N-BOXの新車
新車価格: 173〜203 万円 2023年10月6日発売
中古車価格: 15〜4646 万円 (11,764物件) N-BOXの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
N-BOX 2023年モデル | 252件 | ![]() ![]() |
N-BOX 2017年モデル | 4869件 | ![]() ![]() |
N-BOX 2011年モデル | 4691件 | ![]() ![]() |
N-BOX(モデル指定なし) | 6485件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全372スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 6 | 2017年5月21日 19:26 |
![]() ![]() |
15 | 12 | 2017年5月20日 11:28 |
![]() |
6 | 4 | 2017年4月16日 14:14 |
![]() |
4 | 2 | 2017年4月15日 23:43 |
![]() |
15 | 4 | 2017年4月9日 18:15 |
![]() ![]() |
8 | 3 | 2017年4月8日 23:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ど素人で新車購入初めてなので値引きなど全然分からず過去の皆さんの投稿を見させていただくと自分のは全然値引きしてくれてないのではと思ったんですが… どうなんでしょう
ご相談のっていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
Nbox ff ssパッケージ
本体価格1,492,400-値引き51,148=1,441,252
付属品 フロアマット 16,092
cpcペイントシー 37,800
ETCセットアップ 3,240
補助金 -540
ナビKENWOOD MDV404BT 80,028
リアカメラ 5,696
3年保証
取付ATT 6,480
取付工賃 18,900
オプション値引き -50,000
付属品計 117,696
本体価格、付属品値引き後計
1,441,252 + 117,696=1,558,948
諸費用合計 91,052
最終合計1,650,000
ここからさらに値引きしてくれて支払い総額155万なんですけど…
まだがんばれは値引きしてくれますか?
分かりにくい文章ですがご相談のっていただけると嬉しいです。
書込番号:20907014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オプション値引きを含んで値引き総額が20万円を超えていますので、それ以上は難しい気はします
それよりも、N-BOXは7月〜12月にフルモデルチェンジする為現行のN-BOXは直ぐに旧型となりますが気にされませんか?
書込番号:20907025
3点

>北に住んでいますさん
早々と返信ありがとうございます。
値引きはいっぱいいっぱい頑張ってくれているんですね。
新型は魅力的ですが価格もその分高くなりますよね…
なので諦めて旧型を安くと思っています。
親切にご相談のって頂いてありがとうございます。
書込番号:20907038 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちくわ33さん
N-BOXはフルモデルチェンジが控えていますので値引き額は拡大傾向です。
先ずN-BOXの値引き目標額ですが、車両本体値引き14〜16万円、DOP2割引き3万円の値引き総額17〜19万円辺りではと思います。
これに対して現状の値引き総額は20万円程度との事ですから、上記の値引き目標額を超えており良い値引き額と言えそうです。
気になる点として彩速ナビ MDV-D404BTの価格があります。
これについてはディーラーでは無く、カー用品店で取り付けた方が少し安くなる可能性はありそうです。
ただし、その分、DOP値引きが減額されるかもしれませんから、支払い総額は殆ど変らないという事もあり得ます。
次に更なる値引きを目指すなら経営の異なるホンダディーラーでN-BOXの見積もりを取って同士競合させる方法があります。
つまり、ちくわ33さんのお住まいの地域に現在交渉中のホンダディーラーとは経営が異なるホンダディーラーがあれば、そちらのディーラーでもN-BOXの見積もりを取って同士競合させてみるのです。
この同士競合を行う事で、現在の値引き額よりも大きな値引きが引き出せる可能性はあると思います。
それではN-BOXの値引き交渉頑張って下さい。
書込番号:20907084
1点

本気で買う気なら。
例えば、後、1万円下げてくれたら即決するとか言えば可能かも。
ダメ元で5万円下げてくれればと、言って見るとかね。
言うのはタダなので。
ガソリン満タンという手もあるかな?
書込番号:20907201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スーパーアルテッツァさん
値引きはわりとしてくれてるんですね。
最終もう少し粘って1万でも安くできればと思います。
ご相談のって頂いてありがとうございます。
書込番号:20908514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エリズム^^さん
言うのはタダ…確かにそうですね。駄目もとで言ってみます。
ガソリン満タンという手もあるんですね。
もう少し頑張ってみます。
ご相談のって頂いてありがとうございます。
書込番号:20908519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



