EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット
- 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
- AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
- 標準ズームレンズ「EF24-105mm F4L IS USM」が付属する。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- EF24-105L IS U レンズキット
- EF24-70L IS U レンズキット
【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1268
EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットCANON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日
EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板
(55607件)

このページのスレッド一覧(全242スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 10 | 2012年8月12日 09:41 |
![]() |
41 | 16 | 2012年8月2日 20:04 |
![]() |
4 | 4 | 2012年8月5日 16:06 |
![]() |
24 | 11 | 2012年7月31日 20:06 |
![]() |
107 | 60 | 2012年7月28日 20:57 |
![]() |
7 | 9 | 2012年7月22日 16:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ
値段安くなりましたね〜出たとき32でしたし。
みなさん、なんやかんやと言ってますが、
5D2から乗換えの人は、満足してる人が多いのでは?
AF良くなったし、フィット感あるし 私は気に入ってます。
動画の操作性がイマイチ! ボタンの配置は、
未だに5D2の方が良かったな〜と思います。
あと、60fpsでフルHDは容量的に厳しいのかな?
EFレンズで動画が撮れる事で、また別の楽しみができました。
fisheyeでiso5000まで上げたけど、なかなかキレイです。 下記URLでチェック!
http://blog.livedoor.jp/haus2hausdjken/archives/cat_34416.html
設定
720 60
EF50L F1.2 iso640 ss125~160
EF8-15fisheye F4 iso5000 ss60
10点

イイですね!
身近に置いて、普段使いしてる感じで素敵です。
映像もとっても綺麗ですね。
頭が固いスペックマニアな人が重箱の隅をつついて貶すようなスレが多い中、久しぶりに気分が良かったです。
書込番号:14905951 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

その動画機能が、静止画の画質を悪くしているとは皮肉ですな。
昔から、餅は餅屋という言葉が有るように、EOS 5D Mark IIIも動画機種と静止画機種を分けて発売されていたら違った結果になったでしょうに!
書込番号:14906347
3点

スイカ豆さん
ありがとうございます。
5D3使った事ないような人が、人のレスに影響され過ぎで、
なんやかんや言ってる感じします。
私には、どうでも良い事ですが、、、
西にしさん
え〜!画質悪くなってるんですか、どこが?
そして、キャノンって餅屋なの?笑
書込番号:14906581
1点

私なんかが影響されてる人になるんでしょうが、かなり見下されててちょっと悲しいですね。
実際買えないから見下されても仕方ないんでしょうけど(--;)
餅屋の件は…冗談なのか本気なのか(笑)
書込番号:14906785 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

編集が冗長でマンネリな感じがするが、
ISO5000でもノイズが少なく綺麗。
50mmF1.2の被写界深度の狭さを活かして、技の瞬間をクローズアップする技法は面白ですね。
機会があったら使わせてもらおうかしら。
書込番号:14907150
1点

せぶんくえすちょんずさん
見下すなんて、まさかっす!
全てが、ギャグなんで、宜しくお願いします。
そださん
確かに冗長!センスなし。
トリックに興味なければ、どうでも良い動画ですよね〜
実は、これ世界に通用するスゴイ動きなんです。
書込番号:14907254
1点

SK8いいですね
5D3の動画も綺麗ですね
そろそろ25万円台になりそうですし購入考えようかしら
もう少し値下がり幅は小さいと思ってレンズ買ったの早まったかしら
書込番号:14910584
1点

動画さぁー。web上にアップするんなら
楽曲の無断使用とかさ、良くないんじゃないの?
ジャスラックに通報するよ
著作権侵害行為だからさ
書込番号:14918090
0点

MK3で動画を撮ろうとしたらMK2よりもつかいにくいと感じて迷いましたがいろいろ試しているうちに解決策やプラスαを見つけました
@SETボタンに「拡大」を割り当てて親指で拡大MFができるようになります
AMモードで絞りとシャッター固定して感度オートが使えるのが動画では撮っても便利
Bヘッドフォン端子でモニタリングできるのがいまさらながらすばらしい
エンコードしてますが高感度作例掲載してみました
http://bebe1998.net/20120808fhd.mp4
いまのところ、フォローフォーカス用のモニタリングPro系のルーペが3.2型ワイド対応のがなさそうなのが難点でMKU用だとRECランプが蹴られるので買い替えが必要ですが、HDMIもフルHD対応になったことだし、microEVFを考えてます
http://store.redrockmicro.com/EVF
書込番号:14924786
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ
在庫有りの店が多いので、特別新製品の発表が無くても、お盆明けにはさらに下がりそうですね。
書込番号:14881276
2点

