EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2012年 3月22日 発売

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

  • 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
  • AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
  • 標準ズームレンズ「EF24-105mm F4L IS USM」が付属する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2230万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:860g EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットとEOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットを比較する

EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット

EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット

最安価格(税込): ¥455,800 発売日:2016年11月 3日

タイプ:一眼レフ 画素数:3170万画素(総画素)/3040万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:800g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(55607件)
RSS

このページのスレッド一覧(全486スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

EASY COVERの取替

2014/10/07 19:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III EF24-70L IS U レンズキット

クチコミ投稿数:447件
別機種

皆さん 

こんばんは
7D2の予約も終わり、バッテリー・液晶保護フィルムの予約も終わり・・・

魔が差したのか・・・

気分転換に
擦れ防止の5D3のEASY COVERを赤から カモフラージュに取り替えることにしました。
大した意味は無いんですが

これでカモフラージュのパンツ・ベスト・帽子をかぶれば、完璧に森にとけこみます。

あっレンズを忘れてたっ(^^;)

書込番号:18025255

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 5D Mark III EF24-70L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-70L IS U レンズキットの満足度5

2014/10/07 19:21(1年以上前)

なぜ赤のパンツ・ベスト・帽子の方向にいかなかったのさ。カバーと同じ鮮やかな♪

そっちのが、目立つぞ! ( ̄◇ ̄)/ Go for it!

書込番号:18025309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:447件

2014/10/07 19:30(1年以上前)

Masa@Kakaku さん

こんばんは

>なぜ赤のパンツ・ベスト・帽子の方向にいかなかったのさ。カバーと同じ鮮やかな♪

還暦までは間があるので、ひっそりと陰から狙うことにしました。(^^;)

書込番号:18025331

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2014/10/07 22:35(1年以上前)

赤い彗星が、旧ザクに(^^;。

書込番号:18026261

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ171

返信51

お気に入りに追加

標準

まあ今月いっぱい待て

2014/09/15 02:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

クチコミ投稿数:1730件

安くはないかも知れないが、何かが現れるかも。

来月になっても何の兆しもなければニコン750でも買うかも。

書込番号:17937560

ナイスクチコミ!6


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/09/15 05:45(1年以上前)

自分へのメッセージ??

書込番号:17937669

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/09/15 07:10(1年以上前)

明日まで発表が無ければ、今月中の発表はないかも?

書込番号:17937779

ナイスクチコミ!2


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2014/09/15 07:24(1年以上前)

フルサイズで何か出るの?

書込番号:17937812

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件

2014/09/15 07:53(1年以上前)

寝言かも

書込番号:17937866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2014/09/15 08:53(1年以上前)

????・・・

書込番号:17938004

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件

2014/09/15 09:16(1年以上前)

7D2じゃないの?

書込番号:17938062

ナイスクチコミ!4


oira1010さん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:4件

2014/09/15 09:30(1年以上前)

自分の「SNS」でやって!

書込番号:17938115

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:32件

2014/09/15 10:17(1年以上前)

D750やらD810やらでニコンが気になっているのだと思います。
D750はSSが1/8000であれば文句なく5D3の対抗機になっていたと思います。
値段を考えるとD750が有利ではないかと、、

でもキヤノンの展開にやきもきするのも分かります。
ニコンはD600のオイル問題、D810の白点問題がありましたが

以前に他のスレでも書きましたが

キヤノンフルサイズには高画素機がない、ストロボ内蔵機がない、チルト式液晶機を出す予定がない、
F1.8お手軽単焦点の選択肢がニコンより今のところ少ない、
6Dと5D3の間の価格帯がない
なにげに大きいのはローパスレス機がない!!!
ここへの不満を持っている方は多いと思います!

ストロボ、チルト式いらないって人もいるでしょうがあったほうが便利!
ストロボは特に思う。
観光地などを背景に人物を撮るときに逆光の時になくてはならない!
そのときだけのために頭にストロボつけて1日観光で歩き回るのは
私にはしんどすぎて観光気分になれない。


メーカーの色々な姿勢に対する思いはあると思いますが
カメラは写真を撮る道具ですから選択肢が多いほうが良くないですか??

SSの事を回避できれば5D3すらD750と危ういです。(ssは重要ですけどね、、)
私はニコンユーザーですがキヤノンの商品にも興味はあります。
ローパスレス、高画素、ストロボ内蔵などなど期待してる身としてはスレ主さんの気持ちも分かります。

書込番号:17938248

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:127件

2014/09/15 10:39(1年以上前)

6D OK!

書込番号:17938343

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/09/15 10:57(1年以上前)

レンズ持ってるの?買うの?
レンズが無きゃ どっちを買っても 威力半減。

書込番号:17938403

ナイスクチコミ!6


3262さん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:16件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2014/09/15 10:59(1年以上前)

人づてに聞いた情報なのでソースは無いに等しく、自分も懐疑的に思っていますが年末商戦に向けて大型商品投入の予定ありとの噂です(7D2のことではない)
EF24-105mm F3.5-5.6 IS STMがキットレンズの対象になりそう
ということは?

書込番号:17938414

ナイスクチコミ!1


jumpman23さん
クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:15件

2014/09/15 11:51(1年以上前)

ここに書かれてるって事であれば、お望みの商品は来年の夏辺りではないかと。
発売周期からしてですけど...
それとも前から言われてた、今年後半の登場の話があるEOS 3D の事かなぁ
これは以前の話だと5D3の兄貴分で値段も高めだとか..

書込番号:17938602

ナイスクチコミ!0


shiba dogさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/15 12:42(1年以上前)

>>来月になっても何の兆しもなければニコン750でも買うかも。

こんな能書き垂れる奴ほど買いもしない。

>>まあ今月いっぱい待て

今月であんたがこのサイトから居なくなるのを願う。

書込番号:17938769

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件

2014/09/15 12:48(1年以上前)

あっ!上の私の投稿はフルサイズでの話です、、

書込番号:17938786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2014/09/15 13:18(1年以上前)

決して安い買い物じゃないけど、欲しいなら買えばいいよ。

書込番号:17938869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24908件Goodアンサー獲得:1700件

2014/09/15 13:29(1年以上前)

何を待てばいいのかな?

でも、なんだか分からんものを
人に指図されてまで、待とうとは思わんよ

勝手に行かせてもらいます。

書込番号:17938900

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件

2014/09/15 14:37(1年以上前)

待てば海路の日和あり
待つとカイロの熱冷める

書込番号:17939155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:18件

2014/09/15 14:59(1年以上前)

月末まで待てば給料が入るから・・・

書込番号:17939211

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:71件

2014/09/15 16:35(1年以上前)

スレ主さんもかと思いますが自分も5D4待ちです。
今は5D2を使っております。

スレ主さんとほぼ同じ考えで今月末ではありませんが
ニコンからD750が発売される9月25日までに何かあるのでは
ないかと期待しております。

D750はあらゆるスペックで5D3を凌駕しており
かつ今の価格コム最安値で6万円も安いのですから
キヤノンが指をくわえて見ているだけとは思えません。

とは言っても今までの5D系発売周期から5D4の発表は考えにくいので
あるとしたら大型キャッシュバック。
実質D750並かそれ以下で買えるキャンペーンではないかと
考えております。

書込番号:17939504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/15 17:40(1年以上前)

>D750はあらゆるスペックで5D3を凌駕しており

D750はF4クラスのレンズを使って下さい仕様ですが。
シャッタースピード1/4000〜30 秒

書込番号:17939771

ナイスクチコミ!1


Santos007さん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:49件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 あしなが写真倶楽部 

2014/09/15 17:56(1年以上前)

N社マーケティングの方にはお気の毒ですが、カメラを含めた電子機器の中で今週、来週で一番アツイ話題はiPhone6のことですね・・ その翌週あたりからカメラ小僧の話題としては、7D Mk2になるのでは? 

そのうち、ああ、D750、たしかそんなの出たよね・・ ということになりそう。あくまで個人的な見解ですが。 D750、台数売れるとイイですね・・

書込番号:17939828

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/09/15 18:12(1年以上前)

一眼レフはキャノン・ミラーレスはオリンパス、ユーザーです。
隣の芝生が青く見えない自分って、ある意味幸せ。(汗)

書込番号:17939900

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2014/09/15 20:12(1年以上前)

興味本位で聞きたいのですが・・・・

以前からキヤノンユーザー様の中にはローパスレス、クロップ、高画素、レトロデザイン等
のワードに対し大変批判的なカキコミをしている方が多々見られたのですがもし次期モデル
にこれらの内ひとつでも採用された場合は他社に乗り換えるのでしょうか?

私は決してアンチではありませんが以前からとても気になっていたもので・・・・・。

書込番号:17940418

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2014/09/15 20:46(1年以上前)

後、ストロボ内蔵にも批判的と言いますかいらない派の方を見ますね。
じっくり時間をかけていい物をって意見もありますがニコンには高画素、ローパスレス、レトロデザイン、等の選択肢があります。出来るだけ早く出してほしいと願わないのか?そもそも出てくるのか?という不安や不満があって自然だと思いますけどね。どうなんでしょうね?

