BMW 3シリーズ セダン 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

3シリーズ セダン 2012年モデル のクチコミ掲示板

(2205件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:3シリーズ セダン 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3シリーズ セダン 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダン 2012年モデルを新規書き込み3シリーズ セダン 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

標準

定期点検

2013/11/19 11:56(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

スレ主 6312ponさん
クチコミ投稿数:2件

320d納車後1か月が経ちました。
点検は1年後と営業マンに言われました。国産車のように1か月点検、6か月点検
オイル交換などはBMWの場合、必要ないのでしょうか?
初めてのBMWなのでよくわかりません、他の方の場合どうなのでしょうか?

書込番号:16854817

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:18件

2013/11/19 12:08(1年以上前)

スレ主さんが心配で点検したいのであれば、しても問題はないです。

半年毎の点検や5000kmでオイル交換。

このように早いサイクルで点検・交換するのは日本の特徴です。

外国人から見たら、まだ新品のようなオイルを交換してる感覚でしょう。

一言でいえば、考え方と文化の違いだと思います。

書込番号:16854855

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29529件Goodアンサー獲得:1638件

2013/11/19 12:56(1年以上前)

1年とかは法定点検で
乗るたんびの始業点検とか

使用者が任意に行うメンテナンスは個人責任です

当然ご存知だと思いますが車検だってその時点で最低限の機能を確認するだけで
その後2年間故障しない検査ではありません

気になるのであれば点検した方が良いです
(実際は最近の車は国産、輸入車をとわかなりがメンテナンスフリーだったりロングライフになっているので
通常の使用の場合なにもしなくても特段の問題は発生しないでしょう)

書込番号:16855003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/19 13:53(1年以上前)

皆さんも述べていますが、12ヶ月、24ヶ月は法定点検でメーカーやディーラー独自の一ヶ月無料点検や六ヶ月無料点検はBMWには有りません。
前に乗っていたVWゴルフやPOLOはトヨタ系のDUOでしたので一ヶ月、六ヶ月点検有りましたがファーレン系は分かりません。
CBS表示、気になる点や不具合が有ればその都度ディーラーに行けば良いんじゃ無いですか?

オイルの件については色々諸説やオーナーさんの考えが有るでしょうから一概には言えませんが、私はメーカーの指示に従いますね。
三年間のメンテパックに入っていますが、無料オイル交換は一回かな…走行距離伸ばせば二回行くかも(*^^*)

書込番号:16855176

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:373件

2013/11/19 16:55(1年以上前)

健康診断みたいなもんですね。

使用頻度や走行距離が多いのであれば半年点検も必要でしょう。

日本車の品質が評価されるのはこういった点検の仕組みにあるとも言えますね。

病気に早く気付けば簡単に直せますから。

ズボラな自分としては半年に一度はチェックしてもらいたいですね。

書込番号:16855596

ナイスクチコミ!3


E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件

2013/11/20 13:15(1年以上前)

私は今年の初めに浮気をしてVWGOLF Rに乗り換えましたが、家族のPOLOも含めて旧Duo店でも新車点検はもはやありません。12ヶ月法定点検だけです。

新車製造後の品質管理のために新車点検をしていたのは大昔の国産車が品質的に十分でなかった時代の名残です。心配ありませんが、それとは関わらず常に愛車の状態を注意しながら乗り続ける姿勢は大事だと思います。クルマが発する様々な異音には何らかの異常を知らせるシグナルであることも少なくないでしょう。あまり神経質になる必要はありませんけど。私の乗っていたE46も普段とは違う雑音が出た時は大抵何処かのパーツに異常とか磨耗とか問題が起きた時でした。

オイル交換ですが、欧州車でロングライフを推進しているのは廃油の公害を少しでも少なくするためと聞いています。確かに車載のインジケータ通りの交換サイクルでもエンジンは故障しないようにせっけいされているはずです。でも私は6,000km程度で交換していました。そのくらい短いサイクルでも交換後は明らかにエンジン音が良くなり滑らかに回ったからです。環境には良くないとは思いつつBMWのエンジンを楽しむ上では短めの交換サイクルを選びました。現在はダウンサイジングの流れでターボ車が多くなっています。ターボエンジンは加給と燃料の増量によって強引にエンジンを回すので自然吸気よりも負担が重くなりますから、オイルなどの早めの交換は結果的にエンジンの初期性能を維持する上で大切なことではないかと思っています。

