Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
ノートパソコン > Acer > Aspire AS5349 AS5349-F82C
ドライバの更新については音声が明らかに変更されたため削除して新たにインストールをしました。
残りのすべての更新プログラムも削除したいのですがどこにインストールされているものを削除すればいいのですか。基本的なことで申し訳ありません。
インストールしたもの
チップセット
Intel
チップセット ドライバー
9.2.0.1015
2.5 MB
2011/08/22
AHCI
Intel
SATA AHCI ドライバー
10.0.0.1046
9.7 MB
2011/08/22
オーディオ
Realtek
オーディオ ドライバー
6.0.1.6392
150.7 MB
2011/08/22
Bluetooth
Atheros
Bluetooth ドライバー (3.0)
6.18.0624.0302
100.0 MB
2011/08/22
Bluetooth
Atheros
Bluetooth ドライバー (4.0)
7.4.0000.0090
178.1 MB
2011/08/22
Bluetooth
Broadcom
Bluetooth ドライバー (4.0)
6.5.0.1410
125.2 MB
2011/08/22
Bluetooth
Broadcom
Bluetooth ドライバー (3.0)
6.3.0.6450
59.2 MB
2011/08/22
カードリーダー
Alcor
カードリーダー ドライバー
1.0.32.84
8.0 MB
2011/08/22
Lan
Atheros
LAN ドライバー
1.0.2.43
4.7 MB
2011/08/22
タッチパッド
Synaptics
タッチパッド ドライバー
15.1.18.0
32.9 MB
2011/08/22
Turbo Boost
Intel
Turbo Boost ドライバー
7.0.0.1144
4.0 MB
2011/08/22
VGA
Intel
VGA ドライバー
8.15.10.2342
80.7 MB
2011/08/22
ワイヤレスLAN
Atheros
ワイヤレスLAN ドライバー
9.2.0.316
44.5 MB
2011/08/22
ワイヤレスLAN
Broadcom
ワイヤレスLAN ドライバー
5.100.82.63
31.7 MB
2011/08/22
ワイヤレスLAN
Intel
ワイヤレスLAN ドライバー
14.0.2.2
138.7 MB
2011/08/22
ワイヤレスLAN
Realtek
ワイヤレスLAN ドライバー
1005.12.0105.2011
28.0 MB
2011/08/22
出荷時の状態に戻したいということです。すべて削除すると不安が残ります。接続できるか。削除されているか分かりません。
お願い致します。
書込番号:14343214
0点
デバイスマネージャーからドライバのロールバックで対応出来ませんか?
書込番号:14343242
2点
購入時リカバリディスク作成は?
更新プログラム以前の復元ポイントを使い システムの復元 しては?
書込番号:14343250
0点
>Windows Vistaのインストールしたプログラムを削除したい
何故、どうやってVista用の更新プログラムをインストールしたのかは知りませんが、一番間違いないのはリカバリすることです。
書込番号:14343779
2点
>更新プログラム以前の復元ポイントを使い システムの復元 しては?
自分で作成したリカバリDVD3枚があります。リカバリをするという意味ですか。
>デバイスマネージャーからドライバのロールバックで対応出来ませんか?
高度な答えでロールバックの意味がつかめません。検索すれば出てきます。
サポートもしてみようと思います。リカバリをしない方法がいいようなので。
>何故、どうやってVista用の更新プログラムをインストールしたのかは知りませ
んが、一番間違いないのはリカバリすることです。
エイサーのウエブサイトからダウンロードしました。
http://www.acer.co.jp/ac/ja/JP/content/drivers
サポート
ドライバーダウンロード
書込番号:14344325
0点
>自分で作成したリカバリDVD3枚があります。リカバリをするという意味ですか。
[システムの復元] を開くには、[スタート] ボタン [スタート] ボタンの画像 をクリックして 検索ボックスに「システムの復元」と入力し、結果の一覧で [システムの復元] をクリックします。
ウィザードの手順に従って復元ポイントを選択し、コンピューターを復元します。
(ドライバの更新 以前の日付のポイントを選ぶ)
システムの復元 はシステム変更後不安定に成った場合にそれ以前の状態に戻すためのOSの機能です…。
リカバリディスク使用で初期状態に戻すのは最後の手段と想います…。
書込番号:14345534
![]()
2点
ありがとうございます。システムの復元の方法にもいろいろあることが分かりました。
復元できそうです。時間がかかりそうなので明日に実行してみます。
書込番号:14345664
0点
今システムの復元が完了しました。随分と速くなり驚いています。漢字変換が少し遅くなりました。
3月11日この日に戻したいです。3月21日の推奨するに復元しました。前のパソコンのように不具合が出るとまずいので。
3月11日にして、もう一度実行すれば完全に古いドライバの類は削除できると思います。
初心者ですがよろしくお願いします。
書込番号:14345799
0点
前回の「ドライバー更新」のスレ同様、わけのわからない事をされる方ですね。
新品で購入して問題なく使用できるものを・・・。
書込番号:14347529
2点
>3月11日にして、もう一度実行すれば完全に古いドライバの類は削除できると思います。
意味不明です!効果の程も?
一行おきの記述は読みにくいです。
書込番号:14347902
2点
>一行おきの記述は読みにくいです。
スレ主様、
申し訳ございませんが他のスレを参考に書き込み方を勉強されて下さい。
他の方と同様、正直申しまして読みにくいです。 内容も「・・・・」
書込番号:14347979
1点
よくわかりました。大変申し訳ありません。ブラウザの起動が遅くなった、慣れるまで漢字変換が時間がかかったが直りました、漢字変換が元に戻る、表示が遅い、システムの復元をしないほうが明らかによかった。
今のところはこのような現状です。
書込番号:14347987
0点
スレの書き込み方法と起動の遅さ、漢字変換とは別だと思いますが。
いずれにせよ 新品の商品が何でこんな事に? やっぱり「わからん!」
書込番号:14349888
1点
>Windows Vistaのインストールしたプログラムを削除したい
お助けしたいですが新品の製品に古いドライバーを入れたり、Vistaのドライバーを入れたり???
このあたりの意味、目的がわからないので 皆さん困っておられるのでは?
書込番号:14349942
1点
>ブラウザの起動が遅くなった、慣れるまで漢字変換が時間がかかったが直りました、漢字変換が元に戻る、表示が遅い、システムの復元をしないほうが明らかによかった。
システムの復元は誤ったドライバの更新を本来のシステムに戻す為で上記の不満要素の改善とは無関係…。
システムのゴミを掃除しデフラグし機能改善する方が良いと想うけど…。
書込番号:14350035
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire AS5349 AS5349-F82C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2021/07/12 14:35:28 | |
| 11 | 2019/10/23 17:07:26 | |
| 2 | 2018/10/14 14:25:47 | |
| 19 | 2019/12/19 22:19:38 | |
| 1 | 2017/12/12 8:17:10 | |
| 7 | 2016/04/22 14:59:09 | |
| 13 | 2019/07/04 22:42:20 | |
| 7 | 2015/06/12 21:38:52 | |
| 1 | 2014/08/16 11:40:09 | |
| 8 | 2013/02/07 15:07:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)








