EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2012年 3月22日 発売

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

  • 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
  • AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
  • 標準ズームレンズ「EF24-105mm F4L IS USM」が付属する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2230万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:860g EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットとEOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットを比較する

EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット

EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット

最安価格(税込): ¥455,800 発売日:2016年11月 3日

タイプ:一眼レフ 画素数:3170万画素(総画素)/3040万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:800g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(11393件)
RSS

このページのスレッド一覧(全396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
396

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

標準

Camera Rawについて

2012/05/28 10:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:31件

どうもこんにちわ、一つ質問させていただきます。

先日やっとこの機種が届いたのでさっそくRAWにてテスト撮影してみたんですが、いざ画像を取り込んでBridgeで見てみるとサムネール表示されず、ダブルクリックしてCamera Raw(最新バージョン)で開こうとするとエラーが出て開けないんですが、これってまだCamera Raw自体が5D MK3に対応していないということでしょうか?
このサイトを見ると対応しているように見えるんですが・・・。
http://helpx.adobe.com/creative-suite/kb/camera-raw-plug-supported-cameras.html

メモリーカード/カメラ自体の不具合かとも思いましたがjpg画像は問題なく表示されるところを見るとやはりRAWデータ、もしくはCamera Rawに問題があるのかなとは思いますが調べてみてもそれらしい(信頼できる)表記が見つからず困っております。

こちらのPC環境ですがAdobe Creative Suite 6、Mac OSX10.7.4です。
一応Snow Leopard 10.6.8でも確認してみましたが同様の症状となってしまいます。

以上です。それではよろしくお願いします。

書込番号:14614259

ナイスクチコミ!0


返信する
coolkikiさん
クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:24件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5 cool kiki 

2012/05/28 10:33(1年以上前)

3分の1の初心者さん、おはようございます。

早速ですが、じぶんは5D3を持っているものではありませんので検証できませんが、、、

Macのソフトウェア・アップデートはなさいましたか?

RAWファイルの交換性はこれで更新されるはずです。

ではでは、、、

書込番号:14614285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2012/05/28 10:40(1年以上前)

coolkikiさん

ご返信ありがとございます。最新版へのアップデートは行っております(ver 7.0.0.308)のでリンク先の対応表に照らし合わせてみると対応していると思います。

書込番号:14614308

ナイスクチコミ!0


coolkikiさん
クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:24件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5 cool kiki 

2012/05/28 10:49(1年以上前)

更新されているんですね。

ちなみに、、、

自分もMacLionとCS6を持っているので試してみました。
というのも、普段はApertureを使っているので、、、

でっ、7DのRawデータはブリッジでダブルクリックをしたらフォトショップが立ち上がり「Camera Raw 7.0 - Canon EOS 7D」という名前で開きました。

機種が違うので参考にはならないですね。(^_^;)

書込番号:14614326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2012/05/28 10:58(1年以上前)

5DMK3は持っていないので他のサイトからダウンロードして試してみました。

・BridgeはCS5ですとサムネイル表示が出来ますが、CS6は表示できません。

・Camera RawはCS5用の古いバージョンが無い為確認出来ませんが、CS6についているVwe7.0.0.308ではエラーになって開けません。

バグだと思います。
Win7環境です。

書込番号:14614351

ナイスクチコミ!0


coolkikiさん
クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:24件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5 cool kiki 

2012/05/28 11:10(1年以上前)

これはCS5用だけどだめなんでしょうね。


http://www.adobe.com/support/downloads/detail.jsp?ftpID=5372

書込番号:14614382

ナイスクチコミ!0


coolkikiさん
クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:24件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5 cool kiki 

2012/05/28 11:44(1年以上前)

AdobeLabsにベーター版ですが7.1がありました。

インストールしたところベータ版ですよ〜〜って出ますが、、、

http://labs.adobe.com/downloads/cameraraw7-1.html

合意のチェックボックスにチェックを入れるとダウンロードできます。

これでできるかな?

書込番号:14614471

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/28 11:52(1年以上前)

MacBookpro、iMac(ともにSnow Leopard)ですが、CS5.5ではブリッジでサムネイル表示、クリックでフォトショップが開きます。

書込番号:14614488

ナイスクチコミ!0


HC110さん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:36件

2012/05/28 16:47(1年以上前)

よくあるバグです。

徹底的にApple、Adobeに電話するか、

ほっとくとそのうち対策がされます。

そんなもんです。

書込番号:14615187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2012/05/28 18:17(1年以上前)

返事が遅くなって申し訳ありません。そしてみなさんありがとうございます。
先ほど全て読ませていただき、結果的にcoolkikiさんから教えて頂いたベータ版をサブ機にインストールしてみると見事解決しました!! さすがにメイン機には安定性などの問題からインストールするのは躊躇しますがひとまずサブ機を利用しながら次のアップデートを待とうと思います。

