BMW 3シリーズ セダン 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

3シリーズ セダン 2012年モデル のクチコミ掲示板

(533件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:3シリーズ セダン 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3シリーズ セダン 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダン 2012年モデルを新規書き込み3シリーズ セダン 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
57

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

ルームミラーのビビり音について

2017/01/05 21:44(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

クチコミ投稿数:202件 3シリーズ セダン 2012年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

328i なのですが、アスファルト舗装の微妙に悪い道を走るとルームミラーからビビり音が発生します。
結構不快な音なのでなんとかしようとショップに相談しているのですが、同じような悩みを抱えている方は
いらっしゃったりするのでしょうか?

書込番号:20542401

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件 3シリーズ セダン 2012年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

2017/01/07 00:20(1年以上前)

F30 320iですが、ルームミラーからは無いです。。

エアコン付近から一度異音がしたことはあったので、ディーラーで修理してもらいました。

書込番号:20545866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件 3シリーズ セダン 2012年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

2017/01/08 21:13(1年以上前)

のるとんさん、ありがとうございます。
本日ショップで修理してもらいました。
ルームミラーの潤滑油が切れていたのが原因のようでした。
潤滑油を差してもらって音がしなくなりました。
どうやら同じ場所にずっとしていたのでそこだけ
油が切れていたようでした。
ショップの方にもこんなケースは初めてで珍しいですといわれました。
同じようなケースの方のお役にたてればと思います。

書込番号:20551843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件 3シリーズ セダン 2012年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

2017/01/25 22:17(1年以上前)

実は後日談がありまして、潤滑油を指して間もなくまたビビり音がでるようになってしまったのでした。
またショップに修理に出すことに、しかも今度は本格的に工場にいれて調べてもらうことにしました。
工場に預けて3日・・・本日連絡があり修理が終わったとのこと!
夜受け取りに行くと、今度こそ本当にバッチリ直っていました!原因は・・・なんとルームミラーの中の
「基盤」が振動していて音を出していたのでした!それをしっかり固定してもらい今度こそ解決!
ショップの方の技術力の高さに関心しきりでした。さすがプロ!実費として1万円ちょっとお支払いしましたが
安すぎるくらいでした〜!だってこのルームミラー、なんと部品だけで20万円以上するらしいですから〜!
交換したら工賃含め30万円コース!しかしこのルームミラー高価すぎて困りましたがETCや電子式防眩機能などほんとにすごい機能がついていますね、こりゃ高いわけです。それにしてもほんとに直ってよかった〜!

書込番号:20602560

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

MTでも自動ブレーキは付きますか?

2016/12/02 23:46(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

クチコミ投稿数:276件

2015〜2016年頃のマニュアル車のインテリア画像を見ると、車線逸脱警告機能が付いているようですね。
(メーター中央のオレンジ色のハの字のラインがそうですよね)
ということは自動ブレーキや、高速道路の前車追従機能なども装備されているのでしょうか。


書込番号:20448404

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:4件 3シリーズ セダン 2012年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5 おたけんこのつぶやき 

2016/12/04 12:30(1年以上前)

320iのMTに乗っています。
2015年モデルですので、ACCが付いています。
車線逸脱の警告と前方衝突警告とブレーキアシスト及び速度指定のオートクルーズはあります。
しかし、
前車追従のオートクルーズ
と自動ブレーキは有りません。
カタログにも記載があります。

書込番号:20452728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:276件

2016/12/04 21:16(1年以上前)

早速の回答をありがとうございます。
前車追従機能は付いてないのですか。。。残念。
とても気に入ってる装備なので期待したのですが、
、速度に伴うギアチェンジが出来ないので無理なんでしょうかね。
ただ自動ブレーキはこれからは必須アイテムと思うので良かったです。

書込番号:20454455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

社外地デジチューナ

2016/07/04 17:18(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

スレ主 TANAKAdesuさん
クチコミ投稿数:1件

詳しい方、お願いします。

楽天オークションでBM12というインターフェイスとキャンセラーが新品のセットで

半値以下で販売されていました。

GEX-909DTVを取付したいのですが、取付ショップで全て買うより

オークション等で新品を購入し持ち込んで取付てもらった方が、かなり安く収まるものなのでしょうか?

それとも、あまり変わりないですか?

書込番号:20010546

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2016/07/04 20:17(1年以上前)

逆に割高になったと言う事もある。

通販使う=自分で付けるです。

付けれないなら買うなが通販の原則。

書込番号:20010988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/07/04 21:41(1年以上前)

持ち込みで工賃アップしないショップなら
通販で揃えるのが安く済むけど大半はアップする。

まずは持ち込み歓迎なお店探しから。

書込番号:20011306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2016/07/16 18:44(1年以上前)

テレビチューナーですが、メーカー調べて買わないと
BMWコネクトドライブのアップデートなどで映らない
チューナーがあります。
また日本車と違って特殊なインターフェースが必要なの
で外車取り扱っている整備工場で無いと付けれません。
ディーラーで取付け依頼は、かなりの工賃取られます・・・。

書込番号:20042794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 見積もりについて

2016/06/05 16:46(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

クチコミ投稿数:2件

初めての投稿です。
3シリーズMスポーツセダンを検討中です。
2014モデルと2013モデルで悩んでいます。
2014が400位。2013が350位。
諸費用と補償を付けています。
ここから、値引きはどの位でしょうか。
中古車に値引きを求めるのは難しいものですか?

書込番号:19931644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2599件Goodアンサー獲得:461件 アン・グラ 

2016/06/05 18:46(1年以上前)

>中古車に値引きを求めるのは難しいものですか?

・・・これは、ケース・バイ・ケースだと思います。 この手のクルマの場合、中古も新車もディーラーとの「関係値」次第で価格面は
随分違いが生まれる事が多いです。

もちろん、大まかな「相場」は有りますが、意外とディーラーと関係値の高い方からの紹介(コネ)が効くというか融通が利くのが、
この業界です。

本当の「一見さん」と、コネ関係での紹介だと、アウトプットで40〜50万違うのはザラですし、もちろんそれ以上の場合も多々・・・(笑
(本王に安く買うなら)身近に「この手の方」がいらっしゃるか?または、探せるかがカギだと思います。

それと、ココから先はたぶん余計な事で、お節介ながら老婆心でお書きします。気分を害された場合はスルーして下さい・・・(笑

スレ主さんは、ハンドルネームから「会社員さん」かと思われますが、この手の中古車は、会社所有や自営業などの「経費精算」が
出来る方向け(メリット大)で、余程の思い入れが無い限りは自腹で買うにはオススメ出来ないと思います。

350〜400万位の予算が有るなら、新車で(国産含め)他の選択肢もあると思いますが・・・

書込番号:19931944

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件 3シリーズ セダン 2012年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

2016/06/05 20:34(1年以上前)

車購入検討楽しいですよね。

以前、BMWの認定中古車の購入の経験ではお台場の認定中古車フェアーで
車体本体から20万値引、ほぼ0円の下取り車を20万で下取り、ナビ15万程度を無償で取付と50万以上の条件で購入経験があります。
その後、2台目もその担当者から破格値引きで購入しようと、店舗で交渉しましたが、20万程度の値引きのみが限界でした。
フェアーはメーカーから援助金等あるのかもしてませんね。それとも在庫処分なのかな?

中古車は新車のような値引きはありませんよ。ご参考までに!

しかし、以前の経験から、必ず購入にあたっては2〜4年の延長保証の加入はおすすめします。BMWに限らず、輸入車は故障はつきものです。国産車の感覚で2〜3年落ちの中古車の購入は危険ですよ。

書込番号:19932247

ナイスクチコミ!4


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2016/06/05 23:04(1年以上前)

中古車での大幅な値引きは期待できないと思います。特に走行距離が短く状態のいい車は、需要がありますので、もたもたしているとすぐに売れてしまいます。
それから、輸入車が国産車に比べ故障が多いというのは、昔の話で、かつ国産車メーカーやそのディーラーのネガティヴキャンペーンだったと思います。
国産車メーカーとドイツ車メーカーのどちらとも取引ある自動車部品メーカーに仕事上の関係で話を聞いたところ、品質基準は圧倒的にドイツメーカーが厳しいということでした。
そんなに故障が多い車なら、ドイツ本国でも受け入れられないですよ。

書込番号:19932735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:927件Goodアンサー獲得:84件

2016/06/05 23:34(1年以上前)

こんばんは。

まさしく私と同じ状態ですね、私は中古320d(ラグジュアリーorMスポ)を年度末までに買おうと画策しております。
ディーラーで聞いても値引きは渋かったですが、タイヤ新品交換やスタッドレス半額、コーティング無料などディーラーで行うオプションは引ける、とのことでした。
年に数回する中古車フェアだと値引きが強めだとか・・・それでも20あるかないか、だそうです。中古は値引きが渋いですね(他の方も書いておられますが輸入車は購入済みの知り合いの紹介だと値引いてくれます。A1はかなり値引いてもらって購入できました)。交渉するより良い中古に出会ったらとっとと買うべきだと思います。中古車は一期一会ですので。