皆さんのいつも参考にしています!
今現在
N‐BOX FF SSパッケージ
(プレミアムカラー 安心P )
を検討しています。
車両本体価格 1,553,960
付属品 バイザー 19,872
マット 16,038
ETC 2,700
ナビ 113,400(パナソニックナビ)
工賃 16,200 (ナビ)
諸経費 178,920(点検パック等含む)
合計 1,901,090
下取り ー 200,000
値引き ー 220,000
支払い金額 1,480,000
こちらの金額が適正なのか宜しく
お願いしますm(_ _)m
書込番号:20902553 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あーちゃん58さん
N-BOXはフルモデルチェンジが控えていますので、値引き額は拡大傾向です。
ご質問の件ですが、N-BOXなら車両本体値引き14〜16万円、DOP2割引き3万円の値引き総額17〜19万円程度ではと思われます。
これに対して現状の値引き額は22万円との事ですから、上記の値引き目標額を超えており、良い値引き額と言えそうです。
気になる点は以下の2点です。
1点目はパナソニックのナビの価格設定を高くしていないかという点です。
つまり、約11.3万円というナビの価格が適正なら問題はありません。
しかし、高めの価格設定にして、値引き額を大きく見せ掛ける場合もありますので注意が必要です。
2点目は下取り額の20万円が妥当かどうかとういう点です。
これについては下取り車を買取専門店数店で査定してみれば、20万円という下取り額が妥当かどうかある程度は分かると思います。
今後、更なる値引きを目指すなら、N-BOXを競合させてみる方法もあります。
その方法ですが、あーちゃん58さんのお住まいの地域に現在交渉中のホンダディーラーとは経営の異なるホンダディーラーはありますか?
経営の異なるホンダディーラーがある場合、そちらのディーラーでもN-BOXの見積もりを取って同士競合させてみるのです。
やはり、同士競合は大きな値引きを引き出す有効な手段と考えられるのです。
あとはライバル車種となるタント、スペーシア、デイズルークス等と競合させてみる方法もあります。
それではN-BOXの交渉頑張って下さい。
書込番号:20902576
4点

ご返信ありがとうございます!
実はナビをジェー〇スやオー〇バックスで
調べてきていました。
約9万(必要な付属品入れて)で、しかも
何故かどちらも欠品中で、いつはいるか
わかりません。との事。
ちなみに
パナソニックCN-RA03Dです。
比較するためにでネットで調べてみたのですが
確かにもっと安いです(^_^;)
日産デイズルークスと比較して
同じような条件にし
201万→150万になりました。
どちらも下取りの20万は変わらず。
書込番号:20902618 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あーちゃん58さん
>実はナビをジェー〇スやオー〇バックスで
調べてきていました。
伏せ字は禁止だぞ!ヤったら駄目(笑)
書込番号:20902642 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そーなんですか!
知らずに失礼しましたーm(_ _)m
書込番号:20902752 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


最終モデルとは言え素晴らしい値引額ですね。
1年前に購入しましたが、そんなに値引きがあればメーカーオプションもうちょい着けれたのに・・・。
羨ましいです。
書込番号:20902904
0点

あーちゃん58さん
下取り額の件、了解です。
ストラーダ CN-RA03Dのディーラーとカー用品店での価格差は結構大きいですね。
この価格差なら何とかカー用品店でCN-RA03D を取り付けしたいところです。
ただ、ディーラーでCN-RA03D の取り付けを止めた場合、22万円という現在の値引き額が減額される可能性もあり得ます。
ディーラーでCN-RA03D の取り付けを止めると値引き額が3万円減額されると仮定すると、どちらでナビを取り付けても支払い総額は変わらない事になります。
ここはディーラーにCN-RA03Dの取り付けを止めた場合、現在の値引き額22万円が減額されるかどうか確認しても良いかもしれませんね。
書込番号:20903034
2点

>スーパーアルテッツァさん
再度ご返信ありがとうございます!
主人は取り付けも購入もディラーで
してほしいとのことで…
私自身、安ければ良いのですが(><)
ご相談ありがとうございました!
契約に進もうと思います!
書込番号:20903299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>司屋さん
他の方はもっと上手にお値引きしてもらって
いるのかもしれないですが…
大きい買い物なので1年違うだけでけっこう金額
変わるんですねぇ!
今回はこの金額で良かったみたいなので
話を進めていこうかな?と思います!
書込番号:20903302 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あーちゃん58さん
もう少し値引きか、オプションサービスできるかもしれません。私はN-BOX 4WD 特別仕様車 SSパッケージで総額187万が161万、ディスプレイオーディオ3万相当サービスで1月に契約しました。
一か八か3万円程度の値引きか、オプションサービスしてくれたら今すぐハンコ押します!と言ってみてはいかがでしょうか?
あと、10年半落ちの錆びて車検通るかわからない8万キロ走った軽自動車の下取りは3万だったのですが、買取店で28万で売れました。
是非、買取店でも査定してもらうことをおすすめします!
おかげで乗りだし133万でした。
書込番号:20903972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