本当に助かりました。これでもやもやもなく撮影に没頭出来そうです。

書込番号:14615451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/05/28 20:34(1年以上前)

えっ?
PhotoshopCS5  MacOS10.7.4 ですが、
ふつうに CameraRAW6.7をインストールするように
アドビから知らせがあり、入れました。

書込番号:14615927

ナイスクチコミ!0


16対9さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度4

2012/05/28 20:50(1年以上前)

3分の1の初心者さん、アドビのCS5でもベータ版でトラブルは皆無でした。
正規にアップデートされたら、それをインストールすれば よいだけです。
CS6は処理エンジンが早くなっていると発表の動画をUstで見ていました。
6月中旬に各地でアドビのセミナーがありますのでその頃に正規版が出ると思います。
昨年は、カメラコーナーがライカで今年はニコンのD800になります。
http://www.info-event.jp/adobe/pscs6/regist/
平日開催ですがプロの世界が無料で聞けます。
参加すると記念品もいただけます。

書込番号:14616006

ナイスクチコミ!0


coolkikiさん
クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:24件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5 cool kiki 

2012/05/28 22:08(1年以上前)

3分の1の初心者さん、こんばんは、、

解決なさって良かったですね。(^_^)

それじゃ!、、、楽しいEOS & Macライフを!(^_^)

書込番号:14616441

ナイスクチコミ!0


Mac&EOSさん
クチコミ投稿数:13件

2012/05/29 05:38(1年以上前)

解決してよかったです。そもそもCS6の7.0では開けません。
6.7に後退させるか、β版7.1しかないと思います。

書込番号:14617478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2012/05/30 17:46(1年以上前)

7.1も公開されましたね〜。

書込番号:14622921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ258

返信48

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:380件

バッテリーグリップ BG-E11ですが、5月末発売予定と言うのに、まだ発売日の連絡が音沙汰なしです。これって、もしや!またまた1DXの二の舞で再延期ですかね?もう発売日が決まったとか情報をお持ちの方居ますでしょうか?もう縦位置撮りの時に腕が疲れて苦痛です。この様なオプションパーツはボディと同時発売にして欲しいですね〜。

書込番号:14596187

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:19件 Mr.bb 

2012/05/23 16:12(1年以上前)

「キヤノンに期待する奴が悪い!」と きっと フジヲ氏も思っておられるよ。

書込番号:14596197

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/05/23 16:17(1年以上前)

降らない雨はない

いつかは出るさと心を広く持ちましょう(笑)

書込番号:14596210

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:380件

2012/05/23 16:21(1年以上前)

1DXしかり再延期の連発なら何月末とか決めないで(夏頃)とか(秋頃)とか大雑把に余裕もって発売日を決めて欲しいですね。

書込番号:14596218

ナイスクチコミ!6


tabochanさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:43件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/05/23 16:38(1年以上前)

私も待ちわびてます。
縦位置撮影の為と言ううよりも、ムービー多用するようになったので、バッテリーの容量不足を気にしたくないからです。

昨日、CANONサービスセンターに確認しましたが、不明との事、3D発売の時も同じ質問したら、量販店の方が情報が早いと言っていたので、ダメ元で聞いて見ました。

でも、3Dの時はいきなり、発売通知がでたようで、今日は23日、あと1週間様子見ます。

商売柄、毎日、荷物が届くのですが、今度こそは、今度こそはと待ちわびています。

何れにしてもスレ主様の気持ち、良く分かります。
一緒に願いましょうね!

書込番号:14596252

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/23 16:42(1年以上前)

>降らない雨はない…

「やまない雨はない」、かと…(^_^.)

いずれにしても、延期のアラシ、早く落ち着いてほしいもんです。

書込番号:14596262

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:21件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/05/23 16:46(1年以上前)

夜明け前が一番暗い。

書込番号:14596272

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/05/23 16:54(1年以上前)

『降らない雨はない』

ここ5D3の掲示板で5D3販売直後に生まれた新しい格言なんですよ(笑)

キャノン製品に不具合は絶対付き物だから覚悟して予約、購入して
何があっても『やっぱりね』と笑ってられるくらい心を広く持ちましょうって深い意味があるのです(笑)
(*´ω`)ノ

過去のスレを探せばありますよん♪

書込番号:14596293

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/05/23 17:08(1年以上前)

んー節電じゃないすか(^O^)

書込番号:14596327

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/05/23 17:29(1年以上前)

「5月下旬」じゃなく「5月末」でしょ?まだ一週間有る。此処で愚痴るより、キヤノンに直接聞けば?上げ膳据え膳で待つだけでは情報は集まらないよ

書込番号:14596389

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/05/23 18:13(1年以上前)

