MEDIAS TAB N-06D docomoNECカシオモバイルコミュニケーションズ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月30日



タブレットPC > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo
皆さんこんにちは!
以前も同じような書き込みがあったかも知れませんが、
タップした際に、感度が鈍く感じる方、いらっしゃいませんか?
docomoインフォメーションセンターに問い合わせた所、あまりそうゆう事例が無いと言われました。
docomoショップで確認してもらうようになりましたが・・・
画面には保護フィルムを貼っていますが、今まで保護フィルムを使用していてもスマートフォン端末で不具合を感じる製品はありませんでした。
現在使用しているフィルムは、
BUFFALO MEDIAS TAB N-06D専用レザーケース 液晶保護フィルム付
同じような症状や、また保護フィルムを使用していても問題ない方、どこのフィルムを使用しているか
教えて下さい。
よろしくお願い致します。
書込番号:14452258
2点

私も感度の悪さにはちょっと閉口しています。
保護フィルムなどは貼っていませんけど、
タップ一発でアプリ起動にならないことはしばしばです。
とくに画面周辺部はかなり悪いですね。
DSへ行こうか、この程度なら我慢しようか悩んでいます。
これの前に使っていた Galaxy tab はタップのレスポンスはとても良かったので
落差に泣いています。
書込番号:14452807
2点

感度わるいですよね!!おしてるつもりが、おせてないことが当たり前です。
もっていくと改善期待てきますか??
書込番号:14453651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メディアスのスマホの方は、冬モデル以降は高感度タッチ(オン/オフ可)を搭載していますが、この機種には無いのでしょうか?スマホの方はかなり良くなった印象がありますが。。。
書込番号:14454154
1点

皆さん、ありがとうございます。
私も以前は、Galaxyを使ってきましたが保護フィルムを貼っていても画面感度は問題ありませんでした。
Samsung P1000 GALAXY Tab 16GB (海外SIMフリー版)
Samsung Galaxy mini (アンドロイド2.2 搭載、海外SIMフリー版)「これが一番フリーズも無く使用感が良かったです。」
Samsung GALAXY Tab SC-01C docomo
Samsung GALAXY Tab 7.0 Plus SC-02D Pure White
7インチサイズに慣れると他の端末が使えなくなるぐらい個人的にはストレスがありませんね。
Galaxy tabはよくフリーズするし、一昔前のPCのようなヌメッ〜っていう動きでしたが・・
docomoショップで初めてMEDIAS TABを使用した時の使用反応速度の速さに一目惚れでした。
その時は、画面の反応感には気づかずに「美人のお姉さんの脚に見惚れた!」って感じでした。
買い替えして、使ってみて「シマッタ〜!」って感じでした。
docomoインフォメーションセンターに再度画面感度について問い合わせした所、それは端末自体の性能(不具合?)なのでしょうがないようです。
しかし他の機能的には、ほぼ満足しておりますが・・・
一つだけ気づいた事は、電話帳登録でdocomoアカウントではイベント登録が出来ますが、Googleアカウントでは、この端末からはイベント項目が無く登録が出来ません。
皆様、お気づきでしたでしょうか?
画面タップによる反応に関して不具合が感じられない方もご意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願い致します。
書込番号:14460964
0点

モニター端末ですが特に感度が悪いとは感じません。
Webサイトへの書き込み時にATOK入力で感度が悪いとは感じましたが、ATOKの設定で改善しました。
バックグラウンドで何らかの処理をしていると、ワンテンポ反応が遅れることはあるようです。
NOTTVウィジットのせいかなと思います。
書込番号:14467242
0点

追記ですが、モニター端末ですからフィルムレスです。
書込番号:14467253
0点

ホットモックでYoutubeでAndroid用アプリを使わずに標準ブラウザーで720Pと1080Pのフルスクリーン再生テストしました。Wi-Fiのストリーミング再生でい。
1080Pは再生処理が間に合わずカクカク。しかしキレイでした。
720Pは滑らかに再生できていました。
そこでタッチ感度が全く使えないレベルを実感しました。
画面右下のYoutube品質変更や左下の音量バーが全く操作できないほどでした。
画面のスミのタッチ感度は悪すぎです。
また3ボタンも相変わらず感度悪いです。
書込番号:14483696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それは舞い散る桜のようにさん、貴重な情報ありがとうございます。
皆様にもお役に立つと思われます。
どしどし、こういう情報を投稿される事により、次回のバージョンアップ時の参考事例になると信じております。
消費者、皆様の声が企業、技術者のレベルアップに繋がるのではないでしょうか・・・
よって、今日本の電気製品の低迷を切り開く打開策の一つになって頂ければ幸いです。
以前の技術屋(日本人)の目を覚まし日本の製品は素晴らしいと言われる時代に返り咲く事を願っております。
書込番号:14486617
0点

やっぱり、ドコモに苦情・要望を言った方が良いと思います。
感度については、ソフトの調整である程度良くなる可能性があります。
書込番号:14486808
0点

ラスタバナナの反射防止フィルムを貼っています。表面がサラサラしていて指紋がつきにくく、タッチの感度も心なしか良くなったような気がします。
書込番号:14531944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かに、最近のアンドロイド端末に比較して、タッチパネルの感度は良くないように思います。
かつて販売されていた機種でも、同様の感覚のものがありました。
ただ、最近になって、慣れてきたせいか?、あまり、気にならなくなってきました。
ちょっとコツめいたところがありまして、指先が触れただけでは反応が鈍く、指の腹の部分で確実にタッチしてやれば反応は悪くないです。
あと、同様のことですが、画面を寝かせた状態でタッチすると反応が鈍いですね。
それと、液晶保護フィルムによる差もあるように感じられます。
最初は、潟激C・アウト製気泡ゼロ高光沢防指紋保護フィルムを使っていましたが、その後、潟oッファロー製液晶保護フィルム イージーフィット/スムースタッチタイプに貼り換えてから、多少、感度がよくなったような気がします。
書込番号:14533617
0点

>タッチパネルの感度
他のスレッドでもタッチパネルの感度が悪いとありましたが・・・
同じく防水のF-05Dは、風呂場で使うと少し水がついただけでタッチパネルが反応してしまいました。
N-06Dではそのあたりをうまく調整している印象で、そのために乾燥時に若干反応が悪くなっているのだと感じました。
書込番号:14560637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2019/05/27 11:33:50 |
![]() ![]() |
4 | 2017/08/24 22:47:24 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/22 3:41:23 |
![]() ![]() |
3 | 2016/09/03 11:28:12 |
![]() ![]() |
1 | 2016/02/15 17:02:59 |
![]() ![]() |
7 | 2015/08/06 20:46:05 |
![]() ![]() |
4 | 2015/08/02 17:09:52 |
![]() ![]() |
12 | 2015/04/04 17:36:21 |
![]() ![]() |
5 | 2014/10/23 1:12:32 |
![]() ![]() |
2 | 2014/06/22 15:30:22 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS TAB N-06D docomo」のクチコミを見る(全 1151件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





