EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2012年 3月22日 発売

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

  • 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
  • AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
  • 標準ズームレンズ「EF24-105mm F4L IS USM」が付属する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2230万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:860g EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットとEOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットを比較する

EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット

EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット

最安価格(税込): ¥455,800 発売日:2016年11月 3日

タイプ:一眼レフ 画素数:3170万画素(総画素)/3040万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:800g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(11393件)
RSS

このページのスレッド一覧(全396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
396

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信21

お気に入りに追加

標準

購入先等、教えてください。

2013/07/31 22:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

スレ主 gen---さん
クチコミ投稿数:3件

初めまして。
このカメラ購入を検討しています。
実際にみなさんが購入した購入先and価格を教えてください。
このクラスのカメラ購入は初めてです。
ちなみに今のところ池袋のヤマダ電機を購入先の候補として考えています。
アドバイス等およろしく願いします。

書込番号:16423543

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件

2013/07/31 22:21(1年以上前)

購入店=ビックカメラ

購入価格=¥350000

一年前の購入なので最も高い時に購入しました(T_T)ボディのみです(ToT)

私に比べれば何処で購入してもお安いですよ♪

さぁ〜迷わず行っちゃって下さい(^-^)

書込番号:16423590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 お茶の間 

2013/07/31 22:39(1年以上前)

こんにちは

カメラのキタムラでネット注文の

店舗受け取りで購入う〜^^

いつもその店でお世話になってるんでネ

書込番号:16423680

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:6件

2013/07/31 22:48(1年以上前)

チャンプカメラ
ぶっ損保険つきてで、37万
発売日に購入。

書込番号:16423708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2013/07/31 22:52(1年以上前)

発売日にヤマダで買いました。かなり安くで買いました。

書込番号:16423726

ナイスクチコミ!1


ToyBoxxxさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:5件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度3

2013/07/31 23:06(1年以上前)

発売日に24-105キットで40万ポッキリ@キタムラ

書込番号:16423771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:19件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 私のフォトヒト 

2013/08/01 01:29(1年以上前)

私はボディのみでキタムラ
32万

卸値下がったので現在27万
安くなってよかったね!

書込番号:16424186

ナイスクチコミ!1


rerererさん
クチコミ投稿数:72件

2013/08/01 02:08(1年以上前)

こんばんは

購入先は大井町LABIです。
ここの書き込みを元に昨年末に購入しました。

24−105キットで325000円、ポイント20%
おまけでコンパクトフラッシュ32ギガ(サンディスク エクストリーム)
カード払いOK(楽天カードで3250円分ポイント)との事なので購入しました。
交渉は30〜40分、在庫もありました。

定員さんがかなりがんばってくれて、コンパクトフラッシュについては「エクストリームプロ32ギガ」を
つけてくれそうな勢いでしたが、在庫がありませんでした。

値段によっては池袋のLABIも周る予定でいましたが、あまりの安さに先に行った大井町で決めてしまいました。

あくまで去年末の話ですが、大井町で値段交渉してみるのも良いかもしれません。


書込番号:16424245

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2013/08/01 02:20(1年以上前)

再度レスします。

どのお店でも一緒だと思いますが、同じ店舗で、同じ店員から買うのが一番ベストです。あくまでも人と人の繋がりですので値段交渉もスムーズです。


僕は毎回責任者から買っています。5D3も予約していませんでしたが、既に予約分はなくなり、キヤノンの方から直接取り寄せてくれました。

書込番号:16424257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2013/08/01 02:52(1年以上前)

私も毎度世話になっているキタムラですね。

正月前後の価格よりは上がってしまいましたが、連休前までに間に合うように取り寄せをお願いしました。

量販店の延長保証はキタムラよりは使い勝手がいいのかな?

書込番号:16424283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/01 03:45(1年以上前)

駄菓子屋のくじで当てました。

書込番号:16424313

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2013/08/01 06:05(1年以上前)

2013/2に信頼できるオークションの出品者から私の購入希望価格『\305,000』で購入。
高額なので半年ぐらい掛けて当サイトで際々価格をチェックしていました。
この価格はこれまでの最安価格でしたが、円安が進みネットではこの価格が出なくなり、たまたまチェックしたオークションサイトにありました。フルサイズの良さを満喫しています。MARKVの仲間入りして下さい。

書込番号:16424388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/01 06:45(1年以上前)

おはようございます。
1年ぐらい前にキタムラで32.5万で購入
良いカメラだと思いますよ。
皆さんよい写真をたくさんとってますが
僕の場合、腕が悪くなかなか良い写真が撮れてません。
言い訳のできないカメラだと思います。

書込番号:16424437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:66件

2013/08/01 11:58(1年以上前)

5D3は持ってませんが私は近所なのもあり
いつも東京都目黒区の三宝カメラさん(店舗利用)です

http://www.sanpou.ne.jp/index.cfm

価格.COMの「価格比較」には登録されてませんが
このサイトの最安値よりも提示価格がすでに安いことが多いです

なので値切った事はありませんので、価格交渉が出来るかは不明です

実際に8/1現在の提示価格は価格.COMの最安値よりも安いです!

店員さんの知識も豊富だし、初期不要の際の対応にも満足してます

ちなみに関係者では無いですが、これだけ宣伝しているのだから
紹介特典や次回購入時には何かサービスして欲しいですね〜(笑

○○さん、この書き込み見てますか?よろしくお願いしますよ〜(爆

書込番号:16425138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2013/08/01 12:08(1年以上前)

私の場合は、少し特殊で去年、海外出張の際に上海で購入しました。

超円高(1ドル80円前後)の頃だったため、ボディが237500円(為替レートにより換算)24−105Lが64500円程度だったと思います。

当然、中国大陸の保証しかつきませんが、今のところ故障知らずで満足です。

このカメラにいろんなことを教えられました。

良いカメラです。お勧めです。

書込番号:16425161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:17件

2013/08/01 12:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

去年の6月に、こちらのサイトの最安値店で298,000円で購入しました。
通販会社でしたが、店頭渡し可だったため直接行って購入。
行ってみると、店舗でも倉庫でもなく、普通の事務所でした。
社員は全て中国人。
ちょっと心配でしたが、中身を入念に確認してから受け取りました。

当時は、もうちょっと待てば下がるかも?なんていう噂が飛び交っていましたが、物欲には勝てず。
しかし、この1年で約2万枚の写真を撮りました。
その課程で、このカメラ及び撮った写真から色々なことを学び、また人間関係も広がり、とても充実した1年でした。
今思えば、あのとき待たずに買って良かったと、本当に心の底から思います。
僕にとっては、今市場に出回っているカメラの中でベストと言えるカメラです。
買える予算があるのであれば、すぐにでも購入する事をお勧めします。

書込番号:16425287

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:17件

2013/08/01 17:44(1年以上前)

言い忘れました。
298,000円はボディのみの価格です。
レンズキットが30万円切ったら即買いですよね^^;

書込番号:16425957

ナイスクチコミ!1


スレ主 gen---さん
クチコミ投稿数:3件

2013/08/01 21:31(1年以上前)

皆さん、たくさんの返信ありがとうございます。
参考になります。
rerererさんの経験を参考に大井町LABIに行ってきました。
がしかし、全く及ばない金額&対応で断念して帰ってきました。
金額は358000円+ポイント11%でした。
納期が早くて3週間というのが一番痛かったです。
在庫があって安めであれば買ってしまおうと思いました。

早く手にしたいで〜す。

書込番号:16426630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 写真日記 

2013/08/02 12:17(1年以上前)

こんにちは。

僕は1月にたしかヨドバシで354000円+10%Pですね。
ヤマダの金額をヨドバシかビッグに持ち込んだらどうですか

在庫あると思いますよ

書込番号:16428524

ナイスクチコミ!1


スレ主 gen---さん
クチコミ投稿数:3件

2013/08/03 01:25(1年以上前)

本日なんとか在庫のある店舗で購入しました。
金額は、、、!?目標までいかなかったでしたけどまぁ問題なしでした。
皆さんの書き込みのおかげでだいぶ参考になりましたしますます欲しくなってました。
ありがとうございました!
明日から仕事で約一ヶ月、北海道から東北、関東、甲信越と東日本メインで仕事に行きます。
ただ、アクセサリー系が全く買う時間がなく残念でした。
カメラ初心者なもので、今後も多々質問させて頂くことがあるとおもいますが、
軽い気持ちで答えて頂けたらと思います。

書込番号:16430742

ナイスクチコミ!0


D-duoさん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/05 17:28(1年以上前)

大手家電店で30万ポイント10%
うち5%で5年延長保障入りました。

書込番号:16439503

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

標準

露出アンダー?

2013/07/24 22:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

スレ主 C++--さん
クチコミ投稿数:171件

やっと、2週間前に初代5Dを下取りに出して、5D3を購入しました。
やはり、大進歩していますね。良いカメラだと思います。
気になっているのは、標準設定では多くの場合、絵が暗く感じられることです。2段×1/3明るく設定していますが、やり過ぎのような気もします。
また、標準ではカラー印刷(インクジェット+プロフォト印画紙)が地味に暗く、どうしてもフォトショで補正して印刷したくなります。
皆さんは同様の感想をお持ちでしょうか。ひょっとしたら、目の老化かも・・・。

書込番号:16399726

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:14件

2013/07/24 22:18(1年以上前)

> 2段×1/3明るく設定

2.33段明るくしたと言うことですか?それは随分と露出補正を必要と感じたのですね。しかしこちらは実際の写真が無いので今ひとつイメージが掴めません。
差し支えの無いような写真は貼れませんか?UPすればカメラが異常か確認できると思います。

書込番号:16399793

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1045件Goodアンサー獲得:49件

2013/07/24 22:33(1年以上前)

1/3段程度アンダーなら、その傾向は私も感じましたし理解出来ますが、2段以上はさすがにおかしいですよ。
測光方式は評価測光になっていますか?
親指AFの設定をして、AE決定が意図したタイミングではなくなっていませんか?

書込番号:16399859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2013/07/24 23:30(1年以上前)

2段ではなく、2×1/3=2/3でしたら、確かに5Dと比べてその位は暗い感じがしますね。このカメラの評価測光。
あと、色の出方も良く粘るというか・・・ちょっと違いますよね。
でも、色も明るさも後処理で調整しやすくなったと思います。

書込番号:16400124

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/07/25 07:06(1年以上前)

>2段×1/3明るく設定

これがネオパン400さんの仰るように2/3段であれば問題はないかと思いますが、2段と1/3なら設定されている測光方式が悪いのかなとも思いますが常にアンダーに写るのならカメラの異常も考えられますね

書込番号:16400802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2013/07/25 07:18(1年以上前)

C++--さん おはようございます。

もしも2段ならば目の老化かカメラの故障か露出の設定がおかしいかのどれかだと思います。

私も最近暗いとかなり見えるものが見えなくはなりましたが、カメラの液晶やPC画面の確認は何も問題無いのでプラス補正で撮られたものを皆さんに見せてみられればいいと思います。

書込番号:16400818

ナイスクチコミ!1


nono.8888さん
クチコミ投稿数:21件

2013/07/25 12:33(1年以上前)

私もそんな感じでアンダー気味なのでプラス補正で撮ってました

書込番号:16401554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2013/07/25 14:46(1年以上前)

白衣のお姉様ばかり撮ってたとかー(・ω・)

書込番号:16401861

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2013/07/25 14:47(1年以上前)

通常の被写体でそこまで補正しなくてはいけないということは、故障だと思います。

書込番号:16401862

ナイスクチコミ!0


スレ主 C++--さん
クチコミ投稿数:171件

2013/07/25 17:15(1年以上前)

皆さんさっそくありがとうございます。
書き方が悪かったです。2/3の事です。
しかし、皆さんがおおかた同じ感触なので,ある意味安心しました。
明るめにセットしていきます。
ありがとうございました。

書込番号:16402188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:14件

2013/07/25 18:13(1年以上前)

2×1/3=2/3

確かに計算して見ると間違ってないですねw
途中に"段"が入ると、つい勘違いをしてしまいました。

5D3の露出についてですが、露出傾向として暗めになる事があるのかも知れません。
対策としてはその露出傾向に慣れるしか無いのかも知れませんね。

書込番号:16402327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2013/07/25 18:46(1年以上前)

2/3なら問題ないですね(^^;

撮影状況や被写体によって、そのくらいの補正は普通でよすね(^^;

アンダー気味に撮りたい場合は、±0で良いのかもしれませんね。

書込番号:16402403

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2013/07/25 19:44(1年以上前)

iFCLになって、前より暗くなったと感じる人は多いみたいですね。
せっかくのデジなので、ヒストグラムみたりしながら補正してます!

書込番号:16402587

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

標準

レンズは?

2013/07/16 16:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

スレ主 GL先生さん
クチコミ投稿数:15件

X4を3年間使っただけの初心者です。
最近女房の許可が出てMarkV EF24-105L IS U レンズキットを購入予定です。

慣れ親しんだX4も手元に置いておくつもりですが、共通して使えるレンズがあるでしょうか?
ちなみに所持しているのはダブルズームキットの18-55、55-250の他にEF50mmF1.8とEF-S10-22mmの4本です。

よく分からないので教えて下さい。

書込番号:16372279

ナイスクチコミ!0


返信する
ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/07/16 16:42(1年以上前)

おめでとうございます。

EF50mmF1.8は使用できますね。

書込番号:16372286

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/07/16 16:47(1年以上前)

EF-SレンズはAPS-C専用のレンズで装着が物理的にできませんが、EFレンズは使えます。
なのでEF50mm F1.8IIは使えますよ

書込番号:16372291

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6581件Goodアンサー獲得:835件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2013/07/16 17:02(1年以上前)

こんにちは。
購入おめでとうございます。

さて、レンズの共通化ですが、EF50mmF1.8以外は物理的に取り付けができないようになっていて、使うことができません。
あくまでも、KissX4などのAPS−C規格用のレンズです。

レンズにEF−Sと表記されているかと思いますが、これがAPS−Cのみ、使用可能のレンズです。
逆にEFのみの表記でしたら、どちらも使うことができます。

合マークに白(EF−S)と赤(EF)が使われているかと思いますが、これで見分けがつきます。
またボディ側には、X4のみ両方の合マークが入っているかと思いますので、X4は両方使えるということです。

書込番号:16372316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45197件Goodアンサー獲得:7617件

2013/07/16 17:43(1年以上前)

GL先生さん こんにちは

フルサイズデビュー おめでとうございます。

皆様も書かれていますが 50mm以外はAPS用のため 使用できませんので フルサイズ用追加していかなければいけないと思いますが レンズ選択するのも楽しい事ですので ゆっくりと 楽しみながらレンス選択していくと良いと思いますよ。

書込番号:16372408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2013/07/16 17:48(1年以上前)

スレ主 様

 おお、フルサイズに移行ですね。おめでとうございます。

 まず、EF50mmF1.8だけでファインダーを覗いてみてください。愕然とすることと思います。また、24-105のキットレンズはF4と少々暗いですが、5D3の高感度があればほとんどのものが撮れます。

 現有のレンズはX4と残されるので正解です。サブ機・お散歩用に。

 また、次に狙うとすると100mmF2.8Lマクロが面白いと思います。

 私も、KDX→40D→5D2と移行する度に満足度が増す感じで、今では他社マウントにまで手を伸ばしています。

 楽しいですよ〜、楽しみましょうねフォトライフを



書込番号:16372414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 お茶の間 

2013/07/16 17:50(1年以上前)

別機種
当機種

5DVに50f1.8U

kiss]4に24-105f4L

おめでとうございます

私もkiss]4と5DV使ってます^^

先の方が言われている通りに
50F1.8Uが使用可能です

とりあえず5DVに50F1.8Uを付けた写真をkiss]4に24-105F4Lで撮った写真と
その逆を^^

そうですkissに24-105f4Lをつけれますので楽しみが増えるかとおもいます
そしてこのレンズをkissに付けただけでも画質アップします^^

めいっぱい使い倒してくださいね^^

書込番号:16372416

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2013/07/16 18:21(1年以上前)

別機種

GL先生さん。

5D3と24−105Lのキットいいですよ。

この組み合わせで大概のものは撮影できますね。

他の方もおっしゃっている通り、フルサイズはレンズにお金が掛かりがちです。

少しづつ揃えて楽しまれてください。

EF35mmf/2 IS USMがお気に入りで、お勧めの単焦点レンズです。40mmSTMも良いですよ。

書込番号:16372488

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2013/07/16 18:59(1年以上前)

GL先生さん こんにちは

共通して使えるレンズは、EF50mmF1.8だけですね。
X4に比べずっしりとくるので、安定して撮れますよ。


楽しいフォトライフを

書込番号:16372600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2013/07/17 07:40(1年以上前)

  GL先生さん、こんにちは。

24−105mm F4L IS USMは、あの米美知子先生が一番使っているレンズの一つです。
それだけでも、優秀性が分かると思います。

書込番号:16374563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2013/07/17 11:11(1年以上前)

>最近女房の許可が出てMarkV EF24-105L IS U レンズキットを購入予定です。
優しい奥様に1票。

書込番号:16375076

ナイスクチコミ!1


スレ主 GL先生さん
クチコミ投稿数:15件

2013/07/17 18:25(1年以上前)

皆さんありがとうございます!
レンズ、少しずつ増やしていこうと思います。
それからX4も大切にします。

色々と参考になるアドバイスありがとうございました。

書込番号:16376141

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信22

お気に入りに追加

標準

メンテナンスについて

2013/07/13 21:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:261件
機種不明

いつもお世話になっております。

シャッターボタン下のメイン電子ダイヤルを通常は左右方向(黄色)に動かしますが、ふと縦方向(赤色)に動かすというか軽く上下させてみると、「ネチっ、ネチっ、ネチっ」とした音がします。カメラを触る前はよほどでない限り、手は清潔をたもっておりますので、汚れが内部にたまってなんてことはないとおもいますが、何か両面テープ的なもので部品が固定されていて、付いたり離れたりしての音なのか。前者であれば内部清掃など早めのメンテナンスが必要だと思うのですが、仕様であれば特に操作に問題はないので、そのまま様子を見ようかと思います。皆様の個体はいかがでしょうか?連休でサービスもお休みですので、この板にてご質問させていただきました。

書込番号:16362398

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2013/07/13 21:46(1年以上前)

デジメンさん

今試してみたけど、ネチっ、ネチっ、ネチっという音はしないですね。
というか、かなり力を入れて押さないと縦方向(赤色の方向)には動かないですよ。

書込番号:16362442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件

2013/07/13 21:53(1年以上前)

prayforjapanさん

もちろん上下には動きませんが、状況としては、人差し指をダイヤルにあて上下に揺すってみる(ダイヤル中心で固定されてボディから突出している部分ぐらいが微細に動く)と音がします。
音がしないという事は何らかのトラブル的な可能性があるのでしょうか。

書込番号:16362466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:880件Goodアンサー獲得:53件

2013/07/13 22:06(1年以上前)

遊びの分動かしてみる、、って意味ですかね?

そのネチネチ音はグリスの音、、とは違う感じでしょうか?

ちなみに、当機は持っていないので、他のキャノン機で試してみました(40D,X4,7D)が、どれもカタカタと乾いた音がするだけでした
(うちのはそれなりに使い込んでいるので、グリスが飛んでいるとか、、?)

書込番号:16362509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/07/13 22:08(1年以上前)


縦に動かすのは 誤ったダイヤルの
使い方ですから 無理に動かすと
壊れてしまうのではないですか?

もう忘れた方が宜しいかと
思います。

書込番号:16362518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件

2013/07/13 22:16(1年以上前)

Gありきさん

グリスが塗布されていてるのであれば、かなり納得できる音ですという質の音です。

みやび68さん

縦に動かすといってもほとんど力は入れておりませんで、若干ある遊びの可動範囲での動かしですので故障へはつながりにくいとは思いますが、ご心配いただいたことは大変有り難く感じております。

書込番号:16362544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/07/13 22:30(1年以上前)


私の手元のは 人差し指で
縦に押しても 遊びはない感じて
ネチネチ音もないですね。

ダイヤルの機能に不具合がなければ
そのまま使用されていいのでは
ないでしょうか。

気にされると眠れなくなりますから
忘れましょう。

書込番号:16362582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:880件Goodアンサー獲得:53件

2013/07/13 22:35(1年以上前)

でしたら気にしなくても良いのでは?
砂を噛んだ様な感触でも無いので問題には繋がらないと思いますよ

ちなみに、
kissを分解したことがありますが、両面テープではなく基盤ごとネジで固定されていました
上位機種に両面テープは考えにくいと思います

書込番号:16362605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nao-taroさん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:34件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 Happy-Go-Lucky!  

2013/07/13 22:38(1年以上前)

個体差とか感覚的なものもありますから
できれば量販店、専門店などの店頭で触ってみてはいかがでしょう?

書込番号:16362612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件

2013/07/13 22:41(1年以上前)

みやび68さん

グリスであればいいのですが、意図しない形で粘着汚れがたまり将来的に故障へとつながる事を懸念しておりまして、音が鳴るのが気になるまたは不快というだけではありません。

Gありきさん

上部液晶パネルは単に両面テープでの固定だということで、上位機種だからとない話ではないと考えてしまいます。

書込番号:16362623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件

2013/07/13 22:46(1年以上前)

nao-taroさん

量販店や専門店での展示機は、不特定多数の方が発売以降約1年強の間触れているのであまり参考にはならないと考えます。発売日に購入された方で現在お持ちの方と一緒では?とお思いの方もいるかもしれませんが、まず愛着が違いますし、子供や遊び半分でわからない人がこねくり回しているのをよくみかけましたので、大きな差はあると思います。

書込番号:16362637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/07/13 22:59(1年以上前)


購入直後の状態は
どうだったのでしょうか?

どうしても気になるようであれば
連休明けにでもサービスセンターに
持ち込まれて確認してもらえば
安心ですよね。

もし万が一にでも壊れているのであれば
修理してもらえばいいのでは
ないでしょうか。

せっかくの連休ですから
楽しみましょう (^-^)/

あと悪意はないですが
心療内科で一度検査というか
不安を聞いてもらうことを
お薦めします。

書込番号:16362683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


srrrrさん
クチコミ投稿数:5件

2013/07/14 00:13(1年以上前)

試してみたところ、ネチネチという音がしました。

ちなみに、私の5D3は購入後1月ほどです。

書込番号:16362902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/07/14 00:34(1年以上前)

えとね

結局、スレ主さんわ、ここでの回答だけじゃ不安で、SCで見てもらうことになると思いますよん。 
ただ、SCで、もし正常ですってなっても、まだまだ気になってしょーがない状態がつづくのです。  (・・)>

書込番号:16362959

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:880件Goodアンサー獲得:53件

2013/07/14 00:50(1年以上前)

ん?

入門、ハイエンドに限らず液晶は大概そうですよ
ネジ止めなんかしてテンションがかかったら嫌じゃないですか
背面液晶も両面テープで固定が一般的です

想定している外圧と耐久性も違いますし、ダイアルと関係ない話では??

書込番号:16363001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1346件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2013/07/14 05:20(1年以上前)

皆さんお早うございます、

さて、僕のはどうなんだろうと手元の5台(3機種)ためしてみました、
機種によりガタと言うかクリアランスというか動き方に違いがありますが、
スレ主さんが書き込まれている「音」は感じないですね。

書込番号:16363304

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6581件Goodアンサー獲得:835件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2013/07/14 06:03(1年以上前)

おはようございます。
ちょっと遅れましたが、手持ちのキヤノン機を全て引っ張り出して確認しましたが、これは音はともかくアソビの範囲ですね。
無論これより大きいとガタつきという問題になるかと思いますが。

ちなみにニコン機はコマンドダイヤルの上下にボディから盛り上がる感じで押さえてあり、アソビ自体が極力おきないように工夫されております。
これも持っているもの全てで確認済みです。

ソニー機3台も同様ですね。
ちょっとしたことでも、こうした配慮はやはりモノ造りに対するメーカーの姿勢の表れでしょう。

キヤノン機も、スイッチやダイヤル類自体はメリハリあり、カチっとしたつくりになっていますので、内部での接触不良などが余程手荒に扱わない限りはおきないと想像はできます。
こういったロータリースイッチやパーツなど、昔ジャンク市などで弄っていた経験があり、無線機などではこういった部分も大事でしたからね。

一概には言えませんが、問題はないかと。
でも一度、相談に持ち込まれたほうが、精神衛生上はよろしいかと思います。
また、こうした声が品質管理に役立つこともありますので。

書込番号:16363351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 お茶の間 

2013/07/14 06:04(1年以上前)

えとね

ネチネチ音は、しないけど
カチカチ音は、します

これは機械的なクリアランスを持たすためのガタと
グリスによる音ですね

ダイヤル部に問題があれば、操作が重たくなります
そうでなければ問題ないでしょう〜

書込番号:16363353

ナイスクチコミ!4


魔武屋さん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:21件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2013/07/14 07:33(1年以上前)

やってみました。音はしますね。

まず黄色方向にダイヤル回すときにアソビ幅で黄色方向に動かすと、カチっという小さい音が聞こえますよね。。。これを@音とします。
赤色方向にも黄色方向ほどではないですけどアソビがあり、それを赤色方向に動かすと、@音より少し小さい音でカチっと音がします。
言われてみれば、ネチっとも聞こえなくもないです。

>グリスであればいいのですが、意図しない形で粘着汚れがたまり将来的に故障へとつながる事を懸念しておりまして、

ほらほら↓
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/5dmk3/feature-operation.html
結構しっかりした造りしてそうです(^^
5Vとはいえ機械ですから、定期的にメンテに出す方がいいかもですね。
そう割り切って、楽しく長く使うということでどうでしょう(^^

書込番号:16363471

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:261件

2013/07/14 08:07(1年以上前)

>srrrrさん
私の個体も状態は比較的新しいので、使い込んでいくうちにグリスが飛んで音がなくなるのでしょうか。

>guu_cyoki_paaさん
鋭いご指摘です。

>Hinami4さん
確かに同じ悩みをお持ちの方がいらっしゃればそれが反映されることでの良さはあるかもしれません。

>うちの4姉妹さん、魔武屋さん
カチカチかネチネチは微妙なところで、私の個体も聞き方によってはカチカチっぽくもありますが、一般的なスイッチオンオフなどのプラスティック音でのカチカチよりは、テープをぺたぺたした時の音に近いのかなと。

書込番号:16363542

ナイスクチコミ!0


candy.さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/14 23:14(1年以上前)

デジメンさん、こんばんは。

半年ほど前に1DXの板で立てたスレッドですが、これと似たような感じでしょうか。

スレッドのAがあたしと似てるなと思いレスしました。

参考までに

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302704/SortID=15597556/

書込番号:16366222

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ47

返信29

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:17件

初めてのデジタル一眼レフカメラとして60Dダブルズームキットを購入し3年ほど経過しました。
慣れてくると「もっと高画質の写真が撮りたい」と漠然に思うようになりフルサイズのボディを検討し、5DVの購入まで決断しました。
現在所有のレンズは、「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS」と「EF-S55-250mm F4-5.6 IS」になりますが、
5DV購入後使えなくなり、また焦点距離の1.6倍相当で見えていたものが焦点距離そのものになる(遠くなる)との事ですので、
60D使用時となるべく近い距離感のレンズを希望しています。

自分で調べた感じですと、300mmは絶対必要だと思い、「EF70-300mm F4-5.6L IS USM」と、
標準のズームレンズとして、「EF24-70mm F4L IS USM」か予算があれば「EF24-70mm F2.8L II USM」かと思うのですが、
選択肢としてはいかがでしょうか。

撮影対象は、普通のスナップ写真から、スポーツ、風景、ポートレート、暗い場所での撮影など様々なシーンで使えるものが良いので、あえて限定しません。

カメラ歴3年、フルサイズ未経験、レンズ選びも初めてのまだまだ初心者ですのでアドバイス宜しくお願いします。

書込番号:16334671

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/07/06 05:10(1年以上前)

予算があるならその選択肢はありだと思いますよ。

書込番号:16334780

ナイスクチコミ!2


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2013/07/06 05:10(1年以上前)

こんにちは。

良い選択だと思います。
予算的に厳しければ、70-300mmを他社製(シグマやタムロンなどのレンズメーカー製)に変えるなどの方法も有ります。

最低1本は、純正レンズを持ってないと、万一AF不良などが発生した時、キヤノンでは面倒を見てもらえない場合があります。
カメラメーカーは他社製レンズが絡むと、再調整などはしませんから。

書込番号:16334781

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2013/07/06 05:32(1年以上前)

24-70F4L + 70-300L の組み合わせはとはいいと思います。
私は 24-105L + 70-300L で使っています。6Dで、ですが。(笑)

書込番号:16334803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2013/07/06 05:39(1年以上前)

フルサイズ機で18-55と55-250と同等の画角をカバーするには、28〜400mmが必要ですから、広角側は24-70(F4LでもF2.8LU
でも)良いとして、望遠側は70-300でも不足しますね。
画質を求めるあなたには、EF200-400mm F4L IS USM エクステンダー 1.4×でしょうか……。
それとも、高画質をお望みなら、やっぱりL単でしょうか。ズームには無いヌケのよさとキレがありますよ!


…… 冗談はさておき、漠然と『もっと高画質で…』との事ですが、高画質って何を指されているのでしょうか?
低ノイズ、高ダイナミックレンジ、高分解能、色ノリ、レンズ収差……、高画質の定義も色々で、求めるものにより
アプローチも違います。
フルサイズ機は高ISO感度などのある条件化で高画質になる可能性はありますが、『フルサイズ=高画質』ではありません。
レンズに起因する画質に限れば、同一のレンズの場合レンズの中心部を使うAPS-Cの方が高画質となります。

スレ主さんが『フルサイズ=高画質』と思われるのはご自由ですが、現状の構成で何が不満で、どう改善したいのかを
整理しないと、結局『フルサイズでもこんなものか〜』ってなりかねませんね。

書込番号:16334818

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2013/07/06 05:58(1年以上前)

筋ちゃんさん こんにちは

良い選択だと思います。 予算が潤沢ならば16-35の追加も良いかも、予算が足りないならば6Dの選択もありでは
悩んでいる時が一番楽しいのではないでしょうか。
楽しい フォトライフを

書込番号:16334834

ナイスクチコミ!0


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/07/06 05:58(1年以上前)

筋ちゃんさん、はじめまして。

当方も60Dから5DmkVに買い替えました(買い増しにしとけばと後悔・・・5D3調整時にカメラ無しになってしまい撮りに行けませんでした)

買い替えより予算が有るのであれば、買い増しをお薦めします。

レンズの選択はとても良い選択かと(どちらも新しい設計で写りに関しても評価は高いです)

24-70F2.8LUは使用しておりまして、写りに関して非常に満足しております。
(予算が有るのであればお薦めです)

24-70F4L+EF40oSTMの選択肢も有りかと思います(予算抑えられます)

5DmkVは楽しめるカメラですので思いっきり楽しんで下さい。

書込番号:16334836

ナイスクチコミ!1


tacchaさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:17件

2013/07/06 06:21(1年以上前)

ついでに単焦点の50F1.8とか40F2.8を買うと
単焦点も遊べて楽しいと思います。

足ズームも面白いですよ。
こちらのレンズはかなりコストパフォーマンスが良いです。
予算があれば自分は50F1.4がお勧めです。

書込番号:16334873

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3682件Goodアンサー獲得:77件

2013/07/06 06:55(1年以上前)

大枚叩いても期待するほど「高画質」にならないような気がします。
そもそも「高画質」とはなんでしょうか。

現在お持ちのシステムで不満な点は何でしょうか。

書込番号:16334912

ナイスクチコミ!5


daimanさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:4件

2013/07/06 06:59(1年以上前)

私は子供を撮るのがメインで、たまに夕空のニコンユーザーです。
夕空のとき24〜28mmを多用します。周辺がしっかり写る標準ズームってほとんどないんです。

米さんの24-105/F4を使った雑誌に載せていた作品で周辺まで凄いシャープなものがあり、広角がこんなに写る標準ズームレンズがあるんだと衝撃を受けました。
一時期ガンレフの作例も観まくったんですが、広角以外も良く写ると思います。

私としてはキットレンズで安く買えるキヤノンユーザーが羨ましいですが、肝心のキヤノンユーザーはこのレンズを蔑む人が多く不思議に思っています。

書込番号:16334924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 お茶の間 

2013/07/06 07:14(1年以上前)

こんにちは

その昔銀塩のころですが

Wズームレンズキットはそのころからあり

標準レンズ+75-300の二本が入っていました

ですので良いとおもいますよそのセットで


そのうちにデジタルフルサイズでもWレンズキットを格安ででないかしら(笑)



書込番号:16334949

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/07/06 07:38(1年以上前)

どんなスポーツかわかりませんが、屋外スポーツでフルサイズ300mmは少し短いかもしれませんね
トリミング前提なら良いですが、55-250と同等の望遠が必要なら100-400にいくしかないかもしれません
その場合はレンズのつながりで24-105が良いように思いますが、画質の面では最新の24-70F2.8LやF4Lだと思います

書込番号:16335006

ナイスクチコミ!2


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/07/06 08:09(1年以上前)

「画質」ですか・・・
7Dと5DIIIを使っていますが、低いISO感度に関しては7Dでも十分使えています。
画質に一番影響しているのは、センサーサイズじゃなくてレンズだと思います。

>「もっと高画質の写真が撮りたい」と漠然に思うようになり

とのことですから、画角の部分じゃないようですし・・・

>様々なシーンで使えるものが良いので、あえて限定しません。

全てをまかなえるボディーもないと思いますけど・・・

>、スポーツ、風景、ポートレート、暗い場所での撮影など

とりあえず、現有システムに70-200F2.8L IIあたりを加えてみてはいかがですか?
格段に高画質の絵を出してくれると思います。
お望みのシチュエーションにも応えてくれると思います。
5DIIIの購入より、「画質」は上がると思いますけど。

5DIIIを選択されるなら、24-105F4Lが便利だと思います。
自分の決めた画角の内でのキメ打ちなら、レンジが狭くても解像とか発色のいいレンズの選択もあると思いますが・・・
「様々なシーン」なら便利ズームの方が向いていると思います。画角のレンジから外れてたらまず撮れないし。
24-105だって一応「L」ですし・・・EF-Sのキットレンズよりはレンズは贅沢なモノを使っていると思います。
現有に買いまして、レンズを付け替えても楽しめると思います。

自分の撮りたいモノ、撮りたい絵がある程度具体的になったら、それに合わせたシステムのチョイスがいいと思います。
漠然とした状態なら、レンズに投資した方が面白いと思いますけど・・・
超広角、単焦点、マクロ・・・ボディーの変更より「絵」に対する効果は高いと思います。
また、RAWより現像すると、画質も含めてある程度の調整は可能だと思います。

書込番号:16335074

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 写真日記 

2013/07/06 08:41(1年以上前)

おはようございます。

私は、X6iに5D3を買い増ししました。メインは子供撮り、運動会等でも十分使えて子供のスナップ撮り等背景のボケ等でフルサイズたしましたが。
フルサイズに買い増し?買い替え?どちらでしょうか。
フルサイズは最初は24-105Lの方が便利だと思いますよ。EF-S18-55でテレ単(55mm)での撮影はどの位ありますか。
60Dの55mmはフルサイズの88mmですから、24-70F4Lですと70-300Lに取替になりますよ。

あと自分で購入してからテストしましたが5D3+70-300LでトリミングとX6i+70-300L(480mm)のトリミング、見た目では殆ど変りありませんでした。
若干5D3のほうがシャープかなという印象でしたね。
要はレンズ次第で画質は変わるのではないでしょうか。
5D3購入されるなら、24-105Lと70-300Lが良いような気がします。
70-105mmの焦点距離をどの程度使うかで決められては。
あとできれば60Dのボディは手元に残した方が便利だと思いますよ。

書込番号:16335156

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2013/07/06 09:22(1年以上前)

私はX6Iに買い増しで5D3を購入しました。スレ主さんにも買いましをお勧めいたします。

カメラは複数あるとそれなりに便利ですし、APS-Cの望遠性やメインが故障などの時は役に立ちます。レンズも二度美味しいですね。

レンズは出来れば24-105Lにされた方が良いと思いますね。何と言っても便利です。画質もお気に入りです。

70-300Lの導入は賛成です。このレンズに何度助けられたか。距離が不足なら60Dに付けると生き返りますよ。

5D3購入でますますカメラを楽しまれることを願っています。

書込番号:16335309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:8件

2013/07/06 09:43(1年以上前)

別機種

ジオラマがお気に入りです♪

おはようございます♪
同じ時期に60Dを購入し、2〜3週間前に5D3キットを買い増ししました。
親近感湧いちゃってのレスです♪参考になるかどうかは別でスイマセン(汗)

60Dの望遠は必要だし、気に入っている機種でもあり
補える望遠を買う予算もないので(苦笑)買い増しです。
用途で使い分け、が便利かも。
・・・・って私、やっと明日2台持ちデビューなんですがね(汗)
60D×70-200×エクステンダー1.4で野球撮り。
5D3×24-105で集合写真やスナップ ←サブ扱い。

60Dでもレンズでだいぶ画が違いますから
初めてのレンズ購入なら、それを最大限に実感できるのではないでしょうか。
是非レンズを換えて60Dでも撮影してみてください。
同じレンズで違う焦点域を撮影できるのってオイシイと思います。

レンズは、標準・望遠どちらに重点を置くかで
ちょっと贅沢してみるのも良いですよ〜♪後悔なく使えますし。

私は標準域は単が欲しいので、24-105 4Lにしましたが
やっぱり2.8は良いよね〜と思う事もあります。。。

じっくり考えて、出来れば買い増しで様子見が良いかと。
わくわくしますね★

書込番号:16335378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2013/07/06 10:25(1年以上前)

標準ズームでポートレートまで撮るならEF24-70mm F2.8L II USMをおすすめしておきます。
F2.8が使えるぶんEF24-70mm F4L IS USMやEF24-105mm F4L IS USMより背景がボケるので、
同じ構図で撮った場合は人物に立体感が出ます。

ただ、EF24-105mm F4L IS USMはレンズキットで買うとかなりお買い得価格ですから、その利点
を生かしてEF50mm F1.4 USMとかEF85mm F1.8 USMを揃えるのも楽しいと思います。
これらは古いレンズですけど、5D Mark IIIでいい仕事をしてくれますよ。
街角スナップなどではレンズの明るさより焦点距離の幅とISの方がメリットあるかもしれませんし。

望遠レンズは、撮影シーンが屋外だけならEF70-300mm F4-5.6L IS USMでいいと思います。
屋内スポーツも撮る事があるなら、EF70-200mm F2.8L IS II USMとEF1.4X IIIのような組み合わせ
にすると屋内と屋外の両方に対応できると思います。

書込番号:16335515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/07/06 11:02(1年以上前)

>足ズームも面白いですよ。

50も40最短撮影距離長いからあまり寄れない
意外と最短撮影距離の短い標準ズームの方が脚ズーム出来るんだよね

>その昔銀塩のころですが
Wズームレンズキットはそのころからあり
標準レンズ+75-300の二本が入っていました
ですので良いとおもいますよそのセットで

銀塩時代の思いで話はどうでも良い
今の世代はキットレンズの時点で既に銀塩時代には手の届かなかった超望遠撮影に慣れ親しんでる。
現在の状況として35mm換算400mmの画角のレンズで撮影してる
わけでそれが300mmになれば、物足りなくなるのは必然
実際70−200F2.8ISに×2のエクステ入れたり
画質がイマイチとぼやきながら50−500買う人が多いのを見ても判る

ここで70−300薦めながら自分は456持ってたりする人も居るからね (笑

書込番号:16335634

ナイスクチコミ!2


misscocoさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:6件

2013/07/06 12:46(1年以上前)

んー24-105のキットじゃないなら、まずはレンズから買ってみてもいいと思うけど
24-70f/2.8の新型なら60Dとでも十分綺麗に撮れると思うなぁ−

単に高画質ならCanonなんて見捨ててNikonいっちゃいなよ笑

ちなみにこういう質問の時は公開されている撮りたい写真をどっかから拾ってくるとアドバイスを
受けやすいと思うよ

書込番号:16335984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/06 13:41(1年以上前)

自分が若くて子供もいなくて趣味性の高いものに集中没頭できて周りからのリクエストもそんなになかったら躊躇なく全て単でシステム組みますね。真逆な今は、1635L、50*1.4シグマ、100マクロ、70200L2型、1.4エクステ3使いでございます。815Lが欲しい今日この頃ですが。この時間を楽しんでくださいませ。

書込番号:16336157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


レブ夫さん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:56件

2013/07/06 13:48(1年以上前)

あらもったいない、
キットレンズだけで60Dを判断されてんですかね?
フルサイズが良いと考えての買い換えかと思いますが、予算がお有りの様ですのでボディの変更よりお持ちのレンズを24ー70、70ー200に変更されたら?
60Dのポテンシャルに驚かれますよ!

フルサイズボディが欲しいだけの話でしたら、ごめんなさいね。

書込番号:16336171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ70

返信31

お気に入りに追加

標準

レンズの選び方を教えてください。

2013/06/20 14:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

皆様はじめまして。
このたび、カメラの具合が悪く買い替えの予定です。
5D3を購入の予定です。
そこで、レンズをどのように選んだらよいのか教えていただきたいと思います。

撮るものとしては、クリスタルの雑貨(商品撮影)と出かけたときに人物を撮る予定。
今までは50Dの使用していました。
レンズはキット用の18-200しかないです。。。
漠然としていて申し分けないですが、いろいろアドバイスいただけると助かります。
予算は 15万円くらいまででお願いいたします。

書込番号:16275277

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45197件Goodアンサー獲得:7617件

2013/06/20 15:09(1年以上前)

サンキャッチャー!!さん こんにちは

18-200はAPSサイズ用のレンズだと思いますので フルサイズの5DVには使えないと思いますので まずは標準ズームが良いと思います。

>クリスタルの雑貨(商品撮影)と出かけたときに人物

標準ズームの中でも 望遠側は余り有りませんが 簡易マクロ機構が付いた EF24-70F4L が商品撮影にも 使いやすいと思いますので 良いと思いますよ。

書込番号:16275302

ナイスクチコミ!5


tacchaさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:17件

2013/06/20 15:11(1年以上前)

とりあえず、キットレンズの標準ズームを使用されて、
それから足りない焦点距離のレンズをそろえられてはどうでしょうか?

書込番号:16275305

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/06/20 15:12(1年以上前)

こんにちは

クリスタルの雑貨の大きさがわかりませんが、小物ならマクロレンズが必要になります。
また100mmならマクロとはいえポートレートを撮るのにも適しています

EF100mm F2.8L IS USM マクロ
http://kakaku.com/item/K0000055485/

またポートレートではなく人物などをスナップ的に撮りたいのなら50mm F1.4か40mm F2.8 STMを100マクロに追加なさると良いと思います
40mm F2..8はコンパクトで値段も安いけど画質は良くスナップには最適なように思います

EF50mm F1.4 USM
http://kakaku.com/item/10501010009/

EF40mm F2.8 STM
http://kakaku.com/item/K0000388425/

書込番号:16275308

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 お茶の間 

2013/06/20 15:13(1年以上前)

こんにちは

5DVにつけられるレンズですか?
現在使われている18-200っていう
レンズは、残念ながら5DVには、
使用出来ません
ですから、新たにレンズを購入しなければ
なりませんね

とりあえず一本で済ますのであれば
EF24-70mm F4L IS USM
http://s.kakaku.com/item/K0000436356/
っていうレンズは、どうでしょうか?

このレンズでしたら、マクロ機能があるので
小物などの撮影にも便利ですし
普段撮りに問題なく使用出来ますよ


そしてこのレンズとのキットも出てますので
合わせて検討してみては、どうでしょうか?
まだ発売直後のために高値がついてますが
間も無く値下げされるのでは?っと見ています
http://s.kakaku.com/item/K0000517973/

そしてまた5DVでは、予算的に厳しいのであれば
6Dと24-70F4Lのキットもオススメします
http://s.kakaku.com/item/K0000436572/

ご検討くださいませ

書込番号:16275310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2013/06/20 15:15(1年以上前)

私はマクロ撮影以外のブツ撮りには50mm単焦点を使うことが多いです。
Lシリーズにこだわりがなければ、EF50mm F1.4 USMはブツ撮りにも人物撮影にも使いやすいレンズですね。
http://kakaku.com/item/10501010009/

あと、予算15万円というのはレンズだけのことですよね?

書込番号:16275314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2013/06/20 15:17(1年以上前)

スレ主 様

 はじめまして。

 予算、15万をレンズのみとして考えますね。

■今、お持ちの「キット用の18-200」では、どの焦点距離を多用されましたか

■私のお薦め(所有していないレンズも含みます)
・35mm系のレンズ(寄れますので、物撮りに向いている)
 → 純正35mmIS
 → シグマ35mm
 → 純正35mmF2(ディスコンで新品は在庫なしかも)
・50〜100mmのマクロレンズ(マクロでないレンズだと、寄れない)

・人物撮りだと、50〜135mmの標準から中望遠がお薦めなんですけど

#1 → シグマ35mm + シグマ50mm
#2 → シグマ35mm + 純正135mmF2、または純正100mマクロ(ちょっと予算オーバー)
#3 → 純正35mmIS + 純正85mmF1.8

 こんなところでしょうか。純正24〜70mmF2.8ズームもありますが、予算オーバーかな。お安いのなら、タムロン28〜75mmF2.8もディスコン前にGETも良いかもです。

 まずは「PHOTOHITO」(当サイトの右側に出ているリンク先)で、ご自分の好みを撮っているのがあるか参考にしてみては如何でしょうか。

 で、参考になれば良いのですが・・・

書込番号:16275321

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/06/20 15:21(1年以上前)

こんにちは。

私もEF24-70mm F4L IS USMに一票です。

またはタムロンA09ですね。
http://review.kakaku.com/review/10505510507/ReviewCD=453287/#tab

書込番号:16275331

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2013/06/20 15:30(1年以上前)

お仕事用に商品撮影なら
ピントが深い分APS-Cボディのが良い気もしますが…
なぜにフルサイズ?

高価なボディより、三脚や照明機材に予算使うのが実用的だと感じます。

個人的な感想です
失礼しましたm(_ _)m


書込番号:16275353

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2013/06/20 15:32(1年以上前)

スレ主さんがキヤノン純正レンズ路線で行かれるのであれば、皆様が仰ってる通り

@ EF24-70mm F4L IS USM(マクロ機能付標準ズームレンズ)
A EF100mm F2.8L マクロ IS USM + 残りの予算で買える単焦点

この2通りが一番現実的かつおススメになると思います。

個人的には@ですね。標準ズームレンズは持っていた方が日常撮影にも便利です。
マクロ撮影にこだわりがあり、少しでも高画質で上品・繊細に商品を写したい!
花も撮るよ虫も取るよ、もちろん少しでも高画質で高精細に!というのであれば
Aでいっときましょうw どちらを選んだとしても正解で後悔はないと思います。
要は利便性・汎用性を取るか、高画質特化に走るか、でしょう。よいご選択を!

May the EOS be with you.

書込番号:16275359

ナイスクチコミ!1


woods2003さん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:11件 Studio Woods 

2013/06/20 15:36(1年以上前)

レンズについては皆さんが書いておられるので違った視点から一言。

EOS 50Dにはストロボが内蔵されていますが、EOS 5DVには内蔵ストロボは有りません。
商品撮影にも使うとの事ですので外付けストロボも必要になるかと思います。
ご検討ください。

書込番号:16275369

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/06/20 15:46(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000347675_K0000347676_K0000517973&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17,102_2-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14,105_5-1-2-3-4-5,103_3-1-2,104_4-1

24-70レンズキットは高杉ですから、24-105レンズキットがお買い得だと思います。
これを使いながら、次のレンズを検討すればいいのではないでしょうか。

書込番号:16275392

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2013/06/20 16:24(1年以上前)

もとラボマン 2さん

はじめまして。
仰るとおりAPSサイズのものです。
EF24-70F4L バランスがよさそうですね。
ありがとうございます。


tacchaさん

はじめまして。
そういう考え方もあるんですね。
いろいろ考えて見ます!!
ありがとうございます。


Frank.Flankerさん

雑貨の大きさは、小物は2cm程度なのですが 長いものは20センチくらいあります。
人物撮りなら40 F2.8もありなんですね。
かなりかわいいレンズ何ですね!!
ありがとうございます。


うちの4姉妹さん

EF24-70mm F4L IS USM どうやら皆さまのオススメですね。
お値段が高めにうつりますが、確かに気になります!!
安くなるとありがたいです^^
ありがとうございます。


prayforjapanさん

むかし50 F1.8 持っていたのですが 
気がついたら。。。。。。
予算はレンズのみでございます。
ありがとうございます。


5D2が好きなひろちゃんさん

18-200では 真ん中あたりの多用していた気がします。
「PHOTOHITO」見ていたら 皆様の写真がきれい過ぎて うっとりしちゃいました(笑)
2本持つというのもよさそうですね!!
ありがとうございます。


Green。さん

やはり このレンズなんですかね?
いいお値段ですが 長く使いたいのでよさそうです。
ありがとうございます。


萌えドラさん

商品をもちろん撮るのですが、人物も最近良く撮るようになり
憧れの5に。。。
三脚は、一応大きめものと小さ目のものがあります。
ありがとうございます。


Masa@Kakakuさん

やはり このレンズよさそうですね 私のには!!
でも おいおい追加で単焦点も追加していきたいです!!
ありがとうございます。


woods2003さん

私どもの商品は、外で太陽の日差しのもとの撮影なのです。
なのでスピードライトは、とりあえず大丈夫そうです
と 思ったのですが、人物撮るときはいりますよね。。。
オススメございますか?
ありがとうございます。


じじかめさん

確かにコチラのレンズキットは結構お手ごろではありますね。
これに似た価格に 24-70 がなれば最高なんですけれど
ありえない気がするので悩みます。
ありがとうございます。



こんなに早く多くの方々からアドバイスいただきまして
とっても うれしいです。
もう少し 楽しく悩んでみようと思います^^
カメラって 奥が深くて楽しいです。
では 悩んできます(笑)

書込番号:16275470

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 お茶の間 

2013/06/20 16:29(1年以上前)

別機種

物撮りでストロボの話しも出たので・・・

5DVで物撮りは、こーなります
参考まで・・・


見積り
EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット
32万円〜

EF100mm F2.8L マクロ IS USM
8万7千円〜

マクロツインライト MT-24 EX
+アダプター
7万4千円〜


だいたい48万円ぐらいからになるかな?(;´д`)

ここはやはり、
6D+24-70F4のキットのほうが
コスパ高いかな〜っと思いますが
どうですか?

とりあえずこのセットの
見本写真アップしときます(^-^ゞ


書込番号:16275489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2013/06/20 16:58(1年以上前)

被写体からすると大きさは分かりませんが100マクロだと思いますが、
実際の所レンズキットがお買い得だと思いますよ。

標準ズームはあれば何かと便利です。
それをベースに100マクロを追加するなら問題は無いと思います。

書込番号:16275558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:17件

2013/06/20 17:29(1年以上前)

サンキャッチャー!!さん こんにちは。
撮影するものから判断して、マクロレンズは必要かと思います。
それと標準ズームがあれば便利です。
予算は、5DVにプラス15万ということは、現在の価格comの最安値でいくと415,000円位。
僕のお勧めは5DVをボディ単体で買わずに、24-105F4Lのレンズキットで購入。
それにEF100mm F2.8L IS USM マクロ を追加購入。
これで41万円位ですので予算内に収まります。
この2本のレンズがあれば、かなり撮影の幅が広がると思いますよ^^

書込番号:16275627

ナイスクチコミ!3


woods2003さん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:11件 Studio Woods 

2013/06/20 17:33(1年以上前)

> 人物撮るときはいりますよね。。。
> オススメございますか?

私の場合は数年前に購入した580EXUとST-E2を主に使っていますが、これから買うのだったら大は小を兼ねるで600EX-RTを1台購入して使いながら考えたら如何かと。
旅先などに持参して気軽に使いたいとの事ならもっと小型(ガイドナンバーは小さい)のスピードライトでも良いと思います。

多灯システムが必要かどうかはどんな写真を撮ろうとしているのかに依りますが、EOS-50Dからのステップアップですから取り敢えずは1灯から初めて見られたら如何でしょう。

書込番号:16275640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:14件

2013/06/20 18:30(1年以上前)

こんばんは。


5DVを購入予定ですね。
まずは、24-105のレンズキットを買われるのがよろしいのではないでしょうか。
このレンズは1本あると幅広く使えますのでお勧めです。

あとは必要に応じて、マクロレンズも必要になりかもしれませんが、純正のマクロレンズであれば9万位で購入できます。
私はタムロンの90ミリマクロ(F004)を購入しましたが、手ぶれ補正も付いているのでマクロ撮影は手持ちでも撮影しやすかったです。
AFも早く、人物撮影にも使用しやすいのでお勧めです。
金額も6万位で購入出来ます。

あとは、三脚とストロボを必要に合わせて購入されるとよろしいかと思います。

書込番号:16275804

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2013/06/20 18:59(1年以上前)

別機種
別機種

>クリスタルの雑貨(商品撮影)と出かけたときに人物を撮る予定
だと、やっぱりズームしゃ無いと不便かな?
レンズをとっかえひっかえは無理だろうし・・・
EF24-105でもそこそこいけるのでは?
18-200に比較して足らないところはトリミングするとかで。
作例はよく有りませんが・・・

書込番号:16275880

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/06/20 19:08(1年以上前)

せっかくのフルサイズなので大口径レンズを使ったほうがより背景ボケを楽しめると思いますので

人物撮影用に評価の高いシグマ85mmF1.4とかいいかなと思います。
純正EF85mmF1.2にしたいところですが、純正は高いので;;

あと、商品撮影用にマクロEF100mmF2.8L
このマクロは画質自慢のレンズです。

もっともこの2本だけだとそれ以外の撮影ができなくなるので
やっぱり標準ズームは欲しいので

タムロンSP 24-70mm F/2.8 Di VC USD (Model A007) は大口径F2.8でさらに手振れ補正がついているのがいいかなと思います。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000359370_K0000150911_K0000055485_10501010057

書込番号:16275908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2013/06/20 20:09(1年以上前)

15万円で5D3欲しいなあ。

書込番号:16276091

ナイスクチコミ!0


この後に11件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <1268

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング