D800E ボディ のクチコミ掲示板

D800E ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥63,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:3680万画素(総画素)/3630万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:900g D800E ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D800E ボディ の後に発売された製品D800E ボディとD810 ボディを比較する

D810 ボディ

D810 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 7月17日

タイプ:一眼レフ 画素数:3709万画素(総画素)/3635万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:880g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D800E ボディの価格比較
  • D800E ボディの中古価格比較
  • D800E ボディの買取価格
  • D800E ボディのスペック・仕様
  • D800E ボディの純正オプション
  • D800E ボディのレビュー
  • D800E ボディのクチコミ
  • D800E ボディの画像・動画
  • D800E ボディのピックアップリスト
  • D800E ボディのオークション

D800E ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 4月12日

  • D800E ボディの価格比較
  • D800E ボディの中古価格比較
  • D800E ボディの買取価格
  • D800E ボディのスペック・仕様
  • D800E ボディの純正オプション
  • D800E ボディのレビュー
  • D800E ボディのクチコミ
  • D800E ボディの画像・動画
  • D800E ボディのピックアップリスト
  • D800E ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D800E ボディ」のクチコミ掲示板に
D800E ボディを新規書き込みD800E ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

まだまだ現役で頑張っています

2019/04/23 09:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800E ボディ

クチコミ投稿数:24件 佐賀風土記 

まだまだ現役で頑張っています。特に、モノクロ撮影では、D800Eは、抜群の仕上がりですね。
 よろしければご覧ください。     https://sagafudoki.jp/

書込番号:22620234

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:21件 PHOTOHITO 

2019/04/23 09:50(1年以上前)

>カメラのサポート屋さん

素晴らしいです。できれば何枚かは貼っておいてもらったほうが、誘い水になりますよ。

書込番号:22620259

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件 佐賀風土記 

2019/04/23 10:15(1年以上前)

当機種

>beebee.zooさん

 それでは、お言葉に甘え、過去撮影のものですが、アップします。
 次回は、モノクロを準備します。

書込番号:22620298

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2019/08/05 14:37(1年以上前)

>カメラのサポート屋さん
モノクロームはまだでしょうか?
私のD800Eも今年から風景用としてスタンバイしております。1月まではポートレート用でした。

書込番号:22840382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 佐賀風土記 

2019/08/05 19:29(1年以上前)

機種不明

佐賀の面浮立です

>埼玉ニコンさん

大変失礼いたしました。

 モノクロに関しましては、最近、かなり注目されておりまして、私の大好きな「写真家 相原正明」さんのブログ「写真家・相原正明のつれづれフォトブログ」(注)において、色々とコメントされています。
     (注)私のブログでリンクを貼らせていただいております。
 この中で、当時からD800Eを高く評価されていました。


 もうおひとかたの「写真家 山口晴久さん」のブログ「HarQ Photography」でもD800シリーズのモノクロを評価されています。
 同様に、ブログをご覧になられたらどうでしょうか。    

書込番号:22840818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2019/08/06 04:24(1年以上前)

>カメラのサポート屋さん
動感溢れる作例をありがとうございます。佐賀県武雄市に陸上部時代の後輩が引っ越していきました。可愛い後輩でしたが、疾うに還暦を過ぎて音信不通。いつも佐賀県が気になっております(笑)
話は変わりまして、関東各地も猛暑が続いております。家人に熱中症を心配されて、撮影旅行に行けない状況です。庭の花を撮影してストレス解消。
カメラのサポート屋さんも御自愛下さい。

書込番号:22841507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件

2019/11/18 15:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

千曲川

まだまだ、使用してますヨ〜
懐古園にて  懐かしいSL C56ー144 

書込番号:23054941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 佐賀風土記 

2020/02/06 09:03(1年以上前)

当機種

閉校された分校跡の山桜(小雨の日)

 年々、デジタルカメラは進化しているでしょう。

 しかし、現在所有しているカメラ(ニコンD800E)を使いこなせなければ良い作品は撮れないと、私は思います。
 まるでカメラが自分の手、頭のようになってはじめてカメラを扱えるということができると、確信している私です。特に、モノクロの秀逸さは、ニコンD800Eだと思っています。

書込番号:23212676

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ246

返信32

お気に入りに追加

標準

D800E 物語。

2016/10/19 12:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800E ボディ

クチコミ投稿数:5843件

いつも中古はフジヤカメラで購入するのですが、先月実店舗でEOS7Dを物色していた時に
たまたま並んでいたD800E。 以前は確か、17万円位だったのが12万ちょっと(税抜)。
前から気にはしていたのですが、帰ってから思い起こすと「安いような気が・・・・。」

おかーちゃんに「15万のカメラ買ーて良いー?」と聞いてもう一度見に行きました。 そして
「まだあった。」 でレンズは・・・・・・。 咄嗟にひらめいたのがいつかはと思いながら縁のなかった
「タムキュー」 モーター 手振れ補正等何も知らずに一緒に買いました。

その晩と翌日は、もう子供と一緒でシャッター音に感動し枕元に置いて寝ました。
説明書を見ながら色々チェックしていると、初めての「2枚差し」のところに。 SDは入っていたのですが
CFを差そうとすると 「硬くて入りにくい」 きゅぎゅっと押しこむと入るには入りましたが、 今度は「シャッターが切れない。」

翌日(なぜか会社に置いてある)推奨のサンディスクCFを差すと「やっぱりシャッターが切れなくなる」

SDだけで使おうかとも思いましたが、「あかん」と思い直しお店へ。 即ニコン送りとなりました。
「安い値段と売れ残っていた理由はこれだったのか」と思いながら待つこと10日間。

一部底のゴムの張替と内部の点検を終えて(半年保障なので無料)戻ってきました。 めでたしめでたし。
中古購入の場合は、「ハンドリングテスト」 重要ですね。

書込番号:20311118

ナイスクチコミ!13


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2016/10/19 14:00(1年以上前)

もう、あーたの独り言はどうでもよい

書込番号:20311289

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:5843件

2016/10/19 14:09(1年以上前)

>kyonkiさん

そう思われるのはご自由ですが、それならレスしないで下さいね。

書込番号:20311306

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/10/19 14:31(1年以上前)

〉そう思われるのはご自由ですが、それならレスしないで下さいね。

ブログやフェイスブックで十分な内容。
わざわざスレ立ち上げる必要もないから仕方がないと思うが。

D800Eで撮影した写真でもあれば良かったかもな。

書込番号:20311365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2016/10/19 14:59(1年以上前)

>そう思われるのはご自由ですが、それならレスしないで下さいね

私のレス以上にあなたのスレ立てのほうが迷惑だと思うよ。

書込番号:20311438

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:5843件

2016/10/19 16:12(1年以上前)

>fuku社長さん
>kyonkiさん

ニコンの新品出ましたよ。

書込番号:20311598

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2016/10/19 16:48(1年以上前)

D800E持っているんだったら70-200/2.8ぐらい買わなきゃ。

うんちく垂れるのはそれからだよ。

書込番号:20311693

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/10/19 19:32(1年以上前)

〉ニコンの新品出ましたよ。

ニコンメインじゃないから買わない。
お金あるならキヤノンU型に更新する。

ニコン用70-200oも欲しい。
VRUが良いけど、中古でも安くないからタムロンでも良いかなと思っている。

もちろんニコンメインならVRUか新型だろうけど。

書込番号:20312208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5843件

2016/10/20 08:31(1年以上前)

kyonkiさん

>D800E持っているんだったら70-200/2.8ぐらい買わなきゃ。

うんちく垂れるのはそれからだよ。

そうですね。 でも買ったら買ったで「ナノクリ単買わなきゃ」となりますね。

書込番号:20313817

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5843件

2016/10/20 08:42(1年以上前)

>fuku社長さん

蘊蓄がどうとかいわれますよ。

書込番号:20313846

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/20 09:56(1年以上前)

D800Eやさかいハっとするイー写真を沢山撮っておくれやす。
ほなエンジョイ。

書込番号:20314015

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/10/21 12:34(1年以上前)

カメラは自己満足な要素が多分にあるから最新機材で価格の高いものを買った方が満足度は大きい。安価な機材や下位機種ばかり狙っていては自分自身が惨めな気持ちになってくるもの。

書込番号:20317267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5843件

2016/10/21 20:31(1年以上前)

>ヒカル10さん
有難うございます。

>そうかもさん
そうかな?

