BMW 3シリーズ セダン 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

3シリーズ セダン 2012年モデル のクチコミ掲示板

(533件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:3シリーズ セダン 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3シリーズ セダン 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダン 2012年モデルを新規書き込み3シリーズ セダン 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
57

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ385

返信59

お気に入りに追加

標準

自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

クチコミ投稿数:48件

320dに乗ってますが、購入する前に代車もBMW
ですから安心して下さいと言われましたが、
ほとんどマツダアクセラです・・・どこがプレミアムブランド
なのか?と疑ってしまいます。
1シリーズなどの代車も貸してくれた事がありますが、
途中で持ってきてくれとマツダに交換されました。
例えばトヨタで新車購入して整備だしたらホンダの代車
と同じことですよね?正規ディーラーなのにあり得ないと
思いました。正規ディーラーで新車購入の皆さんの
代車は、BMWですか(・・?

書込番号:20042821

ナイスクチコミ!14


返信する

この間に39件の返信があります。


クチコミ投稿数:48件

2016/07/31 21:37(1年以上前)

>PF4さん

購入前には営業担当からは、BMW購入後のメンテナンスなどの際には
代車もBMWなので安心して下さいと言われました。
言われましたが、書面などで記載が無いので言ってないと言われれば
何も言えないですね・・・。BMWの販売方針って売った物勝ちですね。

書込番号:20081492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2016/07/31 21:44(1年以上前)

>マイファニーさん

代車無しとは酷い対応ですね(><)
私も新車購入後のアンケートには、現地ディーラーには
意見不要で不満ですと回答しました。
他で聞いたのですが、新車購入後の満足度アンケート
の存在を知っている営業担当が根回しでお客さんに
評価良いでアンケートして下さいと言っているらしいです。
それを聞いて絶句しました。実際の満足度は低いのに
アンケート結果だけで評価良いの企業とされてます。
たぶんBMWジャパンから各正規ディーラーへの教育や
指導が行き届いて無いのでしょうね。

書込番号:20081510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2016/07/31 22:02(1年以上前)

少し時間が空いて済みませんでした。
やはり皆さんの意見聞くと代車は、BMW車が正常な意見があり
納得できました。私の知人もBMWに興味がありましたが、
私が整備に出すとマツダアクセラに乗って帰ってくるので高い車
なのに町の自動車整備工場みたいな代車は嫌だと言ってました。

その後に車のトラブルがありましたのでディーラーに伺いました。
当初言っていた地デジチューナーがパイオニア製では無く
データシステム製が装着されてました・・・これも当初の説明で
BMWはパイオニア製と言われていたのに矛盾があります。
ブレーキトラブルも合ったので2泊3日で預ける事になりました。
代車が空いていないので2週間後に預けました。
営業担当は、その後は挨拶も連絡もなくサービスフロントが全て
対応して頂きました。今回の代車はBMW118iでした。
今までナビなどのトラブルで3回預けましたが全てマツダアクセラ
でしたが、今回は初めてBMW車でした。
当初のサービスフロントの担当者の対応は悪かったですが、
その後の対応は良かったです。また初めて整備記録の用紙を
頂きました。今まで貰ったことがありませんでした。
しかし・・・整備完了の連絡が予定通り無く待っていたらディーラー
から電話連絡があって「本日の17時に引き取りと聞いてますが?」
私は営業担当から作業完了したら連絡しますと言われていた告げる
と「あっそうなんですか」だけでした。普通は、整備完了しましたので
取りに来てくださいって連絡してくるのが礼儀だと感じました。

営業担当通した方が良いと思ってましたが、BMWは営業と整備が
独立している模様で整備依頼などは、今後サービスフロント直接対応
して頂こうと思います。トラブルが無い限りはディーラー行かないので
トラブルが無い事を祈ってます。

書込番号:20081557

ナイスクチコミ!0


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2016/07/31 22:08(1年以上前)

スレ主さん

返信ありがとうございます。

約束してたんでしたら、まずは約束を守ってもらうようお話してみてはいかがでしょうか?

「代車はBMWというお話だったはずですが…。それが、こちらで購入した理由のひとつでもあるんですよ。今後の代車はBMWでお願いできますか?」みたいに…。

BMWの代車事情を調べるよりも、購入店にスレ主さんとの約束を守ってもらうことの方がスレ主さんの役に立つような気がしますが、いかがでしょうか?^^;

書込番号:20081583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/08/01 12:16(1年以上前)

bmw320dmsp2015 他皆様 こんにちは

自分の購入したディーラーは、東京23区内の直営店ですよ。
もちろん新車で購入、現金(ダイナースbmwカード一括払い)、値引き0です。

直営店で購入したのに、前回書いたとおり点検の案内無し、代車無し、これってどうですか?

文句ひとつ言ってませんよ。自分の仕事も営業なので、営業の辛さがわかる手前、ものわかりのいいお客になっちゃうんですね。
直営店でもそんな感じです。
もちろん満足度アンケートも普通にお答えしました。
もっと悪く答えたほうがよかったかなぁ。

書込番号:20082619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/01 13:02(1年以上前)

他の方も書かれてますが、まずはスレ主さんとした約束を履行していただく、それに尽きると思います。
https://m.facebook.com/BMW-Balcom%E7%A6%8F%E5%B2%A1BMW-Premium-Selection-Balcom-%E7%A6%8F%E5%B2%A1-662053987158575/
バルコム福岡の例ですが、この規模のディーラーでさえ漸く全車BMWの代車になりましたとアピールしています、参考まで。

書込番号:20082723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2016/08/01 23:49(1年以上前)

>チキンリトルさん

こちらもバルコムです。
福岡は代車全てBMWになったんですね。
同じバルコム系列なので代車が全てBMWに
なれば文句言う人もいなくなりますね。
これが本来の正規ディーラーの対応だと感じます。

書込番号:20084065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2016/08/01 23:52(1年以上前)

>PF4さん

営業担当が頼りないので・・・
一応言ってみますが、そんな事言ってませんよって
言う担当ですからね(^^;)
先週の整備は、何も言わないで真っ赤な118iを
代車として貸してくれました。

書込番号:20084071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2016/08/02 00:00(1年以上前)

>マイファニーさん

私も外回りの接客業しているので対応は良く分かります。
ただ・・・会社で購入した物の対応と個人の資産で購入
した物の価値って違いますよね。
だから余り言わないようにしてますが、自分命を預けて
いる車だと余計に心配になるのでディーラーに頼るしか
ありません。自分でも色々車の事を勉強してディーラー
に行くので担当より詳しい説明ができる場合があります(笑)
後は、担当してくれる営業の当たり外れでしょうね・・・。
正規ディーラーでも当たり外れあります。
私の購入した正規ディーラーは外れだと思います。
同じ系列でトラブルになった知り合いもいるので今は、
我慢するしかありません。しかし言う事は言います。
自分としては安い買い物と思ってませんからね。

書込番号:20084087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/11 22:36(1年以上前)

バルコムのある店は代車にBMW車を使うの止めましたって7〜8前にアナウンスがあって、僕はアクセラだったりしました。それまでは新型車とか乗れていましたが。
そのお店は本当に誠意はうわべだけで、故障の対応など、トラブルばかり。基準は金払いの良さのみ。貧乏人は相手にされません。田舎で複数ディラーがないので、殿様商売。本当に酷い対応です。今もそのディラーから酷い目にあっています。人権侵害されてます。
こんなディラーどうにかしてよ。総理!

書込番号:20107992

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2016/08/12 01:43(1年以上前)

人権侵害の相談はお近くの法務局へ・・・総理になんとかしてと言っても、なかなかSorryと言ってはもらえないでしょう。

結語:代車は代車、愛車は愛車。
それにしても、マツダはそんなに格下呼ばわりされるようなメーカーではないと思う。

書込番号:20108366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:48件

2016/08/13 16:21(1年以上前)

>くまジャニ8さん

そうなんですか・・・。
ディーラーに対しての不満をディーラーに言っても対応
変わりません。BMWジャパンのお客様カスタマーセンター
に電話したら一度で対応変わりますよ。
我慢する事は無いと思います。そんなに安い買い物では
無いので車種やグレードで差別するのは問題外です。
後、BMWは営業と整備が別対応なので整備依頼などは、
営業通さなくて直接サービスへ連絡した方が対応よかったです。

書込番号:20111949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2016/08/13 16:32(1年以上前)

>駄洒落封印さん

済みません。マツダ車に対して不満言っている訳ではありません。
良く内容読んで軽弾みな書き込みは遠慮して下さい。
マツダ正規ディーラーで車購入して整備出してマツダ車の代車
なら特に問題ありませんよ。BMW正規ディーラーで新車購入
して代車がマツダ車って事に疑問があるので書き込みした経緯です。
日本車と違ってウィンカーやワイパーの位置が反対なので
日本車に戻ると今まで覚えていた操作が面倒です。

マツダ乗っていた経験から言うとデザインや技術力は一流かも
知れませんが品質などは、やはり二流メーカーですよ。
クリーンディーゼルの新車1年乗りましたが、トラブル続出で
BMWに変わりました。

書込番号:20111962

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2016/08/13 16:51(1年以上前)

そもそも代車ってディーラーのサービスの一環であって、代車を貸出す義務もない訳だが
BMWには購入特典やメンテナンスサービス加入で代車無料貸し出しを保障してるのでしょうか?
営業の口頭約束ではない書面での約束に。

BMW自動車保険加入者には事故の際のBMW車を優先して手配いたしますというのはあるけど

因みにマツダ車だけど、点検や車検時の代車は適当ですよ。
代車が空いてないとレンタカーだし。
でも無料で貸してくれるだけ助かるので文句など言いません。

俺マツダで良かったw

書込番号:20112005

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2016/08/13 18:51(1年以上前)

必ず自社の高級高価な車をお客様に代車として貸し出すと言うお約束➡ひとえに企業努力や資金力の賜物でしょう。一営業社員のセールストークだけでの実現は無理だと思います。

きっと、一度に3台ぐらい買って下さり、よりたくさん利益をもたらしてくださるお客様にこそ、そう言う特典はmustとなってくるのでは。と、ふとおもいました。

何でマツダなの?!約束が違うでしょ。と、その場で抗議すれば、何か変化はあったかもしれませんが、ここは呑んであげるのが高級車オーナーの度量と言うものです。いきなり重ーい話になって失礼しました。(個人の感想です)

書込番号:20112269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2016/08/13 19:14(1年以上前)

320dMスポ新車価格557万円也をメーカーから仮に7掛けでディーラーが仕入れしたとして、389万9000円也。差額の167万1000円也がディーラーに入る粗利です。この中から光熱費、人件費、代車の維持費等々引き去られてさあいくら?と言うぐらい、儲けは少ないと思います。(無論、この1台からではなく、総売上から引き去りですけどね。)

太い顧客は、1台買う顧客より利益のもたらし加減が大きいから、もてなし加減も変わってくるわけで、同じにはならんだろうな。と言うのが、残念ながら現状かなと。

書込番号:20112318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2016/08/24 14:25(1年以上前)

ディーラーさんに点検、修理の代車で楽しみになるような車を手配していただいています。突然は難しいですが、かならず、乗っている車以上の演出が出来るディーラーさんは素晴らしいと思います。

書込番号:20139746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:23件

2016/08/30 17:22(1年以上前)

BMWとかベンツとか,ブランドで括ってしまうのはどうかと思います.

企業ごとに経営方針が違うのは当然でしょうから,販売しているブランドではなく企業そのものを評価するのが妥当なのでは?