5D3がD800に近いところまで下がれば、D800の価格優位性が無くなり、
5D3も良くできたカメラなので、完全にD800と互角と思っていましたが、
ここへ来てあれほど全く価格が下がらなかったD800が急に値を下げてきましたね。
面白いもんです。
私は5D3を検討していますが。
書込番号:14881672
1点

目標金額になったのなら、ポチっといってみてもいいのではないでしょうか?
書込番号:14882279
1点

数週間ぶりに5DMarkVの掲示板を見ました。価格の値下がりの速さに少々驚いています。求めやすくなり写真愛好家には歓迎。
この価格が、適正な市場価格なのかは分かりません。もう少しさがるかな。正直1DX予約後9ッカ月待ちなので、待ちくたびれてポチッと行きそうな自分が怖いです。
書込番号:14882360
2点

まだ高いと思われます。
しかし、下がってきたのも事実ですね。
噂の高画素機の発表の前触れ???でしょうか?
書込番号:14882856
3点

売るニコンや小売店には好ましいことじゃありませんが、少しでも安くなるなら買う側は嬉しいですね。
私は年明け早々浮気してD700買ってしまって5D3はまだまだです…
買った自分がタイミング悪いし、もうちょっと発表を早くして欲しかった気もしますね…
書込番号:14884455
1点

下げ止まりの底値を少し見誤って、先日購入。。
本日着弾。
でも、後悔してないもん!
書込番号:14884641
7点

オリンピックやボーナスで高くても買う方もいたでしょうから安く卸さなかったのかな?D800の在庫有りのお店も増えてきたので安くしないと売れないのでは?
書込番号:14884679
2点

カナダでは$300下がったそうな。
http://www.canonrumors.com/2012/08/canon-eos-5d-mark-iii-price-drop-in-canada/
思ったより安くなるのが早かったかな。
書込番号:14885167
0点

25万切った辺りが勝負かなと思っているけど、
廉価版が出るとなかなか下がらないかもなので、
買いたい人はかえって迷惑かな。
書込番号:14885820
0点

とうとう価格.comの売り上げランキングでも1位になりましたね。
書込番号:14885900
2点

(↑)5D3の性能、使い勝手にしてみれば、しごく当たり前の事でしょう。
あくまで私の感想ですが、性能・価格・使い勝手を考慮して、今一番お買い得のフルサイズの
デジタル一眼レフは、5D3でしょう。
D800EとD4も使っている、私の意見です。
書込番号:14886467
4点

訂正します。
売るCanonと小売店でした。
思いっきり間違えました。
書込番号:14886634
0点

ナノクリスタルキングさん
そうですね。1位は当然ですよね。
この値段でこの機能ではポチポチしてしまいますよね。
でも他店では上昇しているところもあります。
ここらが最安値ですかね?
スレ違いですがナノクリスタルキングさんはEOS-1D Xは購入しないのですか?
書込番号:14888117
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ
先日、田舎の花火大会を見に行ってきました。
派手さはありませんでしたが、のんびりと見ることができ、とてもよかったです♪
今年は5D3になっての撮影でしたので、多重露出を積極的に使ってみました。
カメラ内で合成するので、
撮影後に画像を選んで作業する手間が省け、思いのほか便利でした。
もちろん、撮影の合間に動画も撮ってみました。
17-40F4で撮影した静止画と動画を合わせて作ってみました。
http://youtu.be/xIM19p1JnLc
3点

MD28さん
みごとな作品ありがとうございます。
これをみるとやはり5DmV欲しくなりますね。
すごく悩みますね。
ありがとうございました。
書込番号:14878129
0点

RINSsさん、ありがとうございます。
5D3、高かったので無理して買ったのですが、いいカメラです♪
RINSsさんも手にされる日が来ることを楽しみにしております。
書込番号:14879488
0点

見事な花火撮影見せて頂きまして、ありがとうございました。
ちなみに、NDフィルターはお使いになっていますか?
自分は今年から着けてみましたが、露出を抑えてくれ、花火の線が細かく描写されるように感じたので…
ちなみに、ISO100ならND2、200ならND4とかが適正になるみたいですね。
書込番号:14883158
1点

☆ケン★さん、ありがとうございます。
長い間、出ておりましたので、返信が遅くなってしまいました(汗)
NDフィルターは使っておりません。
なるほど、使うことによって違ってくるのですね。
持っているなら試してみたいところですが、あいにく、もっておりません。
また試す機会があれば、やってみたいと思います!
書込番号:14899165
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット
かなり暑い中、舞鶴まで行ってきました。
圧倒的に7D+超望遠レンズが多かったですね。
それでも汗水たらして撮影してきました。
自分で、印刷して満足するレベルの写真が撮れるのがとてもありがたいです。
カメラの機能なんて、全然使いこなせていませんが、楽しかった〜♪
(写真は参考なので、批判はちょっと・・・)
11点

keiold さん、こんにちは。
暑いかな、ご苦労様でした。
ところで、本筋とはまったく異なるのですが、UPしていただいた写真の格子縞模が気になりました。
目立ち方に多少の差はありますが、3枚全てで見られます。
他の方の画像では見かけたことがありませんでしたので、お節介とは思いつつ、レスさせていただきました。
単なるリサイズ時の影響なら問題ないのですが…。
書込番号:14870163
2点

keioldさん
ずいぶん近くで飛ぶようで、迫力がありそうですね。
山を背景にして、凄くいい感じですね。
飛んでいる所はシャッター速度を落としてローターの回転を写されていて、慣れた方だなと思いました。
そして3枚目は光が綺麗で、ポスターのようだと思いました。
書込番号:14870179
0点

どうしても、センサーの汚れが気になってしまう・・・。
書込番号:14870301
4点

keioldさん、こんにちは。
迫力の写真、ありがとうございます。
初心者的質問になりますが、使用されたレンズをお教え下さい。
書込番号:14870861
1点

どう書いても、もはや批判のレスしか付かないと思って間違いなさそうだ。
書込番号:14871464
5点

このヘリはCH-53スーパースタリオンなのかな?
機首の感じが違うから、間違いかな?
書込番号:14871597
0点

いろいろとコメントありがとうございます。
格子状のって、ほかの方はないんですか?
センサーの汚れなど、僕には気になりませんでしたが、何が原因でしょうね?
格納庫の写真はEF24-105F4
他はEF70-200F4です。
当機体はご察しの通り、SH-60Kです!
書込番号:14876593
0点

スレ主さん
>> 格子状のって、ほかの方はないんですか?
確かに目障りな画像障害ですが、画像をタウンロードして、複数のソフト
(Photoshop. DPP, windows フォト・ギャラリー)で拡大表示しても、
この現象は現れません。
オリジナル画像の欠陥ではなく、リサイズなど掲示時に発生したものでしょう。
>> センサーの汚れなど、僕には気になりませんでしたが、何が原因でしょうね?
ローパス・フィルターに付着したゴミで、レンズ交換の際に侵入した物でしょう。
保証書持参でS.C.へ持ち込むと、無償で掃除してもらえます。
この程度の画像のゴミは、ソフトでも消去できますので、どちらでも自分の判断で。
>> 格納庫の写真はEF24-105F4。 他はEF70-200F4です。
画像は、本人が満足しているので、それで良いのですが、もっとクリアな画像が
撮れるはずです。
描画力を見ると、一見、3枚とも高倍率ズームで撮影したような感じですね。
書込番号:14878971
0点

kandagawaさん
いろいろありがとうございます。
どうしたらもう少しシャープな写真が撮れますかね?
できれば設定等、教えてくださいな。
書込番号:14880143
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット
今日も気楽にパシャパシャ撮りまくり\(//∇//)\
全ての設定オートでAFのみ( ̄▽ ̄)
気楽に撮ってもいい絵が出ますよ〜o(^▽^)o
皆さん気楽に撮ってます????????????
3点

おはようございます。楽しそうなのが良く伝わります。購入の参考にしたいので、お手数でなければ作例をお願い致します。
書込番号:14831132
5点

>気楽に撮ってもいい絵が出ますよ〜o(^▽^)o
たぶん、良い絵になるのはあなたの腕です。
書込番号:14831158
3点

スレ主さんのセンスが良いからですよですよ(^-^)/
我が家でも、色々いじりまわして撮る私の写真より、全自動の四角モードで嫁が撮った写真の方が、ずっとイケテル事が多々あります。
自分の絵心のなさに呆れてしまいます。
この前の友人の結婚式の写真にしても。。。
チクショー 何年写真やってんだ なさけない。。。
書込番号:14831294 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

vincent 65さん
>購入の参考にしたいので、お手数でなければ作例をお願い致します。
出せそうなのがあったらアップしますね\(//∇//)\
期待しないで待ってて下さい…( ̄^ ̄)ゞ
杜甫甫 さん
>たぶん、良い絵になるのはあなたの腕です。
只の自己満足ですから(^-^)/
ここに居られる諸先輩方に見せたら鼻で笑われそうです((((;゚Д゚)))))))
まあ趣味ですからね(#^.^#)
書込番号:14831300
1点

おっさんレーサーさん
>色々いじりまわして撮る私の写真より、全自動の四角モードで嫁が撮った写真の方が、ずっとイケテル事が多々あります。
私も最初は色んな設定を試したりしてましたがやめました( ̄^ ̄)ゞ
ヒストグラム見て頑張ろうが構図がダメなら全て駄目ですから(⌒▽⌒)
白飛びしようが黒つぶれしようがシルエットになってようが気に入る物は気に入ります\(//∇//)\
一応全自動モードでは無く、AVモードですけどね。
絞りだけは変えます♪( ´θ`)ノ
書込番号:14831319
2点

(-_-;)いいな〜。(-o-;)ハ〜、出るのはため息ばかり。
撮影気分が最近薄れてます。今後はカメラ、飾って置くかな。なんか楽しくなくて。
中古購入した5D飾っとこう。20Dもkiss digitalもフィルム機も全部棚に飾っておきます。
書込番号:14831430
1点

飾っておくぐらいなら売っちゃって下さい。
誰かに有意義に使ってもらえるかも知れませんし、
その方がカメラの為にもいいよですよ(⌒▽⌒)
売りたくないと言う事でしたら、とにかくどこにでも
持って行ってあげてくださいねo(^▽^)o
撮影意欲が薄れる時は誰にでもありますよ\(//∇//)\
買った瞬間の情熱がまた湧いてくる事をお祈りしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
書込番号:14831786
0点

確かに5D3は撮っていて楽しいですね。
AFにしろ高感度にしろ抜群です、特にファインダーを覗いた時にイメージが作りやすい
と感じています。
何を撮っても気持ち良い^^たまりません♪
書込番号:14832065
2点

ケアンパパさん
>何を撮っても気持ち良い^^たまりません♪
わかります(⌒▽⌒)
ちょっとしたものでも構図を変えて20〜30枚は撮りますね。
フィルムだったら出来ない、デジタルの特権ですしo(^▽^)o
書込番号:14832181
0点

お気楽に撮るからこそ撮れるいい絵ってありますよね。
5D3にしてからそれに気づきました。
書込番号:14832221
1点

>気楽に撮ってもいい絵が出ますよ〜o(^▽^)o
気合を入れたらどんな絵が出るのか、想像するとコワイですね?
書込番号:14833333
0点

>気楽に撮ってもいい絵が出ますよ〜o(^▽^)o
って言っておいて作例を求められると
>期待しないで待ってて下さい…( ̄^ ̄)ゞ
って・・「気楽に撮ると内輪受けする程度の写真は撮れるけど
人様に見せられるようなのは一枚も撮れないって事?(爆
書込番号:14833440
9点

出たな横着小坊主(⌒▽⌒)
>「気楽に撮ると内輪受けする程度の写真は撮れるけど
人様に見せられるようなのは一枚も撮れないって事?(爆
まさにその通り!!!よく分かったねエライぞ( T_T)\(^-^ )
書込番号:14833655
5点

5D3と言えば全体から見ればミドル機とは言え、僕から見れば実質フラグシップモデルと言える憧れのモデルで有り、それを「お気楽に〜」「設定はAUTOで〜」と連呼されるとなんだか小馬鹿にされた様な気がします。スレ主さんは短期間で機材を揃えられる財力も有り5D3位屁でも無いのかも知れませんが…。
僕も作例みたいです。
書込番号:14835137
1点

高機能だからこそ気楽に撮れるんだが・・・。
高価格で気楽にとっちゃいけないのかな?
書込番号:14835188
2点

>5D3と言えば全体から見ればミドル機とは言え、僕から見れば実質フラグシップモデルと言える憧れのモデルで有り、それを「お気楽に〜」「設定はAUTOで〜」と連呼されるとなんだか小馬鹿にされた様な気がします。スレ主さんは短期間で機材を揃えられる財力も有り5D3位屁でも無いのかも知れませんが…。
僕も作例みたいです。
お仕事頑張ってねo(^▽^)o
5D3ぐらい買えるように( T_T)\(^-^ )
作例は内輪受けする程度ですのでやめときます( ̄^ ̄)ゞ
書込番号:14835193
1点

>そださん
そうですよね\(//∇//)\
写ルンですで同じ感覚で撮ったら大変な絵が出てきますから((((;゚Д゚)))))))
書込番号:14835233
0点

良かったですね。確かに気軽にいい写真を撮るには現在最高のカメラだということは疑い無いでしょうね。
しかし、使用感想のスレ立てた途端作例作例っ集って来る○○とか、買えない僻み君。見ていてウザいですね。使用感想の文章だけで購入を考えている方々に参考になっているので別に写真アップしなくていいと思いますよ。
書込番号:14835359 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>使用感想のスレ立てた途端作例作例っ集って来る○○とか、買えない僻み君。見ていてウザいですね。
激しく同意!o(^▽^)o
更に自分が買えなくて妬む輩は、書き込みしてる暇があったら
汗水流して働けよって感じですわヽ(´o`;
言い方悪いですが高々30万。一人車一台の時代ですよ?♪( ´θ`)ノ
書込番号:14835566
3点

あーあ、言っちゃった
自分の気に入らないレスはウザイですか?
それならこんな公共の掲示板には書き込まないで、ご自分のブログにでも書いたらいかがでしょうか。
書込番号:14836845
17点

うち、家族4人ですが、車は1台しかありませんが。(笑)
書込番号:14838784
12点

車、一人一台の時代って(一人一)いつの時代なんでしょうか・・・。
10年、20年前の時代ならいざ知らず・・・。不景気や失業で環境問題などで車を手放す方もいますよ。差詰、自分も四年前に失業、車検払えなくて、廃車に(-_-;)10年ほど前に借金して以後、ローンも(T_T)組めない。現在、原付で出勤・・・。
と関係ない話してすみませんね・・・。
(^∇^)カメラは何だっていんでないの〜〜〜。必ずしも最新が好まれるとも言いきれません・・・。20Dいこう、40Dに50Dをもち色合いが好めなくて手放しました。20Dの透明感ある写真に成らないし。5Dは20Dと近い透明感をもってると痛感、以後、他のカメラはねっ5D markVもUも7Dも興味なし、60D X6にも興味なし今のカメラでいろいろと(^∇^)楽しみたい、自分の好んだ機種がヤッバリ一番です。
不具合なしの5DmarkVを購入された方にもガッカリした人もいたりしてねっ。(^_^;)いないかな。
書込番号:14838909
2点

私も関係ない話を一つ…。
4年もあれば車を現金で買うぐらいできますよ。
仕事3つ4つ掛け持ちして頑張れば良いんですよ♪( ´θ`)ノ
頑張れないなら現実を受け止めて質素に暮らすべきですね(⌒▽⌒)
潰れたり解雇されたりする会社に就職した自分の責任です。
環境問題にはエコカーがありますし。
仕事が無いだの給料が安いだの言うやつに限って頑張りが足らないですわ( ̄▽ ̄)
仕事なんていくらでもありますから。
私も何処ぞの御曹司じゃないですので、自分の頑張りでやってますから。
因みに、私も10年位前は借金まみれでしたよ \(//∇//)\
いや〜あの当時は本当にキツかったですわ(#^.^#)
あの頃の自分に言ってやりたい、甘えてんじゃないと…
書込番号:14839878
6点

こんなにカメラがすきさん・・・。
(^∇^)いや〜〜〜、楽しそうだね〜〜〜。ノリに乗ってるね〜〜〜。快適な感じがするな〜〜〜。
仕事についても、お金についても何においても。捉え方や考え方も人それぞれです。
掛け持ち仕事はコリゴリ、安月給で質素でいいからいまのままでいいやね〜。とか言いながら、パチンコで(T_T)すられてる〜〜〜。
はたまた、カメラとは関係ないコメントでした。
何はともあれ(^∇^)お互い、楽しくいきましょう。
(^∇^)じゃ、バイバイ(^o^)/~~。
書込番号:14847945
2点

夏の暑い中、原付でパチンコ屋に行って負けて帰る……
質素と言うより物凄く底辺ですね。
書込番号:14849650
1点

確かに(^_^)底辺だね〜〜〜。
でも、楽しんで写真もパチンコもするわけだから・・・。所詮は遊び遊び(^∇^)ねっ、でも月に1、2回ほどしか行かないよ。今月の頭に1000円で60000円出てくれましたよ。それで、5D購入したわけ。今後は、カメラ買わないけど・・・、フィルムとDigitalで撮影を楽しんで行きますよ・・・。
書込番号:14853212
1点

こんにちは
楽しさが伝わってくる文章でした^^
>仕事3つ4つ掛け持ちして頑張れば良いんですよ♪
>(全て)自分の責任です。
まさに仰るとおり。
先日見た米国のTVで、子供を育てる(大学の金も)為に 父親が仕事3つかけもち、母親は2つかけもちという
夫婦がいましたが、休みが無いから家族と過ごせる時間が少ないという事以外、愚痴は一切言わなかったですね。
人生に前向きだからでしょうね。
書込番号:14853361
0点

どっちもどっちだな。
共通してんのは、二人ともカメラに関してあんまり上達は見込めないって事。
書込番号:14853620
3点

>横道坊主さん
あれっ(((o(*゚▽゚*)o)))
今回は爆発してない( ̄▽ ̄)
書込番号:14854070
0点

でも、底辺だのなんだのって因縁付けられてもさらりとかわすあたりGUNDA!!!さんの方が大人かな?しかし、今20代で10年前に大借金ってどんな生活してたんだぁ? (爆
書込番号:14854082
4点

横道坊主さん
誘導しちゃあダメですよ。
借金自慢スレッドになってしまうから・・・(笑
書込番号:14854205
1点

あっ!!爆発した(((o(*゚▽゚*)o)))
爆)爆)爆)爆)爆)爆)爆) 逆閉じ爆( ̄▽ ̄)
書込番号:14855304
0点

ツイッター感覚で、スレッドを立ち上げられても困りますね^^;
これだけ、商品に関する内容がないスレも珍しい?
書込番号:14858744
3点

スレ主様、5D3のご購入うらやましい限りですわ!
いちいちカランでくる負け犬はほっといて、楽しんでくださいな!
書込番号:14858768
0点


綺麗な海ですね。
24-105で開放ですか?
5DIII+328の写真も見てみたいです。
書込番号:14859219
0点


社長!428も是非!まさかアレでポトレはやらないでしょ?
書込番号:14859272
0点

サンニッパじゃありませんの悪しからず…\(//∇//)\
70-300Lです。
出せ出せうるさいので出せる画像をアップしてるだけですので。
もうネタ切れです。
出せる写真撮ってきてアップしますね。
書込番号:14859280
0点

価格に泣きついてスレ削除してもらう様な半人前にお前呼ばわりされる筋合いは無い(ニアリ
書込番号:14859297
0点

何で7Dなんだよっ!!しかも328じゃ無いしっ!!
と言うツッコミが入らないですね(。-_-。)
つまんない…
書込番号:14859299
0点

>価格に泣きついてスレ削除してもらう様な半人前にお前呼ばわりされる筋合いは無い(ニアリ←※ニヤリ
そこは否定ヽ(´o`;
削除依頼してないし。
何者かによって消された( ̄ー ̄)
書込番号:14859305
0点

講評でも良く有るんだけど本当に「撮っただけ」の写真が出ると、講師のコメントも滞り会場が凍り付くんだよね。ちょっとマジでかわいそうになっちゃった(哀
書込番号:14859320
1点

何だかうだうだ言ってくる奴に限って自分も
一度も画像をアップしてない奴ばかりだねヽ(´o`;
そんなんじゃ此処のヌシ、口だけ坊主になっちゃうよ(。-_-。)
書込番号:14859324
1点

で、でた〜((((;゚Д゚)))))))
口だけ坊主((((;゚Д゚)))))))
以上を持ちまして閉幕。
書込番号:14859334
0点

風景写真の方は、なんとなく撮った写真 というコメント通りだと思います。
コアラの方は、なかなかこのカタチになってくれないんですよね、コアラは。
で、この表情を捉えるのは結構根気がいると思います。
良い感じです。
ただ、構図が日の丸なので、もう一工夫あればもっと良い写真になると思いますよ。
あ、僕はただの口だけ番中で、腕はありません^^;
今までいくつか投稿したことありますので、見たければ過去の投稿をご参照ください。
失礼しましたm(_ _)m
書込番号:14859348
0点

そりゃ講師の力量でしょうよ。
満開の桜の木を漫然とフレーミングして漫然と絞って撮っただけの写真を合地清晃先生に見てもらったら、「あなたはどの花を撮ろうとして、この写真をとりました?」って講評を下さいましたよ。
言葉を真に受けて、数年間悩みましたけど。
合地清晃はEOS学園で講師もなさってますよ。
スレ主殿。写真は貼りませんが、リンク先に写真ありますんで、御勘弁を。
写真をアップしない人の意見はそのように聞いておけば良いです。
写真をアップなり、リンクなりしている人の中から、共感を持てる写真を撮っている人の意見だけ聞いておけば、有益な掲示板だと思います。
タダで有益な意見ばかり聞けるほど、都合の良い掲示板なんて無いでしょうから、多少のことは我慢、ですかね。
書込番号:14859354
1点

>スターダスト王子さん
>ただ、構図が日の丸なので、もう一工夫あればもっと良い写真になると思いますよ。
リアルに一時間半コアラの前で待ってました( ̄^ ̄)ゞ
更にこの表情になった時右側に飼育員が…((((;゚Д゚)))))))てな具合です。
>スースエさん
写真拝見しました。
私も航空機やF1なども撮ってみたいとは思っているのですが、
難しそうで…たま〜に只の車道で道ゆく車相手に流し撮りの練習もしてます。
追伸 一枚目の風景写真…自分のPCでよくよく確認したら、
どうも手前のガラスにピントが合ってるんですよ\(//∇//)\
AFって怖いですね(。-_-。)MFもチャレンジします( ̄^ ̄)ゞ
書込番号:14859521
0点

俺が画像をアップしないのは画像管理がズボラだから(笑
いちどネットにアップしたのを忘れてフォトコンに応募したら通っちゃって、たまたまその事を知った知り合いにガタカダ言われてそれ以来管理が面倒くさいからアップするのは一切やめてる。それとは関係ないけど「写真アップしない奴の話はきくな」って言うのはどうだろう?上手い人ほど、分け隔てなく人の意見は聞くもんだぜ?上達しない人ほど頑なで人の話を斜め聞きしてる。「上手くなりたいけど、批判は聞きたくない」人最近増殖中だそうだw
書込番号:14859667
0点

こんばんは
>あなたはどの花を撮ろうとして、この写真をとりました?」って講評を下さいましたよ
私もたまに言われる事有ります。(^^;)
「適当に撮らずポイントをどの花に置くか明確な意志を持って撮影せよ」と言う事ですよね?何に数年間悩まれたのですか?
書込番号:14859765
0点

スレ主さんこんばんはぁ〜
おぉぉ〜〜!画像UPしたんだねぇ〜
取締役会に出席しないといけない忙しい身分なのにご苦労さん!
私も会長業の傍らある用地の視察先で撮った画像でもUPしておこうかなぁ〜
安いレンズでもよぉ〜とれるな5D3てのはww
24-105なんてカメラキャップみたいなレンズでもよ〜撮れるしのぉ〜w
ハチゴローはどうしたって????
あんな糞重いレンズ、漬物石にしたったわぁ〜wwww
書込番号:14861087
2点

横レス失礼します。
vincent 65さん
>> 何に数年間悩まれたのですか?
たっぷりと満開の桜の木を前にして、桜の木全体をフレームに入れて撮影するにあたって、その桜の木のどの花を撮るか?なんて考えた事がありませんでした。実際にファインダーで花の一つ一つなんて認識することすらできなかったのです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000347675/SortID=14478291/#14486483
書込番号:14861925
0点

おはようございます。
申し遅れましたが、画像アップありがとうございました。今度また「EOS見せ合おう」板にも遊びに来て下さい。お気楽で軽妙なコメントのやりとりの中で皆さん真剣に撮影に取り組んでおられます。きっと良い刺激になると思いますよ。では
書込番号:14862141
0点

>vincent 65さん
お粗末さまでした(。-_-。)
今日も張り切って頑張りましょうo(^▽^)o
書込番号:14862247
0点


こんなにカメラが好きなのにさん・・・。
良い写真撮るじゃないですか〜〜〜。自分がここでアップしたより遥かに、自分に対しての言葉だけどカメラは上達目的じゃなくても楽しいと思えればそれでいいと思う。基本がどうのこうのといったて、それが必ずしもいい写真になるとも限らないし。自由に楽しく撮影できれば一番いいのだし、カメラの購入にしても扱うレンズでも他人がとやかく言う筋合いないからね。
自分なんて、ジャンクのEF レンズばかりですよ。
お互い楽しんでいきましょう。
書込番号:14865026
0点

GUNDA!!さん
※途中、脱線し過ぎました私の書込みはご勘弁下さい
コメントありがとうございます。
趣味の世界ですからねo(^▽^)o
手振れ、露出間違い等量産している今日この頃です\(//∇//)\
でも楽しいんですよね!!!
今日も楽しんで撮影してきます( ̄^ ̄)ゞ
書込番号:14865933
0点

こんなにカメラが好きなのにさん・・・。
それでいいんですよ。
カメラの一番の基本は、いかに楽しむかです。
撮影対する基本は二の次より上手くなりたいと思ったときに学べばいいことです。
書込番号:14868647
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ
40mmパンケーキを買ってみました。
出っ張りの無い姿を見ると一眼に見えなくてもう1台別のカメラを買ったような気分になれます。
軽くてコンパクトなので散歩用に丁度よいです。
カバンにもすんなり入るので、撮影の予定が無い時にも気楽に持ち出せそうです。
旅行の時に今までよりもう1本(1個?)追加で持って行けそうです。
添付の写真はRAW+JPEG(S2)で撮影。
2枚目のみちょっと暗かったのでRAWを少し+補正、他はJPEGをサイズだけ修正。
さすがにこのISOだとノイズが目立ちますが、FBやmixiで“イベリコブタを食べました〜”って載せるために撮った写真ですので無問題です。
今までこういう写真はもっぱらコンデジ(S95)で撮っていたのですが、さすがにブログサイズにしてもコンデジよりはずっと綺麗ですので、今後はこの組み合わせが増えそうです。
4点

朝飯前で…空腹で…旨そうで…胃が痛い(泣)。
素晴らしいです!
空腹で頭に入らないけど…(笑)!
書込番号:14830855
1点

ISO25600ですか、凄いですねー。
私の5DUでは絶対できない、別次元の高感度ですね。
当たり前ですが。(汗)
書込番号:14831399
1点

>大きい鳥さん
買う前はf2.8ってどーよ?とボケに関してはあまり期待してなかったのですが、思っていたより綺麗にボケてくれました。
今までは35/2.0を散歩用・旅行にもう1本用に使っていたのですが、今後は出番が減りそうです。
35oの方が寄れるのでうまく棲み分けできないか考え中ですが、、
>松永弾正さん
自分は良く残業中にFBとかにアクセスして、食べ物の写真が出てるとアクセスしたことを後悔したりします(笑)
>みなとまちのおじさんさん
5D3を買ってから夜のスナップ写真が俄然楽しくなりました。
ただ、ISOオートとかで撮ってるとあまり頭を使わなくてもサクサク撮れてしまうので、じっくり考えながら撮る楽しさみたいのが無くなってる気もします。
自分次第なんでしょうが、ついつい甘えてしまって。。。
書込番号:14832123
0点

>35oの方が寄れるのでうまく棲み分けできないか考え中ですが、、
ウルトロン40mmに付属のクローズアップレンズが着けられるようです。もし気になれば探してみても良いのでは?
わたしもそれに気づかずウルトロンを売ってしまいました。まぁEF40mmの存在を知る前でしたけど。
書込番号:14837576
0点

写真にそそられてワインを買ってきちゃいました。
生憎イベリコ豚は食べれませんのでツマミは鶏肉の照り焼きですが。
ISO3200〜6400ぐらいが許容版かと思ってましたが、25600も綺麗ですね。
書込番号:14837707
0点

こんばんは
私も買いましたが、引っ掛かりが無くて、私の持ち方が悪いのかカメラを落としそうになるので、ハラハラするので落とす前に手放しました。
カメラを構えて撮るのも普段レンズを支えにするので、持つ部分が少なく慣れてないせいか安定しなかったです。写りは、まぁ値段の割に凄く良かったので残念です。
もっと小さいキスデジとかなら付けた時のバランスが良かったのかなぁ〜っと今思います。
書込番号:14837751
0点

パンケーキの目的としては本末転倒ですが、持ちにくい場合には縦グリつけると良いですね。
グリップの下部で安定させて構えられます。軽量とは程遠いですが。レンズ楽しむって意味ではアリです。
書込番号:14839590
0点

長谷坊主さん
クローズアップレンズか!
面白そうですね。今度探してみます。
でもそれを買うと35o/2.0はますます要らなくなることに。。。
そださん
>写真にそそられてワインを買ってきちゃいました。
そんな風に言ってもらえると何だか嬉しいです。
ISOは撮影状況と使う目的次第でないですかねぇ。
どんな場合でもOKなのは自分もせいぜい5000位までかなぁと感じています。
ことみさんさん
手放してしまったのは残念ですね。
自分はハンドストラップを常用してるので気にならなかったです。
左手(指)の場所がレンズの下でなくレンズとマウントの境のあたりになって、どちらかというとコンデジに近い持ち方になっているのも見た目だけでなく違うカメラを買ったような気がした一因かもしれませんね。
ビッグホーンシープさん
縦グリをつけても安定するかもしれませんね。
自分は5D3で初めて縦グリを買いましたが、まだ慣れずに折角付けていても縦位置の時にも相変わらず縦グリが無い場合と同じ持ち方をしてしまっています。
書込番号:14841658
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