書込番号:20318333

ナイスクチコミ!2


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2016/10/21 23:14(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

60年前のレンズ

50年前のレンズ

40年前のレンズ

30年前のレンズ

最新機材で価格の高いレンズを使っていません。
作例のような安くて古〜いレンズを使って撮影しています。

最新機材では得られない描写で価格の高いものより満足度は大きい。

安価な機材ばかり狙っているけど自分自身が惨めな気持ちになってはいない。


《最新機材で価格の高いものを買った方が満足度は大きい。》

などと思うのは機材を使いこなせないので価格の高いものを購入して満足する機材マニアの発想だ。


《安価な機材や下位機種ばかり狙っていては自分自身が惨めな気持ちになってくるもの。》

安価な機材でも撮影できる技術が無いがプライドだけは高いということを自ら宣伝している書込みだ。


最新機材か中古かなどとはどうでもいいこと。
道具は使いこなせなければ話にならない。


書込番号:20318947

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:5843件

2016/10/22 04:55(1年以上前)

>蝦夷狸さん

素晴らしい作例と良いご意見有難うございます。

いやー。お見事!

書込番号:20319423

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/22 05:57(1年以上前)


>安価な機材や下位機種ばかり狙っていては自分自身が惨めな気持ちになってくるもの。
なるほどー。
フルサイズの中でも最も安価で低スペックな機種の6Dを買った人が惨めな気持ちになったという告白なのね^^
その最も安価で低スペックな機種の6Dを3台所有という人はなおさらだね。

書込番号:20319463

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5843件

2016/10/22 06:03(1年以上前)

>югоизточнатаさん

6D 悪くないですよ。

私も購入予定です。○年後に。

書込番号:20319473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2016/10/22 10:14(1年以上前)

ニコ爺の飲兵衛といたしましては、
6DよりもD610がお勧め。
○年後には是非お御購入を。

とにかくニコンは頑丈・堅固。
飲兵衛身をもって体験しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339852/#20278975

書込番号:20319909

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5843件

2016/10/22 17:00(1年以上前)

>浜松屋飲兵衛さん

返信有難うございます。それがですね。

キヤノンで「どうしても手放せないレンズ」がありまして。

35ミリ 1.4L (古い方)です。

書込番号:20320843

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:97件

2016/10/23 22:08(1年以上前)

別機種

太郎。 MARKUさん、はじめまして。

私はプロではありませんので、あくまで趣向で道具を選んでいます。

写真も絵画の好みと同じで、精密画や感性画など好みも人それぞれ。
道具の好みも人それぞれ。
好きな道具を使っているときは楽しいものですよね。

太郎。 MARKUさんもお好きな道具で写真を楽しまれておられるのですね。

他スレにも同様のサンプルを貼りましたが、カメラとレンズで約3万円の組合せでも楽しんでいます。

※ レンズ:MC Sonnar 135mm f/3.5(製造時期は不明ですが50〜60年前のレンズです)
※ M42マウント:スクリューマウントアダプター使用
※ RAWから無補正現像でリサイズのみ。

太郎。 MARKUさん、お借りします。

>蝦夷狸さん

本当にお久しぶりです。(いつも覗き見はしていますが)

それでは。

書込番号:20325083

ナイスクチコミ!3


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2016/10/24 00:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

太郎。 MARKUさん

横レス、失礼します。



プラナー大好きさん

お久しぶりです <(_ _)>peko

>いつも覗き見はしていますが

あまり出没しませんけど、御覧頂き恐縮です。

>写真も絵画の好みと同じで、精密画や感性画など好みも人それぞれ。
 道具の好みも人それぞれ。
 好きな道具を使っているときは楽しいものですよね。

同感です。
なので・・・

《最新機材で価格の高いものを買った方が満足度は大きい。》

ホントカ・・・オイ( ̄ー ̄?).....??ありゃ??  

《安価な機材や下位機種ばかり狙っていては自分自身が惨めな気持ちになってくるもの。》

ダミダコリャ… ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・

機材購入のため無尽蔵に資金を投入できる人はそう多くはいないし、楽しみ方は人それぞれ
なのになんだコレは・・・と、反応してしまいました。


惨めな気持ちになっていない根拠として、評価が高くない便利ズームレンズの作例をアップ
しましたのでご照覧下さい。

書込番号:20325473

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5843件

2016/10/24 08:15(1年以上前)

>プラナー大好きさん

はじめまして。 書き込み有難うございます。

>好きな道具を使っているときは楽しいものですよね。

いくら写りが良いとか評判でも、「どうも好きになれない」場合って有りますね。 
頭ではは「どれでもいい」と思っていても、「なんとなく好き・嫌い」というのが有って割と最後まで尾を引きます。

>他スレにも同様のサンプルを貼りましたが、カメラとレンズで約3万円の組合せでも楽しんでいます。

良い作例有難うございます。 気に入った機材がたまたま「安い」場合は大いにあり得ますね。


>蝦夷狸さん


>《最新機材で価格の高いものを買った方が満足度は大きい。》

ホントカ・・・オイ( ̄ー ̄?).....??ありゃ??  

《安価な機材や下位機種ばかり狙っていては自分自身が惨めな気持ちになってくるもの。》

ダミダコリャ… ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・

機材購入のため無尽蔵に資金を投入できる人はそう多くはいないし、楽しみ方は人それぞれ
なのになんだコレは・・・と、反応してしまいました。


惨めな気持ちになっていない根拠として、評価が高くない便利ズームレンズの作例をアップ
しましたのでご照覧下さい。


所謂「便利ズーム」でも素晴らしい作品になることが良く解りました。

「F8」って、美味しい絞り数値のようですね。 参考にさせていただきます。

書込番号:20325929

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/10/24 12:27(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん
あなたと同じ気持ちを共有したくてコメントしてるわけでもないよ。惨めに感じる人は自分からカミングアウトしないで黙ってるのが普通かな。
ただ適度に隠れた感じ方をあぶり出すのも面白いよ。

書込番号:20326348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5843件

2016/10/24 12:33(1年以上前)

>そうかもさん

そりゃあ そでしょう。 人によって考え方は様々ですから。

所謂 価値観の多様化ですな。

書込番号:20326363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5843件

2016/10/24 12:36(1年以上前)

要するに あなたの場合は
 
惨めにに感じるという事ですな。 まあ そうではない人もいるわけですよ。

書込番号:20326367

ナイスクチコミ!5


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2016/10/24 19:17(1年以上前)

そうかもさん

《 カミングアウト Coming out 》 の意味を理解しているのかな?
理解していたら恥ずかしくてこのような所では使えない。

⇒ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88
   http://dictionary.goo.ne.jp/jn/45034/meaning/m0u/
   http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q125316587


『 ただ適度に隠れた感じ方をあぶり出すのも面白いよ。』 って意味不明。

日本語的にはおかしな表現だ。《 あぶり出す 》 の意味を理解しているのかな?

《 焙り出し 》をしたことがあるのだろうか?
見えないから焙り出すのであって適度に隠れた物は焙り出すことなどはしない。

自分の主張を強化しようとして難解な語句を使うのは議論の常套手段であるが
使う本人が意味を理解していないと墓穴を掘ることになる。

書込番号:20327244

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/10/24 19:27(1年以上前)

安物買いの銭失い

書込番号:20327278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/25 10:21(1年以上前)

蝦夷狸はんの文体ってウチが良う知ってる方の文体に
そっくりやわ〜。

えっそれ誰やって?
それ言うと又アクセス禁止になるさかい堪忍どす。

書込番号:20329172

ナイスクチコミ!3


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2016/10/25 11:32(1年以上前)

>安物買いの銭失い

成程・・・

そうかもさん のレビュー

EOS 6Dを複数台購入しての感想、自戒の念 ?
そして、EOS 5Ds R を購入し

『手に入れることが出来て良かったという気持ちと達成感のような満足を感じている』 という訳だ。

購入することに意味がある・・・納得。


ヒカル10さん

>蝦夷狸はんの文体ってウチが良う知ってる方の文体にそっくりやわ〜。

ヒカル10さんにレスを頂けるとは恐縮です。
最近、価格には余り出没していないのですけどお目にぶら下がり光栄です。

寒冷地に巣食っている狸の文体をご記憶いただきまして有難うございます。

>えっそれ誰やって?
  それ言うと又アクセス禁止になるさかい堪忍どす。

まっま お手柔らかに・・・ 
ちなみに、発言には責任を持つということでHNは一つしか使っていません。

書込番号:20329306

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2016/10/28 13:06(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん
なるほど。僕もだいたい同じ時期にフジヤカメラでD800Eの中古を買いましたが、そういうことも有るんですね。中古買ったらすぐに色々テストしないとダメですね。