自分の場合はA4,Q5とアウディを乗り継いでいますが,それぞれで購入した企業が違いますので,アフターサービスにはずいぶん差があります.A4を購入した企業では,代車はA4以下のアウディ車か型落ち車でした.Q5を購入した企業では,Q7とかA6とか,Q5よりも上のクラスの車を貸したがります(販促のため).

輸入車に限らず国産車にも同様のことが言えます.一般論として,同じ車を購入する場合でも,どの企業から購入するかはよく考えた方がよいと思います(輸入車の場合は選択肢が狭いかも知れませんが).

書込番号:20156574

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/08/29 15:39(1年以上前)

マツダと一緒やってるディーラーだとあるかもですね。
うちのBMWのディーラーも敷地が同じで建物が別って感じなので
おそらく同じ会社がやってると思います。

書込番号:24313540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2021/08/29 23:37(1年以上前)

>bmw320dmsp2015さん
自分も地方都市の正規ディーラーで購入しました。数日の入庫だと代車は大体BMWでした。事故修理で2週間くらい入庫した時だけはレンタカーのプリウスでした。

担当営業の方からは入庫相談するたびに(BMWの)代車を用意出来るのはこの日とこの日、と言われその中で決めてます。

BMWの代車と言っても車はまちまちで、私も320dに乗ってるのですが、1から5まで色々なクラスに出会いました。

他の方も言われているように、全てのお客さんに新車の代車を用意するのは物理的に不可能なので、上記のような対応してると思ってます。7や8のお客さんは扱い別なんでしょうが。

書込番号:24314450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

社外地デジチューナ

2016/07/04 17:18(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

スレ主 TANAKAdesuさん
クチコミ投稿数:1件

詳しい方、お願いします。

楽天オークションでBM12というインターフェイスとキャンセラーが新品のセットで

半値以下で販売されていました。

GEX-909DTVを取付したいのですが、取付ショップで全て買うより

オークション等で新品を購入し持ち込んで取付てもらった方が、かなり安く収まるものなのでしょうか?

それとも、あまり変わりないですか?

書込番号:20010546

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:484件

2016/07/04 20:17(1年以上前)

逆に割高になったと言う事もある。

通販使う=自分で付けるです。

付けれないなら買うなが通販の原則。

書込番号:20010988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/07/04 21:41(1年以上前)

持ち込みで工賃アップしないショップなら
通販で揃えるのが安く済むけど大半はアップする。

まずは持ち込み歓迎なお店探しから。

書込番号:20011306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2016/07/16 18:44(1年以上前)

テレビチューナーですが、メーカー調べて買わないと
BMWコネクトドライブのアップデートなどで映らない
チューナーがあります。
また日本車と違って特殊なインターフェースが必要なの
で外車取り扱っている整備工場で無いと付けれません。
ディーラーで取付け依頼は、かなりの工賃取られます・・・。

書込番号:20042794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 見積もりについて

2016/06/05 16:46(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

クチコミ投稿数:2件

初めての投稿です。
3シリーズMスポーツセダンを検討中です。
2014モデルと2013モデルで悩んでいます。
2014が400位。2013が350位。
諸費用と補償を付けています。
ここから、値引きはどの位でしょうか。
中古車に値引きを求めるのは難しいものですか?

書込番号:19931644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2599件Goodアンサー獲得:461件 アン・グラ 

2016/06/05 18:46(1年以上前)

>中古車に値引きを求めるのは難しいものですか?

・・・これは、ケース・バイ・ケースだと思います。 この手のクルマの場合、中古も新車もディーラーとの「関係値」次第で価格面は
随分違いが生まれる事が多いです。

もちろん、大まかな「相場」は有りますが、意外とディーラーと関係値の高い方からの紹介(コネ)が効くというか融通が利くのが、
この業界です。

本当の「一見さん」と、コネ関係での紹介だと、アウトプットで40〜50万違うのはザラですし、もちろんそれ以上の場合も多々・・・(笑
(本王に安く買うなら)身近に「この手の方」がいらっしゃるか?または、探せるかがカギだと思います。

それと、ココから先はたぶん余計な事で、お節介ながら老婆心でお書きします。気分を害された場合はスルーして下さい・・・(笑

スレ主さんは、ハンドルネームから「会社員さん」かと思われますが、この手の中古車は、会社所有や自営業などの「経費精算」が
出来る方向け(メリット大)で、余程の思い入れが無い限りは自腹で買うにはオススメ出来ないと思います。

350〜400万位の予算が有るなら、新車で(国産含め)他の選択肢もあると思いますが・・・

書込番号:19931944

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件 3シリーズ セダン 2012年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

2016/06/05 20:34(1年以上前)

車購入検討楽しいですよね。

以前、BMWの認定中古車の購入の経験ではお台場の認定中古車フェアーで
車体本体から20万値引、ほぼ0円の下取り車を20万で下取り、ナビ15万程度を無償で取付と50万以上の条件で購入経験があります。
その後、2台目もその担当者から破格値引きで購入しようと、店舗で交渉しましたが、20万程度の値引きのみが限界でした。
フェアーはメーカーから援助金等あるのかもしてませんね。それとも在庫処分なのかな?

中古車は新車のような値引きはありませんよ。ご参考までに!

