PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]
- 「ダイレクト・メカニカル・グラウンド・コンストラクション」を採用したプリメインアンプ。外部の振動がトランスに伝わることを抑える。
- スクリュー式のスピーカーターミナルには、信号劣化が少なく音質に配慮した透明タイプを採用。スピーカーA、B、2系統の切り替えもできる。
- 「Advanced HC シングルプッシュプル回路」により、音質変化の大きい入力カップリングコンデンサーを排除、信号経路をシンプルにして鮮度の高い再生が可能。
PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]DENON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月中旬



プリメインアンプ > DENON > PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]
みなさまこんにちは
初めましてよろしくお願いいたします。
今更この掲示板見てる人がいるかどうかわからないけど
あたしこのアンプで
MDデッキ1台とカセットデッキ2台
合計3台のレコーダーで遊ぼうと思ってるんだけど
どう繋いだらいいのかしら。
なんかTHREEHEADの同時モニターも出木なさそうねこのアンプじゃ。
まあtooHEADだからそこはいいんだけど。
なにかいいつなぎ方ご存知ないかしら?
識者の方々のご意見ご感想をお待ちしております。
書込番号:25030668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いお忘れたけど
MDってすごいわよね。
素晴らしい日本の技術よね。なんで廃れたのか勿体ない。
あたしは廃れないわ。
書込番号:25030669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>いお忘れたけど
>MDってすごいわよね。
>素晴らしい日本の技術よね。なんで廃れたのか勿体ない。
>あたしは廃れないわ。
他にも消えた記憶メディアは沢山あるから、MDだけが駄目なわけじゃないけれど…
長く使えると良いと思います
書込番号:25030762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>おドラさまさん
こんにちは
録音として使用するものを レコーダーへ
その他の二台は、再生専用にしか使えないので、AUXとかに再生のみ接続。
CDの普及や、ラジオのネット化により、録音する機会が無くなったので、
カセット系の録音機は 無くなっていきました。
書込番号:25030810
0点

おドラさまさん、こんにちは。
録音用の「REC」端子にラインスプリッターを入れて3台に分割供給。
再生用の「PB」端子にラインセレクターを入れて3台で切り替えて再生。
安いのなら、NFJのだけど、これでも両方揃えると1万は超える。
ACアダプターは別売りなので注意。
FX-AUDIO- LS-01J [ブラック] 4chラインスプリッター & プリアンプ RCA出力を4分配
https://store.shopping.yahoo.co.jp/nfj/h225.html
FX-AUDIO- LS-02J [ブラック]リモコン対応 2:4 Multiple Audio Line Selector RCA 切替器 セレクター
https://store.shopping.yahoo.co.jp/nfj/h227.html
>なんで廃れたのか勿体ない。
MDは、CDベースで考えられているので、圧縮して80分が限界。
CDリッピング→MP3+メモリプレーヤーの出現で、
容量制限が無くなったことがいちばん大きいかも。
書込番号:25031029
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2022/12/31 9:56:56 |
![]() ![]() |
3 | 2022/12/29 19:59:52 |
![]() ![]() |
6 | 2022/11/29 20:36:43 |
![]() ![]() |
3 | 2022/08/28 7:38:35 |
![]() ![]() |
5 | 2022/04/22 20:32:55 |
![]() ![]() |
9 | 2021/03/27 18:12:38 |
![]() ![]() |
6 | 2021/11/16 5:59:01 |
![]() ![]() |
10 | 2020/10/03 11:42:34 |
![]() ![]() |
16 | 2020/01/09 20:52:44 |
![]() ![]() |
4 | 2019/10/16 7:03:26 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