書込番号:17940581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/09/15 21:03(1年以上前)

ブローニング さん、ニキョンキョン さん
こちらのカキコミには過激な方も居ますが一般のキャノンユーザーはあまり細かい事気にしてないと思いますよ。

書込番号:17940682

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:32件

2014/09/15 21:10(1年以上前)

細かいでしょうか?まぁ個人的な感想ですのでそこは平行線になりそうですね、、
上にも書いたような選択肢は
無くてもいいと思ってても
あった方が良かないですか?

書込番号:17940721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/09/15 21:22(1年以上前)

選択肢はあった方がいいですが、、、
新型出る度に一喜一憂しても次から次へ買えるわけでもないので。
>ストロボ内蔵、高画素、ローパスレス、レトロデザイン、
細かいと言うか、自分に限って言えばどちらでもいいです。

書込番号:17940788

ナイスクチコミ!3


Santos007さん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:49件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 あしなが写真倶楽部 

2014/09/15 22:09(1年以上前)

スレ主さま、お待たせしました、7D Mk2 正式に発表されたとのことです。
ただ、発売開始は11月とのこと。 かなりの台数、作り溜めが必要なのかな・・

http://digicame-info.com/2014/09/eos-7d-mark-ii-20.html

書込番号:17941067

ナイスクチコミ!0


koapoさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:8件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2014/09/15 22:14(1年以上前)

>>ローパスレス、クロップ、高画素、レトロデザイン、内蔵フラッシュ等

 個人的には,「高画素」以外は,購入においてあまり気にしません。欲しいときに欲しい機種が最重要で,「ローパスレス、クロップ、レトロデザイン、内蔵フラッシュ」は,その機種に付いていれば使うし,なくても購入に影響しません。
 ただ,高画素だけは別です。今の私の環境は,3000万画素以上だと大分辛いので,5〜6年たってそれ用の環境を整えたら高画素機を考えたいと思っています。(何せ,Core i7 2600,メモリー16G,GeForce GTX 560 Tiというコンピューターで,A3ノビまでしかプリントしないので…)

 そのため,次期5D(MaekW?)が3000万画素以上になるとふんで,今年の6月に5DUにかえて5DVをもう1台購入しました。(5Dシリーズ2台体制でつかっているので。)

 個人的には,次期5DWが3200万,3800万,4500万画素でくるんでないかと予想しているので,次期5Dはパスということで上記のように5DVを購入しました。

 もし,5DVをもう1台購入したことを後悔するなら,次期5D(MaekW?)が2500万画素や2800万画素という,絶妙な「少しだけ余裕」な画素数で出してきたときでしょうね。

 あくまでも,個人的な見解ですが。

書込番号:17941089

ナイスクチコミ!0


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2014/09/15 22:29(1年以上前)

f2.8クラスのレンズをつけて、けられるぐらいでしたら内蔵ストロボは要らないですけど・・・
そういう意味でも、EOS6Dに内蔵ストロボはないんでしょうね。その分、単三2本ぐらいで動き、コマンダーとしても
使えるコンパクトスピードライトがあったほうが有用です。


バッファッも何気に良い感じですよ。
>At 10 fps, the camera’s buffer capacity can consecutively capture up to 31 RAW images or
 1,090 Large Fine JPEGsi
RAW+JPEGはあまり撮らないので良いですが、最初から2000万画素14bitRAWで31枚まで連写が効けばOKでしょう。

文句のつけようもない、少なくとも出し惜しみはないと思います。
強いて上げれば、Wi-Fiが欲しかった事ぐらいでしょうかね、グリップに一体感がないのはキヤノンの伝統ですがw


なんか完全に、EOS-1DIVと1DIIIは役目を終えた感がありますね。

書込番号:17941168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件

2014/09/15 23:13(1年以上前)

お金で解決できることなんだから、欲しけりゃ買えばいいじゃん。

書込番号:17941434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/09/16 00:33(1年以上前)

7DU発表されましたね。

書込番号:17941815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2014/09/16 02:16(1年以上前)

>f2.8クラスのレンズをつけて、けられるぐらいでしたら内蔵ストロボは要らないですけど・・・
そういう意味でも、EOS6Dに内蔵ストロボはないんでしょうね。

そういう意味でも…の個人的解釈が判らないんですが(^_^;)
ズバリ言えばストロボ内蔵にしちゃうと、6D売り文句の軽量化の妨げになるからだと思いますよ(笑)

>その分、単三2本ぐらいで動き、コマンダーとしても
使えるコンパクトスピードライトがあったほうが有用です。

いやいやコマンダー機能だから、なおのこと本体電源で使える方が良いと思いますよ♪
余分な電池も荷物も持たずに済むし…

内蔵ストロボを使う使わないはともかく、ボディ内にストロボ用コンデンサー等を収めるスペースを考えて中身を設計する気があるかないかって事なんです。
高感度センサーだから不要だとかデザイン的に無くても良いなどと言う御都合解釈もあるけど、そのぶん実用性では劣るところだと思います。

90EXにはマスター機能があるのに上位バウンス外付け機種には無かったりするのも使い勝手が悪くおかしなところです。
ニコンのが外付けコマンダー機能の汎用性も広いですよ。

このあたりはキヤノンの弱いとこだと実感してますが我慢して使ってます。


書込番号:17942000

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2014/09/16 09:21(1年以上前)

しんちゃんののすけさん

>新型出る度に一喜一憂しても次から次へ買えるわけでもないので。

だからって
>選択肢はあった方がいいですが、、、
っていうご自分の意見に
制限かけなくてもいいじゃないですか!
買えなくても自分が欲しいと思う商品が存在しているって事実の方が大事だと思います。
でも
>>ストロボ内蔵、高画素、ローパスレス、レトロデザイン、
>細かいと言うか、自分に限って言えばどちらでもいいです。
って意見だと欲しいと強く思う商品はキヤノンの他のメーカーにもないようですね、、
僕はニコンですがペンタのローパスON、OFFできる機能
キヤノンのソフト
マイクロフォーサーズの軽量、小型、安くて優秀なレンズ達
フジの色
シグマの解像度
等、他社の機能にスゲーッ!ニコンにも欲しいッ!(出てもすぐには買えませんが、、)
って素直に思います。

しんちゃんののすけさんがどうのではなく
最近のキヤノンのスレ内の意見に
ニコンは焦りすぎ、腰を据えて、乱発しすぎ、似たような機種
等の意見が多いことが気になって、、

私は一貫して選択肢は多いほうがいいって考えです。
買う買わないは関係ないです。
フラっと臨時収入が入ることもありますからね!

たらればで申し訳ないですが、
キヤノンから高画素機、
が出ればすごく売れるでしょう。
うわさは有るけど今は選択肢がない、、
そこにローパスON、OFF機能付き、チルト式液晶
が加わればこれまた売れるでしょう!
もちろん気に入らない5D3の方がいいよ
って方もいるでしょう。

色々な方がいるのです。
だから選択肢は多いほうがいいなって思います。

書込番号:17942530

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/09/16 09:29(1年以上前)

とりあえず
ニコンは、DX高速連写機
キヤノンは、フルサイズ高画素機
を其々出せば、ユーザーの選択肢は ほぼ完璧になる?

書込番号:17942549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2014/09/16 09:43(1年以上前)

AGAIN !!さん

>f2.8クラスのレンズをつけて、けられるぐらいでしたら内蔵ストロボは要らないですけど・・・
>そういう意味でも、EOS6Dに内蔵ストロボはないんでしょうね。その分、単三2本ぐらいで動き、コマンダーとしても
>使えるコンパクトスピードライトがあったほうが有用です。

そういう意見もありますね。
AGAIN !!さんのような方用に単三2本ぐらいで動き、コマンダーとしても使えるコンパクトスピードライトが
あったほうがいいと思います。

でも反対側に僕のようなわざわざ別でお金出してまで小さいストロボ買いたくない!
気軽に小旅行に大きなストロボは重いし疲れるし、、
でも観光地バックに写真を撮るとき逆光だと困るからな〜
何より上に大小関係なく付けたり、電池を用意したりめんどくさい
って方もいるんです。
本体に小さなストロボさえあれば解決する問題もあります。

AGAIN !!さんのような意見の方にはキヤノンフルサイズ機でいいでしょうが
僕のような意見だと選択肢がないんです。
我慢してる方もいるようですし、、
ご自分の使い方の範囲でメーカー、機種を選んだのでしょうから
大きな不満はないでしょう、、

でも小さな要求や、次こんなの出たらいいなって事の中に
他社に存在している事もあるでしょう。
私はニコンですが他のどのメーカーにもうらやましい!
ニコンにもあればなって思う機能があります。

もしご自分にそのような思いがなくても
他者に、そう思ってる人もいるだろうな、、
って事ぐらい想像つきます。

高画素、ローパスレス、内臓ストロボ、チルト式液晶、
等選択肢があったほうがいいです。
その上で5D3がいい人は5D3を買うでしょうから
5D3ユーザーやこれから買う予定の方に何も問題はないです。





書込番号:17942583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2014/09/16 13:58(1年以上前)

出ない。

書込番号:17943301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2014/09/16 14:49(1年以上前)

夢のデアドルフさん
>出ない。
何がでしょうか?
キヤノンからフルサイズ高画素機が、でしょうか?