幸い今までかなりの中古品買いましたけど、初期不良品(中古品としての)は今まで無かったです。
買う前によく吟味し(店内で試せるだけ試し)て購入するのが良いですね。

書込番号:20338222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/28 22:14(1年以上前)

>安物買いの銭失い

6D3台、まさに君の事やね(笑)

書込番号:20339643

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30件

2016/11/04 23:11(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん
D800Eはコスパ最高ですね。
最近のデジカメは値上り一方ですからね。

書込番号:20361961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5843件

2016/11/05 08:42(1年以上前)

>アクセ期間工のトンスーちゃんさん

本当にそうなんです。 5年は使えそうです。

書込番号:20362735

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ99

返信21

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D800E ボディ

クチコミ投稿数:5843件
別機種

表紙に プロテク 69 と記載があります。

69のプロテクでガンガン攻めたいです。

「攻めよ 表現者。」

ヒカルさん 見てますか?

書込番号:20270014

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2016/10/06 12:07(1年以上前)

本、なんかすり切れてない。新品?

69 ロークって若い時に聴きに行ってた、銀座のジャズ喫茶だわ。

書込番号:20270042

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/06 12:13(1年以上前)

スケベの手ほどき本かとおもたわ

書込番号:20270054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/10/06 12:23(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん

良い情報、ありがとうございます。

書込番号:20270085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:65件

2016/10/06 12:23(1年以上前)

太郎…





ハウス!!

書込番号:20270087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5843件

2016/10/06 12:24(1年以上前)

別機種

>うさらネットさん

撮り直しました。 (新品です)

>パッシブソナーさん

偶然ではないかも。

書込番号:20270088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2016/10/06 12:35(1年以上前)

内容は解らないですけど

表紙の記載タイトルは一眼レフ入門的な物ばかり

ハイキー、ローキー、三脚etc

D800やD800E購入の初心者向けのムック本なのでしょうか

まあ5D系も観光地に行くとフード逆付けのまま首に掛け
両手でボデイの左右を持ち撮影している方とか良く見ます

書込番号:20270123

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5843件

2016/10/06 12:41(1年以上前)

>gda_hisashiさん

自分にぴったりです。

書込番号:20270149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2016/10/06 12:50(1年以上前)

インプレス(デジタルカメラマガジン編集部)のタイトル勝ち

書込番号:20270164

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/10/06 13:05(1年以上前)


攻めよ 表現者。
365日、表現者であれ!




   ΛのΛ
  (   =)
   (   ) テクテク…
    し─θ
      。
       。
        。
        。

書込番号:20270219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/10/06 13:19(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん
おう!

書込番号:20270246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11774件Goodアンサー獲得:245件

2016/10/06 14:53(1年以上前)

激変!・・・・・フルサイズぅ〜♪

書込番号:20270409

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2016/10/06 16:21(1年以上前)

本買う前にレンズ買おうよ

書込番号:20270580

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5843件

2016/10/06 16:39(1年以上前)

機種不明

>kyonkiさん

この度ひょんな事からこちらを入手するに至りました。

(到着待ち)

程度は解りませんが・・・・。

書込番号:20270606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/10/06 16:56(1年以上前)

D800Eと18-55oVRUを組み合わせた作例が数多く載っているのか?

初心者じゃないんだから書籍買わなくても取説読めば使えるだろ。

D800E使うなら、FX用の標準レンズ1本買えよ。

書込番号:20270646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2016/10/06 18:53(1年以上前)

69のテクニックのうち



とか、

リズム

とか、

あるんですね。

何が書いてあるのか興味津々です。

( ̄▽ ̄)

書込番号:20270934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21761件Goodアンサー獲得:2944件

2016/10/06 20:11(1年以上前)

フロはこう使う…

書込番号:20271142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:8件

2016/10/06 22:09(1年以上前)

無駄な書き込みより 一枚の写真。

書込番号:20271619

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2016/10/07 01:20(1年以上前)

この本も持ってますが、

一番役にたっているのは、メニューガイド。
大量のメニューの解説本です。
使いこなしている人少ないんじゃないかな。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00DBRNZY2/ref=oh_aui_search_detailpage?ie=UTF8&psc=1

書込番号:20272251

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5843件

2016/10/07 04:52(1年以上前)

>デジタル系さん

良い本の御紹介有難うございます。
今度買おうかな。

書込番号:20272374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2016/10/11 17:38(1年以上前)

太郎。 MARKU さん〜今晩は。

D800Eご購入おめでとうございます。
お互いD800仲間、カメラライフをエンジョイしましょう。
素敵な作品の投稿などお待ちしてます。
では〜では〜。

書込番号:20286700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5843件

2016/10/19 12:22(1年以上前)

>浜松屋飲兵衛さん

有難うございます。 良いカメラですよね。

書込番号:20311041

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ187

返信24

お気に入りに追加

標準

D800Eと24-120VR、ふたつでじゅうぶんですよ。

2015/03/30 20:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800E ボディ

クチコミ投稿数:161件
当機種
当機種
当機種
当機種

ガウディといえばサグラダ・ファミリア聖堂。工事覆いがやや残念。

カサ・ミラ。高級アパートとして設計されたガウディ作品。世界遺産。

カサ・アマトリェール(左)とカサ・バトリョ(右・世界遺産)

カサ・アシア。国の歴史的芸術モニュメント。

このスレも遂に、あと通販5社ほどの在庫一掃と共に消え去る運命と合なりました。
まだまだ現役、第一線で十分使える機種だけに作例も見られなくなり残念な気もします。

ところで、先日スペインはバルセロナへ行く機会を得ました。
D800Eに絶好の被写体を提供してくれましたので、これが最後の機会となるかも知れませんが、
せっかくなのでざっと観光案内的に主なモニュメントをアップしておきたいと思います。

書込番号:18632046

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:161件

2015/03/30 20:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カテドラル。1298年から150年もかけて建築された大聖堂。

カテドラルの主祭壇。

カテドラルの入口ドーム。

カテドラルのステンドグラス。適正露出が難しい。

海外旅行で気軽にD800Eを持ち歩くとすれば、三脚などは論外で、軽快な万能レンズ1本のみの
手持ち撮影がメインということになるでしょう。

そうくれば今回も、もちろんいつもの24-120mmf4VRの一択でありますね。
適度に広い画角範囲とD800Eに十分マッチした解像感、VRにより手ブレ失敗ほぼ皆無となる
優等生で、これしかないだろうというくらい断トツのお薦めレンズです。

Fマウントレンズは15本ほども所持していますが、使用頻度からは最近もっぱらこれで、
D800Eにほぼ付けっ放し状態で、旅行は勿論ちょっとしたスナップにも活躍しています。

書込番号:18632060

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/03/30 20:06(1年以上前)

ガウディには色彩的なセンスが無かったって噂はホントなのかなあ???

