契約しましたので参考に
カスタムGLターボ FF ツートンカラー
オプションは無限マット、無限バイザー、インターナビ8インチ、ハンズフリースライドドア、ハイグレードスピーカー、コーティング。
点検パック、守るくんあり。
希望ナンバーあり、オリンピック白ナンバー。
下取り車からのドラレコ移設。
下取り65万円
諸費用など合わせて、支払い総額168万円でした。

書込番号:21498326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ma.na.mi.nさん
クチコミ投稿数:100件

2018/01/10 06:59(1年以上前)

ありがとうございます!
私も白プレート、希望ナンバーです(^^)
カスタム、ターボではないですが、オプションは書いた通りで、Gグレード、下取りなしで178万なら、妥当ですかね??

書込番号:21498341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2018/01/10 08:36(1年以上前)

最後に総額175万なら今日契約しますと交渉してみたらどうでしょうか。
無理ならあと1万引きの値引き合計15万で。

書込番号:21498476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ma.na.mi.nさん
クチコミ投稿数:100件

2018/01/10 10:14(1年以上前)

前に行った時に175万って言ってみたんですけど、、、見積もり書引っ込められそうになりました(ーー;)
はじめ、黒で見積もりしてて、その時175万、白に変更して178万になりました(ーー;)
まだ割引してもらえるかな、、、

書込番号:21498617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2018/01/10 11:22(1年以上前)

>ma.na.mi.nさん
自分はノーマルGL4WD購入しましたが最初一回目の値引きなんか5万でしたからね。
それでも最終的には14万まで値引き。ここまでの値引きに行きつくまで担当もすぐに席を離れて

確認しに行っていましたが。さすがに14万まで行ったときは席を離れ確認しに行くことは無かった
ですなのでもう無理なんだなと悟りました。けどダメもとで総額はそのままでオプション類のマットを

標準タイプからプレミアタイプ、冬タイヤ・ホイールセットもランクアップしてもらいました。
なので医無理は承知でオプション類を追加でサービス頼んでみてはいかがですか?

書込番号:21498699

ナイスクチコミ!0


スレ主 ma.na.mi.nさん
クチコミ投稿数:100件

2018/01/10 11:40(1年以上前)

初めから、店長が担当だったんですけど、ノーマルの2WDでグレードも1番安いのなんで、どうなのかなって気持ちもあるんですよ、、、。
カスタムとか、オプションをもっと付ければ、値引きだけみたら金額は大きくなるんですけどね(ーー;)
すでにマットなどはいいのに変更してもらってます(ーー;)
他のホンダに行った時は、189万までしかできないと言われたんですよ(ーー;)

書込番号:21498731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:8件

2018/01/10 12:13(1年以上前)

あと値引きが無理なら、ガソリン満タンとかサービスしてもらうのも良いですね。少しの金額ですけど。

書込番号:21498777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/10 12:29(1年以上前)

>ma.na.mi.nさん

既出ですが値引き額としては先ず先ずと事ですのでもうここらで手を打つか。

値引きできるかどうか地域性、ディーラーの力により異なるため適正価格は分からないです。
あとはここまで予算出せるのであればもう決めても良いのでは。

勿論、安ければそれに越したことは無いでしょうが。
もしくは、そんなに購入急がないならしばらくまつ、今年中には他の軽ハイトワゴンもFMCでしょうから
多少の値崩れはしてくるかも、正直言って今はほぼ敵無しの状態ですから。

書込番号:21498820

ナイスクチコミ!0


スレ主 ma.na.mi.nさん
クチコミ投稿数:100件

2018/01/10 13:06(1年以上前)

カスタムでもGLでもいいと言われてるので、出せないからとかではないです(ーー;)
一括での購入です。

1度違うディーラーでも見積もり出したんですけど、189万より値引きできないと、、、このオプションだとっていわれたんですけど、必要としてないオプション付けて値引き額だけ大きくして支払い増えると意味ないですもんね(ーー;)

書込番号:21498925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2018/01/10 13:58(1年以上前)

>>必要としてないオプション付けて値引き額だけ大きくして支払い増えると意味ないですもんね

そうなったら本末転倒ですね。
自分はダメもとで支払総額同じでオプション類のランクアップお願いしました。するとOKがでて一応のお得感が得られたところです。

>ma.na.mi.nさん 交渉事は正直その場、その月・日によって変わってくるかも、ディーラーの月の売り上げ、登録数多ければそれ以上頑張る必要ないし、売上がやはり満たないようであれば頑張って登録増やすために多少の値引きしてでも売るでしょうし。
そんなこと言われなくても重々分かっているとは思いますが・・・

書込番号:21499027

ナイスクチコミ!0


スレ主 ma.na.mi.nさん
クチコミ投稿数:100件

2018/01/10 14:17(1年以上前)

私も、178万と言われた後にマットとかはそのままの値段でプレミアムに変更してもらったりはしました(^^)
それで、プレミアムとかに変更したのちのトータル値引きが14万ちょっとぐらいになってます。

小さめの所に行ったので、売り上げ余裕はないと思います(ーー;)
いつも決算月みたいに必死ですって行ってました(ーー;)

書込番号:21499067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2018/01/10 18:22(1年以上前)

もう一度、経営の違うホンダへ行ってみて、他店で値引き15万でしたと交渉してみたらどうでしょうか。
総額175万なら即決で購入するつもりで印鑑持って行きましょう。
自分も先日、N-BOXカスタムG.L購入しました。
店によって値引き幅が決まっているので、経営の違う店を探して交渉するのがいいと思う。

書込番号:21499519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ma.na.mi.nさん
クチコミ投稿数:100件

2018/01/10 19:08(1年以上前)

前に行ったんですけど、189万と言われて、他では178万だったと話したら、じゃぁ無理ですねと言われました(ーー;)

書込番号:21499627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

VXM-184VFiでSDカードから音楽再生

2018/01/10 11:39(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

ナビで迷っているのですが8インチナビか7インチのVXM-184VFiです。
妻の車で遠出はしないのでVXM-184VFiで十分かなと思っていますが音楽は聴きたいとのことです。
VXM-184VFiはCD録音できないのですがSDカードにMP3を入れて再生は出来るのでしょうか?

取説をざっと読んだところSDミュージックには対応していません。と書かれていますがSDミュージックってSDカードの音楽再生ってことなんでしょうか?

書込番号:21498729

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:121件

2018/01/10 11:59(1年以上前)

こんにちは。

ホンダのホームページにあるVXM-184VFiの機能早見表のところに
SDカード<SDXC対応>(音楽/動画)と書かれているので
音楽だけでなく、動画も楽しめる仕様になっているはずですよ。

書込番号:21498756

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:122件

2018/01/10 13:12(1年以上前)

ありがとうございます。
sdで聴けるならCD録音なしでも大丈夫そうです。

書込番号:21498939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2018/01/10 14:06(1年以上前)

>アルファード リボーンさん

取説に再生可能と記載されていますので大丈夫そうですね。

P69、82ー83、183ー184

書込番号:21499042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件

2018/01/10 14:42(1年以上前)

SD再生大丈夫なようで安心してた所、カタログをじっくり見ていたらダイナミックガイドラインが上のクラスのナビしか出ないことに気づきました。
結局はスタンダードナビにするならあと3万出して8インチにした方が良いだろうと…
ベーシックにすれば7万浮くと喜んでいたのですが妻は運転が下手なのでパーキングセンサーとダイナミックガイドラインはあった方が良いのでそうなると8インチしか選択肢がないみたいです。

書込番号:21499112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信13

お気に入りに追加

標準

値引きについて

2018/01/05 13:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

私用にNボックスの購入を予定しているのですが買うならお得に買いたいのでアドバイスをお願いします。

予定のグレードは
NBOX GLパッケージHONDAセンシング2WD
オプションは
ベーシックインターナビセット
ロックボルト付きナンバーフレームセット
フロアマットセット(安いほうの)
コーナーセンサーセット
メンテパック車検前30か月
保証延長
希望ナンバー(白ナンバー寄付金無し)

値引きは約14万ちょっととなっていて
総額175万円ちょうどです。
初売りセール価格ですのですぐ返事をしないといけないのですがこの価格はどうでしょうか
希望は170丁度ですがそれはちょっと無理があるのかそれともがんばれそうな価格なのか?
支払いは現金で下取り車は無しになります。

書込番号:21485437

ナイスクチコミ!2


返信する
revoreさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/05 13:49(1年以上前)

スーパーさーん!

書込番号:21485444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/01/05 13:57(1年以上前)

見積りとか他車も検討していないみたいですが初売りセールが終わればまた元の値引きに戻ってしまいます。私としてはまあ妥当な金額かなと思いますけど!

