BMW 3シリーズ セダン 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

3シリーズ セダン 2012年モデル のクチコミ掲示板

(2205件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:3シリーズ セダン 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3シリーズ セダン 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダン 2012年モデルを新規書き込み3シリーズ セダン 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

クチコミ投稿数:81件

2014年式のF30のナビについて教えてください。
ナビ案内中でないときに、高速に乗ったら勝手に2画面になり右側画面に渋滞情報みたいな略図が表示されるのは、
設定で解除できるのでしょうか?

書込番号:17837147

ナイスクチコミ!5


返信する
obaoさん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:47件

2014/08/15 16:11(1年以上前)

こんにちは。

普段は一画面なのに道路で切り替わるということでしょうか?

私のは変化ありません。

逆にナビ案内中の高速道路は、インターやサービスエリア情報が欲しく、略図表示に手動(エアコンのところのメモリに記憶させて利用)で切り替えています。

役にたてず申し訳ありません。

書込番号:17837325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2014/08/16 20:23(1年以上前)

obaoさん、レス、ありがとうございます。

>普段は一画面なのに道路で切り替わるということでしょうか?

そうです。高速では「VICS割り込み」をONにしているので、割り込んでくるとき以外は
サブ画面が邪魔なんです。

書込番号:17841399

ナイスクチコミ!1


obaoさん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:47件

2014/08/19 00:40(1年以上前)

都市高速簡易マップ

こんにちは。

本日はF30で通勤していましたので、会社の帰りに色々といじってみました。

文面からすると表示されているのは、『都市高速簡易マップ』かな?と思いました。
#それ以外に、それらしきものが見当たりませんでした。

2画面表示のメニューで、これが選択されていませんでしょうか?

ただ、私の場合は、これをONにしていてもマップが1画面表示の時は、この簡易マップは表示されませんでした。
2画面の時には、この高速道路マップ領域から離れると、2画面のままですが右画面は地図にかわり、近づくとこの簡易マップに切り替わりました。
私のF30は、昨年の12月に納車のものですが、その後にBMWにいくと、iDriveのアップデートがありましたので、ダウンロードして、iDriveはアップデートをかけています。
http://www.bmw.com/update/

もしかすると、そのあたりで動作が違う可能性もあるかもしれません…

書込番号:17848887

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2014/08/19 20:22(1年以上前)

obaoさん、会社帰りに見ていただいてありがとうございます。

そう、upしていただいた写真の「都市高速簡易マップ」です!
でも、確認したらチェックは入っていませんでした・・・。

書込番号:17850768

ナイスクチコミ!1


obaoさん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:47件

2014/08/19 20:31(1年以上前)

こんにちは。

これ、表示できるエリアでしか見えないみたいです。(自分が選んでいる事もわからなくなります)

他のを選んでおかれたら、いけませんでしょうか?
(地図ノースアップとかを選んでから、2画面表示を外す)

書込番号:17850799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


335i.f355さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:12件

2014/08/19 20:52(1年以上前)

>ナビ案内中でないときに、高速に乗ったら勝手に2画面になり右側画面に渋滞情報みたいな略図が表示されるのは、
>設定で解除できるのでしょうか?

>高速では「VICS割り込み」をONにしているので、割り込んでくるとき以外は
>サブ画面が邪魔なんです。

「VICS割り込み」をOFFにするか、表示されたら右画面の×ボタンで消せば良いと思いますが・・・

書込番号:17850871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2014/09/03 22:28(1年以上前)

みなさん、RESありがとうございました。
Dラーに行く機会があったんで聞いたら、デフォルトとのことでした。
ただ、obaoさんのご指摘のようにiDriveのVersionで違うようですね。

書込番号:17898279

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

一年乗っての、オイル交換。

2014/08/01 21:44(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

スレ主 YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件 3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