トヨタホンダ日産さんのおっしゃるようにひと押しできそうなら
してみてもいいかもしれませんね。
そののちも同じディーラーさんで整備などを見てもらうのでしたら消耗品である
オイルを安く(サービス)してもらったり、納車時にガソリン満タンにしてもらったり
ちょっとした「サービス」の部分を新車購入時ならお店さんも頑張ってくれます。
車の下取りに関しては納車まで今の車を乗れたり
代車が出ないと困る環境もあったりするのでどちらが良いとは言えないのですが
概ね 買い取り>>下取り になりますね。
書込番号:20905238
0点



見積り評価をお願い致します。
N-BOX G SSパッケージ
本体価格 155.3万円
パールホワイト
点検パック、延長マモルあり
オプション 23.8万(5万値引きしてこの額)
オリジナルパック以下4点
・ドアバイザー
・ドラレコ(いらないので外そうと思ってます
・プレミアムマット(プレミアムじゃなくてもいいのですが…
・ライセンスフレーム(これもいらない
ETCセットアップ
ガラスコート
イクリプスナビ
車庫証明、希望ナンバーの値段が入って
総額197万→187万で相談させてくれと言われました。
ネットを見ると正直もっといけると思うのですが、いかがでしょうか?
160〜165万くらいに持っていきたいです。
アドバイス頂けると助かります。
よろしくお願い致します!
書込番号:20821456 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

azusaxxさん
という事はDOP値引き5万円に10万円の値引きが加算されて、値引き総額は15万円という事ですね。
今回の見積もり内容なら末期モデルのN-BOXでも流石に総額160〜165万円は厳しいように思えますが、少なくとも値引き総額20万円超えは狙いたいところです。
その値引きの上乗せを引き出す方法ですが、azusaxxさんのお住まいの地域に現在交渉中のホンダディーラーとは経営が異なるホンダディーラーは存在しますか?
存在するようなら、そちらのホンダディーラーでもN-BOXの見積もりを取って同士競合させてみては如何でしょうか。
やはり同士競合は大きな値引きを引き出す有効な手段と考えられるからです。
あとはライバル車種となるタント、スペーシア、デイズルークス等と競合させる方法もあります。
それでは交渉頑張って下さい。
書込番号:20821476
1点

>azusaxxさん
まず時期的には決算が終わった直後なので値引きが渋い傾向にあります。
値引きを頑張って契約を取ろうとしないということです。
次の値引き時期は夏のボーナス商戦頃ですが、できれば半期決算の9月前の方がおススメになります。
車は急ぎで必要ですか?
急ぎで必要なら相見積をして適正価格のあたりを取って値引きを引き出すことになります。
契約に関する手数料などもお店によってまちまちなので相見積はした方がいいです。
またオリジナルパックはサービス品ですか?サービス品でなければ外して
バイザーのみ購入、フロアマットはamazonなどで純正品購入も考えてみてください。
180万切る程度(時期的にも20〜25万ほどの値引きが妥当)かと思いますが
あと削れるとしたらナビを後付け(オートバックスなど)くらいかなぁ?あまりお勧めしないけど。
書込番号:20821666
1点

書かれてるように決算終わった今はかなりきついかと。
値引できる時期は決算あたりとかのように時期が決まってるために難しいと思います。
特に今の時期は車が売れない時期なので、ディーラーでは表示価格から多少下げれるのが限度かと。
ともかく今は時期が悪いからあまり値引き交渉でねばっても折り合いがつかずややこしくなります。
決算まで待つかディーラーの価格に従うかどちからにした方がいいです。
書込番号:20821960 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様、アドバイスありがとうございます!
ディーラーはやはりどこも厳しいですよね…
オプション値引きが多い販売店(ディーラー以外の)も視野にいれようかと思います。
ありがとうございました。
書込番号:20822091 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



安心パッケージありの見積もりをもらってきたのですがネットで書いてある値引き相場になる目安の金額が21万とか書いてあるのを目にしましたがキャンペーン値引きなしでの相場なのでしょうか?
今日もらってきたのですがいまいち安いのかわかりません。アドバイスお願いします。
本体価格
1,553,960
オプション合計金額\228,188
値引き金額▲293,454
上記の値引きの中に
ナビキャンペーン値引き
▲80,000
が入ってます。
諸費用など入れて支払いの金額は161万ぴったりになります。
キャンペーン金額を差し引くと21万になるので一応合格ラインにいるとは思うのですが、どうなんでしょうか?みなさんのご意見お待ちしております!
書込番号:20820706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みっのさん
N-BOXの値引き目標額は車両本体値引き14〜16万円、DOP2割引き4〜5万円の値引き総額18〜21万円辺りではと思います。
これに対して現状の値引き額は約29.3万円との事ですね。
この値引き額なら上記の値引き額を大きく上回り、かなり良い値引き額だと思います。
つまり、末期モデルという事を考慮しても十分な値引き額と言えそうです。
尚、一般的にはキャンペーン値引きがあれば、その他の車両本体値引き等が渋くなる場合が多いのです。
しかし、今回場合はキャンペーン値引き以外が約21.3万円との事ですから、この値引き額だけでも上記の値引き目標額を超えているのです。
これに更にキャンぺーン値引きの8万円が加算されるのですから、前述の通り十分な値引き額であり合格ラインは余裕で超えているのです。
書込番号:20820754
1点

スーパーアルテッツァさん
早い返答ありがとうございます♪
そうなんですね!わかりやすい説明ありがとうございます♪明日またお店に足を運んでみたいと思います!
書込番号:20820777 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



本日ディーラーにて見積もりを出してもらったんですが、
ほとんど値引きされてないのではないかと思い
皆様のご意見をいただければと思いました。
N-BOX FF 特別使用車SSパッケージ 安心P有のプレミアムホワイト
車両本体価格1.553.960円
DOPがドアバイザー、テールゲートスポイラー、スタッドレスに
ご成約特典のナビ174VFXi(117.720円)を175VFEi(180.792円)に差額のみでアップグレード
TVフィルムアンテナ、ナビATTで総額208.572円
諸経費が98.890円
総合計1.861.422円のところ183万でということなのですが、
ご成約特典のナビというのは値引きに含まれるものなんでしょうか?
自分としてはご成約特典というのは値引きとは違うような気がして
これだとたったの3万円の値引きでしかないのではないかと思ってます。
皆様のご意見・アドバイスをお願いいたします。
2点

チャオチャオ0313さん
ナビの差額の約6.3万円は値引きと考えるべきでしょうね。
ただ、この差額を値引きに含めたとしても値引き総額は約9.4万円ですから、末期モデルのN-BOXという事も考慮して更なる値引きの上乗せを引き出したいところですね。
つまり、今回の内容なら車両本体値引き13〜15万円、DOP値引き5〜6万円の値引き総額18〜21万円辺りを目標に交渉したいところですね。
ただし、特別仕様車のSSパッケージはお買い得感があり、値引き額は多少渋くなる傾向のようです。
その交渉方法ですが、チャオチャオ0313さんのお住まいの近くに現在交渉中のホンダディーラーとは経営が異なるホンダディーラーは存在しますか?
あれば、そちらのホンダディーラーでもN-BOXの見積りを取って同士競合させてみるのです。
つまり、N-BOXを経営の異なるホンダディーラーで同士競合させる事で、更なる値引きの上乗せが引き出せる可能性があると考えられるのです。
あとはライバル車種となるタント、スペーシア、デイズルークス辺りと競合させてみる方法もあります。
それでは交渉頑張って下さい。
書込番号:20803140
3点

>チャオチャオ0313さん
成約特典的な値引きは、メーカー負担で販売店の懐が痛まない事が多く、通常の値引きとは別途で考えて欲しい所ですね。
・・・でないと購入意欲が一気に失せますから。
値引き渋めのSSパケとは言え、極めて誠意のない見積もりだと思いますので、経営母体が別の店舗を探して行かれた方が賢明です。
書込番号:20803198
2点

>スーパーアルテッツァさん
>伊予のDOLPHINさん
アドバイスありがとうございました。
が、結局別運営母体のディーラーに行っても
そんなに変わりませんでした。
ただ今日行ったほうが
本来欲しかったボディーカラーがあるということで
決めてきました。
元々欲しかったN-BOXを購入したことは嬉しいんですが
いまいちモヤモヤが残る結果でした。
購入のタイミングも悪かったんだと思いますが
ホンダに対していい印象は持てなくなりましたねw
書込番号:20803921
3点

>チャオチャオ0313さん
ご購入、おめでとうございます!
ディーラーも決算が終わってやる気が落ちているのかもしれませんね。
4月登録から、税金が大きく上がりましたし。
3月登録のほうがお得に買えた可能性はありますが、お互いN-BOX、大切に乗りましょう!車に罪はありません。
書込番号:20804551 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



見積りが出たのですが
私個人的には良いと思うのですが
家族にまだ安くなると言われたので
皆さまの評価お願いします。
nboxカスタムssブラック
車体価格
164500
▲167057
ナビ、ドアバイザー、コーティング等
234057
▲55000
合計で222057円の値引きをしてもらいました。
下取りはなしです。
皆さまの評価よろしくお願いします。
書込番号:20802408 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りなっくま218さん
先ずN-BOXカスタムの値引き目標額について。
N-BOXカスタムの値引き目標額ですが、車両本体値引き14〜16万円、DOP2割引き5万円の値引き総額19〜21万円辺りではと思われます。
これに対して現状の値引き総額は約22万円との事ですね。
この値引き額なら上記の値引き目標額を超えており、良い値引き額だと思います。
次に更なる値引きを目指すなら。
りなっくま218さんのお住まいの地域に、現在交渉中のホンダディーラーとは経営が異なるホンダディーラーは存在しますか?
あれば、そちらのホンダディーラーでもN-BOXカスタムの見積もりを取って同士競合させてみるのです。
やはり、同士競合は大きな値引きを引き出す有効な手段と考えられるからです。
あとはライバル車種となりそうなタントやスペーシアやデイズルークス辺りと競合させてみる方法もあります。
それでは交渉頑張って下さい。
書込番号:20802455
2点

>りなっくま218さん
N-BOXの新車が、176,500円で購入できるなら、買い!ですね。
で、164,500円の車って、新車ですよね?
って、嫌味はここまでで、間にカンマか単位(万、千)入れないと、トンデモ間違えますよ。
書込番号:20802501 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

申し訳ございません!
ご指摘ありがとうございます!
1,645,000
▲167,057
234,057
▲55,000
ですね。
ありがとうございます!
書込番号:20802531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


NBOXの中古車 (全3モデル/11,764物件)
-
- 支払総額
- 69.7万円
- 車両価格
- 62.2万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.6万km
-
- 支払総額
- 109.0万円
- 車両価格
- 103.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 7.7万km
-
- 支払総額
- 128.5万円
- 車両価格
- 118.8万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 2.3万km
-
N−BOX G・Lパッケージ パワースライドドア/スマートキー/プッシュスタート/アイドリングストップ/電動格納ミラー/ヘッドライトレベライザー
- 支払総額
- 56.0万円
- 車両価格
- 53.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 4.3万km
-
N−BOX G・Lターボホンダセンシング 純正ナビ ETC 前後ドラレコ 両側電動スライドドアホンダセンシング サイドエアバッグ+カーテンエアバッグプッシュスタート
- 支払総額
- 107.5万円
- 車両価格
- 99.8万円
- 諸費用
- 7.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜255万円
-
19〜316万円
-
14〜285万円
-
14〜239万円
-
18〜310万円
-
11〜189万円
-
15〜197万円
-
20〜175万円
-
39〜503万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 69.7万円
- 車両価格
- 62.2万円
- 諸費用
- 7.5万円
-
- 支払総額
- 109.0万円
- 車両価格
- 103.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
-
- 支払総額
- 128.5万円
- 車両価格
- 118.8万円
- 諸費用
- 9.7万円
-
N−BOX G・Lパッケージ パワースライドドア/スマートキー/プッシュスタート/アイドリングストップ/電動格納ミラー/ヘッドライトレベライザー
- 支払総額
- 56.0万円
- 車両価格
- 53.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
-
N−BOX G・Lターボホンダセンシング 純正ナビ ETC 前後ドラレコ 両側電動スライドドアホンダセンシング サイドエアバッグ+カーテンエアバッグプッシュスタート
- 支払総額
- 107.5万円
- 車両価格
- 99.8万円
- 諸費用
- 7.7万円