希望より5万円足りないのでしたら今回は見送りましょう。そして2月の中ほどでまた商談しましょう。値引きなんて水ものです。向こうから声かけてくるかもしれませんよ。

書込番号:21485458

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2585件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2018/01/05 14:44(1年以上前)

>初売りセール価格ですのですぐ返事をしないといけないのですがこの価格はどうでしょうか
>希望は170丁度ですがそれはちょっと無理があるのかそれともがんばれそうな価格なのか?

・・・個人的には、初売り価格で有るのは間違いないと思います(結構、頑張った数字かと)

ただ、これから3月末までの数か月は「決算期シーズン」になりますし、この程度なら今後も「引き出せそう」な数字だとも思います。

希望が170万ならば、JTB48さんがお書きの様に「170万ジャストなら買うから声を掛けて」と告げて、相手(セールスさん)の反応待ちで良い様に思います。特に急ぐ理由が無いならば、クルマは家に次ぐ「高い買い物」ですからじっくり時間を掛けて決めた方が良いと思います。

特に、新型スペーシア発売の影響で、どこまでN-BOXの値引きが拡大するかも分かりませんし、「初売り特価」は(販売の)常套句とも言えますので、相手のペースに「わざわざ」のる必要はないかと思いますが・・・(笑

書込番号:21485525

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2018/01/05 15:14(1年以上前)

170万円なら買いますと言えばそれで決まる可能性大!

書込番号:21485571

ナイスクチコミ!2


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/01/05 17:59(1年以上前)

津田美智子が好きですさんと同じく、急ぎでなければ170万なら契約すると
聞いてみてはいかがですか?

初売りの値引き(それなりの値引き水準)は出ていると思いますが、この先
年度末決算がありますのでその位の値引きは今後、引き出せないとは言えないので。

スレ主さんの環境にもよりますが
・ホンダディーラーがあまりなく、今回断っても、また年度末に同じところに行かないといけない
・急ぎで車が必要な事情がある(車検など)
で無ければ、言うならタダですから。

書込番号:21485805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:4件

2018/01/05 19:17(1年以上前)

>マスターボックスさん
発売間もないですから、14万引きでも上出来ではないでしょうか。
ただ、170万ジャストなら今すぐ契約します!と判子をテーブルに置いて交渉されれば出るかもしれません。19万引きならかなり良い条件になるかと思いますので、頑張って下さい。

書込番号:21485971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2018/01/05 20:08(1年以上前)

マスターボックスさん

おおよその見積もり内容は下記のような感じですね

・車両本体価格約150万円
・DOP総額約23万円
・点検パック約5万円、
・延長保証1万円
・諸費用10万
・支払い額合計約189万円

ここから値引き額約14万円で、値引き後の支払い総額が175万円になったという事ですね。

このN-BOXの値引き目標額ですが、車両本体値引き8〜10万円、DOP2割引き4〜5万円の値引き総額12〜15万円辺りでしょうか。

この値引き目標額より現状の値引き額約14万円と少しは概ね目標達成で先ず先ずの値引き額だと思います。


次に支払い金額170万円ですが、この170万円に到達する事は容易な事では無いかもしれませんね。

ただ、ここはダメ元で「総額170万円になれば契約します!」と言って交渉してみる価値はありそうです。

営業マンは「170は無理ですが、174なら何とか・・・・。」と言って値引きの増額に応じてくれるかもしれませんよ。


あとはマスターボックスさんのお住いの地域に現在交渉中のホンダディーラーとは系列が異なるホンダディーラーがあれば、そちらでもN-BOXの見積もりを取ってみても良いでしょう。

この系列の異なるホンダディーラーでN-BOXの見積もりを取ってN-BOXを同士競合させる事で、値引きの上乗せが引き出せる可能性があるからです。

この同士競合は大きな値引きを引き出す有効な手段と考えられるからです。

営業マンは「今だけの値引きです。」なんて言っているようですが、早く取る為の営業トークの可能性もあります。

という事で可能であれば上記のように系列の異なるホンダディーラーでN-BOXの見積もりを取られてみては如何でしょうか、


それではN-BOXの値引き交渉頑張って下さい。

書込番号:21486097

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2018/01/06 11:05(1年以上前)

回答してくれた皆様ありがとうございます。
見積もりには点検パック33143円、オプションアンテナ13176円があります。
値引きは計算したら151596円で総額175万となっているので点検パックとオプションアンテナがいらないのでこれをやめると46319円浮くので3681円引いてもらえば170万丁度、値引きは15万5千円、ガソリン満タンサービス(初めからこちらはサービス)ということになりますのでそこら辺を目標にしてもらおうかと思ってます。
それか点検パックはそのままにしておくか悩み中です。
月に2,300キロ 年間で3000キロ位しか乗らないと思うのですがこの場合点検パックにしないでこちらのタイミングで点検したほうが安く済みそうでしょうか?エンジンオイル交換も点検パック通りだともったいない気がしてます。

書込番号:21487523

ナイスクチコミ!1


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/01/06 20:51(1年以上前)

エンジンオイルは走行距離もひとつの目安ですが、期間も目安の一つですよ。

穿った言い方で申し訳ありませんが、微々たる分をケチりたいのであれば
新車ではなく中古にした方がトータルコスパは良いです。

それは言うまでもなく分かっていらっしゃると思いますので、新車を買うなら
何かあった際の保証としてメンテパックをおススメしておくのです。
あまり乗らずにケチがついて修理代(メーカーの○年保証はありますが)が
かさむ事こそ損だと思いますよ。

点検パックも色々とありませんか?必要最低限のパックで良いと思います。
http://www.honda.co.jp/ciao/

書込番号:21488821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/01/08 21:31(1年以上前)

本日別店舗で商談して来ました。
前回とオプションを変更してます。

GLホンダセンシング2wdにオプションで右スライドカーテンエアバッグ追加1596240円

DOP
フロアマット
ナンバーフレーム
パーキングセンサー
8インチナビ
合計320490円

希望ナンバー、白ナンバー、保証延長守る

総額2028870円 値引き後支払額186万円
下取りなし現金一括です

値引きとしては168870円です。
185でとお願いしましたがそこまではむずかしいとのこと。
オプション内容からしてこの位で合格点かと思うのですがどうでしょうか?
それとも決算期などはもう少し頑張れそうですか?

書込番号:21494859

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2018/01/08 21:53(1年以上前)

マスターボックスさん

DOP総額約32万円で値引額約16.9万円なら、目標達成と言えそうな値引き額ですね。

つまり、マスターボックスさんのお考えの通り合格点と言えそうな値引き額です。


それと決算期まで待った場合に値引き額が増加するかについて。

一般的には決算期はメーカーから課せられたノルマ達成目的もあり、値引き額は多くなる傾向の時期です。

ただ、決算期での注意点は、年度内に登録される必要があるのです。

これはメーカーから課せられたノルマが契約件数では無く、登録件数だからです。

この事から、納期が掛かる車で3月初旬に契約したけど、納期が掛かる車で登録は来年度の4月になったのでは決算期を逃した事になるのです。

あとは既にノルマを達成したディーラーなら値引き額が増加しない事もあり得るでしょう。

この納期等を考慮すると、年度末の3月まで待つ事で値引きが増えるかどうかは微妙ですね。

書込番号:21494939

ナイスクチコミ!1


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/01/08 22:29(1年以上前)

>マスターボックスさん
上でも、スーパーアルテッツァさんが話されていますが、コレが決算期になったから
10万円単位で値引きが増えるとは今の売れ方を見てもあまり無いでしょう。

値引きとしては高いレベルが出ていますし、増えて2〜3万ほどです。
この3万くらいに魅力を感じるのであれば、決算期商談を視野に入れるのも良いですが
自分なら3万のために3月末くらい(決算期は受注が集中して納期が不透明になりやすい)
まで待つのであれば、さっさと契約するかもしれません。

スレ主さんの車の必要度と再商談の手間を考慮するのが良いと思います。

書込番号:21495065

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2018/01/08 23:02(1年以上前)

>白髪犬さん
>スーパーアルテッツァさん
アドバイスありがとうございます。
自分的にはネットの情報を見る限り、オプションにコーティングやメンテパックを入れていないで17万弱なら十分かと思っていますが妻はあと一声欲しいようです。
本当なら今日決めたかったのですが初めに商談した店舗にももう一度行く約束があるので来週もう一度行ってどちらで買うか決めようかと思います。
普段、あまり相見積もりはしないのでどちらも頑張ってくれているので断るのもなかなか嫌なもんですね。

書込番号:21495189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N-BOX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOXを新規書き込みN-BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-BOX
ホンダ

N-BOX

新車価格:173〜203万円

中古車価格:15〜4646万円

N-BOXをお気に入り製品に追加する <724

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NBOXの中古車 (全3モデル/11,738物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NBOXの中古車 (全3モデル/11,738物件)