読解力が悪くてすみません、、、

書込番号:17943456

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/09/16 19:39(1年以上前)

>最近のキヤノンのスレ内の意見に
ニコンは焦りすぎ、腰を据えて、乱発しすぎ、似たような機種
等の意見が多いことが気になって、、

それは、羨ましさの裏返しかも知れないよ・
実際、ニコンの方はD800シリーズも大好評だし。モデルチェンジなんかする必要なかった。
むしろ、乱発だと言われても矢継ぎ早に製品を投入して欲しかったのはキヤノンユーザーのほうだった
5D3は、発売当初からすぐにでも、高画素機が追加されると噂されてたし
レンズにしても、24-70は当然IS付きでリニューアルされると見られてたが、まさかのIS
無し。
なので発売当初からIS付きの追加投入が囁かれていたが、音沙汰無し。
広角レンズも16−35L2.8のリニューアルを望む声が多かったが
何故か、F4が先にリニューアルされた

此処迄要望を外されると
「フルサイズ機のバリエーション展開?要らない要らない!気にならない!」
「標準ズームの手ぶれ補正?必要ないですな〜」
「明るい広角レンズ?絞るから要らんな〜」

って言ってる方が気が楽なんだよな。





>メーカーの色々な姿勢に対する思いはあると思いますが
カメラは写真を撮る道具ですから選択肢が多いほうが良くないですか??

つうか、そんな事は誰だって判ってる。
でも、幾ら言ってもやらないんだから仕方がない
いっそ全ての要望点を「気にならない」って言葉で括ってしまう方が掲示板では楽なんだよ
お仲間の「ナイス票」も沢山稼げるからね
本当に気にしてないんなら、一つのスレッドに三回も書き込みに来ないと思うよ 


書込番号:17944411

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件

2014/09/16 20:47(1年以上前)

皆さんご存知でしょうがレンズでしたらこれかな?

http://digicame-info.com/2014/09/ef11-24mm-f4l.html

書込番号:17944758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1730件

2014/09/16 21:28(1年以上前)

うーん。7DIIで終わりかなあ。

今晩もう一回占ってみます。

書込番号:17945007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2014/09/17 00:11(1年以上前)

しんちゃんののすけさん、koapoさん真摯なご意見ありがとうございます。


過激な方はどちらのユーザーにもいますがお二人の話しを聞いてホッとしました。


書込番号:17945902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2014/09/17 09:35(1年以上前)

横道坊主さん
私の疑問やここのスレへの感想にお答えいただきありがとうございます。

>それは、羨ましさの裏返しかも知れないよ・

やはりそういう一面もあるのかもしれませんね、、
実際私も他メーカーの機能に羨ましいものがたくさんあります。
だからって焦りすぎ、腰を据えて、乱発しすぎ、似たような機種
等の機能には関係なく個人的な意見をこの場で言おうとは思わないです。

選択肢が多いほうがいい!と言ったものの
良いとか悪いとかって意見はどうしても
自分の価値観が入ってしまって
自分とは違う使い方をする人の気持ちにはなりにくいですし
難しいですね、、

ついつい自分の持ってるメーカーで納得しておきたい
自分の選択は間違っていなかった
って思っておきたい気持ちも分かります。

ニコン、キヤノン各々ライバル視してしまう
気軽にマウント代えできないってのが原因なのでしょう、、

書込番号:17946787

ナイスクチコミ!0


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2014/09/17 11:14(1年以上前)

ニキョンキョンさん

このスレッドも、もう終わりで読む人も少ないでしょうから書き込みます。

>選択肢が多いほうがいい!と言ったものの良いとか悪いとかって意見はどうしても
>自分の価値観が入ってしまって自分とは違う使い方をする人の気持ちにはなりにくいですし
>難しいですね、、

>ついつい自分の持ってるメーカーで納得しておきたい自分の選択は間違っていなかった
>って思っておきたい気持ちも分かります。

 正直にご自分の心情を書かれていて、感銘を受けました。また、ご自分のカメラに強い愛着をもっておられる事にも感動しました。素晴らしい書き込み有り難うございます。

 スレッドを読んでいると、ローパスレスや画素数といった話が登場していまして、そうした話に入っていけないなと思う自分がいます。こうしたスレッドを読んでいると、つくづく私は、”カメラマニア”ではなく”写真愛好家”と思います。関心が良いカメラより素晴らしい写真を撮る事に、より強く向かっていることを感じます。自分の中では”こんな写真が撮りたい”との気持ちがまず最初に有り、そのためには”こんなスペックのカメラが必要だね”と云った順番で考えているのです。

 
ニキョンキョンさんにおかれましては、今後も楽しい写真ライフをお過ごしください。そして楽しい書き込みも期待しています。

書込番号:17947083

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件

2014/09/18 08:50(1年以上前)

狩野さん

私の投稿への感想ありがとうございます。

そうですね。カメラは写真を撮る道具ですものね、、
スペックが全てではないですね、、。

7D2もD750も5D3もその他の今市場に出ているカメラは全部
いいカメラだと思います。

得意不得意があるだけでいい所のないカメラなんてないです。

それなのにカメラの性能とは関係のないところの批判や
素直に他社のカメラ、ラインナップ、などのいい所を認めないコメントに違和感を感じます。

もちろんダメな所の意見も大事ですのでそれを否定はしません。

ダメな所の意見、いい所の意見が存在してこそ
このサイトの意味を成します。

自分は上手に写真を撮れないです、、
いいカメラを買えばいい写真が撮れると思っておりました、、
それでD610を購入しました、、、

でも嫁が何気にアイフォンで撮った写真の方がいい写真なことが多いです、、
道具だけじゃダメだなって、、、
でも写真の世界は楽しいです。
もう趣味といっても恥ずかしくない状態でして
後は実力がついてくるかどうかです、、

楽しい写真ライフ、、いい言葉ですね。
この言葉に恥じない写真ライフを送りたいものです。


書込番号:17950851

ナイスクチコミ!0


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2014/09/18 10:44(1年以上前)

ニキョンキョンさん

ご丁寧なレス、有り難うございます。

 カメラの掲示板では書きにくいのですが、思っていることがあります。それは”静止した被写体は、カメラを選ばない”と云うことです。静止しているのですからAFやAEの性能は全く関係ありません。連写も必要がないでしょう。つまり、コンパクトカメラでも良いのですね。
 以前、こんな事がありました。所属している写真クラブの写真展に、招待した某有名風景写真家が来訪されました。そして展示作品の中の一点を絶賛されました。ときまたその作品の撮影者も会場にいて、買ったばかりの645Dを持っていたものですから、某有名風景写真家曰く
 「やはり風景写真は中判で撮った方が良いね」
さすがに、その写真はコンパクトカメラで撮ったものですよ、とは会場にいた誰も云えませんでした。
 このエピソードから以後コンパクトで写真を撮るようになったか、と云うとそうではありません。やっぱり一眼レフ(今は主に1DXですが)で写真を撮っています。”最高のカメラで撮ってもダメなのだから、後はセンスだね”と自分を納得させるために1DXを使っている(誰も読んでいないと思われるので書きました)のです。

 ですから、このスレッドで出てきたローパスレスや画素数の話には、”それで素晴らしい写真が撮れるの”と感じます。こんな話、スレッドの始めに書くと、ボロクソに非難されると思い自重です。
 とはいえ、カメラの持つメカニックな感じも好きです。最近ではニコンDf良いなと思いました。そうした点に惹かれてスペックを気にする人の気持ちも分からないではありません。

  ニキョンキョンさん
 D610で素晴らしい写真ライフをお過ごしください。
 またもし撮影地で旦那がキヤノン(1DX)、奥方がニコン(D4、D800)を使って良く云えば熱心に写真を撮っている夫婦がいたらお声かけください。私である可能性がとても高いです。

書込番号:17951188

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件

2014/09/18 18:02(1年以上前)

ローパスレスだから良い写真が撮れるなんて誰も言ってないでしょう。
逆にコンパクトカメラだから良い写真が撮れないなんて誰も言ってないだろうし思ってもないでしょう。
写真はカメラの機能や性能だけで決まるわけじゃないんだから、いろんな事をごちゃ混ぜに考えすぎだと思うよ。

書込番号:17952380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2014/09/18 18:20(1年以上前)

事の真偽は分かりませんが、こんな噂も。。。

http://www.canonrumors.com/2014/09/a-new-eos-pro-body-with-46mp-next-month-cr1/

書込番号:17952433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2014/09/18 21:31(1年以上前)

狩野さん

面白い話ですね!
僕の知り合い(趣味カメラじゃないです)もコンデジで何気に撮った家族の写真を現像に出したら
そこのカメラ屋さんに「いい写真だからコンテストに出したら」って
どこかの新聞社主宰のに出したんです。
結果は大賞(1位)に選ばれました。
道具じゃないですね。




Dfいいですよね。
カメラは写真を撮る楽しさが一番ですが、
道具と割り切れないかっこよさ、仕組み、スペックがありますね。

オークションでかった広角ズームが調子悪く結局修理代を払うはめに最近なりましたが
これもまたカメラに出会ったからできた苦い思い出です。
何を趣味にするかで人間が変わっていって人生も変わっていきます。



どこかでお会いするかもしれませんね!
いかついカメラを持った夫婦を見つけましたらカメラがなんなのか見てしまいそうです!

書込番号:17953162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2014/09/19 00:57(1年以上前)

>>出ない。

 カキコしたいいんだけど〜口をジグザグに縫っておきます。(◎-◎;)

書込番号:17954096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:5件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2014/09/24 16:12(1年以上前)

ニコンユーザーさんって、カメラ本体の性能に敏感で、高画素・クロップ・内蔵ストロボ等でキヤノンに勝った負けたと騒いでいる印象がとても強いですが、キヤノンユーザーってカメラ本体の性能云々よりも、レンズに重きを置いてる印象です。私もそのひとりです。

ニコンのレンズに憧れや物欲を刺激するものが、私にはナイです。なので、ニコンがどんなカメラを出しても欲しいと言う気持ちが起きません。

キヤノン板に来ては、ニコン機の優位性を唱え荒らすニコンユーザーには虫唾が走ります。

書込番号:17976306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ68

返信17

お気に入りに追加

標準

ついに購入!

2014/09/13 21:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

スレ主 sencameさん
クチコミ投稿数:1件

キャノンG-15→ペンタK-30を経てようやく辿り着きました。もっと早く購入したかったのですが高額なので何回も躊躇しました。笑
中途半端な機種だとやっぱり未練が残ると思いこれに決めました。
ニコンも一時は考えましたが最近は次々と最新機種を投入してきて買い時がよくわかりません。買ってすぐ新しい後継の機種が出るとなんか悔しいですし‥
風景中心で撮ってるのでこの相棒と一緒に表現の幅を広げていきたいです。

書込番号:17932741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
nao-taroさん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:34件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 Happy-Go-Lucky!  

2014/09/13 21:36(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

素晴らしいフォトライフとなりますよう。

書込番号:17932795

ナイスクチコミ!5


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2014/09/13 21:47(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。今後は楽しい写真ライフをお過ごしください。

>ニコンも一時は考えましたが最近は次々と最新機種を投入してきて買い時がよくわかりません。買ってすぐ新しい後継の>機種が出るとなんか悔しいですし‥

 これは、まあ煩悩ですから止められませんが、できればカメラの新機種などは忘れて、写真の出来映えに一喜一憂される人生の方が楽しいように思います。

書込番号:17932837

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2014/09/14 00:08(1年以上前)

ペンタとは絵作りの意識が全然足りないのがキヤノン機かも知れないんで、その点には目をつぶって5DmkVを可愛いがって下さい♪

あとキットレンズも見かけとは違って、凄く優秀でもないんでその点もご理解のうえ可愛いがって下さいm(_ _)m


書込番号:17933435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/14 01:13(1年以上前)

なんかテンション下がりそうだな…。

書込番号:17933610

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:40件

2014/09/14 05:09(1年以上前)

確かに。。。(苦笑)

被写体がどんなものかわからないですが、バランスいいカメラなので、特殊な用途でハイレベルを求めない限り、何でもいけちゃいますよ!

あと、ISO3200のノイズの少なさに最初ビックリしたな〜

そうそう、レンズキットねー、ほかのいいレンズ買っちゃうと、確かに使わなくなる。。。
やっぱりF4ってビミョーなんだよねー

書込番号:17933831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/09/14 08:32(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

当方キヤノンユーザーですが、金額的にとても手が出ません。羨ましい(^_^;

一部コメントは無視して(アドバイスならもうちょっと言い方を考えれば良いのに・・・)撮影を楽しまれて下さい(^^)/

書込番号:17934150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2014/09/14 08:42(1年以上前)

おめでとうございます!!!!!

いいなあー、いいなあー、羨ましいなぁー

欲しいなあ。要らなくなったら連絡して下さい♪

書込番号:17934179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2014/09/14 09:00(1年以上前)

欲しーなホシイな〜。

要らなくなくても、ちょうだい♪ ( ̄▽ ̄)/


よいフルフォトらいふを。
May the EOS be with you.

書込番号:17934230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Santos007さん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:49件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 あしなが写真倶楽部 

2014/09/14 09:48(1年以上前)

当機種

裏磐梯にて

5DMk3の購入、おめでとうございます? 24-105F4Lとの組み合わせ、イイと思いますよ、ほぼ撮れないものはありませんから。
被写体に合わせて、少しずつ広角レンズなど、増やしていけばバッチリです。 スレ主さんを含め、皆さんも秋の風景など作例のアップ、楽しみにしております。

書込番号:17934365

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2014/09/14 10:11(1年以上前)

>欲しーなホシイな〜。

あんた持ってるでしょっ! ダダダダダッ!! ( ゚ω゚)っ┳*-------------- (☆▽*)/・;'.、

書込番号:17934442

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/09/14 11:01(1年以上前)

ご購入おめでとうございます・

>要らなくなくても、ちょうだい♪ ( ̄▽ ̄)/

持っている人が欲しがるのは欲張り杉です。私は持ってません・・・

書込番号:17934613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2014/09/14 11:14(1年以上前)

姐さんイタイ。それマジで痛いw ヽ(;▽;)ノ

ゴメンナサイ。 m( _ _ )m seriously.



ってか、じじかめはんまで! Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

ほんの出来心なんです。反省してます。
今後は持ってない7DIIタカりますので勘弁を♪

書込番号:17934649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/09/14 11:45(1年以上前)

>今後は持ってない7DIIタカりますので勘弁を♪

7DIIはまだ持ってないのでOK!
ってオイ♪ ( ̄▽ ̄)ノ☆

書込番号:17934761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2014/09/14 11:46(1年以上前)

7D2も欲しいなあ…

書込番号:17934764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shiba dogさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/14 13:14(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>>中途半端な機種だとやっぱり未練が残ると思いこれに決めました。
この気持ちが大切なんですよね。

がんばってね。



書込番号:17935040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/14 13:33(1年以上前)

キャノンイメージング曰く、24-105は世界で最も売れているレンズだそうです。
24-70f4.0はキャノンお勧めだったので、借りて使いましたが、とんでもなく描写能力高かったです。
f2.8も使ってみましたが、使い勝手を考えるとf4.0の方がいいかも。

書込番号:17935087

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2014/09/15 12:41(1年以上前)

sencameさん こんにちは

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットご購入 おめでとうございます。

2.8通しのレンズを持ってましたが、このレンズキットを私も購入しましたこのレンズ1本で済むことが有りますので。
風景を撮られるならば、EF16-35mm F4L IS USM もあると撮影の幅が広がるでしょうね(レンズ沼の住人より 笑)

楽しい フォトライフを

書込番号:17938766

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ231

返信35

お気に入りに追加

標準

最近、中古が増えたような…。

2014/08/24 03:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:2件

D810が発売された頃から、以前に比べ中古が
多く出回るようになった気がするんやけど
一部の人が買い替えてるんかな?
それに伴って、程度の良い中古のLレンズや
単焦点もいっぱい出てくると良いなぁ…。

書込番号:17864106

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2014/08/24 04:35(1年以上前)

D810どころか、軽さで優位なα7やE-M1やXT-1に移った人も少なからずいると思います。

最初は見栄半分でいきなり上級フルサイズ機買った人達も、
ちょっと熱が覚めたら 5DmkV+キットの重さが応えると思う…
で軽量パンケーキ40mmで お散歩用に最高〜♪なんていったものの、
さらに軽いEOS Mに浮気したりして 一旦しぼんだカメラ熱を維持するのに必死だから
目先を変えてマウントも換える換える(笑)

そりゃ撮りたい写真もろくすっぽ判らない憧れレベルで5DmkV買った人は、高いうちに下取り出すのが賢いからね(^-^)


書込番号:17864137

ナイスクチコミ!25


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/08/24 05:08(1年以上前)

まぁ、ソニーα7系の登場でフルサイズ機の選択肢が一気に広がりましたからねぇ、、、アダプターも豊富だし。。

それの影響も少なからずあるんじゃないかなぁ??

私もフルレフ機(α900)の大きさ・重量にノックアウトだったので、
フル機はα7に買い換えた口だし(笑)


書込番号:17864171

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/08/24 07:14(1年以上前)

気のせいかも?

書込番号:17864312

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:21件 ”ぽよりん”の写真集 

2014/08/24 07:39(1年以上前)

5Dmk3からD810に乗り換える人がたくさんいるとは考えにくいなあ。

撮りたいものがあるならば、それなりのレンズで満足してるハズと思います。

書込番号:17864348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/08/24 07:45(1年以上前)

ニコンのフルサイズは最近問題が多くて高く売れないとか

書込番号:17864360

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/24 07:52(1年以上前)

新品の5D3はD800の数倍も売れてんだから中古の数も数倍あるのは当然の事です。考えれば簡単でしょ!

書込番号:17864372

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2014/08/24 08:31(1年以上前)

金持ちのじいさんが財力に物を言わせ購入したが
もて余して
M4/3とかに移ったとか

ウンチクを語って買ってはみたものが
体力が・・・

書込番号:17864448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:66件

2014/08/24 08:47(1年以上前)

とうとう7Dの後継機が出る噂を聞いて…なぁんて人は居ないよね〜(笑

それにしても5D3は中古でも高いですね…

室内スポーツ撮影でフルサイズの高感度耐性は魅力だが
一緒に必要となる望遠レンズを考えるとフルサイズ移行は自分には無理です…

書込番号:17864477

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2014/08/24 09:05(1年以上前)

気のせいです。

キタムラのネット中古で4台、マップカメラでも7台程度ですね。
もし後継機が出た場合は10倍以上に膨れ上がります。
キタムラではD800が出た時D700の中古が200台以上になった事がありました。

書込番号:17864523

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2014/08/24 09:16(1年以上前)

近所の店の品出しの具合じゃないかな。
地域的な特性とかもあるし。

書込番号:17864557

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2014/08/24 09:19(1年以上前)

Mk2に比べてそれほど分かり易いスペックアップも無いし、高くて重けりゃ持て余しちゃうのでしょう。
個人的にはデジタル一眼レフもそろそろ食傷気味です!スマホなんかもそうだけど性能アップよりそろそろ質感アップを狙って所有欲を満足させるような機種が欲しいですね。そう成績優秀でも性格悪い女子は嫌われちゃうように..。

書込番号:17864568

ナイスクチコミ!4


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2014/08/24 09:20(1年以上前)

ミラーレスの方がモデルチェンジが激しいから、在庫も出ておりますよーーー
むしろ、D800・D700の中古が最近はよく見かけますが・・・・ D810への乗り換え需要??
かたや、オイルステイン問題があるとはいえ、メーカ交換の可能性もあるD600が最近見かけねーっす。

書込番号:17864572

ナイスクチコミ!4


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2014/08/24 10:01(1年以上前)

程度の良いのがあれば欲しいかも♪

最近はcanonの口コミがさびしい…

でも、騒がしいのも…

9月になれば賑やかになるかな。

書込番号:17864682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/08/24 10:45(1年以上前)

骨董品だから早く売らないと二足三文
売り時期を逸したユーザーが吠えてる?

書込番号:17864821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/08/24 11:26(1年以上前)

>以前に比べ中古が多く出回るようになった気がするんやけど

なのに中古も値段が下がらない・・・・名機っていいなあ\(◎o◎)/!

書込番号:17864952

ナイスクチコミ!5


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/08/24 16:59(1年以上前)

いかに名機といえど5D2はいい加減10万円切るべきだろう。

判で押したように中古価格統制しやがる(^ω^)

書込番号:17865776

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2014/08/24 19:38(1年以上前)

いい年した人がムキになって反論せんでも・・・。

書込番号:17866243

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/24 20:16(1年以上前)

5DVは中古でも買う気起きません。
価格と画的スペックが吊り合っていないように思えます。

書込番号:17866365

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:5件

2014/08/24 22:31(1年以上前)

自分はそろそろ買おうかと思いマス。
色々見て回りましたが、やっぱCanonのフルサイズかな、と。
実は、一番欲しくないカメラが当機種なんです。ええ。
でも必要性を感じるンですよネ。
まァ来年以降ですがね。
ああ、中古で構いませんよ。単に道具ですから。
皆さんどんどん売ってくださいネ。

書込番号:17866861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2014/08/25 02:14(1年以上前)

5DVって、結構売れてたんですか?
てっきり、D800系が売れてるのかと…。
使いたいレンズがいくつかあるから
自分は買い替えはしないけどなぁ。

それ以前に改めて取説読むの大変。

書込番号:17867393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件

2014/08/25 02:36(1年以上前)

耐えられないような重さでもないと思う

私は昨日二台目を買ってしまったw

書込番号:17867414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/08/25 14:05(1年以上前)

>金持ちのじいさんが財力に物を言わせ購入したがもて余して
M4/3とかに移ったとか
ウンチクを語って買ってはみたものが
体力が・・・


年寄りを馬鹿にしちゃいけない。
若い頃にしっかり体使ってる年寄りは、便利さに慣れた今の若者より強靭な足腰持ってる人も多い。
で、金回りも良いのだが、気が短くこらえ性がない。
なので、ライバル社から優れた機種が出ると怒りにまかせてマウント換えを敢行する。

実際、以前俺が会った爺は「ニコン使ってる友達にさんざん自慢されたんでアタマに来て、5D3とレンズ売ってD800にした。アンタもニコンにしなさい」と豪快に笑ってた。

書込番号:17868424

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2014/08/25 14:24(1年以上前)

>若い頃にしっかり体使ってる年寄りは、便利さに慣れた今の若者より強靭な足腰持ってる人も多い

僕はこのような方は年齢が高くても年寄りとは思わない

更に上方や強靭な足腰を持ち続けていると思いたい老化を受け入れられない方でしょうか

ちなみにそのような方もカメラ業界に貢献して頂いているので
否定はしません
今の写真ブームに大いに貢献して頂いています
感謝です!


書込番号:17868453

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2014/08/25 17:19(1年以上前)

もともとNikonとユーザー数が違うからD800よりは5D3の方が売れてるんじゃないんですか?
ニコンはフルサイズよりもAPS-Cが人気みたいね。

https://www.flickr.com/cameras/canon/


https://www.flickr.com/cameras/nikon/





書込番号:17868795

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2014/08/25 23:05(1年以上前)

某県の写真連盟の理事が、キヤノンのF-1を使っているのに憧れて、入会。
それからデジイチが普及しても、その理事はF-1を使ってた。
ニコンのフルサイズが出たとたん、その理事はニコンユーザになってしまった。
FDマウントから、EOSマウントを経由せず、ニコンに移行って・・・
スゴイとおもた・・・

書込番号:17869888

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2014/08/26 16:04(1年以上前)

今の若い人は車で移動ばっかりしているから、老人よりも歩くスピードが遅い人はたくさんいますよ。

女性でありながら、がに股気味で歩いている残念な美人とかもいます。

私は3、4キロ程度なら、5D3やD700を担いでも30分ぐらいで歩けますね。

書込番号:17871619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2014/08/31 10:06(1年以上前)

4kmを30分は歩いてるとは言わないかなー(笑)
ランマシーンの設定だと8kmの設定だよー。
私服&カメラ背負ってはムリムリ。。

書込番号:17886473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/01 01:43(1年以上前)

3000メートル競歩の世界記録で約16.7km/h
らしいです。意外と無理ではなさそうですよ。

書込番号:17889402

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/01 01:49(1年以上前)

ちなみに歩く速度の平均が
世界で一番早いのはシンガポールらしいです。
時速6.8km/hですって。

書込番号:17889410

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2014/09/01 11:10(1年以上前)

わー、面白い(笑)
たぶん、競歩をやった事ないオジ様の「歩く速度」と競歩の世界記録を比較しちゃうなんて( ̄▽ ̄)
しかも、専用シューズに運動し易い格好に対して、私服で2kgぐらいのハンデ付き。。
かわいそう。。
シンガポールの人は速いのね。
でも、それでも7km弱よ。

書込番号:17890035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2014/09/01 11:25(1年以上前)

>私は3、4キロ程度なら、5D3やD700を担いでも30分ぐらいで歩けますね。

3、4キロ程度だし
30分”ぐらい”だし
多少盛り気味で
3km+くらいを30分台でって感じでしょか

3km30分は普通にしているかどうかは別にして十分可能かと思います

要するに”元気だよ”って事でしょ

高齢者話題に振ってしまった僕がいけなかったのでしょうね

大手中古店ではある程度同じ機種を揃えてキャンペーン的に集中して販売する場合もあります
そんなお店が2つくらい重なると増えたように感じたりもします

書込番号:17890067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2014/09/01 12:11(1年以上前)

gdaさま

すみませんでしたm(_ _)m
分かってはいるけど、面白くて、ついカキコしちゃいました。。

書込番号:17890166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2014/09/04 14:13(1年以上前)

こんにちは
このスレ立ってからヤフオクを観察していたら、業者と思しき数名の出品者(ID変えの同一人?)が、レンズ抜きのキット箱を盛んに出品してますね。
ボディ単体箱での出品は、今のところ個人の出品しか見られないようです。先週は8月購入で即出品という出物もありました。
新同品でレンズ抜きキットというのは、どんな来歴なのか興味のあるところです。
9月に入ってMarkWの情報が出回る前に、手持ち在庫を処分したいのか、今日は24万9800円の即決出品がありましたが、やはりレンズを抜いたキット箱でした。
年内はガマンして、値落ちの幅が顕著になったら…

書込番号:17900042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件

2014/09/04 15:12(1年以上前)

結局は欲しいんだね

書込番号:17900181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2014/09/04 15:28(1年以上前)

ほ、欲しい !!

その前に、使ってみたい。

書込番号:17900213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ72

返信27

お気に入りに追加

標準

カメラが売れない時代?

2014/08/09 15:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

スレ主 Santos007さん
クチコミ投稿数:322件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5 あしなが写真倶楽部 
当機種

夏の風物詩

こちらの板に書き込むのが良いのか、迷いましたが、毎日5DMk3を使っているユーザとして。 スマホの性能アップにより、Canonを含め、どんどんカメラが売れなくなってきているのはホントみたいですね。 カメラマンの仕事もしかり。 どうやってビジネスを続けていくか、ますます智恵をしぼらないと・・

「カメラと事務機の「二枚看板」を収益の柱とするキヤノンが、第3の柱となる新規事業の育成を急いでいる。有力候補は3D(3次元)技術を駆使した医療検査システムやネットワーク監視カメラのほか、複合現実感(MR)と呼ぶ技術を使った仮想映像システムなど、強みとする光学技術を生かした事業だ。カメラ機能を備えたスマートフォン(高機能携帯電話)の普及とともにコンパクト型のデジタルカメラの需要は縮小しており、二枚看板に依存する事業構造からの脱却は、キヤノンの将来を左右する大きな経営課題となっている。」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140808-00000000-fsi-bus_all

駄スレ、失礼しました。(添付画像は記事に関係ありません。)

書込番号:17817533

ナイスクチコミ!2


返信する
qv2i6zbmさん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:29件

2014/08/09 15:38(1年以上前)

機種に関係ない話題なので・・・他機種の板ですが、既出です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055429/SortID=17817347/

書込番号:17817540

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/08/09 16:36(1年以上前)

オリンパスの NBI に似たものか?
それと 超音波(3次元走査) の融合?
それを3D化した?
ちょっと違うか...

デジタルX線はフジと競合するし、医療系は如何なんだろ?

書込番号:17817686

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/08/09 17:05(1年以上前)

こんにちは

手を3分間入れると血管系や血管から発する微小超音波って面白いね。
全身を診断できる安価まMRIが出来るかも。
何と言っても医療分野に必要なものは沢山あるし、治療へ支払われる高額な医療費を見ると
医療分野の魅力は大きい。

書込番号:17817768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2014/08/09 20:50(1年以上前)

こんばんは。

>スマホの性能アップにより、Canonを含め、どんどんカメラが売れなくなってきているのは
 ホントみたいですね。

企業の大きさの指標の1つである時価総額ランキングでもついにベスト10を外れてしまいました。
かつてはトヨタに次ぐ2位、ホンダや日産の倍はあった大企業もスマホ関連?にゴボウ抜きされ、
1000兆にも及ぶ赤字国債の年間利子だけで食っていける銀行にも敗退(笑)

http://www.nikkei.com/markets/ranking/stock/caphigh.aspx?Babu=11&PageNo=1&Gyosyu=00

やはり何か他の事業展開を示したいのでしょうが、医療機関など特定業種向けでなく出来れば
一般向けの商品にして欲しいですよね〜。

スレ主さんの添付写真、オリジナルサイズでも見たいですね〜。

書込番号:17818413

ナイスクチコミ!3


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2014/08/09 23:49(1年以上前)

コンデジの安いのはスパッとやめちゃいましたね〜。
カメラは売れてないのは事実なんでしょう。

書込番号:17819072

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2014/08/10 00:51(1年以上前)

>コンデジの安いのはスパッとやめちゃいましたね

採算性が一番の要因では?

書込番号:17819221

ナイスクチコミ!2


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2014/08/10 01:56(1年以上前)

 皆さんが仰る通り、デジイチもコンデジも年々販売数は減少しており、統計的にはこんな感じです。
http://www.cipa.jp/stats/documents/j/dw-201406.pdf

 皆さん、CIPAの統計等はきちんと見たり提示された方がいいですよ。
http://www.cipa.jp/index_j.html

書込番号:17819321

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/08/10 11:28(1年以上前)

一昨年の半分以下ですから、これでは異業種への参入も考えなくてはいけないですね。
でも、キヤノンは研究開発費が他社の数倍のようですから、いい進路が見つかるかも知れません。

書込番号:17820265

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/08/10 12:10(1年以上前)

>カメラが売れない時代?
スマホもカメラと見れば売れてるのかも、、、

書込番号:17820409

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:45件

2014/08/10 22:48(1年以上前)

フォーサーズの板とか見ればわかるけど、同じカメラを趣味としている人間同士が足の引っ張り合いしてるのを見るにつけ、それもしょうがないかな、って気にもなりますけどね。

また、オーディオがアナログからデジタルへ移行したときと同じで、どんどんブラックボックス化してユーザーがいじれる箇所が少なくなってきたのもつまらなくなっている理由の1つだと思います。

パーツをいろいろバラして販売して、それを組み立てることによって機能に差がつくような製品があれば面白いんですけどね。

撮像素子、EVF、グリップ、AFセンサー、バッテリーフォルダー、ストロボ、液晶パネル、などなど。
単価がおそろしく高くなりそうだけど(笑)

書込番号:17822293

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2014/08/11 05:01(1年以上前)

消費税を筆頭に様々な物が値上がりしても、さほど所得は増えてない。

書込番号:17822978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:18件

2014/08/11 12:28(1年以上前)

頑張って買っているのですが・・・。


書込番号:17823848

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/08/11 12:48(1年以上前)

しかし、一昨年あたりからフジがAPS-Cへ参入し、レンズや機種を増やしています、これだけ落ち込むとは予想できなかったのでは。

書込番号:17823911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22153件Goodアンサー獲得:183件

2014/08/11 12:56(1年以上前)

キヤノンの場合、研究開発費が大きいけど、ROIはどうだろう?
他社の何倍もつぎ込んで他社に何パーセント勝ったから偉いと言うものではないし。

書込番号:17823936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22153件Goodアンサー獲得:183件

2014/08/11 13:03(1年以上前)

フジのカメラ部門のROIはキヤノンやニコンよりも高いような気がします。手広くやっている分、フジのMOTはしっかりしているようです。いかにもダメそうなのがニコン (´・_・`)。

書込番号:17823954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/08/11 13:13(1年以上前)

カメラはたかが写真を撮るドーグにすぎないわけでしょ。
そこに多額の出費をするのは一部のマニアだけ。

デジタル化(高性能化)による新規購入が一段落すると、
そんなにバンバン売れるほうがおかしいし、
そんなことはキヤノンも以前から見通していたでしょう。

スマホがコンデジを食ってることは事実でしょうけど、
そこで撮られている「画像」は「写真」とは異質のもので、
そういう部分までカメラ会社のシェアーに納めるのは無理な気がする。

話はもとに戻るけど、カメラはマニアックな商品。
大きく成長したキヤノンさんが、今後も大企業として存続していくには
第3の柱が必要なのは当然でしょうね。
そもそも第2の柱(電子OA機器)がなければ、
カメラ事業もここまで成長してなかった気がします。

書込番号:17823980

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22153件Goodアンサー獲得:183件

2014/08/11 14:03(1年以上前)

てんでんこさん

> そんなことはキヤノンも以前から見通していたでしょう。

にも関わらず、今まで『成果』が出ていなかった?

> 話はもとに戻るけど、カメラはマニアックな商品。

たぶん、少なくとも現時点のキヤノンの意見は違うと思います。

とてもそうは思っていないような製造設備への投資をキヤノンはやっていますね。今でも『コスト革命』を言っているし。つまり、更なる投資でトータルのコストを削減するという意味だと思います。

ニッチを絞り込んで投資効率の向上を図っているのは、フジとパナソニックだと思います。よく言われるフジのカメラ・レンズの低品質は、その限りにおいて、合目的性があると思います。

彼らは、大衆商品としてのカメラが(事実上)消滅した後の残存者利益を見据えているのかもしれません。でも、キヤノンは違うと思います。

書込番号:17824104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2014/08/11 21:33(1年以上前)

フイルム時代の一眼レフ市場が700万台/年程度であったのが、デジカメブームでデジタル一眼市場は2000万台まで拡大しました。
デジカメブームが終わって、1500万台程度に市場が縮小しても、キヤノンとしてはミドルクラス機、フルサイズ機の割合が大きくなっている分、販売台数が減っても、営業利益は大きく減少しないようです。
数日前の御手洗社長の日経インタビュー記事でも、市場が縮小してもシェア維持ができれば良くて、販売台数の減少は止むを得ないとしているようです。

新事業も必要かもしれませんが、光学・センサー関連でもBtoBビジネスを開発・強化するようですから、デジタルカメラのBtoCビジネスには限界があるということでしょう。

書込番号:17825355

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2136件Goodアンサー獲得:35件

2014/08/11 22:55(1年以上前)

世界で1500万台、
日本で150万台、
一年間で
((((;゚Д゚)))))))

俺、今年だけでα6000,77-2,7s(77,6d放出)、
レンズはE3本、A6本(4本放出)、
コンデジもパナFZ1000。

毎日海外サイト5つとエンジニアの嗜み
辞書引いて読んでるけど、
思ってた以上に少数派なんだなあ(´・_・`)

書込番号:17825717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22153件Goodアンサー獲得:183件

2014/08/12 01:41(1年以上前)

AE84さん

> コンデジの安いのはスパッとやめちゃいましたね〜。 

へ?
IXY130は?

キヤノン、ニコン、ソニー、サムスン、はコンパクトカメラもフルラインを維持しているはずです。
巷間言われているのは、ニコン、サムスン、の順に脱落して最後に残るのは、キヤノンとソニーという見立てだと思います。
実際、ニコンの『その日 』は近いと思います。コンパクトカメラと競合するニコワンを出したのは、その辺を見越したものかも知れません。

書込番号:17826147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mauihiさん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:12件

2014/08/12 08:27(1年以上前)

NIKONは深刻なようですね
この記事にあるように
CANONさんも日本で価格攻勢
してくれれば良いのにと思いながら
読んでいました

http://money.jp.msn.com/news/toyokeizai-online/%e3%81%a9%e3%81%86%e3%81%97%e3%81%9f%e3%83%8b%e3%82%b3%e3%83%b3%ef%bd%a4%e8%b6%b3%e5%bc%95%e3%81%a3%e5%bc%b5%e3%82%8b%e3%82%ab%e3%83%a1%e3%83%a9%e4%ba%8b%e6%a5%ad-%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%91%e3%82%af%e3%83%88%e3%81%af%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%83%9b%ef%bd%a4%e4%b8%80%e7%9c%bc%e3%83%ac%e3%83%95%e3%81%af%e3%82%ad%e3%83%a4%e3%83%8e%e3%83%b3%e3%81%ab%e3%82%84%e3%82%89%e3%82%8c%e3%81%9f-1

このままだと1眼の技術のみ買い取られる日も
近いかもしれませんね

書込番号:17826562

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2014/08/12 12:35(1年以上前)

キヤノンも低価格帯コンデジから撤退の方針を表明しています。
撤退するにしても、1〜2年かかるということなんだと思います。

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320140224aaad.html

書込番号:17827187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22153件Goodアンサー獲得:183件

2014/08/12 13:01(1年以上前)

> キヤノンも低価格帯コンデジから撤退の方針を表明しています。

ということで最期まで居残るのは、決められないソニー?
キヤノンが抜けたらサムスンが仲良く付き合ってくれるかも ^^;。

書込番号:17827262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3220件Goodアンサー獲得:47件

2014/08/12 14:38(1年以上前)

 すでに、上で論調・記事も紹介されているように、キヤノンはローエンド機から
そつなく撤退、また、欧州等で価格攻勢を仕掛けること等、ことごとく大成功!
もう「さすがのキヤノン」と、云わなければなりません!

 もっとも、機器の秀逸さもさることながら、かくも優れたマネジメントあればこそ
トップメーカーとして揺るぎなき地位を確保し続けられるのでしょう!

書込番号:17827487

ナイスクチコミ!3


スレ主 Santos007さん
クチコミ投稿数:322件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5 あしなが写真倶楽部 

2014/08/12 22:07(1年以上前)

機種不明

i-Phone5で撮影しました

皆さん、直接カメラに関係のないスレにおつきあいを頂きまして、ありがとうございます。 自分自身のことを考えると、今の主力機である、5DMk3はかなり満足度が高く、決定的な障害が出ない限り、あまり買い替えの必要性は感じません。レンズもひととおり揃ってますので、しばらくCanonさんの売上には貢献できそうもありません。 

スマホは秋にi-Phone6が出るようなので、これはたぶん買い替えます。なので、Appleさんの売上には微力ながらも貢献しそう。やはりスマホをからめたビジネス展開に分がありそうですね。

書込番号:17828785

ナイスクチコミ!0


しの字さん
クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:40件

2014/08/12 22:48(1年以上前)

カメラが売れなくなると後継機等の開発にも影響が出るばかりでなく量産ができなると価格の上昇にもつながってきます。

それに対して私達ができることは、大切な記憶を映像として残すにはスマホよりもカメラの方が適していることを証明できるような作品をより多く撮影していくことくらいかもしれません。

書込番号:17828984

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:926件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/20 21:38(1年以上前)

135ベースの一眼レフは既に完成されているので買い替える必要性を感じない。
ステップアップしようにも中判デジタルバックは高過ぎて買えないし、
使い捨てミラーレスやコンデジを買うくらいならスマホで済ませばいいやと思うので、
今のカメラは買う物が無い。

書込番号:17853853

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ469

返信43

お気に入りに追加

標準

8年は長いよ

2014/08/06 22:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III EF24-70L IS U レンズキット

クチコミ投稿数:1730件

けど、2012年に5D2から買い換えさせるパワーがなかったんだよ。
その前の、紅の舞でまんまと買わされたときと比べて違った。

今、CFとSDXCのダブルスロットルが必要というわけどもない。4年後の主流が読めるわけでもない。(CFが主力と読んでるわけでもないですが)
けど、さすがに6年町は厳しい。カメラ店の場所さえ忘れてしまった。

4年目のモデルチェンジで「大して変わらないんだね:と思わせてしまったのは大失敗でしょうね。
ミラーレスのダブルレンズキット買った私も大失敗。

書込番号:17808884

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/06 23:04(1年以上前)

ごめんなさい、、
スレ主さんの発言の意図がわからん(笑)

書込番号:17808997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!72


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2014/08/06 23:07(1年以上前)

今日は嫌な事があって飲み過ぎたんですかね。

書込番号:17809015

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:127件

2014/08/06 23:55(1年以上前)

意味不明ですので
行間を埋めてください。

書込番号:17809198

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/06 23:58(1年以上前)

続きはチラシの裏でお願いします。

書込番号:17809207

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件 EOS 5D Mark III EF24-70L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-70L IS U レンズキットの満足度5

2014/08/07 00:19(1年以上前)

猛暑だと、こんなのしか湧いてこないな…。

書込番号:17809273

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/08/07 00:41(1年以上前)

寄り道するから 買いたい時に買えなくなる。
つまり 新製品を 出て直ぐ買う必要は無いのだよ、ムリしてまで。

わたしなんか いまは5D2で困らない。
壊れたら、すぐに必要だから その時買えるモノ買うけど。

書込番号:17809339

ナイスクチコミ!15


JBR4343Aさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/07 01:10(1年以上前)

スレ主くーん、あのさぁー
一つ目の、「けど、」から始まる文章って初めてなんだけど
何に対する「けど、」なのよ?
「カメラ店の場所さえ忘れてしまった。」ってのは、
「その前の文章さえ忘れてしまった。」ってことじゃないの?

2つ目の「けど、」も良くわかんない。6年町って、なに県?

書込番号:17809386

ナイスクチコミ!26


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/08/07 02:41(1年以上前)

よーするにEOS 5D Mark III EF24-70L IS U レンズキットが欲しいけど、今更買えない。
と行間を読んでみる(今でも買えばいいのにとも思う。)。

書込番号:17809491

ナイスクチコミ!10


nao-taroさん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:34件 EOS 5D Mark III EF24-70L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-70L IS U レンズキットの満足度5 Happy-Go-Lucky!  

2014/08/07 06:58(1年以上前)

恐れ入りますが、

主語も、起承転結もハッキリしないんです。

結果、何が言いたいのか?

書込番号:17809706

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2014/08/07 07:29(1年以上前)

勝手な想像ですが、「けど」の前は、タイトルの「8年は長いよ」ではないでしょうか?

以下、妄想。

5D2 から次の次のモデル(5D4 ?)が発売されるのを待つ8年間というは長い年月だと思う。
長い年月だから、途中で5D3を買うのが良かったのかもしれない、
けど、2012年に大枚はたいて 5D2 から 5D3 に買い換えるだけの魅力が 5D3 には無かったんだよ。
5D2 の時は、キャンペーンの「紅の舞」のインパクトで買ってしまったが、
5D3 のキャンペーンにそのインパクトはなかった。

今からSDXCにカードに乗り換えていこうという計画もなく、
CFとSDXCのダブルスロットルが必要というわけでもない。
SDXCカードに移行しておけば、次期モデル購入の際、SDXCが時代の主流かと
いえば、4年後の主流が読めるわけでもない。(CFが主力と読んでるわけでもないですが)

5D3を購入する必要はないけど、さすがに5D2購入から次のカメラへの乗り換えに6年待ちは厳しい。
あまりカメラを購入しないから、カメラ店の場所さえ忘れてしまいそうだ。

5D2から5D3の4年目のモデルチェンジで「大して変わらないんだね」と思わせてしまった
のは、メーカの新商品販売計画としては大失敗でしょうね。
5D3を見送って、それでもなにか新しいものが欲しくなり、ミラーレスのダブルレンズキットを
買った私も大失敗。

 
妄想でした。m(_ _)m

書込番号:17809752

ナイスクチコミ!50


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件 EOS 5D Mark III EF24-70L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-70L IS U レンズキットの満足度5

2014/08/07 07:32(1年以上前)

 やっぱり、酔っ払って書いて、22:38にボタンを押してしまったというところが
正解ではないでしょうか。
 間違いは見逃してあげましょう。

書込番号:17809763

ナイスクチコミ!10


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/08/07 07:37(1年以上前)

5D2の中古が8万円になったら買います><)/

書込番号:17809775

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件

2014/08/07 07:41(1年以上前)

なんだか切なくなる詩だね…(涙)

書込番号:17809784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2014/08/07 08:01(1年以上前)

猛暑の影響が価格コムまで及んでいるとは..、三日三晩大風が吹き荒れた神奈川からでした。

書込番号:17809842

ナイスクチコミ!6


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2014/08/07 08:04(1年以上前)

新作ポエムの発表はご自分のブログか縁側でお願いします。

書込番号:17809848

ナイスクチコミ!8


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2014/08/07 08:06(1年以上前)

今日は「立秋」
暦の上では「秋」の始まりとなります

スレ主さん、もう少しだけ「残暑」を我慢して下さい
抜けた行間が、思い出せるかもしれません(笑)

書込番号:17809854

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件

2014/08/07 09:00(1年以上前)

ブログと勘違いしちゃったんですかね?(^^;)

5D2から5D3ってすごく進化していると思うけどねぇ。

書込番号:17809972

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/08/07 09:59(1年以上前)

この際、いったんコンデジに戻るとか・・・

書込番号:17810112

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/08/07 10:28(1年以上前)

この惑星の住人は都合の悪いスレが建つと、何故か天気のせいにしたがる。

宇宙人 ジョーンズ

書込番号:17810191

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2014/08/07 10:37(1年以上前)

これね(^∀^)σhttps://www.youtube.com/watch?v=LKt4_pOixOo

書込番号:17810211

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/08/07 12:21(1年以上前)

支離滅裂?
意味不明?
削除すべきスレだな。

書込番号:17810460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:22件

2014/08/07 12:22(1年以上前)

ブログでやれ!って言われるスレが時々ありますが、無名の個人がやってるブログだとよほど面白いものでもない限りコメント0でスルーされているのが大半だったり。

そんなネットの海に向かって「俺の話を聞け〜」と虚しく叫ぶのに較べたら、価格コムでは意味不明のつぶやきでもこれだけの反応があるのですから色々な人が集まって来るのも頷けますね。

書込番号:17810461

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2014/08/07 13:11(1年以上前)

すみません、ダブルスロットルって、、、なんですか?

書込番号:17810592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2014/08/07 13:26(1年以上前)

>今日は「立秋」

あっ,書きかけの暑中見舞いが・・・。
「中」消して「残」を付けて出し直そう。(笑)


本当は暑中見舞いも残暑見舞いも出したことがありません。(^_^;)

書込番号:17810617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/08/07 13:37(1年以上前)

>すみません、ダブルスロットルって、、、なんですか?

フルスロットルみたいなモンですかね?

書込番号:17810636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2014/08/07 13:49(1年以上前)

>すみません、ダブルスロットルって、、、なんですか?

ダブルクラッチみたいなものです。冗談です。

すみません、気づきませんでした。
ダブルスロットの誤タイプです。
以後、気をつけます。m(_ _)m

書込番号:17810657

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/08/07 14:39(1年以上前)

>ブログでやれ!って言われるスレが時々ありますが、無名の個人がやってるブログだとよほど面白いものでもない限りコメント0でスルーされているのが大半だったり。

うん。
わたしのブログも、ここ何年かコメント0です。  (┬┬○┬┬)

書込番号:17810753

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2014/08/07 14:47(1年以上前)

>> わたしのブログも、ここ何年かコメント0です。 

つか、コメント、書き込めるンですか?

コメント欄、見つけきりませんわ。

コメント欄が分かりやすければ、コメント、沢山つくと思いますよ、人気者だから。v(^-^)

書込番号:17810767

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/08/07 14:47(1年以上前)

> ミラーレスのダブルレンズキット買った私も大失敗。
いや、大成功だと思う。
ホントにフルサイズが必要な写真撮ってます?

書込番号:17810768

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2014/08/07 15:41(1年以上前)

ダブルスロットルとわ(^∀^)σhttp://wiki.ポケモン.com/wiki/%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88

書込番号:17810890

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件

2014/08/07 16:22(1年以上前)

やっぱり、ダブルスロットルの部分をそっとしておいてあげられないんだねw

アクセルが二つ付いてるってことでは?

書込番号:17810972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:35件

2014/08/07 21:30(1年以上前)

価格comのキヤノン常連さんたちは優しいからなあ。
特にスースエさんの、「以下妄想」には感服しました。

ところで、スレ主さんよ。
日本国籍だったら、もそっとシャキっとしろよ!

書込番号:17811835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


shiba dogさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/07 21:50(1年以上前)

???????????????????????????????????????????????????????

分からん。何が言いたいのか、何を考えているのか、分からん。

書込番号:17811909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:127件

2014/08/08 00:43(1年以上前)

スレ主さん

そろそろ出番ですが、、、

書込番号:17812507

ナイスクチコミ!5


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2014/08/08 00:45(1年以上前)

スレ主が「ダブルスロットル」と書いてるからスースエさんがつられたんですね(笑)

書込番号:17812510

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2014/08/08 09:30(1年以上前)

キヤノンはセンサーの進化に打ち止め感があるね
銀塩時代のようにフイルム部を選べないのがデジタル時代の辛いところです
スレ主のように憤っている人が出てくるのも当然
デジパックのように交換式というわけにもいかず南無阿弥陀仏

書込番号:17813111

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2014/08/08 09:36(1年以上前)

四連スロットルとかあるよ。
http://youtu.be/yHYZlm2PsWs

書込番号:17813128

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2014/08/08 09:42(1年以上前)

>> キヤノンはセンサーの進化に打ち止め感があるね

確かに・・・

1億画素センサーの発表以降、大人しいですね。

 

書込番号:17813146

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2014/08/08 14:49(1年以上前)

こんにちは。

>2012年に5D2から買い換えさせるパワーがなかったんだよ。

5DUが良いわけですから別に無理して買い換える必要も無いのでは?
5DUからVへ移行しなかった人、結構居る感じですけどね〜。

買換えさせなかった5DUパワーですが、クチコミ件数があと350件ほどで10万突破です。
5DU、7Dともデビゥーから1ヶ月程度で1万件を突破した割りには足踏み状態ですが、
オーナーとして、たまには5DUの掲示板を覗かれたらいかがでしょう?


書込番号:17813982

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2014/08/08 18:12(1年以上前)

なんだ、そうかー

ダブルクラッチのことかぁ、

ニュートラルで、一度つなぐんでしたっけ?

ε-(´∀`; )

書込番号:17814559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 ホワイトマフラーのブログ 

2014/08/09 03:53(1年以上前)

たぶん、5D4が早く出ないかなあ、という意見だと思う。
どういうスペックなら買えますかねえ。
場合によっては12年待ち?

書込番号:17816030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2014/08/09 11:45(1年以上前)

はるくんパバさん

>> ニュートラルで、一度つなぐんでしたっけ?

はい、そうです。

シフトダウンの時は、ニュートラルでクラッチを繋いで、軽くアクセルをふかします。

乗用車では問題ありませんが、大型のバスやトラックですと、シフトアップの時にもニュートラルでクラッチを一度繋ぐと、ギヤが入りやすいこともあります。


大場佳那子さんが紹介されたようなツインバレルでダブルスロットルってネタにしようか考えたのですが、ダブルクラッチに逃げました。なんにせよ、冗談であります。



書込番号:17816948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:127件

2014/08/12 02:05(1年以上前)

スレ主さん

そろそろ出番ですが、、、

二度目ですが、、、、

こんなに盛り上がるとは!!

さすが注目カメラでした。

              完

書込番号:17826180

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <1268

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング