G-SHOCK マルチバンド 6 AWG-M100-1AJFカシオ
最安価格(税込):¥18,714
(前週比:±0
)
発売日:2012年 1月
腕時計 > カシオ > G-SHOCK マルチバンド 6 AWG-M100-1AJF
WEB 修理受付サービスを利用して修理をしたので、ご参考までにてんまつを記載します。
購入から 9年以上経過し、いろいろと不具合がでてきました。以前所有していた G-SHOCK(非電波時計)はベルトや外側ケースの破損以外の不備はありませんでしたが、電波時計は構造が複雑なので故障が起きやすいようです。
(経緯)
2024年 9月 G-SHOCKの取扱がある時計屋まで出かけて修理の見積を依頼。20千円以上かかるとの回答。(余談ですが取扱店舗が少なくなっているので車で 30分以上かけて出かけました。)輸入品を購入するほうが安いのでいったんは輸入品購入に傾く。
2024年 9月 30日 WEB修理受付サービスがあることに気付き、WEB修理受付サービスで見積を依頼。9,500円(税別)の見積だったので修理を依頼。(輸入品を購入するより安い。)ゆうぱっくで G-SHOCKをカシオテクノに発送。
2024年 10月 4日 カシオテクノからメール連絡あり。当方の申告よりも修理箇所が多い(水入りがあるのでパッキン交換、検査、その他の作業が必要になる)ので 14,570円(税別)になるが、修理を行うかの確認。修理進行を依頼。(修理中止を依頼すると返送される。)
2024年 10月 5日 カシオのシステムに大規模な障害が発生。
2024年 10月 25日 上記システム障害についてカシオテクノサービスからメール連絡あり。各種サービスの提供および業務に支障が発生しており修理の受付は停止。また多くの修理品が滞留しており、修理完了や返却までにはさらに時間を要する状況であり 2024年 11月末のシステム復旧を目指すとの説明。
2024年 11月 22日 カシオテクノから修理完了のメール連絡あり。WEB割引後 16,027円(税込)。システム障害の影響でクレジットカード決済ができないので代引での支払に変更。代引手数料はカシオテクノ負担。
2024年 11月 27日 カシオテクノから G-SHOCKが配達される。代引で 16,027円を支払って修理が完了。
(修理箇所)
モジュール交換、センターアッシー交換、裏蓋交換、二次電池交換、防水検査、等
(修理費用)
16,027円(カシオテクノに支払)+760円(当初のカシオテクノへの送料)= 16,787円
(評価)
WEB修理見積は店頭での見積より正確な見積ができるので便利です。(追加費用が発生する時は修理継続するか確認があります。)
不具合の箇所は修理されました。
国内正規品が 21千円程度、輸入品が 15千円程度で購入できます。修理費用 16,787円は結果的に輸入品購入より高くなったので評価は微妙なところです。ごみを増やさずに地球の環境保護に役立ったので良しとします。
ランサムウェア攻撃によるシステム障害が発生したことは論外。その結果修理に 2カ月弱かかる結果となったことは大いに不満です。
尚、2024年 11月 27日付のニュースリリースによるとランサムウェア攻撃による被害で営業利益約 40億円減少の損害が発生する見込とのことです。
書込番号:25981196
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > G-SHOCK マルチバンド 6 AWG-M100-1AJF」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2024/12/01 11:28:19 | |
| 3 | 2020/05/04 19:11:31 | |
| 0 | 2014/11/03 14:04:22 | |
| 0 | 2012/10/20 12:47:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)