書込番号:18632065

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:161件

2015/03/30 20:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

凱旋門。

本場のスペイン村にて

サンタ・カタリーナ市場。150年以上もの歴史ある市場。

サン・ジュセップ市場。バルセロナ最大の歴史ある市場。

普段の持ち歩きには、もっぱらセミソフトケースに包んで鞄に放り込んでいますが、
今回は小さなショルダーバッグに、裸でレンズフードを付けたまま入れて持ち歩きました。

これで、直ぐに取り出せシャッターチャンスを逃しません。
セミソフトケースから出し、レンズキャップを外し、フードを逆さまに付け直す、
といった手間も掛からず、圧倒的にこちらが便利でした。

やはり、海外旅行は一期一会、これはという貴重なチャンスを確実にものにしたいものです。

書込番号:18632075

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:161件

2015/03/30 20:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ミロの「鳥と女」

ミロのモザイクの敷石

ミラーリェス邸の石門。ガウディのデザイン。

グエル別邸の「ドラゴンの門」

海外旅行中の撮影は、可能な限り失敗を避け手堅くチャンスをものにする、
というのが私のモットーで、
カメラの設定はもっぱら、ホワイトバランス「晴天」、モードは「P」、
明所では「ISO 200」、露出補正「0」、ダイナミックAF51点、
マルチパターン測光、RAWでSDとCF同時記録等として、
とにもかくにも安全第一を心掛けています。

これであればともかくそこそこの絵が撮れますので、あとは現像ソフトで好みに
仕上げるといった塩梅です。

書込番号:18632087

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:161件

2015/03/30 20:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

トラ・アグバル。ジャン・ヌベール設計の現代建築。

「エンカンテスのノミの市」の鏡天井。

鏡天井の風景

ノミの市前を走るトラム

このところすっかりD810にお株を奪われて、このスレも随分寂しくなってきました。
D810が出た当初は大いに食指をそそられましたが、出てきた作例を見ると、
まあこれならD800Eで十分かな、と思うようになりました。
D800Eを十二分に使いこなせば決して負けない作品が得られると感じています。

すっかり手に馴染んできたD800E、これからも縦横無尽に使い熟していきたい
ものだと思います。
これまでそうであったように、今後も十分期待に応えてくれるものと信じています。

書込番号:18632096

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2015/03/30 20:18(1年以上前)

Kissと18-135でも充分だけど

書込番号:18632100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:161件

2015/03/30 20:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スペイン広場からカタルーニャ美術館を望む

カタルーニャ美術館を仰ぐ水の階段

カタルーニャ美術館よりスペイン広場を見下ろす。ぜひ等倍で、見よこの解像感。

磯崎新設計のサン・ジョルディ・スポーツ館とモンジュイックタワー。

バルセロナといえば、やはりアントニ・ガウディでありますね。
市内にはガウディゆかりのモニュメントが数多く点在しています。
今回これらをできるだけ多く廻ってきました。

書込番号:18632108

ナイスクチコミ!7


ばーぁさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/30 20:25(1年以上前)

右に傾いた写真が多いのが気になります。

書込番号:18632124

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:161件

2015/03/30 20:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

市内を一望できるモンジュイック城

モンジュイック城から、サグラダファミリァとトラ・アグバル間。

モンジュイック城から市街密集地。これまた等倍で解像感を!

モンジュイック城から地中海を臨む

バルセロナは見どころたっぷり。ゆっくりと見て歩きたいものです。

書込番号:18632125

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2015/03/30 20:27(1年以上前)

素敵な記録写真ですね。

書込番号:18632131

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/30 20:28(1年以上前)

「D810と大三元をくれ」
「2つで十分ですよお」
「4つだ」
「2つで十分ですよお」
「望遠もくれ」
「わかってくださいよお」

書込番号:18632135

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:161件

2015/03/30 20:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

バルセロナを一望できる観光ロープウェイ。

ロープウェイより港の絶景。

バルソレネータ海岸

3/13バルセロナ出航の地中海大型客船「MSCスプレンディダ」。

このスレでもD800Eのお薦めレンズといえば、もっぱら大三元が中心で、
24-120VRはやや格下扱いで愛用者としては何だか不憫に感じていました。
しかしながら、手軽な手持ち撮影での実用性に於いては、D800Eとの相性も良く、
改めて最高ランクの評価が付けられるのではないかと再認識させられました。
解像感にしても、手持ちでここまで来れば十分文句なしというレベルだと思います。

書込番号:18632142

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:161件

2015/03/30 20:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

グエル公園の正門。

グエル公園の道路橋

グエル公園の道路橋の下

海洋博物館のレアール号

ふたつでじゅうぶんですよ。
わかってくださいよ。

\(^o^)/

書込番号:18632155

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:27267件Goodアンサー獲得:3118件

2015/03/30 20:38(1年以上前)

1992年に、行きました。
だいぶ、教会も出来てきました。
教会は、細かな所まで、彫刻されていて、感動しました。
グエル公園は、工事中でした。
また、行きたいですね。
WGP観戦の時、よってみました。

書込番号:18632172

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:161件

2015/03/30 20:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

騎馬警官隊。観光客に人気の被写体。

3/22はバルセロナマラソン開催。1万9千人が参加。

ペドラルベス宮殿の噴水

サン・ジャウマ広場の噴水

バルセロナマラソン当日は、至る所市民の大歓声で盛り上がっていました。

書込番号:18632177

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2015/03/30 20:44(1年以上前)

スターゲート7さん、団体旅行で行かれたのでしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339854/SortID=18632046/ImageID=2179651/
>モンジュイック城から市街密集地。これまた等倍で解像感を!

どういう設定で撮られたのでしょうか? RAW(NEF)現像?

パンフォーカス気味の画像ばかりですが、現地人のポートレートなどありませんか?

書込番号:18632193

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:161件

2015/03/30 20:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スペイン工業公園

モヌメンタル闘牛場

スペイン広場とラス・アナレス闘牛場。現在はショッピングセンター。

フランサ駅の高速軌間変換列車タルゴ

多くの被写体に圧倒され、今回鉄分は控えめ

書込番号:18632195

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:161件

2015/03/30 20:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カタルーニャ音楽堂

ロベルト博士のモニュメント

サンタ・マリア・ダル・マル教会

おまけ「エッフェル塔」。こちらも等倍で解像感をご覧あれ。

今回、国際会議が連続してあり、翌週にはパリに移動しました。
以前このスレでもパリはご紹介しましたので、今回はこれ1枚です。

書込番号:18632239

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/03/30 20:59(1年以上前)

今季はFCバルセロナで決まりかなあ〜。

書込番号:18632261

ナイスクチコミ!2


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2015/03/30 21:33(1年以上前)

> 右に傾いた写真が多いのが・・・・・・

 ほんとだ、 エッフェル塔が ピサの斜塔になってる ( ̄〜 ̄;)??
                

書込番号:18632417

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2015/03/31 00:11(1年以上前)

カサ・ミラ良いなぁ。
通行人でゴチャってたり、せっかくの曲面に陰影が乏しいのが勿体ない。
こういう観光地ではNDフィルタ+スローシャッターで通行人を端折るのもありかも。
夕刻や夜明け前ならもっと違った表情が撮れるのでしょうけどスケジュールの都合もありますのでね。(^o^)

書込番号:18633148

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:162件

2015/03/31 02:02(1年以上前)

パリの空、復活希望です。

書込番号:18633344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/31 10:11(1年以上前)

旅行も撮影も楽しめて良かったですね。

書込番号:18633946

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:170件

2015/04/13 12:43(1年以上前)

2つで充分!
了解しました!

最近は単焦点で頑張ってますが、いざと言うときは、ガチャガチャ持ってく自分。

画面も、右曲がりが多くなってるみたいで……

大変参考になりましまた!

(どうしても、24 70や1.4の単焦点を持ち出し、

鞄が重くなるじいじより)



書込番号:18677432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

ニコンD810のスペック

2014/06/26 11:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800E ボディ

スレ主 kameriderさん
クチコミ投稿数:104件

ニコンD810の詳細スペックが掲載

&#8226;イギリスのWebサイトExpertreviewsが、ニコンD810のレビューを掲載し、その後、即座に削除している。

以下はこの記事によるD810の詳細だ。

- イギリスでの価格は2700ポンド(4580ドル前後、北米での価格はもっと安くなるはず)
- センサーは36.3MP(新型センサー?)
- 液晶モニタは新しいスプリットスクリーンモード付き3.2インチ129.9万ドット
- カードスロットはCF+SDXC
- 画像処理エンジンはEXPEED4
- ローパスレス
- ISO範囲は拡張でISO32-51200、常用でISO64-12800
- シャッタースピードは30秒-1/8000秒
- 改善されたAF(D4SのグループエリアAFモードが搭載される)
- 4K動画はなし
- 動画モードに50/60pが追加
- ケブラー/カーボンファイバー複合ユニットの新設計のシャッターユニット。シャッターラグの減少、より静かな動作
- 露出モードボタンがメインコントロールダイヤルに移動
- グリップの改善



http://digicame-info.com/2014/06/d810.html

http://nikonrumors.com/2014/06/25/nikon-d810-leaks-hours-before-the-announcement.aspx/

書込番号:17667576

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2014/06/26 11:20(1年以上前)

シャッターが新設計でシャッターショックが改善されているなら、買う価値あるかも・・・・

ただ、値段が半端じゃないね。ほんとにこの値段なら、ちょっと追加すればD4sが買えてしまう。



書込番号:17667589

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:7件

2014/06/26 11:29(1年以上前)

D810の画像
http://i.imgur.com/wmmR418.jpg

今日の午後1時頃発表?!