320dに新車で乗ってちょうど一年。先日、約7000km走行(主に片道13kmの通勤と近所での用足しメイン)で、12ヶ月点検を受けてきました。
メンテナンスパックに入っているので、支払いは\ 0 でした。
交換する部品も無かったのですが、不思議なのはオイル交換不要だった事です。今まではずっとトヨタ車に乗っていたので、オイル交換は半年から一年毎にしていたのですが、このペースなら来年までは交換は不要だそうです。
国産車の感覚で考えれば、特にディーゼル車の場合、交換サイクルは半年毎は必須と思っていましたが、本当にこれで良いのでしょうか。
国産車がサービスでの収益優先で過剰に交換を推奨しているのか、BMWのオイルがよっぽど性能が良いのかは判りませんが、約30年間、トヨタ車ばかり乗ってきた私としてはとても不思議です。
BMWのオーナーの方、特にディーゼル車にお乗りの方、どうされてますか ?

書込番号:17792329

ナイスクチコミ!4


返信する
golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2014/08/01 22:55(1年以上前)

スレ主さん こんばんは

私は、BMW MINIです。
二年、二万キロが目安といわれてます。
また、何か異常が出ればモニターに何らかのサインがでるようです。

もちろん、点検時にオイルの補充ぐらいされてるでしょうけど。
なぜかメンテナンスパックに入ってちょっと損した感覚になりませんか?

ちなみに車種は違いますが、最近のオイル交換が話題になったスレです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000595428/SortID=17770751/#tab

書込番号:17792638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:12件

2014/08/14 15:13(1年以上前)

レベルMAX

私も間も無く1年点検の時期です。
320d Mspoで走行1万キロ超えた辺りです。
イグニッションオン時の点検までのkmは…あと13,000kmとなっていました。

CBS表示まで5,000km切ったらオイル交換してくれるそうですので18,000ー20,000kmで交換できそうです。

しかしながら、自身の几帳面さか、カー用品店の策略に乗ったかで先週オイルだけ交換してしまいました。
オートバックス.comでBMWロングライフ04認証のリキモリ5L(11,700円)を購入し、店舗で上抜き交換しました。
フィルターは用意していましたが、輸入車は工具や手順が分からないのでしてもらえませんでした。
この形式(dのみ)よりオイルレベルゲージが復活したらしくそれを頼りに交換作業したみたいです。
5W-40にしたのでフケは良くなった様な気がしますが、基本交換しなくて良い走行距離です。

作業では5.5L抜けた時点で抜き取りを中止し5L給油しました。
モニターではしっかりMAX表示でした。

書込番号:17833970

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:4件 3シリーズ セダン 2012年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度4

2014/08/18 16:28(1年以上前)

320dに乗って今春約1万kmで1年点検を受けました。
オイルは2年2万kmまで不要と言われたので交換していません。

前者のレクサスは半年毎の点検で交換していました。

BMWが不要と言うなら自費で追加料金を払ってまで交換しなくて
いいかなと思っています。

オイル交換の話題は繰り返され結論は出ない感じですね。
オーナー個人の好きなようにすればいいのでしょう。

書込番号:17847329

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件 3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

2014/08/19 10:31(1年以上前)

皆様、書き込みありがとうございます。
正規ディーラーでの12ヶ月点検時で不要というので、やはり交換の間隔は長いのでしょうね。

それに比べて国産車は半年毎の交換を薦めてきますが、サービスでの利益最優先ミエミエ。ま、替えないよりも替えた方が良いのでしょうけれども。

書込番号:17849522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2014/08/19 10:57(1年以上前)

>それに比べて国産車は半年毎の交換を薦めてきますが、サービスでの利益最優先ミエミエ。ま、替えないよりも替えた方が良いのでしょうけれども。

必ずしもそうでは無いです。

欧州車のロングライフオイルは100%化学合成の比較的高価なオイルなのに対して国産車の純正オイルは比較的廉価な鉱物油だったりしますから。

輸入車メーカーの主張はオイルを長く使用する事によって廃油処理を減らして環境に貢献するとか言っています。

書込番号:17849575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件 3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

2014/09/08 23:40(1年以上前)

私は328iですがそれまでは国産でかなり頻繁にオイル交換(自分で)していましたので、BMWの言う「2万キロまで大丈夫」は理解しようにも理解し難いものでした。
しかし、
http://homepage1.nifty.com/clube46/oil25000.html

を見て半分だけ納得したような感じで、2年目(H27.3)を粛々と待っている状態です。
(本当は自分で交換したいところなのですが、オイルゲージが無いのであきらめています。)
ちなみにエンジンはすこぶる元気です。

蛇足ですがオイル交換をDIYするようになったのは量販店でのオイル交換が信用できなくなったからです。

書込番号:17915991

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動防眩?

2014/06/24 00:32(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

春から320iに乗っていますが、自動で防しないミラーに気付き、ディーラーに伝えました。ルームミラー背面のセンサー部に遮光性の物を貼ると改善されると、web情報と同じ事を言われ、呆れてしまいました。
判ってるなら、何故対策しない?
キーが検出されず、エンジン始動不能となる事は10回以上経験しました。
電気系は弱点なんでしょうか?

書込番号:17659958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/06/24 02:09(1年以上前)

>電気系は弱点なんでしょうか?

欧州車は弱いとよく言われますね‥。
BMWは特に弱いと感じます。E90は特に酷い。

でもそんなBMWですが、私は大好きで10年乗っていますよ^ ^

書込番号:17660142 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2014/06/24 08:12(1年以上前)

日本車と比べると、
どのメーカーも弱い。

そんな弱いなら、
電子デバイス使うなよと思うが、
アホみたいに使う。

多分故障頻度は、
気にしてないのかと、、、

書込番号:17660489 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2014/06/24 12:35(1年以上前)

BMWの自動防眩について、私もX1にのっていた時にメーカーに診てもらいました。そうしたら背部の遮光も教えられずに、BMは元々弱いんですよ!と言われました。現在の320も自動防眩にならず、BMWはそんなものかと思っていました。早速遮光してみます。助かります、ありがとうございます。

書込番号:17661120

ナイスクチコミ!0


335i.f355さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/24 13:20(1年以上前)

ドライバーの瞳孔の開き方を考慮して防眩するため、前後の明暗差を測定する仕様です。

リヤにフィルムを貼ったり、夜でも街灯で明るかったりすればロービーム程度では動作しないのが正常ですから、センサーを塞いで強制的に動作させるのは本末転倒ですね。

まあ、視界良好でもフォグを点灯させるのに近い感覚でしょうか・・・

書込番号:17661236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件

2014/06/24 22:16(1年以上前)

皆さん、情報有難うございます。
やはり弱点なんですね。自動防眩は、右後ろにハイビームのバカが居る時だけ反応します。ミラー前後の明暗差が閾値を超えるのだと思います。真後ろにも反応するよう、ミラーのセンサーに何か貼って様子を見ます。
なお、エンジンが掛からない件は、ディーラーの要請で二つ目のキーでも発生するかチェック中です。

書込番号:17662598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2014/06/26 22:59(1年以上前)

追加情報です。
二つ目のキーを使ってきましたが、これも検出されず、エンジンが掛からない事態が発生しました。
クルマ側の問題なんでしょうね。ディーラーで交換部品を準備してくれるそうです。直れば良いのですが。

書込番号:17669787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件

2014/08/16 23:16(1年以上前)

その後の報告を。
自動防眩は、ルームミラー背面左寄りのセンサー部に白いビニールテープを貼りました。後続車のライトに反応し、すぐ緑色に変わるようになりました。
エンジン始動時にキーが認識されない件は、クルマ側の受信機を取り替える事で解消した模様です。
走りは良いので、この様な所が改善されればなお良くなると思えます。国産車と対極にあるとの印象も持ちました。

書込番号:17842078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

イノベクションコーティングについて

2014/04/08 23:57(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

スレ主 Viscさん
クチコミ投稿数:3件

320iの白が納車されて約2週間たちました。その間に何度か雨にも降られ、汚れが目立ってきて疑問に思ったのが
コーティングがちゃんと効いているのかです。
車にはイノベクションのステッカーもなく、車検証入れを確認したら完了証明書も入っていませんでした。
見積りにはコーティングが含まれていますが、それがイノベクションかは確認していませんでした。
イノベクションではなくてもコーティングの完了証や保証書などは必ずついているものですよね。
これは週末ディーラーに確認に行った方がいいのでしょうか。

書込番号:17394401

ナイスクチコミ!5


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16245件Goodアンサー獲得:1326件

2014/04/09 20:58(1年以上前)

絶対行くべきです。
コーティングでも汚れますよ、でも。
加工完了証明書が発行されます、となっています。
加えて、専用メンテナンスクリーナーが付属、有りましたでしょうか。


上記が無いなら未施工でしょうね。

書込番号:17396825

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:11件

2014/04/10 03:13(1年以上前)

私の車は一番安い(涙)ミラですけど、メンテナンスなんとかってのが付いて来ましたよ。高価な(涙)BMWなら付いて来るのが普通でしょう。脅かすつもりはありませんが恐らく未施工です。ここでいくら疑問ぶつけても解決はしませんよ。正規代理店で確認した方が確実ですし、契約書に施工の記載があるのなら必ず複写して確認した方がいいです。本契約書は渡しては駄目。複写した控えを渡して下さい‥。契約違反なら別途施工して貰えるかもしれませんし、返金して貰えるかもしれません。最悪は契約不履行で車を返品も可能かと思います。

書込番号:17398079

ナイスクチコミ!1


スレ主 Viscさん
クチコミ投稿数:3件

2014/04/10 11:20(1年以上前)

麻呂犬さん、L285S4X4MTさん
早速のご返信ありがとうございました。
トランクの中にボディガラスコーティングシャンプー「煌き」というボトルとスポンジがひとつ簡素なビニールの
巾着に入ってました。なのでなんらかのコーティングはしてあるのかなって感じですが、証明書の件は確認したいと
思います。
コーティングの種類に関しては特に純正のイノベクションに拘りはなく、どうせ近所の下請けにだすもんだと最初から
思っていたので問題ないです。
ありがとうございました。

書込番号:17398868

ナイスクチコミ!1


Rock54さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/15 19:57(1年以上前)

スレ主様
その後、どうでしょうか?知人も契約時にイノベクションコーティングを勧められて、BMWが唯一承認しているコーティングとの事で注文したものの、納車時に違う名前の証明書とメンテナンスキットを渡されたそうです。指摘すると、ディーラーから剥がしてやり直すか、そのままにするかと言われているらしく、全く気の毒です。
高額の買い物なのに、信頼関係を軽視しているのかと感じます。

書込番号:17416960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Viscさん
クチコミ投稿数:3件

2014/04/16 21:17(1年以上前)

Rock54さん
結局まだディーラーには行ってないです。
また、行ったら報告します。

書込番号:17420788

ナイスクチコミ!2


Rock54さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/19 00:19(1年以上前)

知人のその後の情報です。
G'zoxだったとの事で、その方が撥水性と塗装保護性能が高いと説明されたそうです。価格もイノベクションと同じと言われたそうですが、何かアヤシイですね。全て事実なら、何故最初から勧めない?
この界隈、BMWのディーラーはそこしか無いので、私がBMWを買う時に、避けて通ることは出来ないのが難点と感じています。

書込番号:17531628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2014/05/27 23:08(1年以上前)