待つのも疲れますよね

キヤノン内部では5月中に出せるか出せないかぐらいは、すでに判明していると思います

モノを売るのに一週間前にもなって、わからないわけがないですよね

延期した場合に何月に販売できるか目処が立っていない可能性があります

販売延期でも予定通りでも、何かしらのアナウンスが欲しいですね

書込番号:14596514

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/05/23 18:17(1年以上前)

気長に待ちましょう。


5D3の高感度赤ノイズや、ISの異音やいろいろとトラブルが多発しているため、万全を期して発売しようとしていると思います。


どうせ早く発売して、トラブル多発でユーザーがギャーギャー騒ぐだけの結果よりはましでしょう?

書込番号:14596530

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/05/23 18:31(1年以上前)

大手カメラ量販店辺りだと、今週末ぐらいには情報入ってるのでは?

メーカーで情報取れない時は、量販店に問い合わせてみてはどうでしょう。

書込番号:14596572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/23 18:31(1年以上前)

あふろべなと〜るさん

大変失礼しました<m(__)m>
私も発表当日に予約してから、何かと板は見てきたつもりでしたが…なるほどです。
深いですね(笑)


書込番号:14596573

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/23 19:12(1年以上前)

いろいろ、タイヘン、ですね。

心から、同情いたします。

ご愁傷様。

書込番号:14596679

ナイスクチコミ!4


24F1.4さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:4件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/05/23 19:14(1年以上前)

>3D発売の時も同じ質問したら、量販店の方が情報が早いと言っていたので、ダメ元で聞いて見ました。

>でも、3Dの時はいきなり、発売通知がでたようで、今日は23日、あと1週間様子見ます。

あのー、何の話をしてるのでしょうか?

書込番号:14596681

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/05/23 19:16(1年以上前)

3Dシリーズの発売予定はないとどこかで見たような気がします。

書込番号:14596688

ナイスクチコミ!4


そ〜やさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/05/23 19:48(1年以上前)

3Dじゃなくて5D3の間違いないでは…?

書込番号:14596821

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度4

2012/05/23 20:10(1年以上前)

何で3Dの話しが出てくるのでしょうか?

書込番号:14596898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17件

2012/05/23 20:27(1年以上前)

そ〜やさん

> 3Dじゃなくて5D3の間違いないでは…?

釣りでしょ?多分。自称プロのかたが機種を間違えるはず無い
こっちにも3Dって書いてるし
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000347675/#14578353

もしほんとに間違えているなら、かなりレベルがあれだな...

書込番号:14596965

ナイスクチコミ!9


Err 99さん
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/05/23 21:06(1年以上前)

>「5月下旬」じゃなく「5月末」でしょ?

キヤノンのHPにはしっかり『5月下旬』と書いてある

http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/5261b001.html


とことん計画性のない企業だな、キヤノンって!

書込番号:14597140

ナイスクチコミ!6


この後に28件の返信があります。




ナイスクチコミ37

返信11

お気に入りに追加

標準

無償サービスのタイミング

2012/05/19 10:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:380件

皆さん、こんにちは、購入後1カ月が過ぎましたが5D3快調です。

例の露出表示値現象の無償対応ですが、もう皆さんは無償サービスに出されましたか?
私の使う状況では問題ないので、まだ行ってませんが、早く出した方が良いのですかね?
皆さんは既に出されましたでしょうか?タイミングとかあればお教え願いますでしょうか?


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
現象は、周囲が暗い環境下で本体上面表示パネルの照明を点灯すると露出表示値が変化する場合があるというもの。4月25日の予告通り、5月15日に対応を開始した。 規定の保証期間が過ぎていても無償でサービス対応するとしている。

書込番号:14578991

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/05/19 10:44(1年以上前)

特に問題も起きておらず、いつでも修理に出せるので今は何もしていません。

書込番号:14579031

ナイスクチコミ!8


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2012/05/19 11:09(1年以上前)

センサーの清掃が、保証期間を過ぎると有償になりますので、
購入後1年目の直前にセンサーの清掃をかねて出されると良いのではないでしょうか。

書込番号:14579094

ナイスクチコミ!10


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2012/05/19 13:33(1年以上前)

>5月15日に対応を開始した

普段使いで支障がないのでしたら、なにかのついで、とか、そのうちで
いいような気がします。

書込番号:14579537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:15件

2012/05/19 14:04(1年以上前)

こんにちは!