書込番号:17667614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2014/06/26 11:31(1年以上前)

スペックを判断する人によっては「もうD900では?」との声も。

個人的にはD4xに近いですね。

特に値段が…

(ただ近いだけ。D1桁とは言えない)

書込番号:17667620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2014/06/26 12:37(1年以上前)

秒5コマ、ApsCクロップ時に8コマ切れれば完璧なんだけど
sRAW時、限定でもいいです。

書込番号:17667755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:7件

2014/06/26 13:07(1年以上前)


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2014/06/26 13:14(1年以上前)

↑アクセスできないの。

書込番号:17667862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2014/06/26 13:18(1年以上前)

こちらだよ。
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d810/

書込番号:17667872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:7件

2014/06/26 13:31(1年以上前)

ごめんなさいm(_ _)m
お詫びに、カタログです。
http://chsv.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d810/catalogue/d810.pdf

書込番号:17667902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/06/26 13:48(1年以上前)

http://shop.nikon-image.com/front/ProductVBA410AJ.do

日本では これくらい

書込番号:17667935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/26 16:45(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140626_655272.html

こちらにも出ました。

書込番号:17668320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件

2014/06/26 17:30(1年以上前)

NX-Dの1.0の発表もあり、このモデルからNX2の対応はなくなるのですね
d800eから変えるか迷うな

書込番号:17668449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2014/06/26 19:46(1年以上前)

MADE IN THAILAND っぽいですね。
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/655/272/html/008.jpg.html

それにしても、D620とか今後が楽しみです。

書込番号:17668859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ720

返信67

お気に入りに追加

標準

D800Eのボディは安っぽい作り

2013/12/29 19:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800E ボディ

D800Eのボディは安っぽい作りだそうですよ。
http://leicadisuki.blogspot.jp/2013/12/test-d800e-2.html

===========================================================
ボディの大きさは私の好みで及第点を出せるが、質感は落第である。一昔前のエアガンのようである。 これだけの値段を取るのだからもう少し何とかならないものだろうか? K5USとかK3に比較しても完敗である。 繰り返し言う事になるがE-5の足元にも及ばないボディである。 この安っぽいボディでいい仕事をしますからよろしくお願いしますとD800Eが私に語りかけてくるようだ。
===========================================================

ここまで言い切れる方はある意味スゴイと思いました。

書込番号:17012465

ナイスクチコミ!7


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/12/29 19:47(1年以上前)

最近になって、D800(E)のシャッター音が貧しいとかボディが安っぽいなどの書き込みが増えたのは何故?

書込番号:17012491

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2013/12/29 19:47(1年以上前)

そんな、個人のブログを引っ張り出してきたら切りがありませんよ。

書込番号:17012493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:14件

2013/12/29 19:50(1年以上前)

800では思わなかったな〜。
6D、70Dにはビックリしたけど。

書込番号:17012507

ナイスクチコミ!10


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2013/12/29 19:51(1年以上前)

他人のブログを餌にして、
自分の考えは無いのかな、スレ建てする前にお触りした?

書込番号:17012510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2013/12/29 20:02(1年以上前)

この手のブログって、当該機種の話だけで語られていると、むしろ客観性があるなと感じられ、
一方、やたらと別メーカーの機種を持ち出して比較されると、本来ならそれによって客観性が出てもおかしくないはずなのに、逆に脳内補正話にしか思えなくなります。

書込番号:17012563

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2013/12/29 20:04(1年以上前)

D800やD800Eを買えない人の僻みじゃない?

書込番号:17012576

ナイスクチコミ!11


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2013/12/29 20:09(1年以上前)

D800Eに限らず、どこもコストダウンの影響からか安っぽくなったのは否めない。
Kー5USにしてもK3にしてもしかり。

ただあくまでも前モデルなどからでの話であって、そのモデルだけでは一概には言えない。
性能が良くなり安定してきていることを鑑みると、引き換えになってしまうのも致し方ないか。

個人的には、質感はともかく、道具感があればそれで良いと見ますが。

書込番号:17012598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2013/12/29 20:13(1年以上前)

俺に言わせりゃ、ライカのラの字も分かっちゃない能なしガキのたわごと。くだらねぇ〜。

ところで、俺は豹変するんだ〜。

書込番号:17012614

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:47件

2013/12/29 20:13(1年以上前)

良くも悪くもただのカメラでしょ。
むしろ、これに高級感を感じる人の方がある意味スゴイと思う。

書込番号:17012615

ナイスクチコミ!14


魔武屋さん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:21件

2013/12/29 20:21(1年以上前)

んー、でも画質とかは、気に入ったみたいですよ♪

書込番号:17012637

ナイスクチコミ!8


RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件Goodアンサー獲得:73件 RED MAXの道しるべ 

2013/12/29 20:41(1年以上前)

値段は張りますが、質感で機種選択するカメラでは無いですね。自分も質感は求めていません。
かと言ってそこまで安っぽいとも思いませんが・・・

ブログの管理者は、自らアンチNikon派と言われていますので、そもそもバイアスが
掛かった見方をされていると思います。

撮れる写真に不満が無ければ、その内気にならなくなりますよ。

書込番号:17012722

ナイスクチコミ!6


御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2013/12/29 21:08(1年以上前)

本題ではなく、恐縮ですが、、、
>ところで、俺は豹変するんだ〜。
うさらさんに何があった。どうした、ドボシタ???

書込番号:17012842

ナイスクチコミ!4


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2013/12/29 21:59(1年以上前)

>SD1Merrillと比較するとSD1Merrillはロールスロイスである。なめらか不愉快なサウンドを聞かせない。D800Eは高級車とは決して言えない。

こんなこと書き込んでいる個人のプログを引き合いにしていること自体笑える。
ハイクラスの国産車に比べればロールスロイスはかなりノイジーで騒々しいですよ。
ので《なめらか不愉快なサウンドを聞かせない。》という評価は爆笑ものです。

この書き込みは舶来品信仰が抜けきらない思い込みの例かと思いますので《ここまで言い切れる方はある意味スゴイと思いました。》とは全然思いません。
それよりも自分の眼でしっかり評価できる審美眼を磨いたほうが良いかと思いますが。。。。。。。

書込番号:17013053

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2013/12/29 22:13(1年以上前)

他人のふんどしに乗っかってのスレですかね。

他マウントユーザーですが、あまり宜しくないですね。

自分の考えがなく、挑発をしているように思います。


もう少し色々な点で勉強しましょう!!  落第です!!!



書込番号:17013113

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2013/12/29 22:39(1年以上前)

>一昔前のエアガンのようである。
カッコいいのいっぱいありますが。デザートイーグルにベレッタに、カメラの比ではありません。
カッコ良さではD800Eと比べられるレベルではないです。
一昔前って何年前、火縄銃で遊んでれば。

書込番号:17013218

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:22件

2013/12/29 22:57(1年以上前)

モノとしての作りこみについての要求は人とそれぞれですね。
もちろん、モノとしての質感(作りこみや仕上げ)が良いと、より撮る気にさせてくれるという効果はあると思います。

個人的には、フルメカニカルなカメラの時代ならいざ知らず、銀塩でも電子化された以降のボディには"モノとしての愛着"はわかず...。
写真を撮るための"道具としての愛着"があれば十分 (^-^

特にD-SLR以降のボディでは、D100のころはもう少しっていう気持ちはありましたけど、D200以降は丁度いいレベル、必要十分と思うようになりました。

D-SLRについては同じコストを掛けるとしても、ボディの質感よりファインダとか機能面の向上を優先してほしいと思っています。

書込番号:17013294

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:9件

2013/12/29 23:32(1年以上前)

実はご自身のブログの紹介、なんてことないですよね^_^;

表向きなアクセスカウンターのついてないブログだけど、見直し含め2アクセスしちゃったことになんか後悔w

書込番号:17013457

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件

2013/12/29 23:48(1年以上前)

質感だけならE-5もK5UsもK3もD800も大差ないように思いますが・・・。
単純にデザインが好みじゃないという理由だけじゃないでしょうか?
評価基準が理解できないです。

道具としてD800系は完成されたデザインだと思います。
質感も及第点だと思いますけど・・・。
それに質感だけを求めれば、写真を撮る為の道具というより、
棚に飾って時々触って悦に入る道楽品になってしまいかねません。