なお、週末しか乗らないとか長期保管で距離数が伸びなくても、オイルは湿気を吸って劣化しますので半年に一回くらいは交換した方がいいかもしれません。ディーラーで高価なオイルを交換せずとも、100%化学合成オイルであれは安価なオイルを比較的短距離で交換してあげる方がエンジンには優しいとカーショップで教えていただきました。

書込番号:16858869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ども丼さん
クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:55件

2013/11/21 11:46(1年以上前)

旧X3が先日10万キロを突破したけど、オイル管理はメーカー指定に従っている。
オイルランプが点いたら補充して、交換サイクル距離で全交換する。
これでもエンジントラブルは皆無で性能・燃費もさほど変化があったようには感じない。

個人的にはメーカー指定を大幅に下回るサイクルで交換するのは自己満足にすぎないと思う。
ただ車に乗る上で自己満足というのは非常に重要な事なので、持論を持って行うならいいとも思う。

書込番号:16862350

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

スレ主 sanfrescoさん
クチコミ投稿数:45件 3シリーズ セダン 2012年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度4

買い換えで320セダンの検討をしています。
ディーゼル(320d)を候補の一つに挙げているのですが、ディーラー営業に聞いても、
題名の部分は明確な回答をいただけませんでした。

@高速走行で2750rpm回したときの速度km/hはおおよそどのくらいでしょうか

A市街地(首都圏、東京山の手線南側、川崎、横浜)でエアコン不使用の季節(現在)の燃費ってどのくらいでしょうか。
ノーマル走行、距離15kmほど
個人的に、10〜12km/L程度なら許容範囲と考えています。

よろしくお願いします。

書込番号:16820053

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11293件Goodアンサー獲得:2112件

2013/11/10 22:20(1年以上前)

>@高速走行で2750rpm回したときの速度km/hはおおよそどのくらいでしょうか

8ATですよね?

計算したら、約180km/hとなりました。

http://www.b-otaku.com/level1/sijyouki16/F31-320dT-main-2.htm
↑ここに記載されているギヤ比・タイヤサイズが正しければの話です。

http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/home/se437604.html
↑これで計算しました。

書込番号:16820229

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mc2520さん
クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:78件

2013/11/11 13:42(1年以上前)

BMWなら、車を貸してくれますから(多分)、実際に走行しては。

走り方で燃費は変わりますので、渋滞の程度も大きく影響しますから・・・

購入前提なら長時間試乗は可能と思いますので相談したら。

書込番号:16822244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2013/11/11 22:21(1年以上前)

BMWのHPのSPECデーターから計算しますと、8速2750rpmは180km/hとなりました。
以下、各ギアでの1000rpmでの速度
1速 4.714 9.3km/h/1000rpm
2速 3.143  13.9km/h/1000rpm
3速 2.106 20.8
4速 1.667 26.2
5速 1.285 34.0
6速 1.000 43.7
7速 0.839 52.1
8速 0.667 65.5

燃費は、高速で定値走行に近い走りが出来れば、カタログデータ位出せるでしょうが、市街地は、実際に走行条件が不明ではわかりません。
エコドライブで、70〜80%程度だと思います。

書込番号:16824267

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件 3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

2013/11/12 16:11(1年以上前)

320dです。
8月に納車になってから、現在で2300km程走行。片道13kmの通勤、近所の買い物、用足しに使って13km/lです。
最近寒くなってきたので、暖気運転で多少低下傾向です。来週にはスタッドレスに交換するので、もう少し落ちるでしょう。
この燃費でこのパワー感ですから、満足しています。

書込番号:16826948

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 sanfrescoさん
クチコミ投稿数:45件 3シリーズ セダン 2012年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度4

2013/11/13 23:36(1年以上前)

不在の間にたくさん返事を頂戴して、変身が遅くなり申し訳ありません。


Berry Berryさん
便利なソフトがあるんですね。
必要以上の速度なので、懸念の一つは消えました。

mc2520さん
D営業マンの方からは、高速のレンタル試乗OKと返事を頂いていますが、
型式を決めてからお願いしようと思っていました。
ディーゼルが×ならガソリンもお願いすれば良いのですが、
なんとなく気が引けてました(苦笑)

ウッカリボンヤリさん
>エコドライブで、70〜80%
個人的には、市街地でこれだけ走れば十分です。
高速6〜700kmほど走行する時があるので、70Lタンクパサート並みのディーゼルの航続距離は魅力に感じています。

YS-2さん
御自身の実録でとても参考になります。
片道13km、近所の買い物、小生の日常に近いです。

皆様、ありがとうございました。

書込番号:16833008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動防眩ルームミラー

2013/08/30 20:39(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

スレ主 bluesky777さん
クチコミ投稿数:50件

自動防眩ルームミラーについてですが、夜間走行時、後ろからのライトがあたって眩しくても自動防眩になりません。
何か設定、調整とかあるのでしょう?
説明書を見てもセンサーの位置が書いてあって機能の説明はありますが…
みなさんのはどうでしょうか?

BMWは初めてなのて分からない事ばかりです。
よろしくお願いします。

書込番号:16525487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ikemasさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:164件 なんとなく思ったことを書く 

2013/08/31 00:47(1年以上前)

自動防眩ルームミラー搭載車ですが、作動したことはありません。車種は2011年式のM3です。

マニュアルを見る限り、ルームミラー本体前後のフォトセルを清潔に保ちなさい、程度しか載っていないですね。

ただ、そもそも後続車のライトが眩しいと感じたこともないです。

もしかしてルームミラーの角度が良くないのかもしれないので、まずはルームミラーの角度を変えて見られてはいかがでしょうか?

書込番号:16526529

ナイスクチコミ!1


スレ主 bluesky777さん
クチコミ投稿数:50件

2013/08/31 00:59(1年以上前)

ikemasさん、ありがとうございます。
やはり作動した事なのですか…
同じく説明書には清潔にと記載があるだけで…
あれってダミーの防眩なんですかね☆〜(ゝ。∂)

書込番号:16526567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Naxosさん
クチコミ投稿数:63件

2013/08/31 01:06(1年以上前)

光が当たると多少ルームミラーが、「液晶の色が濃く」ような感じで暗くなる程度(B787の窓のような、、、)のものだと思っていたのですが、、、
違うのでしょうか。

書込番号:16526583

ナイスクチコミ!1


ikemasさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:164件 なんとなく思ったことを書く 

2013/08/31 01:10(1年以上前)

まさかダミーということは無いと思います。

後続車にハイビームは受けたことないので作動しないのかもしれません。

あと、リアガラスをスモークに変更しているので作動しないのかもしれません。

書込番号:16526591

ナイスクチコミ!2


Hirame102さん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:14件

2013/08/31 01:20(1年以上前)

後続車のライトがミラーでは、緑っぽく見えないですか?明らかに眩しさは低減されていると思いますが。一度、夜にディーラーに確認に行かれては、どうでしょうか?

書込番号:16526611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ikemasさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:164件 なんとなく思ったことを書く 

2013/08/31 01:20(1年以上前)

自動防眩ルームミラーはどうも反応が鈍いようです。

対策されている方もいらっしゃるようです。
http://minkara.carview.co.jp/car/bmw/series_1/qa/unit167271/

書込番号:16526613

ナイスクチコミ!0


WBAFP32さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/31 16:13(1年以上前)

ミラー背面の光センサー部に、透過率25%程度のスモークフィルムを貼りますと動作します。

書込番号:16528557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tango55さん
クチコミ投稿数:4件

2013/09/01 17:35(1年以上前)

5シリーズに乗ってますが、防眩ミラーは同じなので投稿します。一度昼間に動作確認をしてはどうでしょうか?
ライトを点灯した状態で、ルームミラーの裏側(助手席ウィンドウ側)にある光センサを手のひら等で隠してください。
要は夜の状態を模擬します。そうすると直ぐにルームミラーとドアミラーが薄暗くなります。(液晶になってます)
これで、動作確認はできると思います。

書込番号:16533144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2013/11/05 21:04(1年以上前)

>透過率25%程度のスモークフィルムを貼りますと動作します
11月4日に納車されましたがやはり反応しませんでした。これをヒントに不透明の紙テープを張ってみましたが、やっと作動しました。
青色に室内ミラーはもとよりドアーミラーまで変化します。大変見やすいです。不思議なのは後の自動車のライトがなくなると普通の昼間のミラーに戻ります(当たり前か)。

・・・ということでミラーの後ろのセンサーを夜はふさいでください。その内に25%のスモークフィルムを張るつもりです。

書込番号:16799484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

エアコン

2013/10/23 09:39(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

スレ主 6312ponさん
クチコミ投稿数:2件

320dを購入したのですが、エアコンをオフにして走行した後、後程エンジンをかけた時エアコンが必ず
オンになっています。ほかの方の車はどうでしょうか?
教えてください。

書込番号:16743151

ナイスクチコミ!1


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2013/10/24 13:53(1年以上前)

たしかでラーで、かえれたような。

まえのってた、46がそうでした

書込番号:16748306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/10/29 12:35(1年以上前)

通りすがりです。最近320dを購入しました。
エアコンについてはエンジンを切ったら、自動的に次回はエアコンがかかるようにプログラミングされています。
私はコーディングという作業をしてもらい、コンピュータを書き換えてもらいました。
私の購入したディーラーではやってくれませんでしたので、外注しました。
ネットで検索すればコーディングをしてくれるところは全国にいろいろあるようです。
ただ、自己責任ですのでディーラーこの件を確認の上やらないと、保証の対象外とされる場合があるようですのでお気をつけください。
では。

書込番号:16769290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/10/29 22:37(1年以上前)

E46からF30 320d乗換え1ヶ月経過です。
因みに私の320dはエアコンOFFで次回乗車時エアコンはOFFのままでした

書込番号:16771434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

おかしな異音とMusicコレクションの不具合

2013/09/08 21:09(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

クチコミ投稿数:13件 3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度4

ディーラーに聞いても、ちゃんとした理由が聞けない点が2つあるんで、F30/31所有者の方の具合を教えて下さい。
@おかしなモーター音
たまに鳴るんで、常にってわけではないんですが、メーター付近からエンジンの回転数に合わせた変なモーター音がします。
鳴る時と鳴らない時があり、何かの切っ掛けや設定によるものでもなさそうです。
明らかにエンジン音とは異なり、ウィーンとタコメーターの上がり下がりに合わせて音質が変化します。おまけに、結構な回転数で回っている感じの音です。
ちなみに、ディーラーでは症状確認出来ず…

AMusicコレクションの不具合
これは、細かく分けて2点あります。
まず、私はかなりのCDアルバム数をHDDに保存しています。
そして、コレクション後半にあるリストのアルバムを聴いてる状態で、コレクションリストに戻ると、聴いているアルバムではなく、リスト真ん中辺りの別のアルバムにカーソルが戻ります。いつも、カーソルが戻るアルバムは一緒なのですが、そのアルバムデータに原因はなさそうです。以前、カーソルが戻るアルバムを消去したら、その一つ後のアルバムにカーソルが移っただけで、使い勝手は何ら変わりませんでした。
ディーラー曰く、保存曲数が多いと、こうなる事例があるとかで、対処方法は保存量を減らす以外ないらしいです(ー ー;)
別に、HDDの容量はまだまだ残ってるのに…


そして、もう一つが音飛びです。これも保存曲数が原因かも知れません(自論:最近やたらと多い為)。
症状としては、コレクションへの保存を何度チャレンジしても、ある特定のアルバムでは、必ず同じところで音飛びします(ある意味、この再現性は凄いんですが…)。
無論、CDにキズはありません。新品CDを車内で開封し、そのまま保存してもです。
保存せず、普通に聞いていると音飛びしません。なぜ??
ちなみに、ディーラーに聞くと、輸入盤などで起こることのある症状らしいのですが、サザンやナオト・インティライミでも起こります。
一体何が原因??
ディーラーには、どうしても気になるなら、iPhoneとかを繋いで、そっち経由で聴いてもらえないかと…


まあ、輸入車だし…と最初は諦めてましたが、イマイチ納得いってないんです(-。-;

皆さんは、似たような症状ありませんか??

書込番号:16560509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
apple35さん
クチコミ投稿数:2件

2013/09/15 13:50(1年以上前)

”おかしな異音”については私の320dも同様な症状です。(2012年7月製造9月登録)

 私の320dは朝一のコールドスタート時と湿度が高い曇りの日エアコンをONにすると凄いノイズが発生します
 
 入庫後ディーラーからは”症状が確認できません、他のユーザーからの指摘もありません。”と言われたのでジャパンの客相にも問合せました、”ディーラーへ伝えておきます”とまるでヤル気無しの対応でした。
 その後ディーラーより”ラインノイズと思うのでフィルターを取り付けたらどうですか”と提案がありAT-NF300をヘッドユニット裏に取り付け アースも新たに落としてもらい ”もう大丈夫です!”と自信満々のお言葉でしたが結果大外れ!!全く何を考えてるのかその後進展もありません、ディーラーのテクニシャン資格を持つメカニックでこの様なお粗末さです。(私が購入したディーラーにはマイスター資格を持つメカニックは居ません)
 
 たまりかねて私は実際に異音を録音してディーラーへデータを渡しました、”確認できません”は通用しませんのでタキヒサ様も録音されて渡されたらいかがでしょうか。

 先日320i(2013年5月登録)を代車で3日ほど乗りましたがiDriveのユニット(モニターとコントローラ以外)が全く別物に変更されています、この件をディーラーへ指摘すると2012年10月製造より変更されたようで気付かないユーザーには話さないようです。
ガソリン車とディーゼルの違いはありますが代車では全くノイズは発生しませんでした、iDriveのユニット変更が関係しているかどうかわかりませんが指摘しないと説明しないのは非常に疑わしいと思います。

 Musicコレクションは私は全く使っておりませんのでわかりかねますがiDriveのユニット変更がポイントになるかもしれませんのでタキヒサ様所有320dの製造年月を確認されたほうが良いかと思います。

書込番号:16589238

ナイスクチコミ!2


RENCONさん
クチコミ投稿数:18件

2013/10/09 18:56(1年以上前)

こんにちは。

こちらは、今年3月製造のF06ですが、i-tunesで購入した歌6曲をUSBメモリーにコピーして、車のHDDに保存して聞いておりますが、その内の一曲だけ、途中で音飛びと云うか音が瞬間的に途切れる時が何回かあります。このUSBメモリーをPCで聞いても音切れはありません。デーラーへ報告する前にと、今日も再度確認しましたがやはり音切れがありました。

デーラーの対応が分かり次第、報告します。

書込番号:16685037

ナイスクチコミ!1


sanfrescoさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件 3シリーズ セダン 2012年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度4

2013/10/19 00:07(1年以上前)

はじめまして。

原因は分かりませんが、
似たような症状はありませんか?というご質問について、
ありました。

320iガソリン車を試乗したときです。
信号青スタートからゆったり加速すると、ナビかインパネ裏付近?あたりから、
「ウィ〜ン」という小さなモーターのような音が聞こえました。
タコメーターの回転数が上がると、音が少し大きくなります。

ノートPCのハードディスクが回っているような音でした。
iストップ時に止まり、再スタート時に再発して、大きな音ではありませんが、
気になりだすと運転に集中できなくなりました。

営業マンは、始めは気づきませんでしたが、後で気がついて、
「初めて聞きました。」と言いつつも、
原因が何であるかは分からないと言っていました。

書込番号:16724054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/10/21 22:24(1年以上前)

@に関してですが、
エアコンをオフにするとどうなりますか?
もしくはエアコンの雪マークのボタンのオフ。
これで音が消えますか?
ひょっとするとこれかもしれません。
まずお試し下さい。

書込番号:16737465

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2013/10/21 22:37(1年以上前)

すみません、中途半端で投稿してしまいました。
もしエアコンのオフで音が消えるなら原因はエキスパンションバルブだと思います。
これの交換で消えると思いますので、ディーラーでおっしゃってみてください。

書込番号:16737546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度4

2013/10/22 01:31(1年以上前)

沢山のお返事頂いておきながら、こちらから返信できておらず申し訳ありません。

>apple35さん
私は、コールドスタート時に関連性はないようですが、もしかしたら湿度は関係あるかもしれません。症状の再現条件が全く分かっていないのですが、湿度状況も一度確認してみます。また、録音も良い方法かと思いますので、発生時に録音を試みて見たいと思います。
ちなみに、iDriveは納車タイミングからギリギリ旧型となるCICです。NBTで発生するのか分かりませんが、ノイズ、Musicコレクション双方の解決に繋がるのであれば、正直何とかして欲しいです。。。

>RENCONさん
今年3月のご納車であれば、iDriveはNBTかと思います。NBTでも似たような不具合は発生されているのですね。電気系の延長線なのかもしれませんが、やはりBMWはこの辺りが弱いところのような気が致します。

>sanfrescoさん
まさにその音です!
なぜ、メーター周りからそのような音がするのか全く不明ですが、未だディーラーから具体的回答もありませんので、当面はこのままとなりそうです…
でも、ディーラー担当者も確認されたということは、本国にも本症状の具体的報告が上がり、後々改善されることを期待したいです。

>キャドラーさん
エアコンとは全く関連性がなさそうです。
この時期、エアコンOFFで走行することも多いのですが、昨日も発生しておりました。。。


また、Musicコレクション不具合に関しては、新たなスレでbmwxxxxさんも上げられているので、同様の事例が出始めているようですね。
今後のBMWジャパンがどうなるのか?現状はまだ期待して待ちたいと思っています。

書込番号:16738264

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

悩んでます 2

2013/09/10 18:27(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

クチコミ投稿数:12件

ご報告いたします。

三日前エンジンがかからなくなりました。ディーラーに来てもらい、修理するはめに。

結果、バッテリーの製造不良(故障)とコンロールユニットの不具合だそうです。

アイドリングストップしなかったのは、コントロールユニットの不具合が原因だったらしいです。

バッテリーを交換して、コントロールユニットのデーターを抜いてから入れ直すとの話でしたが、私は車の事は詳しくないので、そんなに深刻な故障ではないのか、修理の程度も良く解りません。

新車で購入して三ヶ月でこのような故障があり、この先も故障が続きそうで心配です。
車に詳しいかた、アドバイス、お願いします。

書込番号:16567599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/09/10 20:19(1年以上前)

故障するもしないも時の運。

書込番号:16568115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/09/10 20:28(1年以上前)

ディーラーは
部品の不具合は認めているようで
その部品は交換してくれるようなので
とりあえず、交換して様子を見るということしかできないんじゃないかなぁ。

部品の交換で何事もなくなることを願っています。

書込番号:16568169

ナイスクチコミ!1


Hirame102さん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:14件

2013/09/10 23:22(1年以上前)

特に初期モデルであれば、この先も続くと思いますよ。欧州車はこんな感じですので、心配されることないです。

書込番号:16569097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2013/09/11 06:58(1年以上前)

>新車で購入して三ヶ月でこのような故障があり、この先も故障が続きそうで心配です。
車に詳しいかた、アドバイス、お願いします。

ズバリそのクルマはハズレです。私は輸入車に6年ほど乗ってますけど故障は一度もありません。

書込番号:16570021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/11 07:12(1年以上前)

上でも書き込んでる方がいますが

だから、私がいつも書き込んでますが
私は輸入車(まあドイツ車)はフル・モデルチェンジしてから
2年は経ってから購入する様にしてるよ・・・と言うのはそれなんですよ。

初期モデルは色々な不具合や故障が起こる可能性が
やっぱり高い部分があると思いますよ。出来るだけガンガン乗って
保証期間中に膿を出し切って、治る処は直して貰いましょう。
延長保証も当然考えた方が良いと思いますねぇ。

書込番号:16570042

ナイスクチコミ!2


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2013/09/13 23:32(1年以上前)

たかだか、六年のっただけで、
いいきってる人、いるけど、
その間に、かなりの距離、かなりの車種に、
おのりなんでしょうかね。

で、
そんなもんかなと。
言い過ぎかもしれんが、
そんなもんかーて、
思える余裕がないと、
正直、外車は精神的によろしくないかと。。。

書込番号:16582218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2013/09/14 01:52(1年以上前)

返信ありがとうございました。

色々なご意見、参考になりました。

いちお、五年保証がありますし、いざとなれば下取りしてまた新しく買います!
6年も同じ車には乗りたくないので(笑)

ありがとうございました。

書込番号:16582698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3シリーズ セダン 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダン 2012年モデルを新規書き込み3シリーズ セダン 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

3シリーズ セダン 2012年モデル
BMW

3シリーズ セダン 2012年モデル

新車価格:399〜879万円

中古車価格:53〜382万円

3シリーズ セダン 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <424

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,285物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,285物件)