17日に梅田ヨドバシに買い物ついでに梅田SCに出してきました。
併せてセンサー清掃、ファインダー清掃、レンズ2本のピント調整も…。
仕上がりは26日で自宅まで宅配便で送ってもらいます

仕上がりまで9日間、5D3が有りません。
その事も考えて出されたら良いと思います。
私はピント調整も頼んだんで、日にちが掛かるかも知れませんが…(笑)

書込番号:14579632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Err 99さん
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/05/19 15:10(1年以上前)

もし既に不具合対象機種持ってたとしたら、、、、

自分はサービスに出さないと思います。
だって、自分の撮影スタイルではあり得ない状況下での不具合ですから。

というよりも、内部にフィルム貼るために分解するんですよね。ネジの塗装剥げちゃったりでもしたら、いかにも修理モノのカメラに一気に格下げになりそう。そっちのリスクの方が怖いな。

キヤノンのサービスなら多少は気をつけてくれるかも知れないけど、それでもネジが剥げて戻ってくることは普通にある!キタムラ経由ででも出したひにゃ〜、あそこは外部委託会社へ修理だすから、どんな姿で帰ってくるかヒヤヒヤもんですよ。

ってなわけで、喜び勇んで修理だすのも自己責任でね!

書込番号:14579846

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:19件

2012/05/19 15:17(1年以上前)

私もErr 99さんと同意見です。

購入して1カ月以上経ちますが撮影時に何の不都合も感じませんし、
もちろん撮影した写真にも何ら影響が出ていない現状ですので、
おそらく今後もこの件に関して、Canonに対応してもらう事はないと思っています。

書込番号:14579872

ナイスクチコミ!2


小豚丸さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:18件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度4

2012/05/19 16:37(1年以上前)

通常に使用する分では、影響がないので、
出す予定はありません。

ほぼ毎日使用していますので、無償対応に出すと、
1〜2週間が使用できないのがちょっと痛い。

書込番号:14580065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/21 21:14(1年以上前)

わたしもレンズキャップ付けたまま撮影したりする変人じゃないので出す予定は今のとこないですな。

書込番号:14589376

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/05/22 06:58(1年以上前)

あんなの一部のキチガイとネガキャンが騒いでるだけで、不具合でもなんでもありません。解体してまでやる事ではありません。

書込番号:14590892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/23 05:57(1年以上前)

精神的に良くないので、修理に出しました。

16日にクロネコヤマト便で大分工場に直送、昨日・22日に対策修理され戻ってきました。
ビスの塗装はげ・その他キズも全く無しでした。

2〜3年後にモデルチェンジした場合、買い取り価格が対策品(S/N6桁目が3)より下がる可能性もあるので修理に出しました。
外装キズつきを心配していましたが、大分工場修理だったためかキズ無しで安心しました。

書込番号:14594837

ナイスクチコミ!0


narrow98さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:45件

2012/05/25 16:13(1年以上前)

大分への直送が早いですね。私も17日発送で23日には届きました。全く傷もなく、大分良いですよ。
天体というより静止での星影写真に使うためだったので、まあ、レンズキャップを付けているような暗い所での撮影も行うので精神衛生上、直して起きました。症状は完全に消えております。

これといい、D800のバッテリーといいせっかくのもうけ時を2社とも対応に追われ損してますな。

書込番号:14603530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ322

返信85

お気に入りに追加

標準

ポートレート撮影に最適なレンズ

2012/05/19 05:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

スレ主 RITA★さん
クチコミ投稿数:5件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

全身イメージ写真@

全身イメージ写真A

寄りイメージ写真

小物

近日撮影を行います為、添付しておりますような写真を撮りたいのですが
最適なレンズ、またフィルターなどありましたらお教えいただけますでしょうか。


手持ちの撮影機材は、以下になります。

【カメラ・レンズ】
・5DMKU EF24-105L IS U レンズキット
・5DMKV EF24-105L IS U レンズキット
・EF50mm F1.4 USM

【ストロボ関連】
・スピードライト 580EX II
・プロフォトD1 5OOws 2灯
・ソフトBOX ・アンブレラ
・三脚


写真の使用用途は会社のショッピングサイト(商品ページ)用です。
商品は黒色のスーツになります。

ロケーションは式場で行います。
※室内と屋外と両方で撮影しますが、屋外ですと太陽光で黒色が明るく飛んでしまい
ます為、主に屋内で行うことになります。

必要なカットは、各商品「全身イメージ写真」と「寄りのひざ上写真」の2パターンです。
背景は白色の壁やカーテン前、ドア前などになります。
ふんわりとした優しい雰囲気が出せるとよいです。

普段はカメラマンの方に外注しておりましたが、今回社内の者だけで撮ることとなり
2名2台体制で行います。


あと添付4枚目のような小物の撮影に向いているレンズもあれば教えて頂けますと
大変ありがたいです(*^_^*)

どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:14578353

ナイスクチコミ!1


返信する
HC110さん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:36件

2012/05/19 06:23(1年以上前)