>この安っぽいボディでいい仕事をしますからよろしくお願いしますとD800Eが私に語りかけてくるようだ。
なんだか物に対して失礼な人ですね。
こんな人にD800Eがお願いするハズがないです。
願い下げ、がD800Eの正しい語りかけでしょうね。
物に対しても失礼なのですから、人に対しても同様な方なのでしょう。
はっきり言って、下品です。

書込番号:17013527

ナイスクチコミ!7


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2013/12/30 00:03(1年以上前)

 このブログの人は、良いカメラを持てばいい写真が撮れると思っているのだからそれでいいじゃないですか?
 でも私はこのブログの人にD4を持たせても大した写真は撮れないに1票です。
 言ってることがカメラマンの目線じゃなくてカメラ販売店の売り子さんの目線ですから、カメラ売る能力なら多少はあるかもしれませんね。

書込番号:17013590

ナイスクチコミ!11


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/12/30 00:43(1年以上前)

>だそうですよ。

だから何???(´・ω・`)ショボーン

書込番号:17013718

ナイスクチコミ!7


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2013/12/30 01:09(1年以上前)

えっ?ロールスロイスってことは、どっかに身売りするんでしょうかね?
経年のクオリティはさんざんなものですが?
伝統の6.7も古いだけだし……

マイバッハ程度にしておけば良かったものを、自動車も知らなすぎますw

書込番号:17013804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


orangeさん
クチコミ投稿数:16978件Goodアンサー獲得:549件

2013/12/30 01:50(1年以上前)

良いの良いの、そんな下々のカメラの事は気にしない。

D800Eは中身で勝負する。
K5USとかK3は、中身が薄い。同じソニーのセンサーでも、半分の大きさしかないから馬力も半分しか出ない。
これで魅力を出すには、外を飾るしかない。中身はもうこれ以上いじれないのだからね。

いくら外を飾っても、高画質にはならない。
まあ、そういうメーカーでしょう。
40万円で外もピカピカよりは、30万円で中身で勝負の方が、私は好きです。
でも、D800Eはマグネシウムだと思いますが、K5は金メッキでもないよね。
そんなに違うのですか? K5は一度も見たことがないし、見る気にもならない。
とるに足らないカメラです。



書込番号:17013891

ナイスクチコミ!6


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D800E ボディの満足度5

2013/12/30 05:22(1年以上前)

D800Eは素晴らしい写り。

質感も含めて、気に入った機材を使用するのが一番良いかも。

人の意見は参考程度にしかなりません。

書込番号:17014053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件Goodアンサー獲得:73件 RED MAXの道しるべ 

2013/12/30 07:51(1年以上前)

アンチNikon派で有り、チープさ加減(着眼ポイント不明だが)は買う前に判ると思うのですが、
それでも買ってしまった。そのD800Eの魅力がすごくないですか?

購入の動機が書いて無い為、どこに魅かれたのか不明ですが、多少の不満が有っても買ってしまう。
逆に言えば、多少の不満が有っても、嫌にならない魅力が有る、と言う事ではないでしょうか?
(他機種は疲れて売ったとなっています。本当に嫌なら売却の後日談に、なっていたでしょう。)

書込番号:17014228

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2013/12/30 08:06(1年以上前)

異常なまでのソニーマンセーの御仁が、D800Eを語るとは…。

書込番号:17014255

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2013/12/30 10:38(1年以上前)

>D800Eのボディは安っぽい作りだそうですよ

ああ、そうだね。
レリーズの感じもどうかと思った。
だこら我輩はD800Eの購入を見送ったのだ。

何をいまさら。。。

書込番号:17014672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:23件

2013/12/30 10:59(1年以上前)

orangeさんって以前VNX2でraw現像できないと言ってた人ですね
あの一言でどっちらけ、
写した写真にはこだわりはないの?

書込番号:17014746

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2013/12/30 11:13(1年以上前)

引き合いに出されちゃったブログの人も可哀想・・・・
こんな事になってるなんて夢にも思ってないでしょうね。

あっ、でもブログのアクセス解析でKakakuから随分飛んで来てるな〜なんて思ってるかも??

書込番号:17014790

ナイスクチコミ!5


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2013/12/30 11:18(1年以上前)

語っているヒトより、D800Eのほうが優れているから問題なし…

K−5シリーズは語る資格なし。
基本と常に向かい合い、自らを問いただして磨きあげてきたブランド。
不遇にも傘下となりブランドのみ生き残ってはいるが、機械的な造りや他社が忘れかけていってしまっている道具感が生きている。
周囲の猛反発にあいながら、かつ途絶えそうにもなりながら成功させたモデルもある。
こうしたことは他所ではできないでしょう。
ましてや、独占してもやっていけるかどうかわからない市場に……これだけでも、大きな足跡です。

書込番号:17014804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/30 11:54(1年以上前)

本当は、欲しくてしかたがなかったりして・・・

書込番号:17014898

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/30 12:53(1年以上前)

そうでしょうか??

E-5からの乗り換え先で、同等以上の質感を求めるなら
D800クラスになりそうなので、その点はあっさり捨てた
クチなんですけどねぇ(笑。

あと…
昔、出し入れしずらい形状の駐車場を持つコンビニに、
軽自動車を停めた際、奥に止まっていた「ジャガー」の
所有者に「俺の”外車”が出づらいだろ!」って文句を
言われた事があるんです(笑)。
軽vsジャガーの差に比べれば、K-5vsD800の差なんて、
価格面でも性能面でも無視できるくらい小さいんですから、
「取るに足りない」なんて…上記のおっさん以上に酷い。。

書込番号:17015095

ナイスクチコミ!2


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2013/12/30 13:37(1年以上前)

>そんなに違うのですか? K5は一度も見たことがないし、見る気にもならない。とるに足らないカメラです。

並みの方々は、見て・触って・使って五感で感じて評価します。
見た事がないものをとるに足らないと評価できるあなたは《神様》です。
種々の制約がある中で大変な思いで作り上げられた商品をとるに足らないと言い切るあなたは《神様》です。

恐らく誤表示したと言っている高級レストランや料亭の料理を、見ても、見なくても、味わなくても最高の食材を使っていると言うでしょうね。

書込番号:17015217

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2013/12/30 14:22(1年以上前)

ライカ板ではこの手のスレに、ほとんどレスが付きません。
なので、ほとんど荒れません。
あの冷酷さは、見習ってもいいと思います。

書込番号:17015368

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D800E ボディの満足度5

2013/12/30 14:55(1年以上前)

当機種

鴨たちの井戸端会議。。。

A「スレ主さんって、D800Eを触ったことがあるのかしら。。。」
B「いやいや、まだカモ」
A「案外、そう言いながら買うって場合もあるのよねぇ」
B「そうカモ」
C「うさらネットさんって、元々は豹だったんだねぇ。というか相当お腹立ちのご様子」
A「そうねぇ、来年は馬年っていうのに、変ね」
B「豹とか馬とか関係ないよ。スレ主さんに付き合っている皆はカモカモ」
C「おいおい、俺たちはD800Eで撮られてるよ、やばい。解像されたら面が割れる。。」

書込番号:17015486

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:17件 魔術師独白 

2013/12/30 15:05(1年以上前)

蜜柑氏 いいかんげんにしたら

>K5USとかK3は、中身が薄い。同じソニーのセンサーでも、半分の大きさしかないから馬力も半分しか出ない。
これで魅力を出すには、外を飾るしかない。中身はもうこれ以上いじれないのだからね。

何を持って中身が薄い?センサーサイズが小さいからか?馬鹿じゃないのか!

大体、D800Eを本当に持ってるの?まえ〜にしろ飛びした京都の写真を見たのを最後に見てないけど。あのレベルの写真で、他社の機種の批判ができるね。恥ずかしくないのか?