しかし、以前の経験から、必ず購入にあたっては2〜4年の延長保証の加入はおすすめします。BMWに限らず、輸入車は故障はつきものです。国産車の感覚で2〜3年落ちの中古車の購入は危険ですよ。

書込番号:19932247

ナイスクチコミ!4


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2016/06/05 23:04(1年以上前)

中古車での大幅な値引きは期待できないと思います。特に走行距離が短く状態のいい車は、需要がありますので、もたもたしているとすぐに売れてしまいます。
それから、輸入車が国産車に比べ故障が多いというのは、昔の話で、かつ国産車メーカーやそのディーラーのネガティヴキャンペーンだったと思います。
国産車メーカーとドイツ車メーカーのどちらとも取引ある自動車部品メーカーに仕事上の関係で話を聞いたところ、品質基準は圧倒的にドイツメーカーが厳しいということでした。
そんなに故障が多い車なら、ドイツ本国でも受け入れられないですよ。

書込番号:19932735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:927件Goodアンサー獲得:84件

2016/06/05 23:34(1年以上前)

こんばんは。

まさしく私と同じ状態ですね、私は中古320d(ラグジュアリーorMスポ)を年度末までに買おうと画策しております。
ディーラーで聞いても値引きは渋かったですが、タイヤ新品交換やスタッドレス半額、コーティング無料などディーラーで行うオプションは引ける、とのことでした。
年に数回する中古車フェアだと値引きが強めだとか・・・それでも20あるかないか、だそうです。中古は値引きが渋いですね(他の方も書いておられますが輸入車は購入済みの知り合いの紹介だと値引いてくれます。A1はかなり値引いてもらって購入できました)。交渉するより良い中古に出会ったらとっとと買うべきだと思います。中古車は一期一会ですので。

ちなみに・・・400万で国産でいいクルマあります?ミニバンは論外、スバルはCVTと情けないインテリア、トヨタ・ホンダはおっさんグルマ、スカイライン悪くないけど数年後下取り渋い、マツダアテンザは良さげですがそれなら3シリーズも良さげ。
個人的には今輸入車以外に欲しいと思わせるクルマがありません。ダウンサイジングターボに極上ZF8HP、3シリーズはとても良いクルマだと思います。購入報告、お待ちしております。

書込番号:19932820

ナイスクチコミ!10


HK尼崎さん
クチコミ投稿数:3件

2016/06/07 13:05(1年以上前)

こんにちは。

私も昨年2年落ちの320iをディーラーで購入しましたが、値引きは無く、無料でコーティングして貰っただけです。

皆さんの言うとおり、気に入った車と出会えた時が買い時だから、交渉する時間は少ないと思います。

確かにBMWの中古車を購入するお金があれば、国産ではいろいろな新車が選べれると思いますが、
欲しい車、乗りたい車を購入するのが楽しいですよね。
故障も思ったより少ないですよ。

良い車と出会えると良いですね。

書込番号:19936700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件 3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度4

2016/06/07 18:12(1年以上前)

こんにちは。

私は3月末にアクティブハイブリッド3の3年落ちの認定中古車を購入しました。

決算期という事もありかなりの値引額でした。

ただ元々の値付けが少し高かったように思います。(相場より10万〜15万程度高かったような)

それでも同年式の同程度の物と比較しても30万以上は安く買えました。

それにプラスしてタイヤ、バッテリーその他新品交換プラスナビの最新版書き換えに加え1年保証から2年保証への変更を無料でして

もらいました。

ですので当面は交換するような部品もなくローコストで乗れると思います。

購入の際に他店の車輛との比較もしました。(認定中古車)

値引に関してはどこもフェア等と絡めて10万〜15万程度ではなかったかと思います。
(コーティングサービスを値引に振り替える、陸送費半額、もしくは無料など)

ですので購入時期にもよるかと思います。

当然決算時期の方が値引を引き出し安いのは言うまでもありませんが、人気車で装備も充実していて価格も魅力的な車は売れるの

も早い事は確かなので、落としどころ(妥協点)を自分なりに考えておくといいかと思います。

金額も金額ですので当然国産も検討しましたが、やはり乗りたい車に乗るのが後悔ないかと思います。

確かに国産の方が安心感、信頼感はあるとは思いますが、BMWに憧れがある内は国産を購入しても後悔するのではないかと。

一生の内にはそんなに数多く車の買い替えは出来ないのが一般的でしょうから、私は乗りたい車に乗るのがいいのではと思います。

ただ保険の意味で保証は手厚い方が精神的に良いかも知れませんね。

予算が許すなら多少高くなっても延長保証をお勧めします。

是非楽しいBMWライフを!!


書込番号:19937286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/06/19 23:30(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございした。
とても、参考になりました。
コメントの返信の使い方が不慣れで申し訳ないです。

で、本題に入ります(^^)
BMWのオーナーに7月になります(^^)中古車ですけど。
320d Mです。
ガソリンとディーゼルの迷いと白と黒の悩み…検討している時が一番楽しいですね!!

また、質問していいですか?
ナビのバージョンの違いとかどんな感じでしょうか??バージョンアップ頼んでないのですが、昔のバージョンで不具合感じる方はいらっしゃいますか??

書込番号:19970753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2016/06/19 23:44(1年以上前)

既にお決めのようですが、ご参考まで。

○世界一メンテナンスコストが安い&高い自動車ブランドは?
http://gigazine.net/news/20160616-car-mintain-cost/

故障が多いのかどうかまではわかりませんが・・・。

書込番号:19970793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件 3シリーズ セダン 2012年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

2016/06/20 02:01(1年以上前)

転勤族2016 さん

320d Mスポ購入おめでとうございます。

BMWのディーゼルの加速は病みつきになりますよ(笑)

さて、ご質問のナビデーターについてですが、年式は何年式でしょうか?
私も320dに乗ってます。2014年式でナビデーターは2013年上期データーでした。

最近は圏央道が延伸したり、かなり道路事情も変化してると思います。
せっかくなら、最新のデーターで乗りたいところですね。

費用も国産車なみに費用も23,000円+工賃くらいでできるみたいですよ!
私は来年初回車検なので、更新はその時にしようと考えています。

友人のトヨタ車でナビデーターが車の年式の割に古くて新東名に対応していないで名古屋に行ったこと
あります。すごく不便でした。到着時間等全く読めない。

まだ、契約前なら費用的にサービスで更新させいとこですが・・・無理なら工賃サービスで最新データーへ
更新交渉しても良いのではないでしょうか?

ご参考までに!

書込番号:19970999

ナイスクチコミ!1


akikun999さん
クチコミ投稿数:19件

2016/06/20 15:04(1年以上前)

私はこれまで認定中古4台、新車2台購入してます。
E39 525i Mスポ
E82 135i
E90 M3 前期
E92 M3 最終
F56 ミニワン
F30 320d Mスポ

一般的な話ではキャンペーン、決算期でははじめて購入すると方でも新車、中古車共に値引きありますね。

おやじBさんのおっしゃるように、大幅値引きは営業マンとの関係性が深いと、良い話が回ってきます。関係性が高い人からの紹介でも同様です。

525,135は値引きなし。
M3は概ね12パーセント、
新車のミニと320dは20パーセントオーバー
といった値引き率でした。これまで紹介した方も近い値引きをしてます。交渉術もありますが、キャンペーン、決算期を狙い、買ってからも営業マンとこまめに連絡とり、紹介すれば次は大幅値引きが可能かもしれません。


書込番号:19971908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


488spiderさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/20 15:22(1年以上前)

残念ながらドイツ御三家は故障する。日本車の比ではない。しかも、不具合対策が遅い。

書込番号:19971933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:927件Goodアンサー獲得:84件

2016/06/20 18:27(1年以上前)

輸入車が壊れるのは半分常識だと思います。そういうもんだとわかってて乗るものだと思ってます。
バカみたいな耐久性を誇る国産車と比べると壊れるかもしれませんが、ここ10年で耐久性は増したと思います(BMWディーラーに壊れるのか?と尋ねるとF30からは格段に故障が減りました、現行型で窓が落ちた話は聞きません、と笑いながら言ってました)。

万年筆使ってる人に「インク漏れはするし使わなかったら固まるし滲むし何が良いの?ボールペンでいいじゃん」と無粋なことを言いますか?という話です。故障だなんだガタガタ文句言うようなメンタリティの人は最初から国産でも乗っとけ、輸入車なんてはじめから近づくな! と心底思います。
好きだから乗るのです。それ以上に何かありますか?

失礼しました。スレ主さん、羨ましい限りです。最近見なくなったあの店のあの個体かな?(笑)素敵なカーライフを。

書込番号:19972238

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件 3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

2016/06/30 07:44(1年以上前)

転勤族2016さん  値引きは可能と思います。私は2月に2012年式320dを中古購入しました。車検を付け、30万値引きしていただきましたが、希望はあと10万・・なかなか交渉が厳しかったので、代わりにバッテリーを新品に替え、TVを付け、ガラスコーティングをして頂きました。 購入の時期と粘り次第では高額値引きも可能かと思います。頑張って下さい。

書込番号:19998370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

320D排気煤が多い

2016/02/10 22:52(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

スレ主 nano cpxさん
クチコミ投稿数:4件

15年2月登録(走行4400km)の中古車を11月に購入しました。
購入直後から排気煤が多いと思い 1年点検にてディーラーに指摘して 対応としてオイル交換しましたから様子を見てください言われましたが 点検後110km走行後で以前と変わらず排気煤が多いです。(走行後テール部分洗うと黒くまります なお この間の走行は 60kmと10km うち 後者ではアイドルストップ作動せず)
皆さんがたはどうですか?また同じような症状でのディーラーの対応はどのようですか?

書込番号:19576973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2016/02/11 00:00(1年以上前)

マフラーエンド内部にススが着いているような感じですか??
車体の後ろが黒くすすけたような感じになるのとマフラーエンド内部にススが着いているのは分けて考えた方が良いと思います。

エンジンを止めて少し冷えてからマフラーの中に指を突っ込んで中を指で擦って、指先が黒くなるのであればススが着いてますし
指先が黒くならないのであればススはほとんど発生していないと思います。

書込番号:19577166

ナイスクチコミ!1


スレ主 nano cpxさん
クチコミ投稿数:4件

2016/02/11 13:15(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
車体後部全体に煤が付着し、排気管内部にも煤があります。(ご指摘通りの方法にて)
ディーラー営業に現物確認をしてもらい 回答待ちになっています。

書込番号:19578434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2016/02/12 20:17(1年以上前)

排気管内部にススが付いているようではちょっと問題ですね。
商用車のボンゴバン(クリーンディーゼル)だって排気管内にススが付く事なんてありませんから。

冬場だと朝晩の冷え込みで車体が結露しやすくどうしても降水量が少ないため道路上の塵などが巻き上がって車体後部に付くことが多いので勘違いをされているかも?と思いましたのでBMWとは関係の無い車種にしか乗ってませんが書き込みをしました。

書込番号:19582939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/03/25 15:28(1年以上前)

心配ですね。私も320dを新車購入してもうそろそろ1年に、走行距離7000kmになりますが、煤は全く気になりません。ガレージは鉄筋コンクリートでドア以外が囲まれた一台分の狭い所ですが、マフラー付近の白い壁にも煤は着いていません。不完全燃焼、ミスファイアが疑われると思いますが、エンジンオイル交換で直るとは思えません。コンピュータやインジェクターは大丈夫でしょうか。ディーラーの診断装置の結果説明はありましたでしょうか。また、加速感、燃費にも影響が出ると思われます。

書込番号:19727562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ38

返信31

お気に入りに追加

標準

自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

クチコミ投稿数:9件

先日、マイナーチェンジ前の320dを契約してきました!
初の自動車購入にウキウキしているのですが
当方の立体駐車場の幅が185cm規定になっているのですが
駐車は結構繊細に行かないとキツイですか?

運転の技術は平均より少しイマイチなレベルだと思いますσ(^_^;)
また
レーダー探知機や任意保険など
皆さんが推奨されるようなものはありますか?

正直に言って何がいいのか全く分かりません。
ご教授、よろしくお願いします!

書込番号:19329646

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に11件の返信があります。


クチコミ投稿数:99件

2015/11/21 22:37(1年以上前)

皆さん、色々とありがとうございました。
ポチョパッチョです。
思いっきり価格コムのパスワードを忘れました(;^_^A

今回は初めての自動車購入しかもBMWという事で
ディラーお薦めの保険を申し込んできました。
ちなみにもし事故がなかった場合は5年後には11等級になるそうです。

お伺いしたいのですが
続いて伺いたいことがある場合、新しいスレを作った方がいいんですよね?
質問内容は
・リアガラスに貼るフィルムは皆さんどれ位の濃さにされてますか?
一応ノーマルでとお願いしたのですが、これだと外からは丸見えですか?

・今の内に付けておいた方がいいオプション(ディラー)やアクセサリーはありますか?

などです。よろしくお願いします。

書込番号:19339281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2015/11/21 23:49(1年以上前)

newポチョパッチョンさん

別スレじゃなくて良いと思いますが、フィルムの濃さは人それぞれですけど車検が通る濃さが良いかと思います。
オプションについてはごめんなさい、オーナーではないもので(*_*)

書込番号:19339533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2015/11/22 07:37(1年以上前)

おはようございます。
希望のフイルムの色合いはあんまり真っ黒ではなく
黒くても人影は分かるけど、顔や性別は分からないぐらいがいいんですよね。
中を覗き込んでも、中のものはあんまり見えないくらいの・・・
口で言うのもムズカシイですねσ(^_^;)

・BMWはタイヤかすが沢山出ると読んだのですが
ホイールコーティングは頼んでおいた方がいいですか?

2014年 発売の在庫のモノをお願いしたので12月6日納車予定なんですが
今ならまだ間に合うと思うので

書込番号:19340001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件 3シリーズ セダン 2012年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

2015/11/22 09:56(1年以上前)

ポチョパッチョ さん

おはようございます。新車納車楽しみですね。
今が一番良い時期、お楽しみ下さい。

さて、質問についてですが、私の意見書いてみますのでご参考まで!

質問内容は
・リアガラスに貼るフィルムは皆さんどれ位の濃さにされてますか?
一応ノーマルでとお願いしたのですが、これだと外からは丸見えですか?
 ・・・ディラーの担当者と相談して決めました一番暗い色合いから2番目にしました。ディラーだと色見本あると思います。
   全面や前席を実施しなければ、車検も問題ないし、ちょうど良い暗さですよ。
   ディラーに色サンプルあるので、見せてもらったほうがいいかもしれません。ノーマルだと中見えてしまうかもしれませんよ。

   フイルム専門店とディラーで金額も検討しましたが、外車扱いは結構高く、差額がほとんどなく、ディラーで実施しました。
   納車にあわせて実施でき、良かったです。

・今の内に付けておいた方がいいオプション(ディラー)やアクセサリーはありますか?
 ・・・納車日が決定しているから、メーカーOPは難しいかな?私は以下OPしました。
   @メーカーOP シートヒーター(在庫車なのでついてました。こらからの時期とても良いです。同乗者にも好評です。)
   AディラーOP ボディコーティング(3年保証)と付属しているフロアーマットが寂しく感じたので、 シャギー調のフロアマットを
             OP追加購入しました。(約3万円)追加のご質問のホイールコーティングはしてません。ドイツ車は2台目です
             がブレーキダストはどうしても汚れます。その代り、国産車にない、効き味お楽しみ下さい。
             保険と同じで、金銭的に余裕あれば良いとは思いますが・・・。しかし、保険は高いですね。ディラー代理店で
             あれば、安心ですが・・・

以上、私見ですがご参考にして下さい。

書込番号:19340270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2015/11/22 14:16(1年以上前)

>ぽんた 45さん

早速詳しいお答え、ありがとうございます!
ぽんた 45さんの愛車も320dなのですね♪
愛車の画像とかは貼ってないですよね?(^^)

フィルムはディラーで見せてもらったんですが、紙の用紙の上に各フィルムが置いてあるといった感じで
イマイチよく分かりませんでした。濃い方の上から2番目というと、いかがですか?
横から見た時に中は殆ど見えない感じになりますか? もしくは中から見た時に外はやや暗くなる感じですか?

自分もディラーのお兄さんにお願いしてマットをオプションで付けてもらいました。アクセルやブレーキペダルが黒過ぎて区別がつきにくいそうなので、ややグレーがかったヤツにしたと思います^_^

書込番号:19340925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件 3シリーズ セダン 2012年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

2015/11/22 18:44(1年以上前)

ポチョパッチョ さん

こんばんは!
私も2014年式の320dに乗っております。
残念ながら、あまりパソコンに詳しくないため画像のアップはしてません。申し訳ございません。

ご質問について・・・
フィルムはディラーで見せてもらったんですが、紙の用紙の上に各フィルムが置いてあるといった感じで
イマイチよく分かりませんでした。濃い方の上から2番目というと、いかがですか?
横から見た時に中は殆ど見えない感じになりますか? もしくは中から見た時に外はやや暗くなる感じですか?

・・・色は最終的には、ディラーの担当者の意見を頂き、一番濃い色だと内側から夜見えにくいとのことでした。
  2番目の暗さは昼間、夜ともにちょうど良い感じです。昼間は外からほとんど見えません。
  夜は内側から問題なく見ることができるレベルです。

  国産車で最初からプライバシーガラス仕様車にも何台か乗りましたが、国産純正よりはかなり暗くなります。

  ちなみに、ディラー納車前施工で費用は41,040円(税込)でした。ご参考までに・・・

BMWある生活お楽しみ下さい。

書込番号:19341645

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件

2015/11/22 20:36(1年以上前)

ぽんた 45さん

では320dのでの先輩になりますね。
私の方はリヤ3点で42000円でした。負けちゃいましたねヾ(;´▽`A``

その他インテリア・ディーラーオプションでは何か必要そうなものはありますか?
それとも、乗ってみて必要に応じ買っていったほうがいいですか?

書込番号:19342013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件 3シリーズ セダン 2012年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

2015/11/22 23:35(1年以上前)

ポチョパッチョ さん

320dのディーゼル加速は病みつきになりますよ(笑)

先のレスさせて頂きましたが、OPはそれだけです。
後、前車からの載せ替えのセルスターのレーダーくらいでしょうか。。。
(のせかえは自分で実施のため、配線は露出配線です。)

今日ディラーから冬シーズン前点検の案内はがきがありました。
私は装着していませんがドライブレコーダー51,732円(税込)の案内もありました。
ディラー装着なら安いかもしれませんね。

配線関係のあるものは納車時にしたほうがきれいに装着できると思います。

あとは、カー用品店で必要なものを考えられてはいかがでしょか?

書込番号:19342628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2015/11/23 00:49(1年以上前)

ぽんた 45さん

ありがとうございます。
先ほどお嫁ちゃんに
1日の内仕事に行っているときとご飯食べている時以外
ず〜っとBMW320dのことばっかりWEBやらカタログやらを見てるよねー

って言われちゃいましたヾ(;´▽`A``

レーダーも欲しいは欲しいんですけどね〜
なんか色々と欲しくなっちゃいます。
明日、普段あまり縁のなかったオートバックスにでも行って見てきますね

書込番号:19342821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/24 20:23(1年以上前)

ポチョパッチョさん

フロント左右のUV及び熱線カットフィルムも付けられることをお勧めします。
国産ではUVカットガラスが軽でも付いていると思うのですが、320はフロントガラス以外は
UV素通しのはずです(ディーラーに確認してください)。後ろ3面はスモークを貼られる
ようなので大丈夫ですが、運転席と助手席の窓からの日差しが異様に暑く感じる事と思います。
フロント左右に透明なUV及び熱線カットフィルムが施工込みでディーラーで2万ほどなので
お勧めします。ちなみにフロントガラスはUVカットのようですが熱線は素通しなのでかなり暑いです。



書込番号:19348312

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件

2015/11/24 23:54(1年以上前)

>としぃちんさん

返信ありがとうございます。
リアガラスはレギュラースモークかペールスモークにするか2択になっています。
どちらの方が良いのでしょうか?
車の色が黒なので、あんまり黒いのもなぁーと思っています。

フロントはUVだけでなく、赤外線カットにしておいた方がいいのですね?
ディラーではUVカットとだけ書いてあって詳しく聞いてなかったのですが
赤外線カットにはなってんしにかも!?
もう10日後に納車が迫っているのですが一応聞いてみますね


書込番号:19349061

ナイスクチコミ!0


洋墨さん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:33件

2015/11/25 10:37(1年以上前)

私は先代の325(セダン、標準車)ですが、購入時のオプション類はフロアマットだけにしました。
必要と思われる装備は標準装着されておりましたので、特に追加する必要を感じませんでした。
この車で雪道は走行しませんが、万が一の緊急用としてネットタイプのタイヤチェーン(?)を通販で購入し、トランクに入れてあります。車両購入後に調達した用品類はこれが唯一です。

ホイールコーティングは施工しておりませんが、6年経過した今でも、ブレーキのダスト汚れは水洗いだけで落ちます。
(新車の頃よりは力を入れてウエスでこする必要がありますが。)

今のBMWの新車保証期間を知りませんが、もしも有償で保証期間延長が可能なのであれば、検討する価値はあると思います。
私の場合、現在までほぼ無故障なので、加入していなくて良かったのですが、それはあくまでも結果論です。
今年、VWゴルフも購入しましたが、こちらはBWM以上に不安要素がありましたので、有償で保証期間を3年から5年に延長しました。

書込番号:19349831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2015/11/25 19:39(1年以上前)

>洋墨さん

そうですよね。
まずは使ってみて不具合や足りないものがあれば買い足す
そ〜んなかんじでいいんですよね
思わず「転ばぬ先の杖」で色々きになっちゃいます。ダメですねσ(^_^;)

保証は延長の5年のモノにしてあります。
周りには国産にしとけば安心でだからさー
という人が多く、まだ購入予定のこと内緒にしています。

書込番号:19350933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2015/11/25 21:00(1年以上前)

>ポチョパッチョさん
こんばんは。
スバルBPEからの乗り換えで、320dツーリングに乗っています。リアガラスのフイルムは外車で標準(国産標準よりやや濃いめ)にしましたが、晴天では後部座席は丸見えです。一番暗いものより一つ明るいものをお勧めします。
またフロントガラスは、素通しのガラスのようで夏場の太陽光線がジリジリと感じます。全車では全く気にならなかったので、何らかの対策は必要かと感じています。
国産と違い細かい点が気になりますが、じきに慣れると思います。

楽しいBMWライフを過ごされて下さい。

書込番号:19351173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2015/11/25 22:16(1年以上前)

>アベレージマンさん

返信ありがとうございます。
ちなみにアベレージマンさんの320dは何色ですか?
1番暗いのから2番目だと、遠目から見たら結構黒い感じに見えちゃいませんか?

ディラーさんに初めはレギュラースモークを頼み
次にペールスモークに変更してもらい、確実に迷走中です(・ω・)ノ
アウトバックもカッコいいですよね
車庫入れに自信がなく今回は見合わせましたが、試乗させて頂きました。見下ろせる感じですね

・このスレで何度か伺っている内容ですレーダー探知機などはお使いですか?
もしつけるとしたらディラーで一緒につけてもらった方がいいのか
後付けでいいのか、どちらがよいのでしょうか?