それは、イノベクションコーティングでは無いです。
イノベクション用のメンテナンスクリーナーにもBMWマークが入ってます。
しかも、イノベクションコーティングは、ポリマー系で、ガラス系では無いです
ボディーガラスコーティングシャンプー「煌き」が入っていたとありますので、社外のコーティングを施工したのでしょう。
有機物のポリマー系より、無機物のガラス系の方が耐久性があると思いますが。

書込番号:17564398

ナイスクチコミ!3


46kabuさん
クチコミ投稿数:2件

2014/09/03 01:04(1年以上前)

BMW専門に磨きしています。なんらかのコーティングが施工してあればステッカー&加工証明書が必ずあります。
まず、担当セールスに確認してください。

書込番号:17895547

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

オーディオのアップグレード

2014/03/11 21:38(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

クチコミ投稿数:182件 3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

F30、320dのオーディオのアップグレードを考えています。
現在はノーマルでツィーターもついていないです。
特に耳が肥えているわけではないのですが、劇的に音がよくなるものなら替えてみたいと思っています。

いろいろ調べていてSonicPLUSというシステムに興味を持ちました。このシステムを導入された方がいらっしゃれば伺いたいのですが、標準のオーディオと全然違うものでしょうか?SonicPLUSにも3グレードがあり一番安いスタンダードを考えています。

SonicPLUSならスタンダードよりも絶対上級グレードがいいとか、他のお勧めのシステムがあれば、工賃込の費用を含めて教えてください。J-POPから洋楽、何でも聞きます。

書込番号:17292571

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:12件

2014/03/13 19:01(1年以上前)

BMW専門店のアクセス目黒では
レイヤードサウンドがおすすめみたいです。
私は実際に体験していないのですが、
かなり推しています。
東京近郊在住なら訪ねてみる価値あります。
まずはブログチェックしてみて下さい。

書込番号:17299208 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件 3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

2014/03/17 09:38(1年以上前)

情報ありがとうございます。
関東はいろいろなショップがあっていいですね。
レイヤードサウンド見ました。私にとっては猫に小判の様な気が・・・

視聴できるショップを探し、再検討したいと思います。

書込番号:17312592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

F30のフロントセンサーについて

2014/01/08 12:42(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

スレ主 頭文字Iさん
クチコミ投稿数:238件

F30のリアセンサーがすごく便利なので、フロントセンサーの後付けを検討中です。

フロントセンサーを後付けされた方がおられましたら

お勧めのメーカー、使用した感想などを教えて下さい。

書込番号:17048478

ナイスクチコミ!0


返信する
botherさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/21 11:33(1年以上前)

参考にならないとは思いますが、googleで検索したところ、低年式の5シリーズに、トヨタの純正センサーを取り付けた方がいます。

私もフロントセンサーもあったらいいのにと思い、
複数のディーラーに、フロントセンサー付の新車がないか聞いたことがありますが、「需要がないのでありません。需要が多くなってきているのは、コネクテッドドライブプレミアです」と言われました。

書込番号:17096186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/27 11:17(1年以上前)

私のF30は購入時にフロントセンサーをオプションで付けました
しかし、今までトヨタ車ばかり乗っていたもので常にセンサーが作動してると
思っていました。しかしBMはバックギアに入れるかスイッチをONにしなければ
作動しません。純正品はすごく高いのでトヨタの後付けコーナーセンサーをお勧めします
フロントセンサーが作動してると思い込みバンパーを擦ってしまった私からの提案です

書込番号:17243177

ナイスクチコミ!0


botherさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/27 21:38(1年以上前)

F25乗りですが、標準装備のコーナーセンサーは、常に作動します。

書込番号:17245203

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3シリーズ セダン 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダン 2012年モデルを新規書き込み3シリーズ セダン 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

3シリーズ セダン 2012年モデル
BMW

3シリーズ セダン 2012年モデル

新車価格:399〜879万円

中古車価格:53〜382万円

3シリーズ セダン 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <424

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,286物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,286物件)