ちなみに・・・400万で国産でいいクルマあります?ミニバンは論外、スバルはCVTと情けないインテリア、トヨタ・ホンダはおっさんグルマ、スカイライン悪くないけど数年後下取り渋い、マツダアテンザは良さげですがそれなら3シリーズも良さげ。
個人的には今輸入車以外に欲しいと思わせるクルマがありません。ダウンサイジングターボに極上ZF8HP、3シリーズはとても良いクルマだと思います。購入報告、お待ちしております。

書込番号:19932820

ナイスクチコミ!10


HK尼崎さん
クチコミ投稿数:3件

2016/06/07 13:05(1年以上前)

こんにちは。

私も昨年2年落ちの320iをディーラーで購入しましたが、値引きは無く、無料でコーティングして貰っただけです。

皆さんの言うとおり、気に入った車と出会えた時が買い時だから、交渉する時間は少ないと思います。

確かにBMWの中古車を購入するお金があれば、国産ではいろいろな新車が選べれると思いますが、
欲しい車、乗りたい車を購入するのが楽しいですよね。
故障も思ったより少ないですよ。

良い車と出会えると良いですね。

書込番号:19936700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件 3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度4

2016/06/07 18:12(1年以上前)

こんにちは。

私は3月末にアクティブハイブリッド3の3年落ちの認定中古車を購入しました。

決算期という事もありかなりの値引額でした。

ただ元々の値付けが少し高かったように思います。(相場より10万〜15万程度高かったような)

それでも同年式の同程度の物と比較しても30万以上は安く買えました。

それにプラスしてタイヤ、バッテリーその他新品交換プラスナビの最新版書き換えに加え1年保証から2年保証への変更を無料でして

もらいました。

ですので当面は交換するような部品もなくローコストで乗れると思います。

購入の際に他店の車輛との比較もしました。(認定中古車)

値引に関してはどこもフェア等と絡めて10万〜15万程度ではなかったかと思います。
(コーティングサービスを値引に振り替える、陸送費半額、もしくは無料など)

ですので購入時期にもよるかと思います。

当然決算時期の方が値引を引き出し安いのは言うまでもありませんが、人気車で装備も充実していて価格も魅力的な車は売れるの

も早い事は確かなので、落としどころ(妥協点)を自分なりに考えておくといいかと思います。

金額も金額ですので当然国産も検討しましたが、やはり乗りたい車に乗るのが後悔ないかと思います。

確かに国産の方が安心感、信頼感はあるとは思いますが、BMWに憧れがある内は国産を購入しても後悔するのではないかと。

一生の内にはそんなに数多く車の買い替えは出来ないのが一般的でしょうから、私は乗りたい車に乗るのがいいのではと思います。

ただ保険の意味で保証は手厚い方が精神的に良いかも知れませんね。

予算が許すなら多少高くなっても延長保証をお勧めします。

是非楽しいBMWライフを!!


書込番号:19937286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/06/19 23:30(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございした。
とても、参考になりました。
コメントの返信の使い方が不慣れで申し訳ないです。

で、本題に入ります(^^)
BMWのオーナーに7月になります(^^)中古車ですけど。
320d Mです。
ガソリンとディーゼルの迷いと白と黒の悩み…検討している時が一番楽しいですね!!

また、質問していいですか?
ナビのバージョンの違いとかどんな感じでしょうか??バージョンアップ頼んでないのですが、昔のバージョンで不具合感じる方はいらっしゃいますか??

書込番号:19970753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2016/06/19 23:44(1年以上前)

既にお決めのようですが、ご参考まで。

○世界一メンテナンスコストが安い&高い自動車ブランドは?
http://gigazine.net/news/20160616-car-mintain-cost/

故障が多いのかどうかまではわかりませんが・・・。

書込番号:19970793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件 3シリーズ セダン 2012年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

2016/06/20 02:01(1年以上前)

転勤族2016 さん

320d Mスポ購入おめでとうございます。

BMWのディーゼルの加速は病みつきになりますよ(笑)

さて、ご質問のナビデーターについてですが、年式は何年式でしょうか?
私も320dに乗ってます。2014年式でナビデーターは2013年上期データーでした。

最近は圏央道が延伸したり、かなり道路事情も変化してると思います。
せっかくなら、最新のデーターで乗りたいところですね。

費用も国産車なみに費用も23,000円+工賃くらいでできるみたいですよ!
私は来年初回車検なので、更新はその時にしようと考えています。

友人のトヨタ車でナビデーターが車の年式の割に古くて新東名に対応していないで名古屋に行ったこと
あります。すごく不便でした。到着時間等全く読めない。

まだ、契約前なら費用的にサービスで更新させいとこですが・・・無理なら工賃サービスで最新データーへ
更新交渉しても良いのではないでしょうか?

ご参考までに!

書込番号:19970999

ナイスクチコミ!1


akikun999さん
クチコミ投稿数:19件

2016/06/20 15:04(1年以上前)

私はこれまで認定中古4台、新車2台購入してます。
E39 525i Mスポ
E82 135i
E90 M3 前期
E92 M3 最終
F56 ミニワン
F30 320d Mスポ

一般的な話ではキャンペーン、決算期でははじめて購入すると方でも新車、中古車共に値引きありますね。

おやじBさんのおっしゃるように、大幅値引きは営業マンとの関係性が深いと、良い話が回ってきます。関係性が高い人からの紹介でも同様です。

525,135は値引きなし。
M3は概ね12パーセント、
新車のミニと320dは20パーセントオーバー
といった値引き率でした。これまで紹介した方も近い値引きをしてます。交渉術もありますが、キャンペーン、決算期を狙い、買ってからも営業マンとこまめに連絡とり、紹介すれば次は大幅値引きが可能かもしれません。


書込番号:19971908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


488spiderさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/20 15:22(1年以上前)

残念ながらドイツ御三家は故障する。日本車の比ではない。しかも、不具合対策が遅い。

書込番号:19971933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:927件Goodアンサー獲得:84件

2016/06/20 18:27(1年以上前)

輸入車が壊れるのは半分常識だと思います。そういうもんだとわかってて乗るものだと思ってます。
バカみたいな耐久性を誇る国産車と比べると壊れるかもしれませんが、ここ10年で耐久性は増したと思います(BMWディーラーに壊れるのか?と尋ねるとF30からは格段に故障が減りました、現行型で窓が落ちた話は聞きません、と笑いながら言ってました)。

万年筆使ってる人に「インク漏れはするし使わなかったら固まるし滲むし何が良いの?ボールペンでいいじゃん」と無粋なことを言いますか?という話です。故障だなんだガタガタ文句言うようなメンタリティの人は最初から国産でも乗っとけ、輸入車なんてはじめから近づくな! と心底思います。
好きだから乗るのです。それ以上に何かありますか?

失礼しました。スレ主さん、羨ましい限りです。最近見なくなったあの店のあの個体かな?(笑)素敵なカーライフを。

書込番号:19972238

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件 3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

2016/06/30 07:44(1年以上前)

転勤族2016さん  値引きは可能と思います。私は2月に2012年式320dを中古購入しました。車検を付け、30万値引きしていただきましたが、希望はあと10万・・なかなか交渉が厳しかったので、代わりにバッテリーを新品に替え、TVを付け、ガラスコーティングをして頂きました。 購入の時期と粘り次第では高額値引きも可能かと思います。頑張って下さい。

書込番号:19998370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

320D排気煤が多い

2016/02/10 22:52(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

スレ主 nano cpxさん
クチコミ投稿数:4件

15年2月登録(走行4400km)の中古車を11月に購入しました。
購入直後から排気煤が多いと思い 1年点検にてディーラーに指摘して 対応としてオイル交換しましたから様子を見てください言われましたが 点検後110km走行後で以前と変わらず排気煤が多いです。(走行後テール部分洗うと黒くまります なお この間の走行は 60kmと10km うち 後者ではアイドルストップ作動せず)
皆さんがたはどうですか?また同じような症状でのディーラーの対応はどのようですか?

書込番号:19576973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2016/02/11 00:00(1年以上前)

マフラーエンド内部にススが着いているような感じですか??
車体の後ろが黒くすすけたような感じになるのとマフラーエンド内部にススが着いているのは分けて考えた方が良いと思います。

エンジンを止めて少し冷えてからマフラーの中に指を突っ込んで中を指で擦って、指先が黒くなるのであればススが着いてますし
指先が黒くならないのであればススはほとんど発生していないと思います。

書込番号:19577166

ナイスクチコミ!1


スレ主 nano cpxさん
クチコミ投稿数:4件

2016/02/11 13:15(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
車体後部全体に煤が付着し、排気管内部にも煤があります。(ご指摘通りの方法にて)
ディーラー営業に現物確認をしてもらい 回答待ちになっています。

書込番号:19578434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2016/02/12 20:17(1年以上前)

排気管内部にススが付いているようではちょっと問題ですね。
商用車のボンゴバン(クリーンディーゼル)だって排気管内にススが付く事なんてありませんから。

冬場だと朝晩の冷え込みで車体が結露しやすくどうしても降水量が少ないため道路上の塵などが巻き上がって車体後部に付くことが多いので勘違いをされているかも?と思いましたのでBMWとは関係の無い車種にしか乗ってませんが書き込みをしました。

書込番号:19582939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/03/25 15:28(1年以上前)

心配ですね。私も320dを新車購入してもうそろそろ1年に、走行距離7000kmになりますが、煤は全く気になりません。ガレージは鉄筋コンクリートでドア以外が囲まれた一台分の狭い所ですが、マフラー付近の白い壁にも煤は着いていません。不完全燃焼、ミスファイアが疑われると思いますが、エンジンオイル交換で直るとは思えません。コンピュータやインジェクターは大丈夫でしょうか。ディーラーの診断装置の結果説明はありましたでしょうか。また、加速感、燃費にも影響が出ると思われます。

書込番号:19727562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ38

返信31

お気に入りに追加

標準

自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル

クチコミ投稿数:9件

先日、マイナーチェンジ前の320dを契約してきました!
初の自動車購入にウキウキしているのですが
当方の立体駐車場の幅が185cm規定になっているのですが
駐車は結構繊細に行かないとキツイですか?

運転の技術は平均より少しイマイチなレベルだと思いますσ(^_^;)
また
レーダー探知機や任意保険など
皆さんが推奨されるようなものはありますか?

正直に言って何がいいのか全く分かりません。
ご教授、よろしくお願いします!

書込番号:19329646

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/11/18 19:57(1年以上前)

レーダー探知機に関しては最近はレーダーでの取り締まりをしないのでGPSでオービスの場所が分かる製品ならばデザインで決め手良いと思います、私はナビにオービスROMを入れているので使っていませんが

保険に関しては格安のダイレクト系や外資系の保険はやめたほうが良いです

よくCMでユーザー満足度95%とかやっていますが裏を返せばユーザー満足度ですから事故や故障も起こしていないユーザーも入りますので満足していない5%って事故を起こしたユーザーの話に聞こえます(笑

車屋さんも格安のダイレクト系の保険だとちゃんと直せないと嘆いています

書込番号:19329726

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2015/11/18 20:41(1年以上前)

ポチョパッチョさん

BMWいいですね!
初の自動車購入おめでとうございます!
任意保険は安さ、手軽さ、距離を乗らなければソニー損保や、外資系の保険でも良いかと思います。
信頼や事故の対応などで言うと国内損保ですね!
ディーラーさんがすすめる保険はなかったですか?
トヨタはあいおい損保、マツダは東京海上に加入しています。国内損保は高いですが、ディーラーがそのまま窓口になってくれますし、安心と信頼があるので、ぼくはディーラーに任せてます。
レーダーはドライブレコーダーを取りつけされる予定なら、レーダーとドライブレコーダーと同じメーカーで統一される方が連動して便利ですよ(´∇`)
機能はどのメーカーも似たようなものなので、カー用品店でじっくり検討してみて下さい!
その時間も楽しいはずですから(´ 3`)

書込番号:19329882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2015/11/18 21:56(1年以上前)

どのような立体駐車場か、分かりませんが、
乗り降りに無理がなければ良いですが、
あるとしたら、大変ですよ。

まして、隣の車との間隔が少なければ、他車に傷をつけてしまう可能性大ですね。

書込番号:19330174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件 3シリーズ セダン 2012年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

2015/11/18 22:39(1年以上前)

ポチョパッチョ さん

こんばんは!320d契約おめでとうございます。
私も320dに乗っています。

・ご心配されている全幅の件は1800mmなので問題ないと思います。
規格サイズより通常は5mm程度余裕あるのですから・・・。ご心配なら、納車前試されることおすすめします。

・レーダー探知機はセルスターを利用しています。購入後設置位置には感度いいところ選んで下さい。
他社でも問題ないと思いいますが、私は使いやすいと思います。おすすめします。
納車前のOP選択楽しんで下さいね。

・任意保険は免許を取得して20年以上実際に使用した経験がないので、10年程前からダイレクト系で選択しています。
(現在はおじさん世代の金額面で有利なセゾン自動車保険に加入しています。)
しかし、お金に余裕があるなら、BMW保険は1年目は新車、2年目以降は中古車補填の補償特約あるので選択の余地も
あると思います。(あくまでも事故してしまう前提ですが・・・)

かなり金額の差額はあると思いますので良く、ご検討下さい。

書込番号:19330354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/11/19 00:30(1年以上前)

>餃子定食さん
>coroncoronさん
>ちょっぴりさん
>ぽんた 45さん

早速のレスありがとうございます。
・任意保険についてですが、ディラーお薦めの保険ですと
約18万、5年間契約で90万かかるという
ややビビッってしまう金額だったのですが、コレでいいのでしょうか?

入るべき(入った方がいい)内容は
対人・対物無制限、対物超過、人身傷害保険、車両保険ぐらいで大丈夫ですか?

・レーダー探知機は
以前知人が高速道路を8kmオーバーで覆面パトカーに捕まったというので
出来るだけ、覆面パトカーや白バイの存在を認識できるものがあればな〜
と思っています。
ドラレコはディラーでオプションでsmart reco touchiというもの付けて頂く予定です。

書込番号:19330712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2015/11/19 00:49(1年以上前)

ポチョパッチョさん

年齢、等級にもよりますがBMWに車両保険をつけるとそんなもんじゃないですか?
あいおい損保ですが、車両保険300万で月々12000円ほどです。盗難もついているので、ローンの間は必ず車両保険も加入しています。
レーダーに関して必ず覆面に反応するとは限りませんね。飛ばしもしませんが、今までの車種にすべてレーダーを取りつけしてましたが直ぐ様覆面に反応して回避はなかったです。
よく飛ばすな、あの車と眺めてたら目の前で覆面に捕まってましたがレーダーの反応はありませんでした。
ネズミ取りは助かりますよ(*´-`)

保険もレーダーもそうですが、使わん方がいいですよね!

書込番号:19330747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


洋墨さん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:33件

2015/11/19 10:19(1年以上前)

任意保険は4台分加入しております。2台は三井住友海上(代理店契約)、2台は「おとなの自動車保険」です。

三井住友海上は長い付き合いで、過去において保険金請求を伴う事故でお世話になったこともありますが、大満足の対応で、個人的には信頼しております。ただし保険料は割高です。
おとなの自動車保険は、20歳前後の子供「も」乗る車両に限定して加入しています。このようなケースの場合、保険料が他社と比べて圧倒的に安くなるのがここの特徴です。ただし事故対応は未経験なので判りません。
何社か見積もりを出してもらって比較検討されるのがよろしいかと思います。

5年契約、とのことですが、私は単年度の契約しかしたことがありませんので、その得失は判りません。
単年度契約との差異を十分に説明してもらってから契約した方が良いかと思います。

また、車両保険についてはカバーされる範囲が各種選択できるのでご注意ください。
特に、車両対車両の事故のみに限定すると保険料はかなり安価となりますが、自爆事故(駐車中に壁にこすった等を含む)については保険金が出なくなりますので注意が必要です。

自動車事故とは直接関係ありませんが、私は自動車保険のオプションとして個人賠償責任保険も加入してます。
年に数百円程度の保険料だと思いますので、他で加入していなければ検討してもよいと思います。

レーダー探知機は使用経験が無いので良くわかりません。
ただ、覆面や白バイの検知に言及されておりますが、これらを検知可能なものなのでしょうか??
昔ながらの私の知識では検知できそうもないと思うのですが。どなたか教えていただけますか?

書込番号:19331403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/11/19 11:20(1年以上前)

>coroncoronさん
>洋墨さん

ありがとうございます。
今回ははじめての自動車購入という事で、何かあっても困らないタイプ(何もないよう心掛けますが)
ディラーお薦めのモノにしようかと思います。
5年契約のモノは、もし事故にあっても等級が変わらず しかも全損になった場合に新車金額と同額払われるというモノでした。

ちなみに
もし自分で傷つけてしまった場合、都度保険を利用して修理に出すのと ある程度ぶつかってから?!出すのと
どちらが良いのでしょうか?

・また駐車場での他の車のドア開閉時のぶつかりや当て逃げなどを探知(撮影)できるモノってあるのでしょうか?

※色々とネットなどで調べてみたところ覆面や白バイを探知できるレーダー探知機はないとの事でした。
調べ不足でお手数をおかけしました(;^_^A

書込番号:19331527

ナイスクチコミ!0


洋墨さん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:33件

2015/11/19 13:38(1年以上前)

>ポチョパッチョさん

「ある程度ぶつかってから」というのは、何回か小さい事故を繰り返してから、という意味でしょうか?
それであれば、都度修理するのと同じです。

3回事故を起こしたとして、都度修理しても、3回分をまとめて修理しても、保険の等級ダウンはどちらも事故3回分です。
ただ、同じ部位を3回連続してぶつけたのであれば、3回目の事故の修理を行うだけで自動的に1回目分も2回目分も直ってしまいますので、事故1回分のカウントで済むと思います。

5年契約の件、教えていただきありがとうございました。
事故があっても等級が変わらないとのことですが、ということは事故が無くても等級変わらないのでしょうか?
単年度契約を5回繰り返し、その間無事故を継続すると、5年目の契約時には保険料が4割引きになります。
それを踏まえ、5年契約とすべきか、良く考えられた方が良いと思います。
(私だったら最初の車の6等級スタートで5年契約など絶対にしません。)

あと、覆面を探知できる探知機は無いとの件、了解しました。残念です。(笑)


書込番号:19331888

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2015/11/19 16:57(1年以上前)

>洋墨さん

なるほどですね。
明日、ディラーに車庫証明用の書類を持って行きますので
その時に5年契約の詳しい内容を聞いてきます!

書込番号:19332253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2015/11/19 17:30(1年以上前)

ポチョパッチョさん

保険を使うかどうかは、修理の値段にもよりますね!等級が下がるので、値段ももちろんあがります!
その時に考えたらいいと思いますよ!

書込番号:19332332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2015/11/21 22:37(1年以上前)

皆さん、色々とありがとうございました。
ポチョパッチョです。
思いっきり価格コムのパスワードを忘れました(;^_^A

今回は初めての自動車購入しかもBMWという事で
ディラーお薦めの保険を申し込んできました。
ちなみにもし事故がなかった場合は5年後には11等級になるそうです。

お伺いしたいのですが
続いて伺いたいことがある場合、新しいスレを作った方がいいんですよね?
質問内容は
・リアガラスに貼るフィルムは皆さんどれ位の濃さにされてますか?
一応ノーマルでとお願いしたのですが、これだと外からは丸見えですか?

・今の内に付けておいた方がいいオプション(ディラー)やアクセサリーはありますか?

などです。よろしくお願いします。

書込番号:19339281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2015/11/21 23:49(1年以上前)

newポチョパッチョンさん

別スレじゃなくて良いと思いますが、フィルムの濃さは人それぞれですけど車検が通る濃さが良いかと思います。
オプションについてはごめんなさい、オーナーではないもので(*_*)

書込番号:19339533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2015/11/22 07:37(1年以上前)

おはようございます。
希望のフイルムの色合いはあんまり真っ黒ではなく
黒くても人影は分かるけど、顔や性別は分からないぐらいがいいんですよね。
中を覗き込んでも、中のものはあんまり見えないくらいの・・・
口で言うのもムズカシイですねσ(^_^;)

・BMWはタイヤかすが沢山出ると読んだのですが
ホイールコーティングは頼んでおいた方がいいですか?

2014年 発売の在庫のモノをお願いしたので12月6日納車予定なんですが
今ならまだ間に合うと思うので

書込番号:19340001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件 3シリーズ セダン 2012年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

2015/11/22 09:56(1年以上前)

ポチョパッチョ さん

おはようございます。新車納車楽しみですね。
今が一番良い時期、お楽しみ下さい。

さて、質問についてですが、私の意見書いてみますのでご参考まで!

質問内容は
・リアガラスに貼るフィルムは皆さんどれ位の濃さにされてますか?
一応ノーマルでとお願いしたのですが、これだと外からは丸見えですか?
 ・・・ディラーの担当者と相談して決めました一番暗い色合いから2番目にしました。ディラーだと色見本あると思います。
   全面や前席を実施しなければ、車検も問題ないし、ちょうど良い暗さですよ。
   ディラーに色サンプルあるので、見せてもらったほうがいいかもしれません。ノーマルだと中見えてしまうかもしれませんよ。

   フイルム専門店とディラーで金額も検討しましたが、外車扱いは結構高く、差額がほとんどなく、ディラーで実施しました。
   納車にあわせて実施でき、良かったです。

・今の内に付けておいた方がいいオプション(ディラー)やアクセサリーはありますか?
 ・・・納車日が決定しているから、メーカーOPは難しいかな?私は以下OPしました。
   @メーカーOP シートヒーター(在庫車なのでついてました。こらからの時期とても良いです。同乗者にも好評です。)
   AディラーOP ボディコーティング(3年保証)と付属しているフロアーマットが寂しく感じたので、 シャギー調のフロアマットを
             OP追加購入しました。(約3万円)追加のご質問のホイールコーティングはしてません。ドイツ車は2台目です
             がブレーキダストはどうしても汚れます。その代り、国産車にない、効き味お楽しみ下さい。
             保険と同じで、金銭的に余裕あれば良いとは思いますが・・・。しかし、保険は高いですね。ディラー代理店で
             あれば、安心ですが・・・

以上、私見ですがご参考にして下さい。

書込番号:19340270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2015/11/22 14:16(1年以上前)

>ぽんた 45さん

早速詳しいお答え、ありがとうございます!
ぽんた 45さんの愛車も320dなのですね♪
愛車の画像とかは貼ってないですよね?(^^)

フィルムはディラーで見せてもらったんですが、紙の用紙の上に各フィルムが置いてあるといった感じで
イマイチよく分かりませんでした。濃い方の上から2番目というと、いかがですか?
横から見た時に中は殆ど見えない感じになりますか? もしくは中から見た時に外はやや暗くなる感じですか?

自分もディラーのお兄さんにお願いしてマットをオプションで付けてもらいました。アクセルやブレーキペダルが黒過ぎて区別がつきにくいそうなので、ややグレーがかったヤツにしたと思います^_^

書込番号:19340925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件 3シリーズ セダン 2012年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

2015/11/22 18:44(1年以上前)

ポチョパッチョ さん

こんばんは!
私も2014年式の320dに乗っております。
残念ながら、あまりパソコンに詳しくないため画像のアップはしてません。申し訳ございません。

ご質問について・・・
フィルムはディラーで見せてもらったんですが、紙の用紙の上に各フィルムが置いてあるといった感じで
イマイチよく分かりませんでした。濃い方の上から2番目というと、いかがですか?
横から見た時に中は殆ど見えない感じになりますか? もしくは中から見た時に外はやや暗くなる感じですか?

・・・色は最終的には、ディラーの担当者の意見を頂き、一番濃い色だと内側から夜見えにくいとのことでした。
  2番目の暗さは昼間、夜ともにちょうど良い感じです。昼間は外からほとんど見えません。
  夜は内側から問題なく見ることができるレベルです。

  国産車で最初からプライバシーガラス仕様車にも何台か乗りましたが、国産純正よりはかなり暗くなります。

  ちなみに、ディラー納車前施工で費用は41,040円(税込)でした。ご参考までに・・・

BMWある生活お楽しみ下さい。

書込番号:19341645

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件

2015/11/22 20:36(1年以上前)

ぽんた 45さん

では320dのでの先輩になりますね。
私の方はリヤ3点で42000円でした。負けちゃいましたねヾ(;´▽`A``

その他インテリア・ディーラーオプションでは何か必要そうなものはありますか?
それとも、乗ってみて必要に応じ買っていったほうがいいですか?

書込番号:19342013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件 3シリーズ セダン 2012年モデルのオーナー3シリーズ セダン 2012年モデルの満足度5

2015/11/22 23:35(1年以上前)

ポチョパッチョ さん

320dのディーゼル加速は病みつきになりますよ(笑)

先のレスさせて頂きましたが、OPはそれだけです。
後、前車からの載せ替えのセルスターのレーダーくらいでしょうか。。。
(のせかえは自分で実施のため、配線は露出配線です。)

今日ディラーから冬シーズン前点検の案内はがきがありました。
私は装着していませんがドライブレコーダー51,732円(税込)の案内もありました。
ディラー装着なら安いかもしれませんね。

配線関係のあるものは納車時にしたほうがきれいに装着できると思います。

あとは、カー用品店で必要なものを考えられてはいかがでしょか?

書込番号:19342628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2015/11/23 00:49(1年以上前)

ぽんた 45さん

ありがとうございます。
先ほどお嫁ちゃんに
1日の内仕事に行っているときとご飯食べている時以外
ず〜っとBMW320dのことばっかりWEBやらカタログやらを見てるよねー

って言われちゃいましたヾ(;´▽`A``

レーダーも欲しいは欲しいんですけどね〜
なんか色々と欲しくなっちゃいます。
明日、普段あまり縁のなかったオートバックスにでも行って見てきますね

書込番号:19342821

ナイスクチコミ!2


この後に11件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3シリーズ セダン 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダン 2012年モデルを新規書き込み3シリーズ セダン 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

3シリーズ セダン 2012年モデル
BMW

3シリーズ セダン 2012年モデル

新車価格:399〜879万円

中古車価格:53〜382万円

3シリーズ セダン 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <424

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,285物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,285物件)