書込番号:19351504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/26 21:17(1年以上前)

>ポチョパッチョさん

私の場合、UVカットの話をディーラーの担当にした際に、UVカットのみとUV+断熱があり価格は同じなので
後者にしますよね、と言われた記憶があります。別の方が書かれていますが、純正だとまさにジリジリ肌が
焼ける感じです。納車後でも1日程でやってくれると思いますよ。これからの季節は不要かもしれないので、
来年の4月か5月でも良いと思います。ただ、冬でも日焼けするので、女性を乗せる場合はご注意を!

スモークは最も暗いものから2番目をお勧めしますが、お好みでどうぞ。リアワイパーがないので雨の夜に
バックするのが恐いかなと思っていましたが、バックカメラが大変明るく後方を見せてくれます。
黒の外車に暗いスモークだと、煽ってきたり割り込んできたりする車が少なくなるメリットがあります(w)。

レーダー探知機は自分で購入して、契約の際にサービスで取り付けさせるべきでしたね。
今からでも言ってみたらどうですか?

取り付けはディーラーがお勧めです。配線を綺麗に隠したり電源を取るのをディーラー以外にやらせたら、
不具合があった際に保証が受けられないかもしれません。スマホをお持ちなら、レーダー探知機導入まで
スマホ用のアプリを使う手があります。スマホアプリでは実際の速度違反測定電波は受信できませんが、
オービス等の固定カメラ、頻繁に取り締まりをしている場所の手前で教えてくれますよ。
レーダー探知機は特徴も性能も全然違うので、ネットで調べて慎重に選ぶことをお勧めします。



書込番号:19354000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2015/11/26 22:18(1年以上前)

>ポチョパッチョさん

こんばんは。
私の愛車はブラックなのでフイルムが濃いとある意味迫力がでます。
うちの嫁は「ゴキブリみたい」とほざく始末(>_<)
ポチョパッチョンさんが何を優先されるかですね。

レーダー探知機については、ディーラーで無償にて取り付けてくれるとのことだったので、通販で購入したものを納車前に取り付けてもらいました。
運転席右側のベンチレーター上につけたのですが、サイズが大きめだったので理想通りにつけられませんでした。
探知機本体のサイズは必ず確認してください。

ネズミ捕りのレーダーは探知機で感知できますが、その時はもう手遅れです。探知機の機能はオービスの設置場所、取り締まりポイントのお知らせですが、この2点を押さえていれば大丈夫だと思います。
スマホアプリは知りませんでしたが、としぃちんさんの仰る通り上記2点の機能はカバーしているのでレーダー探知機は不要かもしれません。

私の駐車場は制限1850mmの機械式ですが余裕がかなりありました。

書込番号:19354208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2015/11/26 23:08(1年以上前)

>としぃちんさん
>アベレージマンさん

今晩は、返信ありがとうございます。
では
まだ間に合うと信じ明日にでもオートバックスに行き、レーダー探知機を購入し持っていきたいと思います!
シガーソケットから電源を取らないでいい分、ODBUのつているものがいいですか?

先ほど資料を見ていた感じではユピテルかセルスターがいいのかな
と思っていたのですが「コレ買ってみれば?」みたいなモノはありますか?
皆さんを信頼していますので、それを買わせて頂きます (^▽^;)

フィルムは本日ディラーに確認し、赤外線カット効果のあるもので発注できていたようで
大丈夫でした。
心配性なのか契約してからほぼ毎日のように何かしらでTELしてしまっているのですが
これでは確実にウザイ客だと思われてしまいそうです。

書込番号:19354381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2015/11/29 21:43(1年以上前)

アマゾンで翌日お急ぎ便をお試しで使ってみたところ
夜の22時に発注、翌日10時にはもう手元につきました!

ぽんた 45さんお薦めのセルスターにしました。
納車前にディラーに持ち込み設置してもらえるように頼んだところ
「16,000円かかりますー」
ですって(・ω・)ノ

そんなにしちゃうモンですか? DIYできますよね?

書込番号:19362719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件 3シリーズ セダン 2012年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

2015/11/30 01:23(1年以上前)

>ポチョパッチョンさん

Amazonでセルスター製ご購入良かったですね。カー用品店よりも安いのではありませんか?
(私はカー用品店で購入当時の最新機種を36,000円くらいで購入しました。)

ディラーでの取付16,000円は少し高いですね。契約前ならサービスでさせてたいところです。
私は、前車からのせかえを自分でしたので、電源等含め露出配線です。見た目あまりきれいではありません。
知人はディラーで同じ機種を取付をしたので、配線等とてもきれいに実施できてました。

長く乗るおつもりなら、ディラーにて取付おすすめします。

外車は電源を取る場所が難しいので、余裕があれば、配線もきれいですし、ディラーでの作業をおすすめします。
費用も1時間分の工賃(8,000円くらい)にしてもらいたいですね。

契約後ですと、少し値引きは厳しいかもしれせんが・・・お願いレベルで

書込番号:19363334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ドライブレコーダー取付け

2015/09/24 14:01(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

クチコミ投稿数:49件

ドライブレコーダーをつけたいのですが、趣味利用もかねて、動画を楽しみたいと思っています。
量販店さんに聞いたら、ケンウッドのドライブレコーダーがおすすめと言われました。

みなさんは、つけられましたか?
あと、工賃などは、どの程度なのでしょうか?ディーラーも含めて!

書込番号:19169110

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:12件

2015/09/24 19:41(1年以上前)

LOGITEC LVR-SD300HD

>まちりかじんこさん
事前にドラレコを持込み納車前にサービスで取り付けてもらいました。

書込番号:19169805

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3シリーズ セダン 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダン 2012年モデルを新規書き込み3シリーズ セダン 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

3シリーズ セダン 2012年モデル
BMW

3シリーズ セダン 2012年モデル

新車価格:399〜879万円

中古車価格:51〜382万円

3シリーズ セダン 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <424

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,286物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,286物件)