ほとんど手持ち撮影で
>私は、α99もα7も7割は背面液晶で撮っている。シャッターディレイはミラー式デジイチよりも速いので、テンポ良く撮れます。

もう、写真を撮らずに機材を愛でるだけにしたほうがいいと思うよ。

万が一D800Eを持っているのなら、お願いだから、D800Eを持ってるといわないで欲しい。

そして、触ったこともない機種の批判をニコン板でしないで欲しい。

K-3,K-5IISはいい機種です。K-3には物欲が沸いています。

書込番号:17015527

ナイスクチコミ!34


reotaさん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:12件 れおたのブログ 

2013/12/30 15:15(1年以上前)

>K5USとかK3は、中身が薄い。同じソニーのセンサーでも、半分の大きさしかないから馬力も半分しか出ない。

こういう考え方の人を直線番長といい、かっこわるい典型ですな…。
半分の馬力にコーナー(腕)でぶち抜かれるのが恥ずかしいですか?(笑)

書込番号:17015560

ナイスクチコミ!29


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2013/12/30 15:21(1年以上前)

> K5USとかK3は、中身が薄い。
> とるに足らないカメラです。

本気で言っているのかい?
世間ではこれを井の中の蛙という。

書込番号:17015585

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2013/12/30 16:26(1年以上前)

だってD800って安いじゃないですか。

個性の異なる機種とはいえ、5D3より高く売っても不思議じゃないのにあの価格はバーゲンだと思います。

コストダウン万歳!

書込番号:17015833

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2013/12/30 16:46(1年以上前)

5D3は価格設定を間違えただけです。

5D2とほぼ同価格を期待してただけに余計残念に思いました。

書込番号:17015899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2013/12/30 16:56(1年以上前)

まあ、許してやってください。

あれでも自称α99とD800E使いみたいですよ。

ファインダー視野率は高いカメラを有していながら、眼の視野はとても狭い残念な御仁です。

書込番号:17015939

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:69件 D800E ボディの満足度5

2013/12/30 17:25(1年以上前)

このブログ主って
再レビューを繰り返している
ライカ大好きさん?

いずれにしても、
色々な道具をとっかえひっかえ使う人のようですね。

書込番号:17016063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 D800E ボディの満足度4

2013/12/30 17:43(1年以上前)

D800Eは最高ですよ。シャッター音でカメラを選ぶ人もいたんだなって今年中に気がついてよかった。

書込番号:17016118

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2013/12/30 19:26(1年以上前)

orangeさん

>良いの良いの、そんな下々のカメラの事は気にしない。

>D800Eは中身で勝負する。
>K5USとかK3は、中身が薄い。同じソニーのセンサーでも、半分の大きさしかないから馬力も半分しか出ない。
>これで魅力を出すには、外を飾るしかない。中身はもうこれ以上いじれないのだからね。


D800系の良さの話は別として、こう言うこと書くから荒れるんですよ。


センサーメーカーのことは別として貴方が大好きなDxoMarkによればK5USならD800E程ではないにしてもダイナミックレンジはフルサイズの
α99より上ですよ。それに貴方がα板でAPS-Cではお勧めしているα77より全体的にスコアは上です。
そんな貴方がα板ではK5USより画質が悪いα77を推薦したりダイナミックレンジがAPS-Cより下のα99を褒めちぎってるのはおかしいでしょ!

それともorangeさんってただ嘘つきなんですかね?皆さん!

書込番号:17016496

ナイスクチコミ!25


orangeさん
クチコミ投稿数:16978件Goodアンサー獲得:549件

2013/12/31 12:47(1年以上前)

いえいえ、私はD800Eの名誉のために言っているのです。
一番尊敬するカメラですから。
たかがK5と比べられても困る。

このスレシュ様は、写真を撮らずに、眺めるのが趣味なのでしょうかね。
だったらLeicaが良いでしょうね。
写真はD800E、眺めはLeica。

書込番号:17019253

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2013/12/31 12:48(1年以上前)

>D800Eのボディは安っぽい作りだそうですよ。

D800Eは自分が手に持って試写して納得したうえで購入したカメラです。
写りも作り込みにも満足しています。
ですので、評論家やその手の方の意見は無視するようにしています。

・・・でも、自分の愛機が悪く言われると・・・やっぱり残念な気分になりますね。

さてさて、気分転換のために、今年最後の撮影準備に取り掛かりますか。

書込番号:17019258

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:11件

2013/12/31 12:53(1年以上前)

高級感なら、金メッキして、ダイヤでもちりばめればよい。

書込番号:17019279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:6件 photo 

2013/12/31 13:09(1年以上前)

え〜,金メッキなんかしたら,高級と言うより下品になるような気が…。
ダイヤモンドをシャッターボタンにつけて,「ガラスも切れる切れ味のいいシャッター」というのは,ありかも知れませんが。(ないか…。)

書込番号:17019334

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2013/12/31 13:21(1年以上前)

>いえいえ、私はD800Eの名誉のために言っているのです。

orangeさんの他社機を蔑む表現では、逆にD800Eの品位が下がっているような気がしますが、、、、、

書込番号:17019362

ナイスクチコミ!33


WIND2さん
クチコミ投稿数:5075件Goodアンサー獲得:77件

2013/12/31 13:59(1年以上前)

だって、自身で撮った写真で語れないからさ・・・
自身の所有する機種が最高性能と思いたいんでしょ 爆
よく、展示会用の写真とか言ってるけど、別に選ばれて展示されているわけでもなさそうだしね。

書込番号:17019484

ナイスクチコミ!12


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2013/12/31 16:23(1年以上前)

>たかがK5と比べられても困る。

なんかひっかかる一言だね〜

書込番号:17019883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


orangeさん
クチコミ投稿数:16978件Goodアンサー獲得:549件

2013/12/31 18:12(1年以上前)

別機種

D800Eも使ってまーす

>>大体、D800Eを本当に持ってるの?まえ〜にしろ飛びした京都の写真を見たのを最後に見てないけど。あのレベルの写真で、他社の機種の批判ができるね。恥ずかしくないのか?


まあまあ、そんなに人を疑わないで。
ちゃんとD800Eを愛用しています。
写真を添付しますね。

D800Eは一番尊敬するカメラです。
それを、APS-CのK5より安物だと言われて、黙っていられない。

でもねー、K5やEM1の焦りは理解できます。
小型軽量のα7が出たので、K5やEM1の存在価値が一挙に下がってしまった。
同じ大きさで同じ価格帯で、写りは悪くなるから。何しろ競合相手はフルサイズですからね。
だから、必死であちこちに出向いている。最後の御奉公のつもりだろうか?
御苦労さま。
たぶん最後のあがきでしょう。
昔、パナのM4/3も同じようなことをしていましたね、高画質のNEXが出た時に。
焦ってくると、こうなる事の見本です。

そうそう、D800Eとα7とは競合ではなく、補完関係にある。
どちらかと言うとα7をサブとしてピンポイント使用する関係でしょうね。

書込番号:17020217

ナイスクチコミ!5


orangeさん
クチコミ投稿数:16978件Goodアンサー獲得:549件

2013/12/31 18:45(1年以上前)

そうそう、最近のNYタイムスに、面白い記事が出ました。
スマホのおかげでカメラが売れなくなり、生き残るのは・・・

http://www.nytimes.com/reuters/2013/12/29/business/29reuters-japan-cameras.html?hp&_r=2&

この記事では以下の事が述べられています:
"Only those who have a strong brand and are competitive on price will last - and only Canon, Nikon and Sony fulfil that criteria," added Yoshida.

強いブランドと価格競争力の両方を備えたメーカーが生き残る--そしてキヤノン・ニコンとソニーのみがこの条件を満たしている。


こういう分析を市場の分析家はしています。

書込番号:17020323

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:23件

2013/12/31 20:31(1年以上前)

orangeさん

>・・・そしてキヤノン・ニコンとソニーのみがこの条件を満たしている。

ソニーはどうでしょうかね、残れるかどうか5分5分でしょう

スマホ・タブレットの躍進はソニーを直撃している
ビデオが駄目、カメラが駄目,PCが駄目、センサーのダウンサイジングでデバイス部門が駄目・・・、
成長部門としていたカメラ、デバイスが去年と比べて利益半減になってしまった
家電部門は半期2兆3千億の売り上げで利益は100億ほどしかない、円安でこの体たらくだよ

しかもアメリカの投資ファンドは家電部門と音楽・映画・金融部門を分離しろと要求してきている
まだ集めた株が少ないので拒否しているがファンドがどう動くかまったく読めない
今となってはコニミノは良い時にデジカメ事業を売りはらい、ソニーはババを引いた
東京オリンピックの頃にはソニーの家電部門は無くなっているかもしれない
ま、あくまで私の予想だよ

書込番号:17020610

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件 D800E ボディのオーナーD800E ボディの満足度5