85mm。

書込番号:14578382

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2012/05/19 06:43(1年以上前)

見本の写真なら今持っておられる機材で十分撮れると思います
レンズよりライティングを強化した方が良いですよ

書込番号:14578408

ナイスクチコミ!7


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2012/05/19 08:38(1年以上前)

フルサイズ+50mm単の組み合わせで撮れるんじゃないでしょうか。

50mmF1.4 は発売されてかなりの年月が経過していますが、今発売
されているカメラ雑誌のカメラマンで、シグマの新型50mm との vs 記事
もありましたが、基本設計がしっかしていて、全くひけをとらないという
結論になっていたと思います。(思いますとは立ち読みなので。(笑))

書込番号:14578660

ナイスクチコミ!5


tabochanさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:43件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/05/19 08:43(1年以上前)

たけたけさんと同じ意見です。
ウエストアップは105で寄らないと無理でしょうから、70−200f2.8Lをお薦めします。
鞄程度の大きさの物撮りでしたら、24−105で105にしてマニュアルでマクロよりで十分撮れますよ!
ソフトボックス、現場で使えるならソフトボックスで光の当て方工夫すれば良いと思います。
サンプル画像だと室内寄りが暗くなると思いますのでそちらにソフトボックスで光当ててあげれば良いと思います。
お分かりかと思いますが、ストロボの生焚きだけは避けましょうね!外光と上手くバランス取れないと思います。
あと、意外と日向の室内はホワイトバランス取らないと色でませんよ!日陰モードでも撮って見てください。

書込番号:14578671

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2012/05/19 09:20(1年以上前)

RITA★さん こんにちは

500wsのストロボも 使いますし 撮影距離も限定されそうですので 24−70 F2.8や24ー105L で十分な気がします。 

書込番号:14578777

ナイスクチコミ!4


okiomaさん
クチコミ投稿数:24926件Goodアンサー獲得:1700件

2012/05/19 09:26(1年以上前)

特に、機材の追加は必要ないかと思いますが…
室内しろ室外にしろ
重要なのはライティングではないでしょうか、

書込番号:14578795

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/05/19 09:59(1年以上前)

http://item.rakuten.co.jp/ryuryu-shop/104972/
フォーマルの黒色って、お安い染色だと、高級なお服と並ぶと、
同じ黒でも黒さが違うんだよね。  (ノ^_^)

書込番号:14578893

ナイスクチコミ!10


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2012/05/19 10:00(1年以上前)

それだけの機材をお持ちなら十分だと思います。
もしどうしてもとおっしゃるなら、撮影環境によりますが、85mmか35mmを。
モデルさんとの距離を取れるなら85mm、撮れないなら35mm。

いずれもモデルさんの腰のあたりにレンズを据えるようにすれば足がデフォルメされず均等に撮れます。

書込番号:14578896

ナイスクチコミ!4


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/05/19 10:10(1年以上前)

こんにちは。

今ある機材で対応できると思います。
追加するとしたらレフ板くらいでしょうか。
ライティングが一番大事ですね。

書込番号:14578927

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/05/19 12:47(1年以上前)

こんにちは
イメージ(感じ)を、揃えた方が良いと思います。
撮りたいのは、モデルの顔なのか着ている服なのか。
背景をどうするか。
WB 。
今の機材で、照明ほかに留意して撮られたら良いと思います。

書込番号:14579388

ナイスクチコミ!1


スレ主 RITA★さん
クチコミ投稿数:5件

2012/05/19 14:21(1年以上前)

皆様、本当にありがとうございます!


やはりライティングが大切なのですね。
大変勉強になりました。


レンズですと、EF70-200mm F2.8L IS II USM などポートレートに良さそうですね。

普段外注でお願いしておりますカメラマンさんは、ふんわりとしたやわらかな
写真を撮られるのですが、80mmの単焦点を主に使用なされているようです。
同じようにふんわりした雰囲気をだすにはズームレンズよりもやはり単焦点が
向いているのでしょうか?

またカメラマンさんは都度、フィルターを変えながら撮影されておりましたが
何かやわらかな光加減にするようなフィルター(ポートレート向き)など
あるのでしょうか?


カメラマンさんに直接色々と質問できれば一番よいのですが、あちらもお仕事
なのでなかなか機材まで詳しいことをお聞きするわけにもいかず。。
ご存知な方がいらっしゃいましたらお教えいただけますと大変ありがたいですm(uu)m


どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:14579688

ナイスクチコミ!4


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/05/19 14:26(1年以上前)

こんにちは。

ソフトフィルターがありますが商品(服)撮影にはどうかと思いますよ。
イメージフォトにはよろしいかと思います。
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/pro1d/4961607252888.html

書込番号:14579702

ナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/05/19 14:30(1年以上前)

追加です。

ソフトフィルターを含めた特殊フィルターです。
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/soft/

書込番号:14579722

ナイスクチコミ!1


スレ主 RITA★さん
クチコミ投稿数:5件

2012/05/19 14:53(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。


ソフトフィルター、拝見しました!
用途によって色々あるのですね!
どれが1番イメージ撮影に向いているのでしょうか。。
たくさんあって難しいですねm(uu)m

色々ご教授いただき本当にありがとうございます。



書込番号:14579798

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2012/05/19 14:53(1年以上前)

商品の黒スーツの撮影というと、実際にはポートレートではなく物撮りの範疇に入ると思います。
服のディテールを見せる必要がありますから、ポートレートのようにぼかさず、F8〜11まで絞り込むのではないでしょうか?
歪みの補正も大事なので、24-105mm以外に追加するとしたら、24-105が一番苦手な歪みの補正を得意とするTS-E24mmUかTS-E45mm辺りが一番適したレンズだとは思います。

まぁ、でもこれはあくまでも専門に撮影を行う場合で、普段外注してて今回だけは特別というのでは価格対比を無視してますね。(笑)

実際には商品撮影を専門にしていない方が撮影時に気を使って準備できることは極めて少ないので、撮影時は露出をとばさないことにだけ気を使って、撮影後のPhotoshopでのレタッチに十分な時間をかけることが時間及び金銭的コストのパフォーマンスに優れているような気がします。

書込番号:14579800

ナイスクチコミ!4


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/05/19 15:13(1年以上前)

>どれが1番イメージ撮影に向いているのでしょうか。。

どういうイメージで表現したいかによりますので難しいですが
ソフトでしたら効果の弱いBが無難かと思います。

SOFTON SPECK(A)
http://review.kakaku.com/review/K0000000495/ReviewCD=479989/

SOFTON SPECK(B)
http://review.kakaku.com/review/K0000000502/ReviewCD=479987/


あとは服や商品のテカリを抑えるC-PLフィルターもあるといいかもです。

サーキュラー P.L
http://review.kakaku.com/review/10540110021/ReviewCD=451403/

フィルター径はレンズに合わせてくださいね。

書込番号:14579857

ナイスクチコミ!1


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2881件Goodアンサー獲得:199件

2012/05/19 15:35(1年以上前)

傘トレはどうだろう

書込番号:14579919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21751件Goodアンサー獲得:2939件

2012/05/19 16:53(1年以上前)

○シールかと思った^^;

3月号見てみましたが、結構背景ぼかしてポートレート風に撮ってるんですね(*^_^*)

一番は色見が違うという返品が来ないような写真にする事では。。
黒は黒なんでしょうけど。。

某ブランドで色見を合わせるためにカラーバランス変で、モデルも不健康そうな写真のカタログ出してるところありましたが、難しそうですね。。

書込番号:14580107

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/05/19 17:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ソフト0

ソフト1

ソフト2

追加です。

これはソフトフィルターではなくソフト効果の出せるEF135mm F2.8で撮影した作例です。
http://kakaku.com/item/10501010015/

ソフト0(通常撮影)、ソフト1(ソフト効果弱)、ソフト2(ソフト効果強)と切り替えて使うことができます。
ソフト効果の参考にされてくださいね。

書込番号:14580275

ナイスクチコミ!3


この後に65件の返信があります。




ナイスクチコミ29

返信14

お気に入りに追加

標準

MFレンズ

2012/05/22 21:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

スレ主 eosmenさん
クチコミ投稿数:69件

素人な質問ですいません。

只今、コシナの単焦点プラナー50F1.4 にはまっています!
こちらのレンズはオートフォーカスがないのでマニュアルのみとなるのですが5D2と5D3では違いがあるのでしょうか?

画質とかではなく、ピントが合わせやすくなったりするのでしょうか?

5D2でマニュアルを使っていて5D3にして何か変わりますか?

よろしくお願いします。

書込番号:14593654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2012/05/22 22:00(1年以上前)

視野率が100%になるのは5D3のほうが有利(MFとは関係ありませんが)、スーパープレシジョンマットが使えるのは5D2のほうが有利かも知れません。

書込番号:14593702

ナイスクチコミ!7


スレ主 eosmenさん
クチコミ投稿数:69件

2012/05/22 22:01(1年以上前)

すいません。
説明不足でした!

普段5D2を使っていますがマニュアル撮影の時はAFポイントは中央一点です。

同じ中央一点でも違いはありますか?

よろしくお願いします。

書込番号:14593707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ToyBoxxxさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:5件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度3

2012/05/22 22:48(1年以上前)

三脚据えてLV拡大して撮影すりゃいいじゃない
どのみちファインダー覗いて撮影したところで
限界あるよ

書込番号:14593982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/22 23:19(1年以上前)

>マニュアル撮影の時はAFポイントは中央一点です。

要するに、MFレンズ使用時のスーパーインポーズの挙動の差があるか?ってことですか?
それに関しては試したことがないのでわかりませんが、そのレンズをファインダーを見て使うなら5D2の方がやりやすいかと。
スーパープレシジョンマットに変えれる5D2の方が有利ですからねぇ。

書込番号:14594145

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2012/05/22 23:28(1年以上前)

ファインダーは 5D2 のほうが見やすいかもしれませんね。
今なら両方展示しているお店もあるので、直接みてみてはいかがでしょうか。

書込番号:14594194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/22 23:30(1年以上前)

>普段5D2を使っていますがマニュアル撮影の時はAFポイントは中央一点です。

これって、フォーカスエイドを使用するってことですか?

書込番号:14594206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2012/05/22 23:45(1年以上前)

EOS5DIIIは、スクリーンの交換が出来なかった+透過液晶を挟んでいるから、実際ピントあわせ
はEOS5DIIのほうがしやすいでしょうね。5DマークIIにスーパープレシジョンマットに交換が
(フォーカシングスクリーンEg-Sって奴です)無難でしょう。

書込番号:14594277

ナイスクチコミ!1


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/05/23 00:24(1年以上前)

5DVの最大のセールスポイントは進化したAF性能だと思います。

このAF性能を使わないMFレンズを中心に使うなら、フォーカシングスクリーンが交換できる5DUの方が使い勝手は良いのではないかと思います。

書込番号:14594434

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/05/23 02:49(1年以上前)

マニュアルフォーカスならフォーカシングスクリーンの交換可能な5D2でスーパープレジョンマットに変えるほうピントの山が掴みやすいのではと思います

あるいは
MF時代の一眼レフに搭載されていることが多かったスプリットマイクロプリズムだともっとピント合わせがしやすいと思います
http://item.rakuten.co.jp/digicameyouhin/kt7-1116/

書込番号:14594718

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件

2012/05/23 07:58(1年以上前)

MFで使うなら、スーパープレジションマットか使える5D IIに軍配があがると思います。

以前、キヤノンの方に質問をしたときに、5D3には、5D2との標準スクリーンとスーパープレジションマットの間くらいに相当するファインダーを使ってるといわれたことがあります。

書込番号:14595017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/23 09:34(1年以上前)

皆さんが、仰る様に、スーパープレシジョンマットが使える5D2のほうが有利でしょう。

フォーカシングスクリーンが交換出来ない5DVは残念な仕様です。
でも、標準スクリーンの比較では明らかに5DVが見やすいと思います。

時々、50mm1.4や85mm1.8でMFを使いますが5DVは何とかなる感じです。

書込番号:14595236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:17件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 てる日くもる日 

2012/05/23 10:17(1年以上前)

こんにちわ

プラナー50/ZEを5D2と5D3で使っています。

5D2はスーパープレジョンマットを入れて使用しています。
あくまで自分の感触ですが、5D2のほうが何となく良いかな〜ってレベルです。
鈍い自分ですので、言われなければ気が付かない程度で有ります。

開放ではピントが薄いので、フォーカスエイドは当てになりませんし
ライブビューが確実かと思います。
そうすればどちらも視野率100%ですしね(笑)

なので、どちらでも「そこそこ不具合無し」に1票です!

書込番号:14595348

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件

2012/05/24 19:37(1年以上前)

夜に空を見上げると、そこは過去の世界

書込番号:14600369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:23件

2012/05/24 20:05(1年以上前)

私もツァイスレンズを愛用しています。
マット面でピントを合わせるのなら5D2の方がいいかもしれませんが、フォーカスエイドを頼りにピント合わせをするのなら5D3でも悪くはないと思います。

書込番号:14600479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ67

返信15

お気に入りに追加

標準

ボディですが5D2より傷が付き易い

2012/05/02 10:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:380件

皆さん、こんにちは

結構、大事に扱ってるのですが5D2より傷が付き易く無いですか?

数年使い倒した5D2ですが殆ど傷は付かなかったのですが、5D3は数週間で傷が付いてしまってます・・・切りたての尖った爪当たった程度でも付くような気がしますが、塗装のコストダウンとかしてるのでしょうか?それか私の気のせいですかね?

皆様の5D3は傷とか大丈夫ですか?

書込番号:14510485

ナイスクチコミ!5


返信する
yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2012/05/02 10:59(1年以上前)

それって本当に傷ですか?湿った布で拭いてもとれません?
α700は爪を研げました。でも吹けば傷は消えました。5D3は持ってないのでわかりませんけど。

書込番号:14510537

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/05/02 11:35(1年以上前)

傷の写真をアップされてみては?

もしかすると、消す方法などもあるかも?

書込番号:14510661

ナイスクチコミ!1


kuchiyamaさん
クチコミ投稿数:15件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/05/02 11:57(1年以上前)

そんな感じは全然しませんね〜。
私の個体は普通ですよ。
爪をあてて擦れば、爪が削れますが拭けば綺麗に元通りです。
爪じゃなくて、気づかない間に他の物に当てたんじゃないですか??

書込番号:14510729

ナイスクチコミ!3


bearpinoさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 BearPino 

2012/05/02 12:12(1年以上前)

ことみさん、こんにちは。

私も実はそう思っていました。

特に軍艦部の角張っているところが白くなってきました。

で、消しゴムでこすってみたら綺麗になりましたよ。

細かいカスを吸着し易い材質なのでしょうね。

書込番号:14510780

ナイスクチコミ!1


twin12さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/02 12:18(1年以上前)

爪が当った程度で傷がつくとは考えられないですね。
スレ主さんの爪は超硬質なの!!
指輪とかしていて気がつかないうちにスリ傷付いてるとか?

書込番号:14510804

ナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2012/05/02 12:18(1年以上前)

>切りたての尖った爪当たった程度でも付くような

キズじゃなくて、削れた爪が付着しているのかも。
みなさん言われるように、拭いてみてください。

書込番号:14510806

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/05/02 12:19(1年以上前)

>細かいカスを吸着し易い材質なのでしょうね。

シグマさんのレンズの旧塗装なんか、そんな感じでしたねー。  ( iдi )
そしてしまいにわ、ビローンって剥がれちゃう。  (・-・*)

書込番号:14510813

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/02 15:30(1年以上前)

結構ラフに使ってますが、そんなことないですね〜。

書込番号:14511409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:10件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/05/02 17:17(1年以上前)

第三者に5D3を薦めていたと思ったら、アイコンが泣き顔のスレを立てたり・・・

何かある度に一喜一憂して、落ち着きがないような^^;
折角買ったのですから、もっとドッシリと構えて、カメラと向き合ったら如何ですか?

書込番号:14511807

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2012/05/02 17:37(1年以上前)

こんにちは。

持ってない僕が言うのもおこがましいのですが・・・

>切りたての尖った爪当たった程度でも付くような気がしますが、塗装のコストダウンとかしてるのでしょうか?

KissXでも簡単につかなかったと思うので気のせいだと思いますが・・・

それより・・・アンナに待ち焦がれてやっと出て購入したmk3ですから、もっとしっかり使ってあげましょうよ!

書込番号:14511893

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:143件

2012/05/02 19:56(1年以上前)

>第三者に5D3を薦めていたと思ったら、アイコンが泣き顔のスレを立てたり・・・
>何かある度に一喜一憂して、落ち着きがないような^^;
>折角買ったのですから、もっとドッシリと構えて、カメラと向き合ったら如何ですか?

ははは、まったくだな。
この値下がり心配男、今度は傷かよ?

書込番号:14512396

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2012/05/02 21:08(1年以上前)

塗装に関しては所有していないので触っているだけですがそんなに悪化している風な感じはないですね。5D2は電源スイッチまわりの下の部分があたって使っているとハゲやすいんですが5D3では電源スイッチが移動しただけでなくその部分の形状がハゲにくい感じに改良されていましたので2の経験が活かされているなと感じたところです。

書込番号:14512735

ナイスクチコミ!1


EOSMK2さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/10 21:42(1年以上前)

私も液晶の下に線キズがついてしまいました。
キズつきやすいので黒パーマセルで養生したほうがいいですよーー

書込番号:14546164

ナイスクチコミ!2


kandagawaさん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:43件

2012/05/23 09:26(1年以上前)

買って自分の物になったカメラのメンテナンスは持ち主の責任。
写真機材は丁寧に扱わないと、簡単にキズは付くもの。
持ち主の意識次第だと思うが。
キズが有ると下取りしてもらうときに買いたたかれるので、
私はキズはつけないが、それでもフードには細いスクラッチは
付いてしまう。

書込番号:14595217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/05/23 10:37(1年以上前)

あれはコストダウンじゃなく「高耐久艶消し梨地塗装」って奴で5D2よりコストかかってるんじゃないかな?7Dにも使われてるけど、結構汚れやすい。後、心配性のスレ主さんの為に言っておくと、背面左側の縦一列に並んだボタンの印字、7Dと同じ方式だとすると、頻繁に使ってると半年位で禿始めますよ。良く使う「再生」「消去」ボタン辺りから…その頃になって慌ててスレ建てせぬように(爆

書込番号:14595393

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <1268

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング