3シリーズ セダン 2012年モデル
423
3シリーズ セダンの新車
新車価格: 399〜879 万円 2012年1月30日発売〜2019年1月販売終了
中古車価格: 49〜382 万円 (436物件) 3シリーズ セダン 2012年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:3シリーズ セダン 2012年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全90スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 142 | 27 | 2020年3月14日 19:18 | |
| 17 | 7 | 2019年3月27日 11:49 | |
| 5 | 4 | 2019年3月12日 12:43 | |
| 90 | 28 | 2019年3月4日 22:06 | |
| 89 | 23 | 2019年2月10日 16:54 | |
| 32 | 5 | 2018年12月19日 19:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル
諸先輩の方々
こんばんは!
本日、左前輪のアルミを縁石に擦ってしまいました。(40CMくらいのガリ傷)
今日は仕事休みだったので、ネットで調査し、関東近辺のアルミの傷補修業者に
連絡し、実際に訪問し、見積書をとりました。
1.アルミホイール専門業者:自宅近くにあり。
15,000円(税別)4日預かりの代車あり。
2.いつも洗車でお世話になっているエネオス:自宅近く。
金額は不明(見積に数週間かかり)。専門業者に出す。修理時、1か月以上の預かり??
ボディの板金は1度利用したことあり、出来、金額は良かったのですが正直厳しい。
代車あり。
3.板金(安売り)業者:自宅から30分程度。
アルミは専門外、専門の業者をおすすめする。当社でも、自社では厳しく、専門業者に
発注となり割高になるとのこと・・代車あり。
※本日、3件電話、訪問し、実際に条件が聞けたのは、1件だけでした。
まだ、購入して1年と少々なので、、、正直修理したいです。
保険は1年経過後、エコノミーにしたので免責です。
みなさんなら、上記の条件で修理しますか?
また、金額的にはどうなんでしょうか?15,000円は妥当でしょうか?
8点
>ぽんた 45さん
こんばんは。
自分でしたら1.で直すと思います。
15,000円でしたら相場通りか、ちょっと安いぐらいじゃないですかね?
私自身はホイールリペアはやってもらった事がありませんけど、友達のブログとかで拝見していた価格からすると違和感のない価格だと思います。
仮に車両保険があったとしても、自費で直す範囲じゃないでしょうか。
書込番号:23252349
![]()
11点
>ぽんた 45さん
ガリキズ残念ですね。
私なら1番です。15,000円(それも代車あり)ならお得だと思います。
修理して、気にならなければ成功、それでも満足いく仕上がりでなかったら、ホイールの購入でしょうか。
金額的に保険は使われると損するかと思います。
書込番号:23252357 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
1.5万程度の修理費用すら、赤の他人に相談しないと
決断できない人がBMオーナーに居るってのがちょっとショック。
BMブランドも地に落ちたもんだ。
書込番号:23252366
40点
っていうか、
1 以外にあるのか?
一体何がしたいの?
書込番号:23252394 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
>でそでそさん
こんばんは!
やはり、妥当でしょうか?
正直、ディラーだと新品交換でしょうから、費用は安いかなと感じています。
週末に息子の車の車検見積で、ボッシュの正規店に行くので、最後に相談したいと思います。
書込番号:23252413 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>obaoさん
こんばんは!
やはり、修理が良い方法でしょうか?
アドバイスありがとうございます。
週末にボッシュの正規店にいくので、そこに最後聞いて見たいと思います。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:23252418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>JamesP.Sullivanさん
こんばんは!
私は見栄で乗ってるわけではないので、ショックで
皆さんの意見を求めています。
お金のことも大事ですので、相談しました。
あなたのように、有り余るお金があるといいのですが、、、
書込番号:23252423 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>Rheinlandヴュルテンさん
こんばんは!
たしかに、今日の時点では1しか選択肢がないのですが、終末に、息子の車の車検見積でボッシュの正規店に行くので、皆さんの意見を求めていました。
正直、今日の店が本命です。
書込番号:23252427 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自分だったら、まず下記のようなアルミホイール用パテでDIYを試みます。
https://amzn.to/2VjEGtw
それでも気になるようでしたら専門店に出します。
意外に修理すると、また同じ場所を擦ることが多々ありますから。
書込番号:23252434
1点
>ぽんた 45さん
15000円って、アルミホイールの修理代としたら相当安いですよ。
オートバックスなどでは4〜5万円くらい掛かると思います。
もう少し出せば新品が買えるくらいの金額になります。
書込番号:23252566
5点
どんな傷か分からないけどホイールに火を入れるのは嫌ですからとりあえずは市販品のパテ埋めですね。
直した人のブログ見ても2〜3年で駄目になる、って書いてありますし…。
書込番号:23252595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ぽんた 45さん
例えば下記のならアルミホイールの修理代は18,000円/本〜との事です。
https://www.carrepair.jp/wheel/repair_cost/scratch_chipped
又、下記でもアルミホイールの修理代が記載されています。
https://minkara.carview.co.jp/userid/782662/blog/20411709/
何れにしても40cmものガリ傷がホイールに付いて15,000円という修理代なら決して高くは無いでしょう。
ホイールの傷を放置しておくと傷を見るたびに嫌な気持ちになりますし、早めに傷を修理される事をお勧め致します。
書込番号:23252604
![]()
4点
BMWなどの純正ホイールは、特殊塗装やアルマイトなど、手の込んだ表面処理をしていることが多いです。
普通の塗装ホイールなら15000円で補修できるでしょうが、上記のようなホイールを普通の塗装で補修すると、補修跡がはっきりと残ります。
私なら新品と交換しますが、補修するのであれば、類似表面処理品の補修サンプルを見せてもらう方が良いと思います。
書込番号:23252625 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
せいぜい5年ぐらい乗ってしまってれば修理ですけど新車で一年じゃ新品交換でしょ! 見栄えうんぬんよりも傷が気になって事故ったら身もふたもないです。
書込番号:23252646
3点
ホイールって見た目修理できていても強度はわかりません
どこのホイールメーカーもワンピースホイールの修理は推奨してないはずです
数センチなら修理もいいですが40cmですよね
自分なら4本社外品に替えちゃいますね
自分もBMW乗ってますが夏タイヤ用アルミはBBSにしてます
書込番号:23252783
3点
新品のアルミホイール1本を変えることを考えれば、修理代金は格安でしょう。
書込番号:23252821
3点
150,000円の間違いぢゃないのか?
書込番号:23252956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
金額的には妥当と思います。時間あたりのチャージをどれくらいに想定するかですが、5000円/時間と想定すると3時間で修理するという毎になります。自身で3時間でできるか考えれば判断できると思います。高いと思うならDIYで自分でやってみるのもいいかもしれません。私は自分で修理しましたが、ほとんど分かりません。
テレビでやってるトータルリペアをやってる方に聞いてみるのもいいかもしれません。
書込番号:23253016 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
これは確認されました?タイヤ&ホイール補償
https://www.bmw.co.jp/ja/topics/service-and-accessory/financial-services/warranty.html
書込番号:23254241 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
残念ながら中古車で購入されたようです。
書込番号:23254512 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
一年間キズを付けずに乗っていて
ホイールの機能に問題い程度のキズなら
単に見た目の問題でしょうから
1.で充分じゃないですか
キズの程度が解りませんが
僕ならそのまま(補修しない)かも
書込番号:23254562
2点
>そ〜んなこと決めれへん(TдT)さん
こんばんは!
アドバイスありがとうございます。
自分で修理は考えておりませんでした。
Amazonで安くキット買えるのですね!
参考になります。
たしかに、前の車もホイールこすりました。
三年目だったので修理はしませんでした。
金額的にもお試しありですね。
検討させて頂きます。
書込番号:23255487 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
みなさん
こんばんは沢山のアドバイスありがとうございます。
昨日、仕事でメール見れなかったので・・・
本当に沢山のご意見ありがとうございました。
新車で購入したのでもしかしたら、ホイールの保証受けられるかもしれません。
自分でも1が一番かと思っていましたが、、、
15,000円ならしょうがないかなと思ってましたが、保証ならなおいいです。
>Rock54さん
アドバイスありがとうございました。
調べたら、ホイールも新車保証の対象のようです。
タイヤは保証になると知っていましたが、ホイールもとは知りませんでした。
目からウロコです。
早速、購入した営業マンにメールで問い合わせしました。
結果、報告させて頂きます。
書込番号:23255667
5点
>Rock54さん
こんばんは!
今日、ディラー担当の営業マンから連絡がありました。昨日、一報を入れたら、写真を送ってほしいと言うので、メールで送っていました。
今日は、サービスが土日休みなので、詳細金額はでないが、写真では結構な広範囲なので、交換の可能性もあるみたいです。
免責金、一万を払い、新品に交換ならラッキーですが、五万円まではホイールの保証が効きそうです。
五万円で18インチMスポのホイール買えるのでしょうか?調べましたが、解らなかったのでお聞きします。
よろしくお願い致します。
書込番号:23259310 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Rock54さん(CCアドバイス頂いた皆様)
こんにちは!
先程、BMWの営業マンから連絡がありました。
新車保証の・・・
ホイール保証5万円(1万円免責あり)を利用しても、自己負担が3〜4万円になるとのこと。
新品交換としても18インチのMスポのホイールはいくらするのでしょう?
単純に新品交換としても1本7〜8万円するの?正直、笑いが出てしまい、丁重に今回は自費で修理するとお断りしました。
実際は、3年に1度しか利用できないので、タイヤ等の破損の際の保険として残しておきます。
(タイヤ、ホイールは1回のみの保証なので・・・)
ボッシュの正規店でも、写真でキズを見せたら25,000円(税別)と一言。
結果、ホイール専門の修理店にお願いすることにしました。(結果:15,000円は格安でした。)
3月中は代車が一杯とのことで4月に修理を予約しました。
皆さん、いろいろアドバイスありがとうございました。
やはり、ホイールの修理は専門店ですね!できは、修理後、報告させて頂きます。
良い、勉強になりました。
書込番号:23260759
1点
羨ましゅうございます。2014年式のF30に乗っていますが、ホイールにガリ傷をつけた際、ネットでこの「タイヤ&ホイール補償」を見つけ、ディーラーに問い合わせたところ「2016年モデルからの適用です」との事でした。
ガリ傷はそのままです...
書込番号:23262595 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
純正のホイールはめちゃめちゃ割高です
ネットのオークションで良品の中古を見つけたり簡易修理でいいと思いますよ
書込番号:23284540
3点
自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル
ここでアドバイスをいただいてから快適な車生活を送らせていただいています。
現在F30ベースグレードに乗っていますが、タイヤとホイールを交換したいと思うようになってきました。
そこで街中で見るカッコいいMスポーツのホイールがいいなと思ったのですが、F30の車種であればグレード問わず18インチや19インチのホイールが装着可能なのでしょうか?
何か気をつけることやアドバイスがあれば助言お願いいたします。
書込番号:22536027 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
乗り心地と見た目を考えてるなら19インチ、見た目のかっこよさなら20インチ ただし乗り心地悪いですよ、燃費もです。
19ならBMW Performance ダブルスポーク 269 フジタイヤで4本で20万かなプラスタイヤ代。
20ならBMW M Performance スタイリング624 M ポリッシュ 単体 フロント 8J×20 でも1本12万です。
4本で約50万にプラスタイヤ代
書込番号:22537310
![]()
3点
同じF30のluxuryに乗ってます。
輸入車に限らず、タイヤ・ホイールはPCDやタイヤサイズ等、走り乗り心地に非常に重要ですので、タイヤ専門店に行かれて相談されると良いですよ。
書込番号:22537327 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
ドアの所に貼ってある
タイヤサイズ&空気圧既定値に
記入されているサイズならば
ブレーキ、フェンダーに干渉すること無く
装着可能ですが
オフセットはタイヤ幅により気おつけて下さい。
後、PCDとハブの径により
BMW適応(年式等注意、変化あり)と有れば
装着可能
ただ、たくさん出回っている見た目が良い、安いとか言うものは
殆どの適応外ですので
十分確認もしくは、店員に確認の上購入してください。
BMW適合でも、大きなサイズを履くのは
ブレーキやキャリバーに干渉しませんが
その逆はキリギリ入ったとしても
ホイールバランスを取った時に付けるウエイトが
擦れると言う事も有りますので
現物でクリアランスの確認した方がいい場合もあります。
書込番号:22537625
![]()
4点
attachment02さん
こんばんは!
やはり、F30のベースグレードにされたのですね!私も5年同グレードセダンに乗り
年末にF31ツーリングのMスポに乗り換えをしました。
前期型→後期型 ベースグレード→Mスポへの乗換なので、非常に乗りやすくなったと感じて
おります。
納車時にディラーに行った際に、M Performance のお買い得フェアー中だったので目に留まりましたが
20インチのBMW M Performance はとてもかっこが良かったですよ!
割引価格でもタイヤ、フォイール込で50万してましたが・・・おすすめです。
私の現在のMスポは標準の18インチを履いてますが、それまでのスタンダード16インチと比べて
乗り心地、高速安定性能は格段に進化していると思います。
費用はかかるかと思いますが、Mスポ仕様にされるなら、やはりディラーで相談されることをおすすめします。
ただ、インチアップしただけの車はおすすめしません。
書込番号:22551035
2点
>attachment02さん
純正ホイールはバカ高いので、社外品も見てみたらどうでしょう。
BMWは海外の有名ホイールメーカー(チューナー)がいくつもあります。
大きなタイヤ屋さんの宣伝を見ると載っています。
書込番号:22551159
0点
>attachment02さん
こんんばんは!
ヤフオクの中古タイヤ、ホイールならば、Mスポ仕様(純正)でもかなり
安く購入できますね。(8万円くらい)
ご参考までに!
アドレス載せようとしましたが、システムにはじかれてしまいました。
書込番号:22556404
0点
みなさん毎回回答とコメントありがとうございます。
まだどのホイールにするかは選べていないですが18インチで考えようと思います。
その際には低ダストのブレーキパッドの交換も考えています。
また別の質問の際はよろしくお願いいたします。
書込番号:22561572 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル
14年式320iですが、本日エンジンを掛けた際、アラーム音と共に「左ブレーキランプ異常」とインパネ内に表示が出ました。後方が壁なので、確かに左のブレーキランプが点いていないのが判ったのですが、見ている内に数秒でブレーキランプが点きました。その後、買物を終えてエンジンを始動させた際は、何のアラームも鳴らず、ブレーキランプも異常なく点いていました。
あのアラームは何だったのでしょうか。
書込番号:22526149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
普通に考えて接触不良、ですかね
書込番号:22526156 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
エラーですかね?
春が近づくと車も人も色んなのが出て来るのかな?
書込番号:22526197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Rock54さん
ただ、スイッチのご機嫌が悪かっただけでしょう。再発するようでしたら、ディーラーで確認してもらっては?
書込番号:22526453
![]()
3点
皆さま
コメント有難うございます。
再発するようでしたらディーラーで診てもらう事とします。
ここまでセンシングしてるとは感心したのも事実です。
書込番号:22527142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル
以前試乗した事があるディーラーから、320d在庫処分サヨナラセールのDMかきました。
このタイミングでの値引き額は、どの位を目標にして交渉すれば良いか、実例あるかた教えてください。
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:22109389 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
3桁以上は確実に可能です。新型が気にならなければ、完成度高く買いと思います。
書込番号:22109609 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
15点
>Hirame202さん
>ぜんだま〜んさん
ありがとうございます。
確認してきます。
書込番号:22110452 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>田森さんさん
初めてディーラーに行って100後半の値引きでした。
目標としては200万じゃないでしょうか。
書込番号:22111187 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
8点
>app.for.destさん
え、まじすか?
200なら買います。
ありがとうございます!
書込番号:22111287 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
返信頂いた皆様
営業担当と合わず、110程度と突っ込んだ話ができず早々に退散しました。
縁がなかったものと見送ります。
ありがとうこざいました。
書込番号:22114783 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>田森さんさん
今月は下取り車があれば良い条件というキャンペーンのようです。
待てるのであれば年末か年度末に再度挑戦したらいかがでしょう。在庫車はまだ多数あるので。
書込番号:22115189 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
営業と合わない、値引きがイマイチの場合は見送りが正解です。購入しても、失敗します。今の現行3シリーズなら、200近く値引きないと、メリット少ないです。
書込番号:22118370 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
半年ほど前になりますが、新車でいきなり200万円引きから値引き交渉がスタートしました。今であれば、200万円以上は確実に狙えると思います!
書込番号:22121736 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ピータローさん
モデル末期とは言え、200万円引きからスタートとはすごいですね。
私の320dも来年6月が5年目なので乗り換えか費用をかけ車検を通すか検討中です。
車は非常に気に入っているので、値引きと下取り条件次第では現行車の乗換もありと
思っています。
来年の3月末あたり、最終検討の結論を出す予定です。
できれば、交渉の経緯と最終値引きとどのあたりのBMW店舗か教えて
頂ければ、幸いです。
書込番号:22122221
2点
ぽんた45さん
店舗名は申し上げられませんが、首都圏にある大型店舗で、320d Sportsの新車を購入しました。
前車の購入時からお付き合いのある担当の営業マンに、いろいろとざっくばらんに相談したところ、下取り、値引き、オプションサービスを含め、最終的な乗り出し価格は200万円台半ばになりました。
展示車でも、新古車でもない、新車のため、正直ここまで下がるとは考えてませんでしたね。中には、もっと大幅な値引きを受けた方もいらっしゃると思いますが、車は絶好調で、満足度は極めて高いです。
個人的には、とにかく営業マンと親しくなることが、価格交渉のキモかと。ご参考までに。
書込番号:22122550 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ピータロー さん
情報ありがとうございます。それにしても、すごい値引きですね。
値引が200万からなら、私も乗り替えかな?
やはり、営業マンと仲良しになることが大事とのアドバイス大事にします。
書込番号:22122622
3点
もちろん、営業の方にも相当頑張っていただきました。感謝です。
それにしても、320dはドライブしていて本当に楽しい車です。不思議と眠気が襲ってこないんですよね。
フルモデルチェンジでどこまで進化するか、これもまた楽しみです。
書込番号:22126458 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>田森さんさん
110値引きだと、普通の在庫処分レペルの値引き価格です。
国産車ディーラーと違って予約発注で手持ち在庫車なので、確実に売りきらなくては行けない代物です。モデルチェンジ前なら遠慮せずにガンガン行きましょう(^o^)
書込番号:22150422 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>スカイ・ブルーな気分さん
ありがとうございます!
年明けに頑張ってみます。
書込番号:22155265 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ピータロー さん
こんばんは!先日はご指南ありがとうございました。
昨日、付き合いのある埼玉県のデイラーに交渉に行ってきました。
車種は320dMスポ(限定車でなく通常の)
値引は100万、下取車査定+50万の初回提案でした。
正直、下取車の査定も厳しく、下取の+は実質の値引きだと思います。
もう、一杯の値引きとのことで今日は検討と退散してきました。
新型も発表され、モデル末期で、12月のセールだったのでもう少し良い
条件を期待していたのに、残念です。
車検までは半年以上あるので、ゆっくり交渉したいと思います。
私も200万値引き目標に頑張ります!
書込番号:22294028
1点
他スレにも書きましたが、
私も今回のモデルチェンジでの値引きを機会に狙っているものの、
あまり良い条件が出ません。
12月だというのに営業さんもあまり焦っていないようですし、
もしかしたらBMW全体で在庫調整がうまく行っているのかな、と思っています。
まあ値段が安くないのなら、わざわざ型落ち寸前の今買うこともないですし、
新型待ちがいいのかな、と思っていますが、
今ひとつ釈然としないでいます。
だれか中の事情などご存知ないでしょうか?
書込番号:22315765
1点
チチカカ湖は土砂降りさん
こんばんは!
お互い、年末のセールでは3シーリズでは良い条件でなかったようですね。
価格コムの5シリーズの情報ですが、今回の目玉セールは5シリーズのようです。
BMWの事情通の方から、とても有益な情報を頂きました。
ご参考までに共有しますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70101210225/SortID=22297388/?lid=myp_notice_comm#22318765
私も来年、新型3シリーズを含め検討します。
年末なら、BMW東京で5シリーズが一番条件いいみたいですよ!
書込番号:22319819
3点
でも恩恵が有るのは都心の購入者だけですよね。
ほんの一握りの人だけだ。
書込番号:22320846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ピータローさん
アドバイス頂いた、都内の大型ディラーへ行ってきました。
結果的には、本日大成功で終わりました。(交渉2回訪問+電話交渉)
初回交渉、3シリーズ 180万値引の提案
現在の5年落ちの3シリーズ査定大幅プラス(おそらく80万くらい)
埼玉県のディラーとはそもそも力の差があるように感じました。
3シリーズもさすがは大型ディラー、在庫が豊富にありました。
(ラクジェアリーからMスポとたくさんあるようでした。)
モデル末期ですが現在の車である3シリーズを中心に交渉をすすめ
本日最終的には3シリーズツーリングdMスポを下記内容で契約しました。
(最初はセダンで交渉でしたが、家族の意見もあり今回はツーリングにしました。)
本体値引200万円、下取大幅査定アップ(+80万)
OPも最後に約10万円サービス(最後のお願い)
ご助言通り、200万円+αの条件で購入できました。
首都圏にお住まいなら、高速道路を利用しても交渉してみる価値ありだと思います。
担当者の営業マンもとてもスマートで親切な方で好感が持てました。
営業マンとの相性も大事ですね。
その後、埼玉のディラーからはなにも言ってきません。
(今年は買わない客に見られたのかな?)
本当に少し足を延ばし、訪問して良かったです。ありがとうございました。
年末、登録のセールなら明日が実質の最終日だと思います。
皆さんも頑張って下さい。
書込番号:22326518
3点
>ぽんた 45さん
おめでとうございます!
良かったですね!
関東某県のこちらは全くの不発で、「限界値引きです」と言って出てきた値引きが100万円……
しかもそれはどう見ても店頭在庫のそこにある展示車!
(営業マンは否定してましたけどね)
もうまったくお話にならず、家路につきました
あれで買うと思ってたんでしょうかね?
やはり都内には勝てません笑
ぽんたさんが心底羨ましいです
ということで、f30の新車は諦めました
さあ、次の車選びをスタートです!
書込番号:22326606
1点
チチカカ湖は土砂降りさん
ありがとうございます。
私も埼玉のディラーでは、同じ思いをしました。
100万引きが限界、いらないOP付をどうですかみたい・・・
やはり、情報頂いた大型店は全国のディラーの在庫の融通が利く
ようなことを営業マンの方が言っていました。
しかし、年末の末期モデルとは言え、この条件には驚いています。
チチカカ湖は土砂降りさんも次期のモデルか年度末の最後の在庫セール
で頑張って下さいね。
ご検討をお祈り致します。
書込番号:22326811
0点
>ぽんた 45さん
今頃のご報告で申し訳ないのですが、
おかげさまで先日、認定中古車を購入することができました!
最終型の登録済未使用車で希望色、さらにMスポだったため、即決でした。
新型の出るこのタイミングだったため、お値段もありえない金額にしていただき、
新車保証+延長保証もつけ、大満足の購入になりました。
他スレでもご相談に乗っていただいたりと、ありがとうございました。
遅ればせながら、駆け抜ける喜びを私も味わわせていただいております。
スレ主さま、横から申し訳ありませんでした。
皆様、これからもよろしくお願いします!
書込番号:22505517
3点
>チチカカ湖は土砂降りさん
ご購入おめでとうございます。
もしかしたら、BMWでなく他の車種に決められてのかな?と思っておりました。
おそらく、F30型最終型の良い個体を条件も良く購入されたのではと推察致します。
私も今回はMスポですが、前期のノーマルグレードより乗りやすいと思います。
グレード、色と満足されて良かったです。また、延長の保証も万全に入られたとのこと
新車でも故障はしますからね〜。これで、安心ですね。
お互いにBMWの駆け抜ける喜びを堪能しましょう!
書込番号:22506456
1点
>ぽんた 45さん
ご返信ありがとうございます!
おっしゃる通り、最高の一台に出会えて、最高の毎日です!
妥協しなくて本当に良かったと思っています。
ぽんた 45さんにもたくさんお世話になりました。
心からお礼申し上げます。
これからもよろしくお願いします!
書込番号:22507286
2点
>ぽんた 45さん
遅ればせながら、ご購入おめでとうございます!
かなり良い条件でご購入できたようで、何よりです。
やはり高条件が引き出せるのは都内のディーラーなんですね。私も200万円超の値引きがあればこそ、買い替えを決断することができました。改めて担当の営業の方には感謝です。
G20型もいよいよ日本で発売され、前評判の良さに興味津々ですが、しばらくはF30の最終型を存分に堪能したいと思っています。
書込番号:22509545 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ピータローさん
ご返信ありがとうございます。
購入検討時はいろいろとアドバイスありがとうございました。
やはり、直営店の大型店舗は体力的に違うなと感じました。
地元の埼玉のディラーとはそもそも違う感じでした。
今回は3日のスピード交渉だったので、いらない駆け引きも不要でした。
高速道路を利用しても、訪問して良かったです。
今後ともよろしくお願い致します。
書込番号:22509713
1点
自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル
出てしまいました。テレビ画面が時々暗くなるのが気になっていたのですが、遂に音声が途切れNo signal表示が。
ディーラーによるとプログラムを更新すると改善するらしく、1日預ける事となりました。「様子を見てください」言われましたが、大丈夫なのでしょうか。
ダメならユニット交換らしいです。
クルマの走りは気に入ってますが、ナビとテレビが足を引っ張るとは。乗り続ける自信が失せるかも知れません。
書込番号:20632232 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
>Rock54さん
こんにちは。
以前、MY14 F30に乗ってました。
純正テレビって、ありましたでしょうか?
私の場合、無理やり外部入力インターフェイスをかまして、地デジチューナーを付けてましたが…
ディーラーでも同じような組み合わせで、やってくれるみたいでしたが、
純正では無かったかと…
書込番号:20632270 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
テレビはオプションで選択しました。純正だと思います。
テレビ画面とサブ画面に地図を出していますが、全てが黒画面になり「No signal」が表示され、暫くして再起動しました。
書込番号:20632335 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
工業製品なので、不具合がないということは絶対にありません。日本車を見れば分かると思います。リコール多くないですか?当然、輸入車もリコールもあれぼ、個別の単体トラブル、部品の偶発故障もあります。
より完璧を求めるなら、人工衛星レベルになります。当然、価格もそれレベルになるでしょう。
書込番号:20632772 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>Rock54さん
> テレビはオプションで選択しました。純正だと思います。
インターフェイスユニットと、パナソニックか何かの汎用チューナーを装着しただけかと思います。
私の購入時にはディーラーで15万円くらいで付けてくれるということでしたが、
安価に済ませたかっので、別途購入して付けました。
ディーラーで装着されているとの事ですので、ディーラーに保証してもらえば、
いいかと思います。
BMWの品質問題ではないかと…
書込番号:20632809 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ご意見ありがとうございます。
ディーラーの言うように様子見とします。
書込番号:20633775 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
4シリーズGCの430iに乗っています。純正のテレビチューナーが付いています。
正直感度悪く、すぐNo signalになります。
いろいろな書き込みを見ると純正チューナーはある程度諦めないといけないみたいです。
なお3シリーズ4シリーズ共、2017年モデルからチューナー標準装備以外のグレードもメーカーOPT可能になりました。
書込番号:20664932 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
テレビ画面が暗くなる時、サブのナビ画面は正常です。それとは別に、No signalはiDriveが落ちた時に表示され、しばらくすると再起動します。
この様な経験をお持ちの方は居られませんか?
書込番号:20676437 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
当方5シリーズ2016yF10ですが、一週間前に同様の症状発生し、ディーラーへ入院致しました。プログラム更新してそれでも発生するなら、モニターユニット交換のようです。idriveNBT仕様にはそこそこ多い内容のようです。新車で買うべきですね、外車は。
書込番号:20677045 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
当方320D(MY15)純正TVではありませんが去年の12月から3回程発生しました。
画面使用状況 メイン=TV サブ=ナビ
5分以上の全画面ブラックアウト 途中エンジン再起動でも復旧せず 諦めて買い物に行きその後エンジン起動で復旧していました。
No signal 表示後 1分位でi-Driveが再起動して復旧
全画面ブラックアウト 1分以内でi-Driveが再起動して復旧
2年点検時に見てもらいました。 結果はナビと接続するインターフェイス部分の不具合でインターフェイス部分の交換となりました。
ディーラー曰く 他車でも出ているそうです。
書込番号:20687084
7点
情報有難うございます。
プログラム更新はiDriveだと思います。No signalは今のところ無いですが、テレビのチラツキ/黒画面は再発しました。
インターフェースの問題でしょうね。
書込番号:20693502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
点検後 2日で再発しました。
再度点検でナビ交換となり 現在 当方で使用確認中です。
書込番号:20730467 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
初期のF30乗りです。乗車回数の半分以上の頻度でNosignalの表示が出ます。AVインターフェイスのせいだと思っています。
書込番号:20788480
1点
残念ながらヘッドユニット交換後もテレビの黒画面が再発しました。ディーラーに連絡したところ「調査します」との事。真因を把握出来ていない印象です。
書込番号:20820643
2点
その後の報告です。テレビの方はチューナーとインターフェースを繋ぐピンケーブルの断線で、取替えで解決しました。
No signalは様子見していましたが、先日再発しました。ディーラーで調査をお願いしています。
書込番号:21706961 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Rock54さん
自分はF31乗りです。
昨年からブラックアウト。頻繁に発生するようになりました。
Dにて点検、メカに聞くと、バッテリー温度が低いと症状が出るかもしれないとのこと。
当方、北口で外気温が低いのも影響しているのかもしれませんが、直接の原因かは不明と。
テスター診断した結果、iPhone、Bluetoothに干渉しているかもしれない、との返答が。
リセットして様子見しましたが、帰り道で再度ブラックアウト。
改善しない為、来週Dに入庫予定です。
書込番号:22433401
2点
情報有難うございます。
昨年3月のNo signalに対し、ディーラーで「ATヘッドユニット(HIIGH) 」交換となりました。保証の範囲内でしたが、修理伝票上は26万円でした。それ以降は発生していませんから、対策品があるのかと思います。ディーラーに問い合わせてみてはどうでしょうか。
書込番号:22433523 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Rock54さん
26万もするのですね。。。。
D担当に電話で同じ症状がネットで検索するとたくさん出てくるとは伝えたのですが「はぁ、、、、」と。
まぁ、地方の小さいDなので症例は数件だけみたいです。
MINIでは、多くの症状が出て対策はしていると言っていました。
保証では直せないと言われました。。。
納車直後からiPod接続でフリーズすること多々ありましたが、Dにて話すも様子見と。
先月も様子見。
来週、月曜にDに預けてきますので、進展しましたらご報告しますね。
書込番号:22435006
0点
補足しますと、ユニット交換は2回目です。前記の1年前にも交換(伝票上15万円)しています。価格も違いますから、何らかの違う物で対策品なのかと思っています。
書込番号:22436118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Rock54さん
なるほど。。。。
交換しても改善するかは謎ですね。。。。
書込番号:22437223
1点
>Rock54さん
先程Dから電話がありました。
やはりユニットまるごと交換との答えでした。。。。
工賃込みで34万円とのこと。
保証では直せないとのことなので、もちろん交換しないで車返却してとお願いしました(笑)
そこまでかけて直しても完全に復活するかは微妙ですからね。
全国的にも同じ症状出てるんでしょ?と訪ねるとBMW japanで故障等の情報集めている場所があるのですがリコールでは出していないとのこと。
まぁ走る分には支障がないので放置します。
書込番号:22448754
![]()
2点
保証でカバーされないとはお気の毒です。
近々2回目の車検ですが、これまでに保証で多々修理された不具合の修理金額は、伝票上で3桁です。
初期は「様子を見てください」と言われ続けたのですが、車検前には「取り替えましょう」と豹変?したので、保証の金額枠があるのかと思います。
書込番号:22449430 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Rock54さん
保証で直し続けて売上にならないのなら、新しく買い替えてくれ。と言われてるように感じますよね、、、
某雑誌で故障、維持をしていく車の中でBMWが1位だそうです。。。
故障等が多く、長く持ち続けると、恐ろしい金額がかかると。。。
実際、自分もBMW23年くらい付き合いがあり、BMWだけで5台程乗りましたが、故障だらけでしたね。。。
E46 328は納車して一週間でオーディオの電源落ちて、修理しました。そのあともトラブルだらけで、
2週間で売却しました。。。。
書込番号:22451130
2点
多々修理を要しましたが、徐々にマトモになって来たと思っています。幸いにも走りに関する不具合は経験していませんから、車検を受けて乗り続けるつもりです。
書込番号:22456416 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル
現在F30の320dを認定中古車にて購入検討している者です。
過去のクチコミを拝見していく中で、フロントおよび運転席・助手席は断熱効果が無く(フロントはUVもでしょうか)、車内がかなり暑くなると知りました。
できれば購入時の費用を抑えたく、後日改めて施工したいと考えているのですが、ディーラー以外の専門店でフィルム施工をすると、本体のディーラー保証が効かなくなるなどの影響はあるのでしょうか?
※保証延長を付けて4年にする予定です。
ディーラーでのフィルム施工は費用がかかるうえ、仕上がりに不安があるというクチコミも拝見したので迷っております。
また、ディーラー以外の専門店で施工した場合は、整備を受け入れてくれないディーラーも中にはあるようなので悩んでおります。
なお、検討している認定中古車は遠方のため、今後は近隣のディーラーに持ち込むことになると思います(この点も不安要素ですが)。
皆様の施工状況やご経験がありましたら、お教えいただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:22334527 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
フロントにも貼るの?
Dで大丈夫かどうかは、そのDに聞きませう。
書込番号:22334536 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
自分のは軽自動車ですが、経年劣化での可視光線透過率の低下も懸念されるので、車検を通すディーラー経由で新車の納車前にIKCシルフィードFGR500を貼ってもらいました。
他社で貼ると、可視光線透過率の低下で車検に通らなくなると面倒なので。
書込番号:22334714
3点
まず、
>ディーラーでのフィルム施工
といっても、ディーラーの付き合いのあるフィルム屋さんに外注するだけです。
なので、施工の良し悪しは、ディーラーかどうか?あまり関係ありません。
次に、
>整備を受け入れてくれない
問題につきましては、2つ
@違法なので対応できない
車のフィルムに関しましては、フロントガラス、運転席助手席ガラスに関して、可視光線透過率が決められていて、その数値は、70%です。リアガラス、リアドアガラスは対象外。
これは、測定する機械があり、簡単にチェックできます。
何も貼っていないと100%の様に感じますが、実際車のガラスは薄い色が付いているので、何も貼っていなくても80%程度の透過率しかありません。
なので、基本透明のフィルムを貼りますが、それでも70%ギリギリになることが多いです。
そのため、その数値を測定して70%を下回った結果、整備をしてくれない可能性はあります。
さらに、フィルムは経年劣化するので、施工時70%を超えていても、2年後の車検時は下回っている可能性はあります。
Aその店のルールとして受け付けない
これは、店によって異なりますが、中には可視光線透過率のチェックが出来ないので、フィルムを貼っていると受け付けないと言うルールを決めている店があります。
これは、店次第ですがそう多くはないでしょう。
@Aから、一般的には可視光線透過率が70%を超えていれば、基本的に整備も車検も行ってくれるはずです。
(そもそも、透明のフィルムなら、貼っていることに気づかれないかも。。。)
>本体のディーラー保証が効かなくなるなどの影響
多くの場合、上記の車検に通る状態なら保証がなくなることはありませんが、
1.ガラスに関する保証
2.パワーウインドウに関する保証
など、フィルムが張ってある事が影響しそうなところに関しては、保証対象外と言われる可能性はゼロではありません。
ただ、リアガラスに関してはスモークフィルムを貼るのがある意味一般的になっていて、それを理由に保証が効かなくなったなって、聞いたことが無いので、まず大丈夫だと思います。
最後に、
フロントガラスへの施工に関しては、どうしてもフィルムを通して前を見ることになるので、気にならない人もいますが、どれだけ腕の良いフィルム屋さんに頼んでも、若干違和感が出ます。
なので、「カスタム命!」「ドレスアップ命!」などの、乗りにくくなっても気にしない言う場合を除き、フロントガラスへの施工は止めておいたほうが良いと思いますよ。
ちなみに、茶風呂Jr.さんが書かれている、ディーラーで貼ることによる安心感について、
私はメルセデス車の運転席助手席フィルム貼り付けに関して、
「ヤナセで施工したら、経年劣化で透過率70%切ったら、保証してくれるの?」
って聞いたら、
「貼り付け時の70%は保証するが、劣化で下がるのは保証できない」
っと言われ、街のフィルム屋さんで施工しました。
書込番号:22334867
![]()
9点
>D-keitoさん
確かにBMWの場合、断熱性能は国産車より劣る感じがします。
私の車(X1)は、ディーラーでリア3面にスモークフィルム施工
納車後に、ディーラー確認のうえ、近所のショップでフロント両サイドに透明断熱フィルムを施工しました。
(両サイドだけなら1万円程度、数時間作業でした。)
施工直後の透過率は70%を余裕で越えてましたが、タバコのヤニや経年劣化、拭き掃除による微細キズ、劣化した撥水コートなどで徐々に透過率も下がるとわかって貼ってます。
まぁ2年以上たって変わった様子はありませんが…。
車検がダメなら両サイドは貼り変えるつもりなので…。
(両サイド1万円+剥がす工賃なら、たまにはいいかなと!)
あと、測定場所(部分)によっても多少変わるし、経年劣化で透過率が下がりまくって、最悪検問で整備不良の切符切られるの可能性もゼロではないのかと思いますが、そこまで劣化が早い品物ではないと思います。
また、フロントガラスは、上部に緑色や青色の断熱遮光フィルムを貼るだけでも十分かもしれません。
値段も安く済むようですし。
日差しが熱いのは正面っていうより、フロント上部と両サイドだけなので。
フロントガラスは物ごと断熱ガラスに交換っていう方法もありますが、高額です。メーカー保証もわかりません。
予算、ディーラー対応などと相談ですね。
では、素敵なBMWライフを!
書込番号:22335031 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
皆様、早速の書き込みありがとうございます!
>マジ…オワタさん
そうですね。ディーラーに聞くのが一番ですよね。
分かってはいるのですが、実際どうなのかと思いまして^ ^;
>茶風呂Jr.さん
ディーラー経由で貼ってもらったのですね。
具体的な商品名ありがとうございます。参考にさせていただきます!
>el2368さん
丁寧にご説明いただきありがとうございます!
透過率の経年劣化までは念頭にありませんでした。
またディーラーだからダメあるいは良いと一概に言えないのですね。
まずは該当ディーラーに聞いてみます。
また、ドレスアップやカスタムというよりは快適さを求めてだったので、違和感がいつも目の前にあるのも嫌なのでフロントガラスは辞めようと思います。
>z_vell_zさん
X1での両サイドの具体例をお聞かせいただきありがとうございます!(余談ですが3シリーズとX1でギリギリまで悩みました^ ^;)
また、フロント全体ではなくフロント上部という選択肢もあるのですね。調べてみます。
なお、お陰様で本日購入決定の連絡を入れることができました!
後はディーラーと相談の上、前席両サイドのみを納車に合わせるか後日にするか決めようと思います。
BMWライフが始まると思うとワクワクとドキドキの両方ですが、楽しみたいと思います。
皆様、本当にありがとうございました!!
書込番号:22335732 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
3シリーズの中古車 (全4モデル/1,289物件)
-
- 支払総額
- 317.0万円
- 車両価格
- 308.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 89.0万円
- 車両価格
- 78.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 261.8万円
- 車両価格
- 247.8万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.3万km
-
3シリーズ 320d スポーツ アクティブクルーズコントロール パワーシート バックカメラ Bluetooth対応 ドライブレコーダー
- 支払総額
- 64.8万円
- 車両価格
- 54.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 14.7万km
-
3シリーズ 320d xDriveMスポーツハイラインパッケージ コンフォートパッケージ/ハイラインパッケージ/19AW /ブラックレザーシート/LEDヘッドライト/全方位カメラ/1オーナー
- 支払総額
- 319.0万円
- 車両価格
- 298.0万円
- 諸費用
- 21.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
45〜618万円
-
20〜722万円
-
39〜836万円
-
322〜1841万円
-
41〜854万円
-
45〜673万円
-
24〜807万円
-
69〜248万円
-
96〜798万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 317.0万円
- 車両価格
- 308.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
-
- 支払総額
- 89.0万円
- 車両価格
- 78.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
-
- 支払総額
- 261.8万円
- 車両価格
- 247.8万円
- 諸費用
- 14.0万円
-
3シリーズ 320d スポーツ アクティブクルーズコントロール パワーシート バックカメラ Bluetooth対応 ドライブレコーダー
- 支払総額
- 64.8万円
- 車両価格
- 54.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
3シリーズ 320d xDriveMスポーツハイラインパッケージ コンフォートパッケージ/ハイラインパッケージ/19AW /ブラックレザーシート/LEDヘッドライト/全方位カメラ/1オーナー
- 支払総額
- 319.0万円
- 車両価格
- 298.0万円
- 諸費用
- 21.0万円


















