3シリーズ セダン 2012年モデル
424
3シリーズ セダンの新車
新車価格: 399〜879 万円 2012年1月30日発売〜2019年1月販売終了
中古車価格: 53〜382 万円 (438物件) 3シリーズ セダン 2012年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:3シリーズ セダン 2012年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全90スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 68 | 15 | 2025年2月19日 09:36 | |
| 12 | 5 | 2023年11月6日 12:58 | |
| 7 | 4 | 2023年4月10日 21:39 | |
| 5 | 3 | 2022年11月14日 16:28 | |
| 2 | 9 | 2022年10月11日 20:47 | |
| 5 | 2 | 2021年9月26日 18:28 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル
先日、2014年式の3シリーズを中古で購入しました。
車屋さんではあまり気にはしてなかったのですが、
購入後乗っていると、bmw独特の臭い(チョークのような、ホコリっぽいような)が気になり、対策に困っています。
特にエアコンを切って、エンジンの回転数が上がった時に、もわーんと来ます。
また、窓を少し開けて車内空気を循環させた時に来ます。ただ、開けて少し時間が経つとしません。
二つの臭いがあるような気がして
一つ目、そもそものbmw臭?(朝乗る時にするほのかな、臭い)
二つ目、エンジンの回転数が上がった時に、もわっとくる臭い
シートは布製で、以下のことは試しました。
@シート、床などをリンサークリーナーでアルカリ性溶剤を使って掃除
Aシート、床などをスチーム洗浄機で掃除
Bオゾン消臭機がけ
Cエアコンのフィルター交換(ディーラーで)
Dエアコンのエバポレーター清掃などプロによるエアコン周り清掃
※これでエアコン使用時のホコリっぽさは無くなりました。
最初から比べると良くはなったのですが、50%ぐらい改善された感じです。
どこから来てるのかわからず、
どうしたらいいのかわからずです。
ちなみに前は2020年式のX3に乗っていたのですが、全くこんな臭いはしなかったです。
エアコン清掃の方から、bmwのセダン特有の臭いと言われたのですが、どなたか、解決法を知ってる方教えて下さい。
また、同じ悩みに悩まされている方で、こうしたら少し良くなった!
などあればお願いします。
書込番号:25685700 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
中古だからしかたないよ
書込番号:25685890 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
>その言葉なんとかなりませんか?さん
ご回答ありがとうございます。
中古なので仕方ないのですが、友達が同じ年式の同じ車種を持っていまして、その車はほぼ匂いがしません。
個体差と言われるとそれまでなのですが、個体差であれば発生原因があるかとは思いますので、何かいい方法があれば良いのですが。
実際に乗られてる方で同じ境遇の人がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいです。
書込番号:25685992 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
水没車とか?
書込番号:25686015 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
臭いは一度気になると、気にするなと言われても無理ですよね。
前車や友達さんのBMWでは臭いは無かったんならBMW特有というのは関係ないんでしょうね。
清掃等の対策をされて50%軽減したのなら原因はやはり10年の歳月による汚れや劣化でしょう。
まだ施してない場所の汚れが原因あるいは対策された部分にまだ汚れが残ってるとかだと思います。
書込番号:25686057
2点
ハズレ引きましたね。
どんな使われ方してるか分かりませんからね中古は。
匂いは何やっても無駄です。
内装全取替なら消えるかなってレベルかと思います。
書込番号:25686093 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
非ユーザーなので検討外れかもしれませんが…
外気導入口のメンテナンスは実施されていますか?
経年で枯葉や砂などが外気導入口付近に堆積していれば、外気導入時に臭う可能性はあります。フィルターがあれば交換時期かもしれません。
BMW 外気導入 清掃、あたりでググるといろいろ事例が見つかります。
書込番号:25686130 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
10年も経ってる中古車なんてだいたいどれも臭いぐらい付いてるでしょw
嫌なら新車をどうぞ。
書込番号:25686212 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
シートが布ならファブリーズを試されては?フロアマットにも。
3年乗ったF30からおっさん臭が消えました。
書込番号:25687098
0点
お困りのところ申し訳ありませんが、
「bmw独特の臭い」
「エアコン清掃の方から、bmwのセダン特有の臭いと言われたのですが」
この2点ですが、
これは、BMW業界筋では、有名な話ですか。
一般的に話が通じることでしょうか。
それとも、ディーラーや清掃業者さんがスレ主様に伝えられたことでしょうか。
私も一台だけBMWE46おさがりで8年くらい乗ってましたが、特に気になるにおいを感じたことはありません。
たまたま、スレ主様の購入された車の特殊な事情があるのではないでしょうか。
良ければ、このBMW独特とか、BMW特有と言われる理由教えていただけませんでしょうか。
書込番号:25687456
2点
すみません。
ネット検索してみたら、BMW特有というのはありますね。
失礼しました。
先ほどのレス無視してください。
すみませんでした。
書込番号:25687462
5点
>Kooooooo_hさん
私の車も同じ匂いの症状があります。
中古のBMW 320i GT(F34)です。
車内のクリーニングをプロにやってもらったり
自分でも次亜塩素酸水で掃除してみたりしましたが
一時少し匂いが弱くなるものの数週間経つと元通りです。
エアコンのエバポレーターの分解洗浄をした時は
エアコンから全く匂いが出なくなりましたが、
1年経たないうちに匂いが出る様になりました。
洗浄作業を依頼した業者さんは、F系はエアコンが
どうしても匂いやすい構造です。と言ってました。
しかしこの変な匂いはエアコンではありませんでした。
車内のどこかから匂いがしています。夏場は下から上がってくるような
気がします。とあるサイトではBMWやベンツの座席とシャシーの間に
挟まれている防音緩衝材(スポンジのような素材)が経年劣化で臭い匂いを発するという
記事を見ました。 オゾン脱臭や次亜塩素酸では全く効かないそうです。
リアシートを外してみないと分かりませんが…
Kooooooo_hさんはどのように解決されたか、
よろしければ教えていただけますでしょうか?
書込番号:26079525
1点
結局、根本解決せずに、ベンツの3年落ちに買い替えました。
皆さんがおっしゃるように、古い中古なので仕方ないのかもしれません。
匂い問題は解決しましたが、今度はEクラスというのもあってパワー不足を感じています。
なかなか満足する車は見つかりませんね笑
書込番号:26079620 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>匂い問題は解決しましたが、今度はEクラスというのもあってパワー不足を感じています。
そうゆうのって、事前にスペックとかの情報見たり、試乗したりとかでは、分からなかったですか?
書込番号:26079779
0点
>Kooooooo_hさん
そうでしたか…
においの解決になるかどうか分かりませんが、
暇な時にリアシートをバラして、匂いの根源パーツを
交換可能か確認してみようと思います。
ご回答どうもありがとうございました。
書込番号:26080766
3点
私もシート一式剥がして、清掃しました。
私の場合は、スチーマーとかで清掃したぐらいでしたが、効果は大きかったです。
周りの人は、あまり気にならないと言ってくれていたので、オススメです。
ただ私は、根本的にダメな匂いだったのかもしれません。。
シートの下にある断熱材をしっかり取って変えれば、さらに良いかもです。
書込番号:26080891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル
みなさま、こんにちは。
中古で購入したBMWですが、ようやく1年が過ぎ日々BMWライフを楽しんでいます。
ところで、ずーーーと気になっていたのですが、コントロール ディスプレイ左に表示されているマークですが、
何を意味するのか探しても見つかりません。
賢者の皆さま、ご存じでしたらご教授ください。
1点
説明書見ないの?
書込番号:25493687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>今岡山県にいますさん
こんにちは。
説明書みたのですが、見つからなくて。
OPTで検索したり。Googleで検索したり。
力及ばすでした。
お手数をお掛けしますが、ご存じであれば説明書のページ数だけでも
結構ですので教えてください。説明書は、
「Online Edition for Part no. 01 40 2 926 852 - X/13」
を参照しています。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25493694
2点
Idriveのオプションのメニューセレクトマークらしい。
 https://minkara.carview.co.jp/userid/573319/blog/37736096/
書込番号:25493806
![]()
3点
>高い機材ほどむずかしいさん
こんにちは。情報、ありがとうございます。感謝です。
これを押すと(今回偶然押したらしい)マークが点いたり消えたりします。
点灯中はi-driveを右にスライドするとオプション画面になります(これを示したマークらしい)。
この方も悩まれたと思います。説明書にもなったようですが、私も見つけれませんでした。
今度試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:25493830
2点
オプションなのでないメニューもあるかもしれませんね。
IDRIVE世代で操作方法も異なるようです
オプション
https://www.bmw.co.jp/ja/shop/ls/cp/connected-drive
書込番号:25493866
4点
自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル
皆さまの中で、同じような症状が出られた方はいらっしゃいますか?
こんにちは、初めて投稿させていただきます。
2015年式の320i mスポーツに乗っております。
先日、交差点でアイドリングストップをしたあと再始動せず
ナビに「エンジンは自動で再始動しません。エンジンを入れなおしてください」というメッセージが表示されました。
※メッセージは写真を撮っていないので、正確な表現ではございません。
上記の症状が1日に3回ほど起き、交差点を曲がるときなど非常に焦ったので、
後日、長く付き合いのある整備工場で確認してもらいました。
結果、「エンジンをスタートするときに過剰に電流が流れている」というエラーメッセージが表示されており、
恐らくエンジンスターターが原因だろうとのことで、交換をすることになりました。
新車購入から約8年目で初めて故障らしい故障が出たなという感想です。
とはいえ、症状が出た日から工場に運ぶまでの3日間ほどは症状が出なかったので、変える意味あるのかなと
少し思うとこもあります…。
皆さまの中で、同じような症状が出られた方はいらっしゃいますか?
ネット、YouTube等で探しても、中々同じような症状の方を見つけることができず…。
まだまだ長く乗り続けていきたいので、予防策などを伺えれば幸いです。
4点
>ジャック・スバロウさん
走行距離は60,000Km弱です。
よろしくお願いします。
書込番号:25216482
0点
>selene0316さん
消耗劣化じゃなくて故障の感じがしますが、症状が時々なので部品を交換して様子を見るしかないですね。
書込番号:25216560
![]()
3点
車本体であれエンジンスターターであれ8年も経過すればトラブル発生してもおかしくありません。永劫問題ない工業製品はありませんので可能性ある部品を交換しましょう。
書込番号:25217036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル
皆さん、こんにちは。
中古のF31 ようやく2ヶ月が過ぎて左ウィンカーにも慣れてきたところです。
さて、iDriveの画面ですが、走行中に消す方法を調べても判りませんでした。
普段、ナビを必要とするようなところへ行く以外は敢えてナビ画面は必要でないですし、
走行中はUSBメモリーに入っているお気に入りアーティストのアルバムの700曲を
ランダム再生させているので、必要が無ければiDriveの画面を暗くしたいのです。
Webで調べると、ドアを開けてiDriveを停止などのコーディングに関する情報はヒット
するのですが、目的は走行中に暗くする(消去する)ことです。
お分かりの方いらしたら、ご教授ください。
よろしくお願いいたします。
1点
設定で画面オフが何処かにありました。
私も画面は消してましたのでショートカットボタンにメモリーして使ってました。
書込番号:25009360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
説明書かidriveのメモリーに入っている取説にも
書かれまます
モニターOFFで消えますよ。
書込番号:25009457
![]()
1点
>ao-mamaさん
>eikoocbさん
返信、ありがとうございます。
Option⇒「コントロールディスプレイ オフ」ですね。マニュアルを画面とか表示、消去で検索していたのでヒットしなかったのですね。
試してみます。
書込番号:25009489
3点
自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル
F31ツーリングの方で質問させて頂いたのですが、中々ご回答が頂けないようですので、こちらにも質問させて下さい。
2015式320dツーリングですが、メモリー地点編集画面で、“地図上に名称表示”にチェックを入れてもマップ上に名称が表示されません。 
表示出来る方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:24955877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>naonao528さん
こんばんは。。。
私はF30に約5年、F31に約3年乗っていました。
ご質問は地点登録し、編集するとポイントのマークや名称などを入力できます。
そして保存して、マップ上に地点マークの登録はできました。
但し、マップ上に名前が出たかな?地点登録、名称変更、そしてポイントを設置しても名称でませんか?
お試し下さい。
書込番号:24956837
![]()
0点
>ぽんた 45さん
おはようございます。
ご回答ありがとうございます。
メモリー地点編集画面で変更した情報のうち、マークはマップ上に反映されましたが、名称(誰々さん宅など)は表示されない状況です。
また、ナビ設定の“地図表示設定画面”で全ての項目にチェックを入れても変化ありませんでした。
尚、地図データは最新にバージョンアップしています。
よろしくお願いします。
書込番号:24956866 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>naonao528さん
今年の6月に3シリーズツーリング(F31)からM135(F40)に乗り換えてしまいました。
ナビが新型へ進化してしまったので。。。今のBMW標準タイプです。
地図上に表示されるか、見てますね〜
私の記憶では、F30(前期型)、F31(後期型)では登録地点はポインター表示(かたちは変更可能)、
音の設定だけだったような・・・
記憶があいまいですいません。
書込番号:24957163
![]()
0点
>ぽんた 45さん
ご返信ありがとうございます。
6気筒いいですね!
私も昔乗っていましたが、未だにあの感覚は覚えています。
何か分かりましたらお手数ですがご連絡の程お願いします。
書込番号:24957313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>naonao528さん
わかりました。ディラーの担当者に聞いてますすよ〜
書込番号:24957406
0点
>naonao528さん
自分の車、5月購入の新車のM135ナビを確認しました。(2019年式のBMWからは新型ナビで、F31とは世代が進んでますが・・・)
残念ながらナビポイント設定では、ナビ上に登録地点の名前は入りませんでした。
今年購入した、2008年式のクラウンは当たり前のように、地点登録、名前も入るのに
便利さはやはり、日本車ナビのほうが上ですかね。。。
クラウン2008年式(HDDナビ装着車)、M135 2022年式(HDDナビ装着車)こんなこともできない
ナビ等の電装品は国産車には残念ながら、かないませんね。。。
書込番号:24958229
![]()
0点
>ぽんた 45さん
おはようございます。
ご確認頂きましてありがとうございます。
新しいナビでもマップ上に名称は表示されないのですか。
やはりこの辺り国産ナビの方に一日の長がありそうですね。
目的地を設定する際、マップ上に名称が表示されていなくとも困ることは無いのですが、せっかく表示出来る機能がありそうなので有効にできればと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:24958329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ぽんた 45さん
こんばんは。
あれから色々と触って分かったことですが、マークを自宅に変更すると名称がマップ上に表示されました。
何となくすっきりしませんが自己解決ということにしたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:24960801
0点
>naonao528さん
自己解決ですか・・・
3シリーズはG型に変わったからか?少し、皆さんのご意見聞きたかったですね〜
残念です。。。
29日にBMW東京に行くので、担当の営業マンに聞きますよ〜
少々お待ち下さいね〜
でも、解決できて良かったです。私の今のM135もできのかな〜
しかし、ナビは10年前のトヨタ車クラウンのナビのが親切です。。。表示等も問題なくできますしね〜
走りはBMWが圧倒的ですが、電装品(ナビ、ステレオ)や快適装備はかないませんね(笑)
F30、F31も問題なかったのですが・・・
そんなに、個人情報なのか。不便です。ご参考まで。。。
書込番号:24961005
0点
自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル
2014年式F30乗りです。
来年3月より、順次各キャリアの3Gサービスが終了とアナウンスされてますが、idriveのBMWオンラインなどのテレサービスも同時にサービス終了となるのでしょうか?それとも4Gへのアップデートが可能でしょうか?
ご存知の方がおられましたら、教えてください。
ちなみに、自車のBMWオンラインの地球マークの横に3Gと表示されているので、3G回線であることは間違いありません。
書込番号:24364252 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
現行車であれば4G対応してるでしょうけど、
ハード対応が必要なので対応してない、マニュアルに4GとかLTEとか記載がなければ
その車では終了でしょうね。
書込番号:24364274
1点
>こまってるにゃんさん
BMWのidriveが使っている通信方式によって違う。
DUNを使っていれば終了。PANなら4G機器(ドングル)に変更可能。
しかし、これはディーラーに聞いてみないとわからない。
書込番号:24364375
![]()
1点
3シリーズの中古車 (全4モデル/1,282物件)
- 
- 支払総額
 - 348.8万円
 - 車両価格
 - 340.6万円
 - 諸費用
 - 8.2万円
 
- 年式
 - 2021年
 - 走行距離
 - 2.5万km
 
 - 
- 支払総額
 - 126.9万円
 - 車両価格
 - 104.8万円
 - 諸費用
 - 22.1万円
 
- 年式
 - 2015年
 - 走行距離
 - 3.6万km
 
 - 
3シリーズ 318i Mスポーツ アクティブクルーズコントロール 衝突被害軽減ブレーキ 障害物センサー 360度カメラ フロントカメラ LEDヘッドライト
- 支払総額
 - 328.0万円
 - 車両価格
 - 298.0万円
 - 諸費用
 - 30.0万円
 
- 年式
 - 2021年
 - 走行距離
 - 1.1万km
 
 
この車種とよく比較される車種の中古車
- 
44〜618万円
 - 
20〜608万円
 - 
20〜1235万円
 - 
340〜1608万円
 - 
41〜827万円
 - 
45〜673万円
 - 
29〜5920万円
 - 
69〜262万円
 - 
96〜828万円
 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
- 
- 支払総額
 - 348.8万円
 - 車両価格
 - 340.6万円
 - 諸費用
 - 8.2万円
 
 - 
- 支払総額
 - 126.9万円
 - 車両価格
 - 104.8万円
 - 諸費用
 - 22.1万円
 
 - 
3シリーズ 318i Mスポーツ アクティブクルーズコントロール 衝突被害軽減ブレーキ 障害物センサー 360度カメラ フロントカメラ LEDヘッドライト
- 支払総額
 - 328.0万円
 - 車両価格
 - 298.0万円
 - 諸費用
 - 30.0万円
 
 
