2014/01/01 09:37(1年以上前)

手元にある1DXとD800Eを比較するとやっぱり作りに差はあると感じる。
以前所有してたD3と比較してもそう。でも値段考えると相当に頑張ってると思いますね。
写りに関しては最高。
昨年は色んなカメラを取っ替え引っ換えしたけど、やはりD800Eの懐の深さはものすごいものがあって不動のメイン機です。

今年はひょっとしたらモデルチェンジがあるかもしれませんが、次モデルにも大きく期待してます。

でも、ニコンも最近は値付けが強気だからマイナーチェンジくらいだと買い替えしないかもなー。

書込番号:17022080

ナイスクチコミ!3


saeko.70さん
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:4件

2014/01/01 20:47(1年以上前)


自分の所持するカメラを誇張したり、他メーカーのカメラを批判したり、
どんな写真を撮りたいかではなくて機材評価ばかりにこだわる人の撮る写真は…

結局どのメーカーのカメラを使っても差ほど変わりはないと思います。
作品性はどんな写真を撮りたいのか撮り手に左右するものです。

よくメーカーやカメラの機種だけで判断し、写真の内容を見ずに画像だけで判断する人を見かけます。
メーカーブランド、カメラの性能や画質だけで内容のない画像で判断するその人です。

自分が気に入るカメラを使うのが1番です!他人や他メーカーのことを言うのは余計なお世話でナンセンスです。

書込番号:17023729

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:27件

2014/01/02 13:13(1年以上前)

勝手にブログ晒され呆けた連中に批判されたたんじゃ、ブログ主も溜まったものじゃないな。

書込番号:17025748

ナイスクチコミ!5


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2014/01/02 15:07(1年以上前)

個人の感想なんだからいいんじゃないですか。
安っぽく感じる人がいても。

私も身のしまったケガニというより大味のタラバガニかなと思いました(D800ですけど持った感じが)。

書込番号:17026051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:69件 D800E ボディの満足度5

2014/01/02 21:34(1年以上前)

ssdkfzさん
>身のしまったケガニというより大味のタラバガニかなと思いました

面白い表現ですね。同感です。

初めて手にしたとき、
D700に比べて幾分軽く、また、ふっくらした感じのグリップなので、
中身の凝縮感が少なく感じました。

ズッシリとした重量感が醸し出す高級感よりも、
軽快な機動性重視というところでしょうか。

書込番号:17027221

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/02 21:49(1年以上前)

レンズの評価は気になる方ですが、他人のカメラ機材評価なんてどうでもいいです。

カメラって写真を撮ってなんぼ、フル・APS-C・m4/3・コンデジ・フィルムをTPOに合わせて使えばいいじゃないと思っています。

安いから良い絵が撮れないって訳でも無いですしね、トイカメラだって独特の絵を出してくれるので好きですよ〜w


機材評価してる人の写真って見ていて楽しい写真が無い気がするのですが何故なんでしょうね、まぁ感性の違いなのでなんとも言えませんけどね。

書込番号:17027278

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:2件 D800E ボディのオーナーD800E ボディの満足度4 素人写真館 

2014/01/09 23:50(1年以上前)

マジックアワ〜♪さん
個人で感じていることを述べたブログの内容を、このような場で晒すことはお止めください。
私はD800Eに触れて自分の好みで判断しているだけで、それが世の価値基準として話をしているわけではありません。
私の意図とは全くことなるような話になっていることも大変迷惑です。
それからシャッター音ですが、最近音色が変わってきました。最初はカチンカチンと言っていましたが、最近は変わりました。
シャカという感じでしょうか。
ニコン初心者と言っているのですから、ニコンに関しては知らないことだらけです。
さらに過去観てきたニコンの絵作りと少し変わったように感じてDfまで購入しました。
ですから、これからニコンしっかり学びたいと思っております。
自分の感覚でE-5、K5Us Sd1Merrillを持った時の質感がD800Eとは違うので感想を書きましたが。
あくまでも個人の趣味の範囲です。

書込番号:17054418

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件

2014/01/10 00:01(1年以上前)

>個人で感じていることを述べたブログの内容を、
このような場で晒すことはお止めください。

よく考えるとそういう事ですね。
Nikonスレッドでよく見る面々も意見を言えたようですし、
もうこの辺で終止符を打つのがよいと思います。

書込番号:17054467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:11件

2014/01/24 05:25(1年以上前)

 価格帯の違うK5Uを引き合いに出されること自体に、K5Uの完成度の高さ、C/Pの高さを思います。私はニコン使いであると同時にペンタ使いでもありますが、ペンタの真面目なモノづくりに敬意を表してます。K30などの入門から中級モデルにもペンタプリズムを使い、レンズもアルミ削り出しのLimitedレンズでニコンなどの2/3の価格で提供できる倹約ぶり。
 最近、K5Uで撮った実写をニコン関係の方に見てもらいましたが、「負けていられませんね・・・」の一言。特に高感度域でのオブジェクトへの食らいつきは、唸り声をあげさせるだけのものがあります。
 ライバル機であるかもしれないD7000などに比べて、オールマグネシウムボディにフィールドカメラを名乗るだけの防滴性能。群を抜いた作りと言っていいのではないでしょうか。ご不満があるとすればどのあたり?
 Nikon D800は製品レンジとしてはキャノン5DmkVと並んでそれを凌駕しようとするレベル。プロ用途に「も」使えますと言った立ち位置。標準価格で2倍以上のD4などと比べるのが罪作りな話。キャノンも1D-Xに比したら5DmkVは安っぽい(?) 相対的でないとしたら、このクラスの絶対的な基準はどこにある?

書込番号:17106379

ナイスクチコミ!5


KSSOMTさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:18件 D800E ボディのオーナーD800E ボディの満足度5

2014/01/25 04:38(1年以上前)

今までに倒産していないのはキャノンとニコンだけです。
キャノンはFDレンズマウントをEFマウントに変更されて持っていた機材はベローズもアオリレンズなどの特殊品も
  全部捨てさせられました。
ペンタックスも倒産した会社なので今後も再び倒産する可能性があります。
  (経営陣がボンヤリしているので倒産するのか?原因は不明で社内事情も分かりませんが、倒産すれば再生するか等
    の保証はない訳で、大体は手持ちの機材を全部捨てて他社製品に乗換えしたりする他ありません。)
何でも持っているうちが花かも知れません。くれぐれも大損しないよう有意義な撮影ライフを過ごされればと思います。
以上、余計なことですが。

書込番号:17110022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/18 21:25(1年以上前)


確かに、D一桁に較べれば、そうなんでしょうが…
ご自身で確認願います!!

拙者も欲しいのはやまやまの機種です…!



書込番号:17208792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/30 08:44(1年以上前)

確かにこんな安っぽいボディで折角の高画質を安売りすることはなかったと思いますね。

低画素・バッテリーグリップ付きのD4と、高画素・バッテリーグリップ無しのD4Xであれば、どちらのユーザーも満足だったでしょうが高画素機ってそんなに需要が無いのでしょうか。

中判は余りにも高価でプロでも簡単には買えないように思えます。

書込番号:17360472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:5件

2014/04/16 01:41(1年以上前)

ブログ主  さすが機材に愛着持てないだけあって写真がすばらしすぐるww

フルサイズ持ってますよ!  て人も  機材の自慢写真より作品を大切に!

国産なんか   も同様かw

書込番号:17418443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2014/04/18 13:57(1年以上前)

機種不明

ドイツのアウトバーン  「我が道を行く」ですね。 (^^,


  息の長い板ですね。(^^,
D800で、まる2年 結構酷使していますが、このボディで全然ダイジョーブ!

   >ライカ板ではこの手のスレに、ほとんどレスが付きません。
  >なので、ほとんど荒れません。
   >あの冷酷さは、見習ってもいいと思います。 <
ドイツと言えば、その名も高きアウトバーンでも暴走トラックもおらず
「我が道を行く」といった風情ですから、そのDNAが機器にも、また
ユーザーにも流れているのかも・・・。
ただ、ライカの板の「冷酷さを見習って」って、言われても・・・。 (^^,

書込番号:17425659

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D800E ボディ」のクチコミ掲示板に
D800E ボディを新規書き込みD800E ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D800E ボディ
ニコン

D800E ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 4月12日

D800E ボディをお気に入り製品に追加する <823

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング