Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
ノートパソコン > HP > Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデル
この機種を購入する際のカスタマイズを悩んでいます。
まず「リカバリメディア」ですが、選択いただかない場合は、標準機能を使い、リカバリメディアを作成して頂く必要がございます。 と書いてあるのですが、標準機能でリカバリメディアを作る事が難しいのでしょうか? ¥3600ぐらいなので付けた方が良いのでしょうか?
次に「メモリ」ですが、8GBに増設したいと思っています。そこで購入時にカスタマイズで付けるのと、後から自分でメモリを別に買い、増設するのでは料金的にどれぐらい差が出るのでしょうか?
初心者ながらの質問で申し訳ありませんが、以上二つの事でご回答お願いします。
あと、皆さんのカスタマイズ状況を教えてください。
書込番号:14477097
0点
リカバリディスクはこちらの通りにできるなら簡単ですが、見ても分からないなら出来ません。
http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/documentSubCategory?tmp_rule=78716&tmp_task=useCategory&cc=jp&dlc=ja&lang=ja&lc=ja&product=5225056
このPCに限らず安物DVDメディアを大量に買ってくると大量に無駄になる可能性もあり得ます。
メモリの値段は価格.comで調べましょう。
こちらのスペック検索でDDR3 SDRAM SODIMM 4GB 2枚と検索するか8GB1枚かで。
8GBも使うのかどうか分かりませんけど。
http://kakaku.com/specsearch/0520/
書込番号:14477144
![]()
1点
甜さん返信有難うございます。
リカバリィメディアというのは、要はバックアップを取る事と理解してよろしいでしょうか?
その事でしたら、以前PCを修理に出す時にやった事があると思います。
「バックアップと復元」というプリインストールされていたソフトを使いました。メーカーによって呼び方が違う程度なのでしょうか?
またメモリですが、
http://kakaku.com/item/K0000269645/
にあるメモリを買おうと思います。メモリも増設経験はあるので何とかなると思います。
書込番号:14477914
0点
>リカバリィメディアというのは、要はバックアップを取る事と理解してよろしいでしょうか?
>「バックアップと復元」というプリインストールされていたソフトを使いました。メーカーによって呼び方が違う程度なのでしょうか?
違います。
リカバリーは出荷状態に戻すこと、バックアップはその時の状態を保存しておくことです。
http://azby.fmworld.net/usage/vfami2/086/#p1_1
>またメモリですが、
http://kakaku.com/item/K0000269645/
>にあるメモリを買おうと思います。
いいと思いますよ。
あとは、上海問屋などの相性保証のある店で買うのも手かな。
書込番号:14478257
![]()
1点
私も同じように購入を検討しておりまして、新しくスレ立てしようかと思いましたが
同じ質問項目ですので、こちらに書かせて頂きます。スレ主さん、お許しを・・
スペックや非光沢を選択出来る事から、この機種を検討しております。
今まで古いPentiumM 2.26Mを使用し、そろそろ買い替え時かも?と思ってたりします。
なのでカスタム項目としては非光沢だけかな?と思うのですが・・
メモリやドライブは購入後に交換したいと思ってます。
CPUに関して2670−2760と上げる事に対し体感する事が可能かな?
又はグレードを上げる意味ってあるのかな?と思い迷ってます。
手持ちの古いノートではCPUの交換も出来ましたが、このノートは後からCPUの
交換は可能なんでしょうか?CPUがハンダ付けだと厳しいですが(^^:
ノート本体の価格も比較的安いので気になるノートでもあります。
書込番号:14487069
0点
>CPUに関して2670−2760と上げる事に対し体感する事が可能かな?
微々たる差ですし、それに1万円以上もかけたくないですね。
たぶん体感できないかと。
>手持ちの古いノートではCPUの交換も出来ましたが、このノートは後からCPUの交換は可能なんでしょうか?CPUがハンダ付けだと厳しいですが(^^:
たぶん、可能ではあるけど、今月発表された第三世代Core iシリーズのIvyBridgeとはソケットが異なりますのでそれとは交換できませんね。
たぶん今月来月あたりにはIvyBridge搭載のdv6が出てくるんじゃないかな?
IvyBrigeに関しては
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20120424/1040594/
書込番号:14489070
0点
kanekyoさん こんにちは。
新しいCPUが出るとは知りませんでした。
出ると聞いた以上は・・・・
それと、やはりこのdv6-6c00/CT のカスタムにて
CPUのグレードは上げるのは勿体無いと言うことですね。
まぁ、交換しても差がそれ程でもなかったら・・と確かに思います。
もう少し今の古いノートですが騙し騙し使って様子見とします。。
書込番号:14491444
0点
96介さんへ
メモリーについて調べてみました。
「DDR3 SODIMM PC3-10600 (DDR3-1333) 」
4GB×2本で3300円以下で6製品あります。
詳しくは上海問屋のサイトを確認してください。
http://www.donya.jp/category/2365.html#cat
書込番号:14494613
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/03/17 12:36:19 | |
| 0 | 2023/05/18 13:24:59 | |
| 1 | 2015/04/19 9:11:20 | |
| 4 | 2013/05/04 15:21:58 | |
| 22 | 2012/12/22 10:31:50 | |
| 17 | 2012/07/30 21:46:33 | |
| 21 | 2012/07/27 23:59:13 | |
| 2 | 2012/07/09 20:12:03 | |
| 1 | 2012/06/08 21:14:35 | |
| 8 | 2012/05/29 18:08:17 |
「HP > Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデル」のクチコミを見る(全 213件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








