『PMA-390REと相性のいいスピーカーを教えてください』のクチコミ掲示板

2012年 6月中旬 発売

PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]

  • 「ダイレクト・メカニカル・グラウンド・コンストラクション」を採用したプリメインアンプ。外部の振動がトランスに伝わることを抑える。
  • スクリュー式のスピーカーターミナルには、信号劣化が少なく音質に配慮した透明タイプを採用。スピーカーA、B、2系統の切り替えもできる。
  • 「Advanced HC シングルプッシュプル回路」により、音質変化の大きい入力カップリングコンデンサーを排除、信号経路をシンプルにして鮮度の高い再生が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥52,000

定格出力:50W/8Ω 対応インピーダンス:8Ω/4Ω 再生周波数帯域:5Hz〜100kHz アナログ入力:5系統 アナログ出力:1系統 PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]の価格比較
  • PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]のスペック・仕様
  • PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]のレビュー
  • PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]のクチコミ
  • PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]の画像・動画
  • PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]のピックアップリスト
  • PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]のオークション

PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]DENON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月中旬

  • PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]の価格比較
  • PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]のスペック・仕様
  • PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]のレビュー
  • PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]のクチコミ
  • PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]の画像・動画
  • PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]のピックアップリスト
  • PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プリメインアンプ > DENON > PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]

『PMA-390REと相性のいいスピーカーを教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]」のクチコミ掲示板に
PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]を新規書き込みPMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

プリメインアンプ > DENON > PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]

PMA-390REとDCD-755REの購入を考えているのですが、
低音重視で相性のいいスピーカーを教えて下さい。
価格は10万以内のスピーカーで考えています。
denon製が無難なのでしょうか?
主にポップしか聞きません。

初心者で細かいことはわかりませんが、とにかく低音重視がいいです。

書込番号:15676871

ナイスクチコミ!1


返信する
LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2013/01/27 11:21(1年以上前)

質問の内容が、10万円以下のSPでポップス向けとしか判らないのでアドバイスのしようが無いのでは?

小生だと10万円以下で手に入るSPは、全て大丈夫です。
但し、好みの音が出るかどうかは判りませんとしか書けない。

大きさや形状は、どんな感じが良いか(出来るだけ小さい方が良いとか、大きさには拘らない。トールボーイ型とかブックシェルフ型とか)

書込番号:15677148

ナイスクチコミ!3


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:637件 PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]の満足度4 音に埋もれて眠りたい 

2013/01/27 18:51(1年以上前)

ダニエルボンバーさん、こんにちは。

予算10万なら、以下あたりおすすめします。

http://kakaku.com/item/K0000306551/ (※「スピーカー1本」の価格です)

http://kakaku.com/item/K0000074634/

どちらも低音に不足はなく、パンチがきいていてポップスやロックに向きます。

あるいはスピーカーをワンランク落として予算を浮かし、その浮いたお金を足してアンプをひとつ上位機種の以下を選択するテもあるかもしれません。(アンプのちがいでも、音に差が出ます)

http://kakaku.com/item/K0000306553/

http://kakaku.com/item/K0000100538/

できればショップへ行き、実際の音を聴いてみてください。

ではご成功をお祈りします。

書込番号:15679042

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/27 19:53(1年以上前)

ポップスしか聴かない・・・
http://kakaku.com/item/K0000155712/

http://kakaku.com/item/K0000289835/

http://kakaku.com/item/20443311039/

書込番号:15679353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:338件

2013/01/28 11:48(1年以上前)

こんにちは。

このクラスは良いSPが多くて楽しいですね。
10万円もあれば大体何でも購入します。

大きさはいかがでしょう。

初めてでしたら10万の予算を使い果たさず
ケーブルなどにも予算分配されたほうが
オーディオ的に今後一層楽しんでいけるかと
思います。

3万円クラスのものから購入されてステップ
していくのも良いですし、上位の物を購入して
味わってしまうのもあります。

大きな差が今のところわからないということ
でしたら、
・ヤマハ BP200(ペア 1万円位)
から始めてみるのも手です。

アンプ、CDP,SP全く同じメーカーに
する必要はありません。デザイン的に合わせたい
という事でしたら別ですが。

まず大きさ(置くスペースどのくらい、どこに)
が肝心ですね。

書込番号:15682170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3379件Goodアンサー獲得:331件 元・副会長のCinema Days 

2013/01/28 12:58(1年以上前)

 オーディオシステムの音の方向性を決めるのはアンプではありません。スピーカーです。

 だから、システムを新規でそろえる場合は、スピーカーから選んだ方が良いです。そして気に入ったスピーカーが見つかった後に、そのスピーカーと相性の良いアンプ類をチョイスするというのが、まあ定石でしょう。

 では、どうやったら気に入ったスピーカーを見つけられるのかといえば、それはもう試聴するしかないです。御予算内で手に入りそうなスピーカーを、国産・輸入品・ブランドイメージ問わず片っ端から聴いてみてください。

 特に初心者の場合は、いくら事前に「自分はこういう傾向の音が好きなのだ」と思っていても、いざ実際にあれこれ聴いてみたら「実は別のタイプの音の方が好きだった」というようなケースは珍しくありません。

 ポップスがお好きだとのことですが、現在市場に出ているスピーカーの中では「ポップスにまるで不向きなスピーカー」というのは存在しません。どの機種でもポップスは聴けます。ただそれぞれ音色が違いますから、あとはリスナーの好み次第です。

 主なショップの一覧は、以下のURLを参考にしてください。
http://www.phileweb.com/links/link.php/7

書込番号:15682406

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/01/28 22:32(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます。
形状はブックシェルフ型で大きさはA4用紙以下のサイズが希望です。

書込番号:15684722

ナイスクチコミ!0


yosukebさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/30 00:33(1年以上前)

こんにちわ!

ぎり10万ちょいだとKEF LS50は、お買い得感あります!

A4より少し大きいですが、ブックシェルフ型SPとことん聴き比べて

CP高いと思い購入し、満足しています。

KEFは特に不得意分野がないので個人的には好きです。

あと、MONITER AUDIOのRX1も一度聴いてみてください。

どちらも華美な装飾はないけどいいSPだと思います。

書込番号:15690160

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/02/02 20:31(1年以上前)

一度、お店に行って視聴してみます。
みなさん、ご意見ありがとうございました。

書込番号:15707483

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「DENON > PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
海外モデルナンバーを教えて下さい。 1 2024/12/01 20:06:42
ボリュームゼロで音が出る 5 2024/11/27 23:30:50
東芝55m550kの音声をPMA-390REから出す方法 8 2023/07/14 21:57:21
プリアウト端子 7 2022/12/31 9:56:56
つなぎ方その2 3 2022/12/29 19:59:52
つなぎかた 6 2022/11/29 20:36:43
緑色のパイロットランプが暗い 3 2022/08/28 7:38:35
390re神話 5 2022/04/22 20:32:55
スピーカーとの相性 9 2021/03/27 18:12:38
録音、再生端子 6 2021/11/16 5:59:01

「DENON > PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]」のクチコミを見る(全 1495件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]
DENON

PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月中旬

PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]をお気に入り製品に追加する <485

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング